inuinuimuのブックマーク (1,060)

  • お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動 | 京都新聞

    Published 2024/05/05 20:48 (JST) Updated 2024/05/06 22:51 (JST) 京都府警下京署は、京都市下京区のJR京都駅で5日午後に京都線などが止まる原因となり、漢字で「四塩化一黄酸」と表面に書かれたリュックサックを所有者に返却したと明らかにした。 同署によると、リュックは湖西線の網棚で見つかった。所有者は男性で、湖西線に乗っていて忘れたという。リュックに化学薬品を思わせるような言葉が記されていたため、警察が出動して中身を確認した。 この影響で京都線や湖西線、嵯峨野線などが一時運転を見合わせた。

    お騒がせのリュックは持ち主に返還 「四塩化一黄酸」と書かれ、一時「化学薬品か」と警察出動 | 京都新聞
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/05/06
    こういう関西人のネーミングセンス好き。 お騒がせ案件に巻き込まれた方々はご苦労様でした
  • 何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。

    最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。 女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。 そりゃそうだろ。 働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。 運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。 婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。 万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。 華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。 こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。 声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?

    何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/05/06
    女性がほとんどの職種なんだけど、数少ない男性が育休を取ろうとしたら、殆どの女性陣が文句を言って非寛容だった。新人類男性へのあたりがきついのは女性も要因の一つだと感じている。
  • 元乃木坂46・山崎怜奈、「デモの有効性って…」米大学でのイスラエル抗議活動に疑問 「コスパ志向の行き着く先」との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    元乃木坂46の山崎怜奈(26)が4日、読売テレビの情報番組「ウェークアップ」に出演。イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に対し、米国の名門大学などで抗議デモが広がっていることに「大学を退学処分になる可能性もはらんでいる中で、デモの有効性ってどこまであるんだろう」と持論を展開した。だが、この発言には「今の若い人達はそんな風に捉えるのだな」「コスパ志向の行き着く先」と批判的な反応も出ている。 イスラエル軍の攻撃が続くガザ地区では、死者が3万4000人を超える。これに対し、米国のコロンビア大学などではイスラエルへの抗議デモが起きていることが、番組内で紹介された。ジャーナリストの堀潤さん(46)は「日でも新宿や渋谷で若者たちを中心に『パレスチナを守って』と声を上げている。東大でも早稲田でも数人の学生たちが声を上げ始めている。そういう声に私たちが遠巻きに見ていていいのか。『政治じゃない、宗

    元乃木坂46・山崎怜奈、「デモの有効性って…」米大学でのイスラエル抗議活動に疑問 「コスパ志向の行き着く先」との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/05/05
    ある意味、それだけ理不尽な目にこれまでの人生であった事がないから言える発言。 幸せな世界を彼女の親御さんは用意してくれた。前首相を狙撃した彼のような半生を生きたとしたらそう思えるのかな。
  • Netflix「#映画シティーハンター」の鈴木亮平さんによる冴羽獠の再現度がなにもかもすごすぎた 「声まで冴羽獠に聴こえる時がある」の声も

    Netflix Japan | ネットフリックス @NetflixJP Netflix #映画シティーハンター いよいよ独占配信スタート! #鈴木亮平、#森田望智、#安藤政信、#木村文乃 出演。 射撃スキルは抜群、でも美女にはめっぽう弱い超一流のスイーパー冴羽獠(鈴木亮平)と、亡き相棒の妹の香(森田望智)との出会いを描くシティーハンター"はじまりの物語"。 pic.twitter.com/QPqxsdjFVL 2024-04-25 17:00:01 Netflix Japan | ネットフリックス @NetflixJP いよいよ明日、4月25日より配信開始! Netflix映画『シティーハンター』🚗💨 TVアニメシリーズ「シティーハンター」監督、「劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>」「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」総監督の #こだま兼嗣 氏からコ

    Netflix「#映画シティーハンター」の鈴木亮平さんによる冴羽獠の再現度がなにもかもすごすぎた 「声まで冴羽獠に聴こえる時がある」の声も
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/27
    鈴木亮平さんは素敵なんだけど海外の大作ドラマと比べるとネトフリでも日本発のドラマの多くが耐えられず見続けられない。衣装が綺麗すぎるのか映像にスタジオ感があって大河ドラマみたいに劇っぽく感じてしまう
  • なんかかわいいお花が咲いている→君はただのポピーだよね?「アっなにかヘンだなぁ」「アウト!」

