hirorinyaのブックマーク (1,796)

  • 【外交安保取材】安倍氏不在で分かった日本の危機

    海上自衛隊護衛艦「くらま」艦上で演習を観閲する安倍晋三首相(中央右、当時)=平成27年10月18日午後、神奈川県沖の相模湾(三尾郁恵撮影)安倍晋三元首相が暗殺されてから1カ月が過ぎた。死去したことで何か大きな変化が起きたように感じるのは何故なのか。いろいろ考え、書いてみても納得できない心持ちでいると、信頼できる人物から答えらしきものを得た。日の戦略を構築する上で要職にある彼はこう語った。 「これから日がとんでもない危機に直面しても安倍さんがいるという安心感があった。台湾有事が発生したり、中国がやばいとなったりしたら、安倍さんが再登板してくれるという安心感で、向こう10年間は大丈夫という感覚だった」 台湾有事は日有事につながりかねない。首相が自衛隊に防衛出動を命じるためには存立危機事態もしくは武力攻撃事態を認定しなければならない。事態認定は早すぎればエスカレーションを招きかねないし、遅

    【外交安保取材】安倍氏不在で分かった日本の危機
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/16
    お腹痛くなってって潰瘍性大腸炎をそう揶揄するやつを俺は許さない
  • 「すき家」のアルバイト面接で“わいせつ” 「検温、心音をはかる際、下着の下から実施」“同意書”渡し…(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    アルバイトの面接を受けに来た女性に対しわいせつな行為をしたとして、牛丼チェーン店「すき家」の元社員の男が逮捕されました。男は、面接に来た女性に「同意書」と称した紙を渡したといいます。 ◇ わいせつな行為をしたとして逮捕されたのは、牛丼チェーン店「すき家」の元社員の山将寛容疑者(41)です。社員の立場を悪用して、犯行に及んだとみられています。 警察の調べによると、山容疑者は、ことし6月、千葉市稲毛区の「すき家」でアルバイトの面接を担当していました。面接を受けに来た51歳の女性に対し、検温などと装って体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 被害にあった女性は以前、この店舗で従業員として働いていたことがあり、山容疑者が「人手が足りないのでバイトに入ってほしい」と持ちかけたといいます。 女性が面接にくると、山容疑者は、店にある更衣室で女性に「同意書」と称して、紙を渡したと

    「すき家」のアルバイト面接で“わいせつ” 「検温、心音をはかる際、下着の下から実施」“同意書”渡し…(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/13
    “「触っていない部分がある」と、容疑を一部否認” 部分の量で量刑が変わるのか?
  • サカイ引越センター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都) 賃金体系の改善をしてください――。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。 【写真】基給15%の賃金割合グラフ 労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。 大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基給は5万円となったという。 大森さんは「基給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さ

    サカイ引越センター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/11
    引っ越し屋は働くような場所ではないってブコメがあるが、とはいえ誰かがやってくれて社会が成り立ってんだろうよ
  • ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:お盆にキュウリやナスで作る馬とか牛をヤングコーンで試してみた > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 趣味でたまにラーメンを作っています まず前提の話として、私は家庭用製麺機というかっこいい道具が好きで、その機械を使ってラーメンやうどんを作ったり(参照)、その歴史を調査したり(参照)、同人誌趣味の製麺」を発刊したりしている。 そういった自然な流れから、家庭で作る二郎っぽいラーメン「家二郎」のレシピを、友人から教わったりもした(参照)。 いつの間にか9号ですよ。こことかで買えます。 ラーメン二郎は「べてみたいけど量がすごそうだし、注文の仕方やマナーも難しそう」と思っている人も多いため(私もそうでした)、たまに開催している製麺会(

    ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/11
    “言われたとおりにピーを入れておきました。”
  • 人気TikToker「ルッキズムには懲り懲り」 人気YouTuberからの容姿批判に悲憤...投稿者が削除・謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    人気TikToker「ルッキズムには懲り懲り」 人気YouTuberからの容姿批判に悲憤...投稿者が削除・謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/10
    こいつもこんなことで謝んなよ 謝るから変なことなる
  • 40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」 気象協会が命名

    40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」 気象協会が命名
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/03
    まぁ、そのカテゴリすることになんぼほどの意味があるのか・・・
  • 渋谷駅前に“巨大な子犬”現る 1時間に30秒だけ

    東京の渋谷駅前に現れた“巨大な子犬”がテレビSNSで話題になっている。毎時0分になるとビルの上や壁面にある大型ディスプレイ(デジタルサイネージ)に3D CGの子犬が登場。顔を出したりフリスビーをキャッチしたりと遊び回り、見た人を驚かせている。 仕掛けたのは主に野外広告を手掛ける広告代理店のヒット(東京都中央区)。駅前にある8面の大型デジタルサイネージを使い、子犬が登場する巨大な「3Dからくり時計」の放映を7月29日に始めた。毎時0分になると約30秒間、子犬がビルから顔を出して愛嬌を振りまきながら時刻を伝える(午後7時0分を除く)。 ヒットの担当者によると、きっかけは新しいデジタルサイネージ「シンクロ7シブヤヒットビジョン」が4月末に完成したこと。渋谷駅の宮益坂近くのビル3棟に合わせて7つの画面を持ち、各画面をシンクロさせ連続性のある広告映像を表示できる。「これを使って何か新しい表現ができ

