タグ

なるほどとphotoに関するguldeenのブックマーク (39)

  • 上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布

    元セクシー女優の上原亜衣さんが、AIを活用したプロジェクトAI uehara project」を3月19日に発表しました。 「AI uehara project」は、上原亜衣さんの名前(=亜衣)とAIを掛け、「上原亜衣、AI化」を掲げて始動したプロジェクト。 上原亜衣さんの写真を画像生成AI「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイルが公開され、「上原亜衣AI画像コンテスト」と題したTwitter上でのコンテスト企画が行われています。 誰でも上原亜衣の顔を生成できるように 今回無料配布されているのは、NFTAi Uehara GM Collection」(外部リンク)として販売されている写真群を「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイル(外部リンク)。 このLoRaファイルを手元の「Stable Diffusion」に導入することで、誰

    上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布
    guldeen
    guldeen 2023/04/06
    「みずからミーム宣言」というのは、マーケティング手法の一つとして興味深いが、吉と出るか凶と出るか…
  • 電波やくざ on Twitter: "東京電力の送電線鉄塔にau基地局ついてたけど その柵の鍵が頭よかった これなら東京電力とauの間で鍵の貸し借りしなくても両社独自の鍵で開けられるし すばらしいな https://t.co/ZkVwMRno75"

    東京電力の送電線鉄塔にau基地局ついてたけど その柵の鍵が頭よかった これなら東京電力とauの間で鍵の貸し借りしなくても両社独自の鍵で開けられるし すばらしいな https://t.co/ZkVwMRno75

    電波やくざ on Twitter: "東京電力の送電線鉄塔にau基地局ついてたけど その柵の鍵が頭よかった これなら東京電力とauの間で鍵の貸し借りしなくても両社独自の鍵で開けられるし すばらしいな https://t.co/ZkVwMRno75"
    guldeen
    guldeen 2021/05/23
    物理的なOR回路ゲートですな、まさに:-)
  • 星野源さん、自身の写真をファンがSNSアイコンに使用していることを「申し訳ないですけど、嫌です」と告白(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    星野源さん、自身の写真をファンがSNSアイコンに使用していることを「申し訳ないですけど、嫌です」と告白 5月28日深夜に放送されたラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」(ニッポン放送、毎週火曜深夜1時)で、音楽家・俳優の星野源さんが、自身の写真をファンがSNSのアイコンとして使用していることを、「僕、個人的な思いとしては嫌です。すいません」と言いにくそうに告白した。番組にファンから寄せられた質問に答える形で話した。 星野さんは、「『みんなやってるからダメじゃない』みたいになってるけど、例えばさ、テレビの画面を撮ってアイコンにしたりするって、当はダメなことなんだよね。法律的にもさ。雑誌を撮って上げるとか、僕らが出したツイッターの画像を上げるとか、当はダメなことなんだよね」と指摘した。 「このことに関して、僕一言も今まで言ってないから、今までやってる人たちは何も悪くありません」とファン

    星野源さん、自身の写真をファンがSNSアイコンに使用していることを「申し訳ないですけど、嫌です」と告白(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/06/02
    『存命人物の顔写真』をアカの他人がSNSアイコンにするのって、名誉毀損でマジ訴えられたら勝てないでしょ…キリがないからやってないだけでさ。
  • 外国人の観光客って何撮っているの? デジカメ見せてもらったら… - withnews(ウィズニュース)

    「これは『お父さん』ですね」「え?」 「ノーヒューマン寿司」 外国人のカメラの中に見たのは…… 日を訪れる外国人の数は年々増加し、2017年は2,800万人を超え過去最高に。日は「クールジャパン」を掲げて発信していますが、実際にはどんなところが観光客に響いているのでしょうか。WEBライターのセブ山さんが、外国人観光客が「何気なく」撮った写真から、「知らない」日の姿を紐解いていきます。すると、「回転ずし」や「ウォシュレット」だけでは驚かない、リアルな声が集まってきました。

    外国人の観光客って何撮っているの? デジカメ見せてもらったら… - withnews(ウィズニュース)
    guldeen
    guldeen 2018/09/24
    「その国や土地に住む者は見落としがちな特徴」を知らされてハッとするのは、気づきやね。
  • 去年キノコをなんとなく蹴とばして歩いたら今年こうなった「うわぁ~」「まんまとキノコの作戦に」

    きのこ @Ko9Sx @shigecya55 地中の菌糸(きのこの体でカビ状のもの)が、初期の発生地点からエサをべつつ放射状に広がっていき、まだ栄養がある外縁にきのこ=生殖器官を形成する為に結果的に茸の輪が生えているように見える「菌輪」と呼ばれる現象です。 英語圏ではフェアリーリングとも呼ばれるそうです。 2018-09-15 00:27:34 きのこ @Ko9Sx @shigecya55 きのこが生えない時期も地中の体はその勢力圏を拡大していくため次回にはきのこの輪はさらに大きくなっていると思われます。また栄養の復活した円の内部からまた第2第3の菌輪ができることもあるそうです。 ただ発生のメカニズムについては諸説あるそうです。 2018-09-15 00:33:33

