f_d_trashboxのブックマーク (1,561)

  • 突如飛来して民家の屋根を突き破った謎の物体が「国際宇宙ステーションが捨てたゴミ」だった可能性

    2024年3月8日、アメリカ・フロリダ州の民家に謎の物体が墜落し、屋根を突き破る事故が発生しました。円筒形で重さ約2ポンド(約900g)だというこの物体は、なんと国際宇宙ステーション(ISS)が廃棄して大気圏に再突入した宇宙ゴミだった可能性が高いと報じられています。 Mysterious object that crashed through Florida home was likely space junk from the International Space Station | Live Science https://www.livescience.com/space/space-exploration/mysterious-object-that-crashed-through-florida-home-was-likely-space-junk-from-the-inter

    突如飛来して民家の屋根を突き破った謎の物体が「国際宇宙ステーションが捨てたゴミ」だった可能性
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/04/03
    杞の国の人は正しかった。天が落ちてくることもある。
  • はてブのクリエイター・スポーツ選手無罪志向はいい加減にしろよ

    漫画家が億単位の巨額の収入をえていながら、全く確定申告・納税しておらず告発されたニュースのブコメ見てびっくりしちゃった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/matomedane.jp/page/157381 人が「確定申告が必要と知らずやってなかった」と言ってると報道されてて、それを真に受けて「過失なのに告発は厳しい」だの、「故意でないから罪は重くない」だのブコメがたくさんついて、たくさんスター集めて上位ブコメになってるの。 …それマジで言ってるのか? この場合の「過失」ってのは、確定申告したつもりだったけどできてなかった(税理士に依頼したけど税理士が怠けてやってなかった、パソコンで入力したけどテストで送信されてなかったとか)場合で、 「収入はあったけど、確定申告が必要だという知識がなかったので、やってませんでした」は故意なんよ。 無免許運転で捕まった人間が、

    はてブのクリエイター・スポーツ選手無罪志向はいい加減にしろよ
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/04/03
    正論。/まぁ無意識的に人治主義な人の多いこと。広義のルッキズムとも言えるかも。自らの好悪、快不快が何より重要な判断指針になる、感覚至上主義。
  • 【Fact Check】厚労省『ワクチン広報プロジェクト』に「透明性」はあるか? 開示されなかった1700頁以上の報告書【ワクチンのファクト㉓】

    新型コロナのワクチンをめぐってはその安全性をめぐって議論があり、「陰謀論」とされる指摘も根強く語られている。InFactはその安全性の是非ではなく、政府が安全だとする根拠が十分に開示されているかをファクトチェックする。 厚労省による『ワクチン広報プロジェクト』 これまでInFactでは、新型コロナワクチンに関する広報活動として、厚労省が実施してきた「新型コロナウイルスワクチン広報プロジェクト」の内容を検証してきた(参照)。 ワクチンを接種するか否かを判断するのは、国民一人一人だ。そのため、新型コロナワクチンに関する情報提供が国民に適切に行われているのか、広報プロジェクトの内容がどんなものなのか、は私たちにとっての重要な関心事だ。また、開示がなされずにはワクチンの安全性を云々することも難しい。 そこでInFactでは、「新型コロナワクチン広報プロジェクト」の「透明性」が確保されているのか否か

    【Fact Check】厚労省『ワクチン広報プロジェクト』に「透明性」はあるか? 開示されなかった1700頁以上の報告書【ワクチンのファクト㉓】
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/04/03
    まだこの段階か。誰がKolだったかは明らかにされるべきじゃないか。今後のためにも
  • どんな文章でも最後に「遠くで、蝉時雨の音が聞こえた気がした。」と書けば純文学になる - kansou

    とんでもないことに気づいてしまいました。 どんな文章でも最後に「遠くで、蝉時雨の音が聞こえた気がした」と書き足せば上質な「純文学」になることに。 「蝉時雨(せみしぐれ)」とは、一斉に蝉が鳴く様子を雨音に例えた、夏の訪れを感じさせる日ならではの美しく雅な言葉。 これを使うだけで簡単に文豪になることができるのです。こんなふうに。 -------------------------------------- サキちゃん、お早う(^з<)😄オレはさっきお風呂入ったよ💗サキちゃんとお風呂いきたいナー(笑)❗(^o^)ナンチャッテ(^_^)(^з<) 遠くで、蝉時雨の音が聞こえた気がした -------------------------------------- クソキモジジイのライン文章が一瞬で切なさを感じる文章になりました。 ひょっとしたら、この「サキ」という女性は、もうこの世にはいないの