    渋谷駅前に“巨大な子犬”現る 1時間に30秒だけ
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/02
    クソ可愛い。「あーつぶれちゃうーーー」って心配になった
  • 命の価値に差をつけないで | NHK | WEB特集

    まだ煙のようなにおいが残る、腕時計。 クリニックの放火事件に巻き込まれた夫が、最後まで身につけていたものでした。 職場復帰を目指し、一歩を踏み出していた大切な夫を突然亡くした。 幼い子どもを1人で育てていかなければならなくなり、大きな不安を感じていました。 さらに、がく然とさせられたのが、経済面での救いとなるはずだった犯罪被害者への国の補償制度でした。 復職を目指し頑張っていた夫が「無職」とひとくくりにされ、給付額を大幅に減額される… 「命の価値に差をつけないで」 の訴えです。

    命の価値に差をつけないで | NHK | WEB特集
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/02
    こうやって金額にされたときにクライテリアの問題で本来と違う評価されると、金額だけじゃない悲しさを感じるな、と思った
  • 老いる共産、創立100年の正念場 「このままではじり貧」地方悲痛 | 毎日新聞

    第6回中央委員会総会で幹部会報告を行う共産党の志位和夫委員長=東京都渋谷区の同党部で2022年8月1日午前10時43分、樋口淳也撮影 創立100年を迎えた共産党が、党勢維持に向け正念場を迎えている。7月の参院選で、改選6議席から2減となった。1日に党部で開いた第6回中央委員会総会(中総)では、志位和夫委員長が参院選の総括を踏まえ、党勢回復に向けた「奮闘」を誓ったが、党関係者の高齢化などを抱える地方組織からは「このままではじり貧で、先細っていくだけだ」と悲痛な声が聞こえてくる。 目標に289万票も足りず 「全国の皆さんの大奮闘を結果に結びつけることができなかったことについて、責任を深く痛感している」。2日間の日程で1日に開幕した中総の冒頭、幹部会報告に立った志位氏は、参院選の総括をこう語った。 党は今回の参院選比例代表で650万票と5議席維持などの目標を掲げた。しかし、結果は約361万票

    老いる共産、創立100年の正念場 「このままではじり貧」地方悲痛 | 毎日新聞
    hirorinya
    hirorinya 2022/08/02
    本質的ではない、意味のわからない反対論ばかりを街頭で演説し続けている人を毎週見て、本当にダメな政党だなとヒシヒシと感じています
  • コロナ感染記:ビュロ菊だより

    初めまして。僕は菊地成孔(きくち なるよし)と申します。音楽と著述を生業にしていまして、SNSというものは基、やらないし、やったとしても、自分のライブや新刊、イベントの宣伝にしか使っておりません(それも全てマネージャーがやっています)。 なのですけれども、今月22日に、コロナ陽性反応が出まして、結論から先に申し上げると、少なくとも、僕個人に関しては「今度のコロナは感染力強いけど、重症化しない=行動制限もしませんよ」という図式は、真っ赤な嘘で、これは大げさではなく「一歩間違えたら死んでたかも」という経験をしました。 そこで、「SNSというのは、来、こういうことを発信するためにあるのでは?」と思い、こうして発信させていただいている次第です。やっと今、フラフラではありますが、長文をキーパンチできる肉体的余裕が出てきた。という側面もあります。症状が出始めて10日目、抗原検査で陽性反応が出て9日

    コロナ感染記:ビュロ菊だより
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/30
    私は判明の当日には保健所からSMSきたし、ホテル療養もスムーズに入れた。ここ数日で状況変わってるのかもですが東京都は頑張ってくれています
  • 《他者》をスパイスとする搾取性と、デート文化におけるアジア人女性フェチ - It all depends on the liver.

    はじめに “It’s such a privilege to be able to experience another person’s culture.” 「異なる文化に接せられるというのはある種の特権だからね」 ーーGet Out, 2017 昨年からイギリスに留学している。最初は授業についていけなすぎてピーピー泣いていたのだが、だんだん落ち着いてきて、ちょっと人と会いたくなって、日ではずいぶん前に浅瀬でピチャピチャして終わったTinderでもやってみるか〜とインストールし直したのが2021年11月のこと。開始直後は一晩でLikeが800件くらい来てまんざらでもなく「やたらやら犬やら抱き抱えてる人間多いな」「筋肉のアピールの仕方が……日の比ではない……」とか悠々と眺めていたのだが、2〜3日、何人かとメッセージ交換し出したらしんどすぎてやめてしまった。「アジア人」「女性」という以