    去年キノコをなんとなく蹴とばして歩いたら今年こうなった「うわぁ~」「まんまとキノコの作戦に」
    guldeen
    guldeen 2018/09/15
    生き物たちの『生存戦略』は、ときには人間の知恵を上回るものですナ。
  • 浅草のマルベル堂でプロマイドを撮ってもらったんですけど - ジモコロ

    美空ひばり、沢田研二、ピンク・レディー…昭和を彩った往年のスターのプロマイド写真を専門的に撮影&販売する浅草の「マルベル堂」。3年前から一般の人もスターっぽいプロマイドを撮ってくれるサービスを始めたので、店長に話を聞きつつ自分もプロマイドを撮ってもらいました どうですか?こんにちは、まきのです。 浅草の仲見世商店街からちょこっと横の通りに入ったところにあるプロマイド専門店「マルベル堂」でこういう写真を撮ってもらえるんです。 店内には所狭しと往年のスターのプロマイド写真が並んでいて、大正10年開業から96年の歴史を感じさせます。 映画俳優からプロレスラー、男性アイドルに女性アイドルなど、昭和を彩った人々が、あの時と変わらぬ姿で微笑んでいます。とにかくものすごい数! せっかくなので、そんなプロマイド写真の老舗「マルベル堂」店長の武田さんに、プロマイドにまつわるエトセトラを聞いてみました。 伝統

    浅草のマルベル堂でプロマイドを撮ってもらったんですけど - ジモコロ
    guldeen
    guldeen 2017/10/19
    わはははー(^^; なるほど、定番ポーズの構図で撮ると、たしかに『往年のあの雰囲気』になるね
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    guldeen
    guldeen 2016/09/29
    『スマホ操作やスマホでの料理撮影』などで店内滞在時間が1h5mが1h55mになれば、そりゃ回転率も落ちるわな…
  • なぜ今時のプリクラは盛りまくるのか? 10年開発を率いるプロに聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ今時のプリクラは盛りまくるのか? 10年開発を率いるプロに聞いた
    guldeen
    guldeen 2016/03/06
    『女子中高生に毎週ヒアリングした情報をベースに、喜んでもらえそうな企画を考えて作るとああなる』受け手が文化を作る、の典型。あと『大人は顔が安定してるが、中高生は成長過程』な事も『盛り』が要求される理由
  • よく見る北海道の夜景写真 じつは大きな勘違いをしている人が多数だった!

    藤崎かつら。(auスマホ) @fujisakikatsula "@picco_lo_: よく見る函館の夜景写真について私がしてた誤解 pic.twitter.com/3QIN2aOtXo" !?!?!? 函館の皆さまごめんなさいでした...orz 2015-11-20 18:06:09

    よく見る北海道の夜景写真 じつは大きな勘違いをしている人が多数だった!
  • 結局流行っている作例と同じ雰囲気で撮れば写真はうまくなる

    「逆光」のほうがいい、という話はよく料理写真で聞く。 俺は写真スタジオで働いていた事があるのだが「料理を撮るときは半逆光で撮れ!」と徹底されてきた。 立体感が出るからとか、実際に事するときの雰囲気に近い見た目にできるからとか 色々理由はあるのだが、つまるところ「半逆光で撮ってる作例が多いから半逆光で撮れ」というのが一番の理由。 別に順光でも料理は綺麗に撮れる。 クックパッドとかInstagram見ると順光でもおいしそうに撮れてる写真をよく見る。 「料理が綺麗に撮れるアプリ」とかでもめちゃくちゃトバしまくって露出上げて、 少し湯気みたいなフィルターかけるだけってものが多いけど、それで確かにおいしそうに写る。 雑誌を見ていると最近はプロの作例でも半逆光にはあまりこだわらなくなってきているようだ。 料理以外の分野、例えばファッションポートレートは「服を綺麗に撮る」から 「その服を着ているという

    結局流行っている作例と同じ雰囲気で撮れば写真はうまくなる
    guldeen
    guldeen 2015/06/15
    料理と一緒やね。完全に同じ材料は得られなくとも、コツを掴むには『お手本』があればそれを真似るのが上達への道。
  • 友達の結婚式でのカメラ