    どんな文章でも最後に「遠くで、蝉時雨の音が聞こえた気がした。」と書けば純文学になる - kansou
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/04/01
    一人称視点が内省を思わせる、静寂、孤独感、共有しやすい季節感や温度湿度、はっきりと断言できない曖昧さ、歯痒さ、茫漠感、輪郭のはっきりしない感じ、距離感、現実や真実からの遠さ、急な転調
  • 森喜朗氏側、既に裏金聴取 自民、関与なしと認定 | 共同通信

    Published 2024/03/29 21:24 (JST) Updated 2024/03/29 23:44 (JST) 派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、自民党が既に、安倍派(清和政策研究会)会長経験者の森喜朗元首相側から水面下で話を聞き取っていたことが分かった。資金還流が始まった経緯や2022年に復活した状況について尋ね、関与なしと認定したもようだ。追加聴取は現時点で想定していない。政権幹部が29日明らかにした。野党が反発し、国会での説明を要求するのは必至だ。 自民党の聞き取り調査や国会の政治倫理審査会の証言を通じ、清和会の資金還流は1990年代後半ごろに始まった疑いが持たれている。森氏は98年~06年、首相在任中の約1年間を除いて会長を務めた。22年の還流復活の際は安倍晋三元首相の死去後で、派内に影響力を持っていた。 自民筋によると、党関係者が森氏側から聞き取った。開始や

    森喜朗氏側、既に裏金聴取 自民、関与なしと認定 | 共同通信
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/30
    王大人の「死亡確認」くらいの信憑性がある調査ですね
  • 中学生「明日着る服がお嬢様ずんだもんみたい」→なぜか炎上→イナゴが逆炎上→中学生「報復は望まない、嬢ずんミームを楽しんで」 人格者かよ

    Rm @80denpun なんでお嬢様ずんだもん擁護派の🤓達の罵倒語彙はBBA一択なんだろう。マジBBAには効いてるかもしらんけどそれ以外にはノーダメでもいいのか? 嫉妬ていうのもよく分からない。ファッションセンス皆無の中学生に嫉妬する人間なんている? x.com/basbenxc8k6rum… 2024-03-29 11:19:40

    中学生「明日着る服がお嬢様ずんだもんみたい」→なぜか炎上→イナゴが逆炎上→中学生「報復は望まない、嬢ずんミームを楽しんで」 人格者かよ
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/30
    もはやSNSは人間の醜さをはっきりとした輪郭をもって可視化する、一種の芸術装置なんじゃないかとすら思えてきた。
  • ぎやー! 大谷は別に支離滅裂な説明をその場しのぎでしているわけでは無いのに、ちゃんと理解できてないやつが日本にもアメリカにも増田にもブクマにもいるーー!!

    理解力おかしい人がおかしな理解のまま人を叩いたり拡散する様は発狂もの。 ① 嘘をついた当人による、嘘の大谷談話 ② 関係者が、嘘をついた人から聞いた嘘の大谷談話 ③ 嘘に気がついた人の説明 これら3つを一人の発言としたらそりゃ変遷ひどいけどさあ。 大谷の主張は終始③だけだよ?

    ぎやー! 大谷は別に支離滅裂な説明をその場しのぎでしているわけでは無いのに、ちゃんと理解できてないやつが日本にもアメリカにも増田にもブクマにもいるーー!!
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/29
    主張を変えたとは言ってないんじゃない? 主張(窃盗被害)に対して被害届を出しているかはっきりさせないことや、他人が高額を数度にわたって振り込めたこと、それに気づかなかったことの不自然さについてだろう。
  • ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮 36歳国税局職員を懲戒免職 | 毎日新聞

