新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NCOV-05
    NCOV-05 │・ω・`)っ[こちら、幸福安心委員会です https://www.nicovideo.jp/watch/sm18100389

    2020/07/08 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「君さぁ、なんでそんな幸福度低いの?会社に不満とかあるの?」と詰められる未来ばかり想像しちゃうよ…/精神が健康か否かが解ったとて、問題は適切なケアが提供されるかどうか

    2020/06/30 リンク

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    SPIRIT_PHOENIX 自分が計測したら -320% 位になりそう…。

    2020/06/30 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 以前炎上した笑わないと出勤できないタイムレコーダーを導入したら。

    2020/06/30 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 多分これ本当は社員の業務とメンタルストレスの関連を分析して健康経営に活かすシステムなんだけど、薬機法に引っ掛からないよう言葉を選んだ結果"幸福度"になったんだと思う。他社も"元気度"とか命名に苦しんでる。

    2020/06/30 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron テレワークでも不安や孤独にならない俺は元来、勤め人向きじゃないんだろうなぁ(笑)ニートが理想で、しぶしぶ勤め人やってる、みたいな(笑)

    2020/06/30 リンク

    その他
    totes
    totes だからまずは自分の所で試せって何度も。

    2020/06/30 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 多少なりとも不満持ってる人材のが改善案を出しそうだけどな。

    2020/06/30 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas "スマホの加速度センサーを使って本人が気付かない体のわずかな動きや揺れを計測し、他の人とのコミュニケーションをどのように取ったか分析します"

    2020/06/30 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli は、ハピネット?(違

    2020/06/30 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo これが計測されてるって事を意識することが一番ストレスで不幸になりそう

    2020/06/30 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 毎々お世話になっております 社員の幸福は義務です

    2020/06/30 リンク

    その他
    akashi735
    akashi735 仕様書読み込んでクソ(和)マンチプレイして,同僚に密告されてZAPZAPZAPまで予想できた

    2020/06/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 時間も投じてるのと、撤収する理由もないか。

    2020/06/30 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 社内で会話が多い人が幸福度もパフォーマンスも高いというお話。 コミュ障陰キャは居づらくなるな(´Д`)めう

    2020/06/30 リンク

    その他
    stp7
    stp7 ZAPZAPZAP!

    2020/06/30 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 平均的な幸せの話っぽいしやっぱディストピアなのでは https://www.youtube.com/watch?v=Xf8z4vwYQSI

    2020/06/30 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns マジで嫌だ。仮に幸福になったとしても嫌だ。自分の意思の外で無意識を測られるのが嫌だ。もう理由なんてどうでも良くて、単に嫌だ。在宅勤務サイコー!大きなお世話だぜっ!

    2020/06/30 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 俺ストレス溜まると一人でヘッドバンキングしてるから、かなり幸福だと誤検知されそう

    2020/06/30 リンク

    その他
    reachout
    reachout 10年以上実証実験を重ねてきたらしいからある程度は信頼出来るんだろう。

    2020/06/30 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「人を幸福にしないといけない」だとディストピア感あるけど、「人を不幸にしてはいけない」ならそれほど極端ではないようにも思える

    2020/06/30 リンク

    その他
    harapon1012
    harapon1012 矢野さんの『データの見えざる手』を知ってるかどうかでこのニュースのイメージが変わる.無意識の行動がわかって面白そうだけど,知ってたら指標をハックしやすそうにも思えるなぁ

    2020/06/30 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 映画オブリビリオンのAre you an effective team?を彷彿とさせるな(笑)後、地上の楽園感もあるな。

    2020/06/30 リンク

    その他
    shin0O
    shin0O やっぱりブコメがパラノイアだった

    2020/06/30 リンク

    その他
    shibuiku
    shibuiku 人事:幸福度が低いので給与の等級下げますね。

    2020/06/30 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ディストピアみあるわー

    2020/06/30 リンク

    その他
    catryoshka
    catryoshka ハッピーハッピーイエーイ!

    2020/06/30 リンク

    その他
    Kazero
    Kazero ほっといてください

    2020/06/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 管理職「社員!あなたは幸福ですか!?」

    2020/06/30 リンク

    その他
    gabill
    gabill これが導入される企業の人は絶対不幸だと思う。

    2020/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社員の幸福度を計測・分析 改善策を提案 日立が新会社設立へ | NHKニュース

    日立製作所は、人の幸福度を計測して企業などに提供する新しい会社を設立することになりました。新型コ...

    ブックマークしたユーザー

    • tbs-aka2020/07/16 tbs-aka
    • NCOV-052020/07/08 NCOV-05
    • gggsck2020/07/02 gggsck
    • sumoa2020/07/01 sumoa
    • ToToRo2020/06/30 ToToRo
    • asitanoyamasita2020/06/30 asitanoyamasita
    • SPIRIT_PHOENIX2020/06/30 SPIRIT_PHOENIX
    • kiyo_hiko2020/06/30 kiyo_hiko
    • nnshigs2020/06/30 nnshigs
    • sqrt2020/06/30 sqrt
    • A1riron2020/06/30 A1riron
    • highAAA2020/06/30 highAAA
    • totes2020/06/30 totes
    • khtno732020/06/30 khtno73
    • emiladamas2020/06/30 emiladamas
    • nmcli2020/06/30 nmcli
    • tanaboo2020/06/30 tanaboo
    • tsutsumi1542020/06/30 tsutsumi154
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事