    友達結婚式に行く時に、カメラを持っていくかどうかいつも悩む。 自分自身は既婚だが、別に友達に撮影してほしいとは思わない。 ちゃんとプロのカメラマンにお願いしてあったから同じような写真は何枚あっても困る。 自分自身は割りと写真撮影が好きで、趣味でスポーツ選手の写真をよく撮影している。 グラウンドが遠いのでズームレンズとかも揃えていて、その写真にサインをもらったりしてコレクションするのが趣味。完全に自己満足の世界。 その写真をブログとかで公開していたりするので、親しい友達は割とみんな知っている。 ただ、友達結婚式に呼ばれてもその機材は持っていかない。 ファーストバイトとかでみんながカメラを構えるときも、スマホのカメラで一枚撮影する程度。 趣味で撮影するときは一打席に何枚もシャッター切るくらいなんだけども。 別に私のカメラは友達を撮影するためじゃなく、選手を撮影するために買ったからだ。 しか

    友達の結婚式でのカメラ
    guldeen
    guldeen 2014/06/18
    『撮影してないほうが自分も心からお祝いしてると思える/撮影が好きな人は友達の結婚式ですら気合を入れて撮影しなきゃいけないんですかね』撮影役に徹するプロが、式典で必要になる理由のひとつ。
  • らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック

    知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック デジタルカメラのおかげで気軽に何枚でも撮影できるようになり、素人でも写真を撮る機会や人に見せる機会が増えました。 ちょっとしたコツ、ちょっとした心がけひとつで、写真が劇的に良くなるならば試してみたいものですよね。 そんな劇的に写真が上手になる、25のテクニックをご紹介します。 1. 太陽の撮影は望遠レンズを使う。 悪い例 良い例 2. 人物写真は望遠レンズを使うか、ズームレンズの望遠側を使おう。悪い例 良い例 3. 旅行写真にはアクションを入れる。 悪い例 良い例 4. 夜景は日が沈んでから20分後に撮影する。 悪い例 良い例 5. 葉の撮影は色の種類を抑え、メインの被写体をハイライトする。 悪い例 良い例 6. 人を水平に撮るときは足を中心にするのを避ける。 悪い例 良い例 7. 生物のマクロ撮影は植物のレベルまでに近づく。 悪い例

    らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック
    guldeen
    guldeen 2014/06/13
    「背景を整理する意味でぼかす」と「情景を説明する意味で背後に観衆を入れる」は相反する要素だが、ケースバイケースという事だろうね。水面の水平をキープ・動体の前にはアキを、は鉄則。
  • 「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 : らばQ

    「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 駅のホームでは、こうして皆が一斉にスマートフォンを見つめている姿を見るようになりました。 「今時の…」と批判されることもありますが、「実は昔とそう大差がなかった」という写真がありましたのでご覧ください。 たしかに変わってない! 今時はスマートフォンを、かつては新聞を。 見るものが変わっただけで、人間のとる行動は似たり寄ったりなのかもしれません。 この比較写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これは携帯電話が周りの世界と断ち切っているわけではなく、むしろ接続しているという良い例だな。 ↑バランスも大事だよ。オンラインで接続しっぱなしだと、実際に目の前で起こっていることを見過ごす。 ●懐古主義ってやつか。 ●「これはオレのかわいかった嫁じゃない〜〜」 ↑そうして気づけばミニ住宅に住

    「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 : らばQ
  • [閲覧注意]サイコパス必見「ホルマリン漬け生首入りビン」を簡単に作る方法

    サイコな殺人者のお家の冷蔵庫には必ず入っているまさしくマストなアイテム、「ホルマリン漬け生首入りビン」を生首を使わず作る方法がこちら。デスクの上に飾っておいても注目間違いなしです。 基的な作り方はこちら。 正面と横の2枚の写真を用意しましょう。 顔の高さをあわせるために拡大・縮小して合成します。 横顔は左右反転して貼り合わせ。あとは印刷して防水のためにラミネートです。 果実酒用の大型ビン。 紅などで適当に色をつけた水にずぼっと入れて完成 かっこいい! 注目集めすぎですね。 冷蔵庫にもいい感じ。 これは違う人による「生首入りビンを冷蔵庫にしかけてみた」動画ですが、効果はバツグンです。 Evil prank on my mom ” My severed head in a jar” [VINE] – YouTube

    [閲覧注意]サイコパス必見「ホルマリン漬け生首入りビン」を簡単に作る方法
    guldeen
    guldeen 2014/03/24
    相手をビビらせるだけの目的で、なぜそこに行き着く(^^;
  • 今、話題のピエリ守山に行ってきた! - こじらせません、勝つまでは