    リンク Wikipedia アツミゲシ アツミゲシ(渥美罌粟、学名: Papaver setigerum)は、ケシ科ケシ属の一年生植物(越年草)。和名は、1964年に愛知県渥美半島の沿岸部において日への帰化が発見されたことに由来する。 日ではあへん法で栽培が原則禁止されている種に指定されている。なお、保健所や警察においては学名の種小名に由来するセティゲルム種で呼ばれることが多い。 帰化植物として知られ、世界各地に帰化しているが、南ヨーロッパや東ヨーロッパ、北アフリカといった地中海沿岸域が原産地である。現在も原産地には多数の野生株が自生してい 7 users 85

    なんかかわいいお花が咲いている→君はただのポピーだよね?「アっなにかヘンだなぁ」「アウト!」
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/27
    最近増えているの…❓
  • 無印の深型ホットプレートや山崎実業のトイレットペーパーホルダーなど、編集部が心の底から「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ

    2024年4月(3週目)の「編集部が買ってよかったもの」を紹介します! 暮らしを快適にしてくれる収納グッズやホットプレートの最適解、「エモい写真が撮れる」と話題のカメラなど、実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品ばかりです。気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね。 年単位、月単位とやってきましたが、あまりにもたくさん買い物をするので紹介が追っつかず、ついに週単位となりました。 買ってよかったもの2023と先月&先週分はこちら 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます 無印良品 深型ホットプレート MJ-HPFK1 山崎実業 tower トイレットペーパーホルダー トラック ヘアオイル No.3(シトラスフローラル) ニトムズSTALOGY 低粘度油性ボールペンS5110 ブラック KODAK PIXPRO FZ55 無印良品 深型ホットプレート MJ-HP

    無印の深型ホットプレートや山崎実業のトイレットペーパーホルダーなど、編集部が心の底から「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/20
    予想していなかったお気に入りのヘアオイルが出てきたことにより、無印のホットプレートが気になりだした
  • 友人に『中学の頃とか英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよね』と話したら『わかる。悪しきちんちくりん島国根性』と火力高めの返答があった

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/ライブ予定は #今月の九月 /読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg 出演・執筆等の依頼はDMまたはto.obonai@gmail.com または祥伝社まで m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main こないだ友達に「中高の頃とか、英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよねえ」と言ったら、「わかる。悪しきちんちくりん島国根性」と返ってきた。火力にびっくりして唖然としてしまった。言われてきた側だったんだろうか、気圧されて聞けなかった 2024-04-19 11:47:24

    友人に『中学の頃とか英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよね』と話したら『わかる。悪しきちんちくりん島国根性』と火力高めの返答があった
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/20
    関西だと、標準語っぽい発音になってしまう人にも、標準語やと絡まれた時代の人間です
  • はい!美術タイトルです vol.5 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

    岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。

    はい!美術タイトルです vol.5 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/17
  • 息子が不登校だった時心理士の先生に言われたことが今その通りになった「中学が一番しんどい、大学・専門学校に行ったら一番楽しくなる」

    リコ @coconappin18 息子が不登校だった中学生の時の心理士の先生の言葉。 〇彼は中学校が一番しんどい。 〇高校に行ったら受験を通して似通った子ども同士が集まるから、少し楽になる。 〇大学・専門学校に行ったら、同じ興味を持つ者同士が集まるから、きっと一番楽しくなる。 2024-04-13 13:07:34

    息子が不登校だった時心理士の先生に言われたことが今その通りになった「中学が一番しんどい、大学・専門学校に行ったら一番楽しくなる」
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/14
    中学はバイトもできないし、ほんとうに逃げ道がないのよね… しんどかったのわかる…… 過ぎ去る事できて良かった
  • 『イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる』……血まみれになるまで暴れてるのにスーツが破れたり、変な皺が寄ったり、動きにくいからって誰も上着を脱いでない

    dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる。カメラマンがウマ向けにスポーツ用レンズ持ってきたせいだろうか x.com/shitbritishpic… 2024-04-14 02:05:06 Great British Getty Images @shitbritishpics Racegoers fight each other as they scuffle on the second day of the Grand National Festival horse race meeting at Aintree Racecourse in Liverpool, north-west England (2024) #GrandNational pic.twitter.com/5F5wfCFe