    東京国税局は28日、東京都内のインターネットカフェで盗撮を繰り返したとして、同局業務センター江東東分室に勤務する男性職員(36)を懲戒免職処分にした。ネットカフェのシャワールーム上部にある天井裏に侵入し、シャワーを利用する女性を計51回、動画撮影したとしている。 同局によると、元職員は2023年7~11月、東京都武蔵野市にあるインターネットカフェ2店で、男性用シャワールームから天井裏に侵入。女性用シャワールームの上部に移動し、通気口から動画を撮影したとされる。計32回の侵入を認め、「被害者や周囲の方に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。 元職員は警視庁に逮捕され、建造物侵入罪と性的姿態撮影処罰法違反で起訴された。同局は「公務員としてあるまじき行為。再発防止に努める」とコメントした。【岩桜】

    ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮 36歳国税局職員を懲戒免職 | 毎日新聞
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/29
    ロマンチックもまんざら悪くもないかも
  • 東京メトロの駅トイレでくも膜下出血を発症、7時間後に発見され死亡確認…遺族が1億円超の賠償求め提訴

    【読売新聞】 東京メトロの駅の多機能トイレ内で2021年、会社員男性(当時52歳)がくも膜下出血を発症して死亡したのは、駅側の対処が遅れたことが原因だとして、和歌山市在住の遺族が同社に約1億700万円の損害賠償を求め、和歌山地裁に提

    東京メトロの駅トイレでくも膜下出血を発症、7時間後に発見され死亡確認…遺族が1億円超の賠償求め提訴
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/27
    交番に警察官が居たり、駅の改札に駅員がいたら珍しいと感じるような時代だもんなぁ
  • なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    財務省OBで嘉悦大教授の高橋洋一氏が26日、YouTubeチャンネルでライブ配信を実施。ドジャース大谷翔平投手(29)が開いた会見の内容を受け、自身の見解を述べた。 大谷は自身の通訳を務めていた水原一平氏(39)が違法なスポーツ賭博に関与していた疑いでドジャースを解雇された問題について、「結論から言うと、彼が僕の口座からお金を盗んで、なおかつみんな僕のまわりにもそうですね、うそをついていた」とし、自身の賭博への関与や、自身の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)が送金されたことへの関与を完全に否定した。 高橋氏は大谷の声明について「もし嘘だったら大谷さんは選手生命を失っちゃうから、まあ正しくしゃべってるでしょうね」とした上で、大谷が今回の件をめぐり水原氏との話し合いの場に代理人を介在させていたことに「かなりアメリカの生活の基っていうのをちゃんとわかってるなという感じがした」と感心

    なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/27
    「難しくなく、できる」という状況だと(ある程度口座の管理を任されていたなら)大谷側の弁護士は「窃盗」ではなく「横領」と主張するはず。一平は権限を与えられていなかったから窃盗。それは簡単じゃないのでは?
  • はてなの大谷アンチがアホらしすぎる。泥棒に入られたら叩きに行ってあげるから教えてね

    銀行口座くらいしっかり自分で管理しろとか言うけど お前らの給料と違って収入が企業みたいな規模なんだから金の管理を人に委託するのは当然だし 預金保険制度の限度額も遥かに超過した大金を自分一人の力だけで管理できるわけないだろう。 そもそも昔から親族やエージェントに任せてた金を横領されたスポーツ選手なんてのはいっぱいいて、よくある悲劇でしかない。 30 for 30というESPNのドキュメンタリーのBrokeというエピソードでも 有名なアメフト選手のBernie Kosarが親に任せた金を使い込まれた例が紹介されている。 そもそも引退後に破産するアスリートは多く、NBAプレイヤーの60%が引退後5年以内に破産してるという。 大体説明責任説明責任と馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、仮にも被害者とされてる人間に対してその口の利き方は何なんだ? お前が泥棒に家を荒らされた時、こう言ってやろうか? 「どんな

    はてなの大谷アンチがアホらしすぎる。泥棒に入られたら叩きに行ってあげるから教えてね
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/27
    ついに「その口の利き方はなんだ」とか言い出した…。大谷を教祖か何かだと思ってるのか。被害者だから可哀想と思えと言われても彼にとっては大した被害額じゃないし。そもそも説明責任ある事態だと普通に思うよ?
  • ぱん・ぱか・ぱん - 幻燈日記帳