    オフしたいなーとかつぶやいてたらこんなことになった @kouas1023 滋賀ならぜひ、ここに行ってレポしてきてほしいです。(行きたい人多いからオフが集まるかもしれません) http://t.co/YMAJ9A3YrT— 泡沫ブログの会 (@Utakatablog) 2013, 9月 10 この記事を読む前にこっちのリンク先見ておいてください なぬ!オフが出来るだと! でもこれって来週末じゃ遅いね。ってことで1人寂しくいきました。 お世話になっている泡沫ブログの会の指令となれば行かないわけにはいきませんし。 平日の昼間にこんなことが出来るのは不登校の利点です。 ネットの真偽を確かめるために行動します。 アクセス 今回は守山駅からバスに乗りました。 近江鉄道バス守山ラフォーレ線です。間違えないように。 運賃は500円。高い! この時のった座席が後輪の真上で振動がすごかったです。席はちゃんと選

    今、話題のピエリ守山に行ってきた! - こじらせません、勝つまでは
    guldeen
    guldeen 2013/09/12
    取材、お疲れ!▼不登校中2ながら、こんな高いレベルの取材報告をまとめるとは…、できる!
  • 猫撮りストロボ SUNPAK PZ42X | Xylocopal's Photolog

    先月購入したTTLオートストロボ、SUNPAK PZ42X"です。 写真では、銀塩一眼レフ・EOS100QDに付けてありますが、もっぱらデジタル一眼レフ・EOS30Dで使っています。 "サンパック"というのは、サードパーティストロボベンダーとしては古参のひとつです。 私の高校時代、1970年代初頭から、実質主義ユーザの中では人気がありました。 同社の製品はコストパフォーマンス抜群なものが多く、私もストロボといえばサンパックばかり使ってきました。 サンパックの「安い」という伝統は現代にも受け継がれているようで、このPZ42Xも同クラスのTTLオートストロボの中ではかなり安いです。 2007年9月現在、15000円あたりが実売価格のようで、メーカー製純正ストロボに比べると競争力は非常に高いです。 Canon EOS 30D / Tamron SP AF28-75mm F2.8 XR Di /

    猫撮りストロボ SUNPAK PZ42X | Xylocopal's Photolog
    guldeen
    guldeen 2013/06/02
    天井バウンスは「頭上に、瞬間的に大きな光の玉を作る」という概念、ね▼ネコ撮影で、ストロボ直焚きが良くないのはわかる。
  • このビル、LANケーブル差せそう。

    このビル、LANケーブル差せそう。

    このビル、LANケーブル差せそう。
  • 小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった 2012年09月18日 12:21未分類 先日 水族館へ行ったとき おもしろいことに気がついた。 週末だったので親子連れも多くて大賑わい。 昔と違うな、と思うのは ちびっ子たちが手持ちの機器で写真を撮っていることだった。 いまどきの子だからケータイかな、と思ったら違った。 誇張ではなく、写真を撮ってる子の過半数が使ってたのが ニンテンドーDS。 正確に言うと、カメラがついてるのは ニンテンドーDSiとニンテンドー3DSですけども。 見たところ、大人の場合は 多い順にスマートフォン、コンパクトカメラ、一眼だったけど 子供は圧倒的にニンテンドーDS。 確かに、カメラもケータイも持ってなくても ゲーム機なら持っている子は多そう。 考えてみれば、電車やバスで移動していると 車内でゲームをして遊んでいる子は確かによく見る。 おそらく

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった
    guldeen
    guldeen 2012/09/27
    子供が最初に手にする撮影デバイスが、ケータイではなく任天堂DSってのが、なかなか興味深い▼観光地の店員な俺ですが、たしかに子供さんはDSで撮ってる事が多い。あとお年寄りでは、タブレットPCで撮る人も
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 「どうやって?」シリーズ | 乙武洋匡オフィシャルサイト

    さて、ツイッターをやっていると、みなさんから 「乙武さんは、どうやって○○をするのですか?」という ご質問をよくいただきます。 そこで、今日はそのなかでも、特によくいただく質問について、 写真付きで回答していきたいと思います! Q.1 どうやって、パソコンを打っているのですか? A.1 みなさんの肘よりも、やや短い腕の先を使って打っています。 こう見えて、なかなか打つのが速いんですよ! Q.2 外出時は、どうやってツイートしているのですか? A.2 首からぶらさげた携帯電話のボタンを口先で押しています。 iPhoneは僕の手では操作が難しいので使っていません。 Q.3 字はどうやって書いているの? A.3 このように、ほっぺたと腕の間にペンをはさんで書きます。 ちなみに、このサインは筆記体で「OTO」と書いています♪ いかがでしょう? みなさんのギモン、少しは解けたでしょうか

    guldeen
    guldeen 2012/06/21
    まだパソコンが一般人に広く普及する前の頃…ちょうど『五体不満足』が出た辺りの頃の事だが、ノートに書かれた乙武さんの字の筆跡がメチャメチャ綺麗だったのにびびった事がある。ていうか、左利きなんですね。