    《他者》をスパイスとする搾取性と、デート文化におけるアジア人女性フェチ - It all depends on the liver.
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/29
    “前から歩いてきた男性が彼女の口に海老を突っ込もうとして衝撃を受けたんだけど、彼女は『よくあること』”!!??
  • AIで『中世の都市の俯瞰図』を錬成しようとしているが何度やっても炎を吹き上げる…→鎮火するまでの流れが呪術師みたいで面白い

    深津 貴之 / THE GUILD @fladdict THE GUILD。行動・認知・体験のデザイナです。 ネットを知の高速道路として復活させたい。 note.comもお手伝いしています。 書き物 → note.com/fladdict theguild.jp 深津 貴之 / THE GUILD @fladdict さっきからAIで、「中世の都市の俯瞰図」を錬成しようとしてるのだが… 何度やっても炎を噴き上げる…なんでだ? どの単語が炎を誘発してるのかよくわからない。 pic.twitter.com/uQj8WHMBSW 2022-07-28 00:54:34

    AIで『中世の都市の俯瞰図』を錬成しようとしているが何度やっても炎を吹き上げる…→鎮火するまでの流れが呪術師みたいで面白い
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/29
    呪文の「闇より出て闇より黒くー」みたいなのが本当に必要な未来が来るな
  • 米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK

    アメリカを訪れている萩生田経済産業大臣は、革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業が集積するシリコンバレーに今後5年間で1000人規模の日起業家を派遣し、競争力の強化につなげる方針を表明することにしています。 日は、アメリカに比べて革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業の数が少なく、去年1年間の新興企業向けの投資額は、GDP=国内総生産の0.08%にとどまるなど育成が課題となっています。 こうした中、経済産業省は、起業家や企業の新規事業担当者をアメリカのシリコンバレーに派遣する支援策を大幅に拡充し、2027年までの5年間にこれまでの10倍の1000人規模を派遣する方針を固めました。 この支援策は、シリコンバレーを訪れ、現地の企業経営者や投資家などにビジネスプランを提案し、意見をもらうことなどで、起業家の育成を目指すものです。 萩生田経済産業大臣は27日、スタートアップ企業を

    米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/28
    "現地の企業経営者や投資家などにビジネスプランを提案し、意見をもらうことなどで、起業家の育成を目指す"リモートでええやろ。つーかSVももうオワコンと言われて久しい
  • https://twitter.com/juntoku_y/status/1551750336443887616

    https://twitter.com/juntoku_y/status/1551750336443887616
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/28
    修正版2もどうかと思うよ
  • https://twitter.com/poruta_s/status/1551773600461750273

    https://twitter.com/poruta_s/status/1551773600461750273
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/28
    俺は男の声でも同じように思うよ
  • ヤッホーが“微アル”市場参入。Alc.0.7%「正気のサタン」

    ヤッホーが“微アル”市場参入。Alc.0.7%「正気のサタン」
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/28
    期待。ネーミングもいいね
  • 担任に「日本手話」が通じない ろう学校の小3男児が北海道を提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    担任に「日本手話」が通じない ろう学校の小3男児が北海道を提訴:朝日新聞デジタル
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/28
    “日本手話のできる補助教員を担任の通訳として配置しただけ”結構頑張ってはいるように読めるけどね。。。
  • 娘「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」ではサザエさんを時代に合わせるとどうなる?「急にマスオさんが料理したら違和感ある」

    河内瞬 @syufu_desu サザエさんを見ていた次女がふと「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」と言ってきた。反対例の俺が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない 2022-07-24 20:04:00

    娘「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」ではサザエさんを時代に合わせるとどうなる?「急にマスオさんが料理したら違和感ある」
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/27
    このように「パパも料理するのが当たり前」という価値観すら古い。別にしない家庭があったっていいじゃない
  • 【実録】交通違反の青キップを切られたけど、反則金を支払わず刑事手続を求めていくとどうなるか(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    交通規則は守るものであるし、違反をしたらその償いをせねばならない。けれど時々その過程や根拠において理不尽さを覚えた経験は誰にでもあるのではないだろうか。これはそんな状況を究明すべく、正式な手続きを突き詰めたレポートである。 ルールに従って走っているつもりだったのに、突然、警察官に停められたあらかじめ言っておくと、僕は決して逆上しやすいタイプではない。 当然だが真っ当な遵法精神を持っているので、犯罪歴も逮捕歴もなければ職質を受けたこともなく、警察という組織や警察官に対しては、基的に敬意と信頼、そして友愛に近い感情を抱いている。 車をよく運転するので、スピード違反や一時停止違反などで捕まったことはあるものの、いつも紳士的かつ低姿勢の態度で接してくる現場の警察官に対し、「いえいえ、こちらの方こそホント申し訳ない……」と恐縮するばかり。 自分がやらかした違反についてただちに反省こそすれ、抵抗しよ

    【実録】交通違反の青キップを切られたけど、反則金を支払わず刑事手続を求めていくとどうなるか(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/23
    検察は悪い組織
  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

    カルト教団に入れてもらえなかった話
    hirorinya
    hirorinya 2022/07/20
    どっかで読んだことある気がする