記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    preciar
    preciar 上位コメ、住民の七割が賛成とかデマ広めんなよ。数百人しか回答してないアンケートだぞ?Twitterのアンケート並にサンプルが滅茶苦茶だわ

    2021/12/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁそういう自治体もあるというのも一つの多様性、そして実験自治体ということで別にいいかな。近寄らないけどな。

    2021/12/14 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog "武蔵野市は、ことし3月に無作為で選んだ18歳以上の市民2000人を対象にアンケート調査を実施し、25%にあたる509人が回答" 賛成の人しか回答しないタイプのアンケートやん。

    2021/12/14 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2021年12月13日”

    2021/12/14 リンク

    その他
    noho-sibe
    noho-sibe 市長選の公約に「多様性を認め合い、平和と文化を育むまち」「より進んだ市民参加に挑戦するまち」って載せてたのね、公約通りだな

    2021/12/13 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz この記事を読めばわかるが、何か現実的な懸念があるわけじゃないよね。

    2021/12/13 リンク

    その他
    kassy1031
    kassy1031 ちょっと前に吉祥寺で反対の演説が行われていた。//住民が7割賛成だけど議会では半々でギリという。

    2021/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京 武蔵野市 外国籍住民参加の住民投票条例案 委員会で可決 | NHKニュース

    東京 武蔵野市が提出した、実質的に外国籍の住民も日国籍の住民と同じ条件で参加を認める住民投票の条...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2021/12/15 repunit
    • wuzuki2021/12/14 wuzuki
    • preciar2021/12/14 preciar
    • bobcoffee2021/12/14 bobcoffee
    • yoyoprofane2021/12/14 yoyoprofane
    • ysync2021/12/14 ysync
    • burnoutdog2021/12/14 burnoutdog
    • andsoatlast2021/12/14 andsoatlast
    • inunohibi2021/12/14 inunohibi
    • Hiro_Matsuno2021/12/14 Hiro_Matsuno
    • kiku722021/12/14 kiku72
    • musashinokami2021/12/14 musashinokami
    • lb5012021/12/14 lb501
    • Barak2021/12/14 Barak
    • ksk1304212021/12/14 ksk130421
    • zu22021/12/13 zu2
    • yukatti2021/12/13 yukatti
    • noho-sibe2021/12/13 noho-sibe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事