    2月20日 ラジオの収録を終え、銀座で手土産を買う。今日はダウ90000のライヴと優介のライヴがあるのだ。なにかいい感じの手土産を、お菓子を買ってから六木に向かう。ライヴはチュートリアルさんとの合同ライヴ。個人的にお笑いを好きになったのは遅かったからチュートリアルさんのネタは多く見ていなかったのだけど、わずかに見ただけの私でも強烈にチュートリアルだとわかる記名性がネタの随所にありゾッとするぐらいに面白かった。楽屋に挨拶に行っても結局「最高だったよ〜〜〜」としか言えないことへのもどかしさも抱えているがそうとしか言えないその気持ちも大切にはしたい。が、もうちょっと言葉にできるようにもなりたい。 夜は佐藤優介のライヴを目撃。めちゃくちゃカッコよかった。「このまま打ち上げとかしないでレコーディング・スタジオ入った方がいいよ」と訳わからないことを口走るぐらいよかった。佐久間さんがノイズ担当でいろい

    ぱん・ぱか・ぱん - 幻燈日記帳
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/26
    3と33は大好きな曲でめちゃくちゃ嬉しかった
  • アメリカで強まる「主犯は大谷翔平・水原スケープゴート」説 「大谷が移動中に使っていたスマホアプリが怪しい」疑念の背景には「トランプ再選」も | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    アメリカで強まる「主犯は大谷翔平・水原スケープゴート」説 「大谷が移動中に使っていたスマホアプリが怪しい」疑念の背景には「トランプ再選」も | デイリー新潮
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/25
    「日本人ならこう思うはず」って無邪気に言う人いるの怖すぎ/当の大谷は当初行かないと言ってたNPBに踏み台前提で入団、MLBに行ったらNPB選手に「憧れるのやめよう」。けっこう日本球界のこと馬鹿にしてると思うけど?
  • 米NBC 水原一平氏の学歴詐称を報道 カリフォルニア大学リバーサイド校「彼が通っていた記録はない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    米NBC 水原一平氏の学歴詐称を報道 カリフォルニア大学リバーサイド校「彼が通っていた記録はない」

    米NBC 水原一平氏の学歴詐称を報道 カリフォルニア大学リバーサイド校「彼が通っていた記録はない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/24
    このタイミングでこの報道を「死体蹴り」と見ることもできるし、「大谷擁護強化策」と見ることもできる。何しろ大谷ってのは恐ろしい高額の金がかかった案件だから、誰が何しても不思議はない。
  • AmazonのUIがダークパターンすぎて酷すぎる

    AmazonEvilに染まっていく… 購入手続きのときに、急にこんな画面が挿入されてきたんだけど、 https://tadaup.jp/55aeed90d.gif こんな絵に書いたようなダークパターンある?? 「お急ぎ便を無料で利用できます」と書いてあるけど、 小さく「会員は\600円/月で特典使い放題」と書いてある。 つまり、「600円払えば無料だよ」と言っている。つまり、無料ではない。 読解力を測るテストで間違えるような人は、もうこれ読み取れないだろ。 しかも、その下のボタンである。 一見すると、ボタンが2つ並んでいる。 YesとNoのボタンなのかと思いきや、なんと、これはYesとYesである。 「Yes か はい で答えてください」というジョークを素でやっているのが、今のAmazonなのである。 では、Noのボタンはどこにあるのかと、画面中をよく探したら、左側に、普通のテキストの見

    AmazonのUIがダークパターンすぎて酷すぎる
  • 水原一平氏が中学校の英語教科書に登場「He helps Otani 」大谷選手との物語掲載の教科書が検定通過|FNNプライムオンライン

    来年春から使われる中学校の教科書の検定結果が22日公表され、合格図書のなかに、大谷翔平選手の元通訳で賭博問題でドジャースを解雇された水原一平氏を取り上げた英語の教科書が含まれている事がわかった。 水原氏が登場するのは、中学3年生向けの英語の教科書。 Ms.KingとBobとKentaの3人が登場し、将来はアスリートをサポートする仕事をしたいというBobくんに対して、Kentaくんが水原氏の通訳としての仕事を説明するという内容だ。 Kentaくんは水原氏について、「彼は大谷選手がチームとうまくやれるように手助けしたり、私生活でも支えたりしているよ(He helps Otani fit in with the team and supports his private life.)」と説明したり、「エンゼルスは彼に敬意を表して最優秀通訳賞を贈ったよ(In honor of him their

    水原一平氏が中学校の英語教科書に登場「He helps Otani 」大谷選手との物語掲載の教科書が検定通過|FNNプライムオンライン
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/23
    30年後の教科書には資本の論理でスケープゴートにされた悲劇の人格者として載る可能性だってあるけどな。いつ何があるかどんな真実が隠されているかなんて誰にもわからない。
  • ドジャース激震!大谷の水原一平通訳解雇 賭博で借金 少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    ドジャース激震!大谷の水原一平通訳解雇 賭博で借金 少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」

    ドジャース激震!大谷の水原一平通訳解雇 賭博で借金 少なくとも6・8億円送金か「違法と知らなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/21
    元々は「原がヤクザに1億」みたいな感じの金で、その金の動きが明らかになってマズいので賭博ということにして通訳を人身御供、って事だってあり得る/窃盗という事にしないと贈与税脱税だよね
  • ドジャース、水原一平通訳を解雇 違法賭博に関与、少なくとも6.8億円を送金か…米報道(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    ドジャースは大谷翔平投手の通訳を務めている水原一平氏を解雇したと米ロサンゼルス・タイムズ紙が20日(日時間21日)に伝えた。 【写真】取材中も目はうつろ…大谷翔平の“疲労困憊”の様子が一目瞭然 同紙によると、水原氏は大谷の資金を盗用し、違法賭博に関与した疑いがあるという。ドジャース関係者は20日付で解雇したことを認めた。 大谷の代理人は同日、捜査対象とされている違法なブックメーカーに賭けるために、大谷の資金を盗んだとして水原氏を告発した。その額は少なくとも450万ドル(約6億8000万円)にのぼるという。 米メディアはこの件を続々と報道。米スポーツ局「ESPN」は「大規模な窃盗容疑の最中、ドジャースがショウへイ・オオタニの通訳を解雇」と報じた。水原氏が賭博で負債を負った先は、連邦捜査下にある南カリフォルニアのブックメーカー事業だったと、複数の情報筋が伝えた。 大谷は2017年オフにエンゼ

    ドジャース、水原一平通訳を解雇 違法賭博に関与、少なくとも6.8億円を送金か…米報道(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/21
    大谷を微塵も疑わない人達が宗教っぽくて怖い。この通訳が人身御供になったというシナリオだってあり得なくはないのに。少なくとも状況知ってたであろう大谷が全く責められないのもおかしい。
  • 【Fact Check】WHO事務局長「強制していない」は「ほぼ正確」

    WHO(世界保健機関)の事務局長として新型コロナウイルス対応を行っていたテドロス事務局長が、「WHOは新型コロナウイルスパンデミックの際、誰にも何も強制していない。」と発言した。これに疑問の声が出たため検証したところ、確かに、形式・実質の両面において、WHOが各国政府に推奨する感染対策を『強制した』といえる明確な事実はなかった。(補足意見あり) 対象言説 Let me be clear: WHO did not impose anything on anyone during the COVID-19 pandemic. Not lockdowns, not mask mandates, not vaccine mandates.・・・the decisions are theirs.(はっきりさせておきます。WHOはCOVID-19パンデミックの最中、誰にも何も強制していません。ロックダ

    【Fact Check】WHO事務局長「強制していない」は「ほぼ正確」
  • 上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記

    べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 - Togetter こんな話題があった。おれはこれは完全に店側の落ち度だと思った。それがべ放題というものだろう。店と客との契約だろう。 [B! togetter] べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 そう思ってはてなブックマークを見てみたら、賛否両論というか、ひょっとしたら客を批難する声が多いようにも見える。 なぜなんだかわけがわからない。マナー? 常識? 道徳? 暗黙の了解? なんなんだそれは。おれははっきり言って焼肉屋自体に行かないので、まったくわからない。ただ、そういうことを言う人は、べ放題で上タンをどれけ頼むのが常識なのか、暗黙の了解なのか、はっきりと明言してからものを言ってほしい。3人前か? 5人前か? 7人前か? 10人前か? それとも「

    上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 2024/03/16
    食べ放題はスラム、満員電車と一緒。行かない人が言及してもしょうがないし、言及する権利もない。なんかその界隈独特の何かがあるのかもしれない。それはその人たちの自由。行かない人間が口を挟むことではない。