    『イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる』……血まみれになるまで暴れてるのにスーツが破れたり、変な皺が寄ったり、動きにくいからって誰も上着を脱いでない
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/14
    ちょうど ピーキー・ブラインダーズを観ていたので、まんまの絵で流石イギリス🇬🇧
  • 保育園にお迎えに行ったら知らない男の子に「クソババァ」と言われたので。思わず「今なんて言った?」と詰めた→まずかったかな?

    紺野 @pvpj9cRCdtf6ms5 保育園にお迎えに行ったら知らない男の子に「クソババァ」と言われたので。思わず 間髪入れずに「今なんて言った?」と詰めたら、男の子から笑顔が消えて離れていった。 近くにいた先生を呼んで事の顛末を話してフォローしてもらったんだけど、人様の子にそんな対応してまずかったかなー💦 2024-04-12 17:53:41

    保育園にお迎えに行ったら知らない男の子に「クソババァ」と言われたので。思わず「今なんて言った?」と詰めた→まずかったかな?
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/13
    ええやん、ガンガンいこー!
  • 卓球女の実子誘拐が完全にトリガーだったね 欧州9カ国の大使館から連盟で ..

    卓球女の実子誘拐が完全にトリガーだったね 欧州9カ国の大使館から連盟で 「お前の国の女タチ悪すぎの犯罪者だから単独親権やめろ、共同親権に法改正しろよ!!!!!!|」 って署名突き上げられるくらいの悪行がまかり通ってた日の昔の法律が悪いわ 共同親権バンザイだわ

    卓球女の実子誘拐が完全にトリガーだったね 欧州9カ国の大使館から連盟で ..
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/13
    別の記事でも挙げたが、台湾の人と結婚した日本人女性に聞くとあちらの男側家族の拘束力はかなり酷い。 卓球の愛ちゃんの行動は酷いなと思っていたが、彼の国の嫁婿の文化背景をもっとメディアで取り上げてほしい。
  • 共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。

    夫婦で会話出来てたら離婚なんてしてねーんだよ。 署名もして反対もしたのになんで決まっちゃったんだよ。誰の声が届いてんだよこの国は。 誰の声で決まるんだよその制度は。全部全部全部ゴミだ。死んでくれよ。 養育費なんて払わないのが当たり前、貰えたところで数万、足しにもならん。 そんな中で足掻いている片親たちのひとり親の手当を取り上げたくてこうなってんの? 知らんけどさ、手当なんて所得ほぼない家庭じゃなきゃ貰えねーんだよ、働いてたら0円だよ。 旨みなんてねーよ。 こっちはな、隣で眠る可愛い子供をただ守るのに必死で、二人で幸せでいたいだけなのになんで妨害してくるんだよ。 共同親権が決まったって喜んでる元配偶者から、嬉しそうな連絡来たわ。 お前、養育費払ってから喜べよ。0円だぞお前。 ほらみろ、権利だけ欲しがるゴミが湧くだけなんだよ。 DVとかから逃げた人達はどうなるんだよ。 金も払わない、子供と好き

    共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/13
    台湾の人と結婚した女性の他の人の話を聞くと、あちらの男側家族の拘束力はかなり酷い。 卓球の愛ちゃんの行動は酷いなと思っていたが、あれは愛ちゃん自身の問題と言うわけでは無いようだとフォローしたくなった。
  • ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない2024.04.09 16:35816,579 三浦一紀 2023年2月20日の記事を編集して再掲載しています。 黒いゆで卵じゃないよ。 PC作業を快適にするために、何も大掛かりな環境改善をする必要はありません。たった110円で買えるこのボールさえあれば良かったんです。 ボールじゃないよ、PCスタンドだよこれ、ダイソーで売っている「ノートPC用放熱スタンド」という商品。こう見えて、PCスタンドなんです。 使用するときは、ボールを2つに割ります。パカッ。 半球状のボールを机の上に置いて、そこにノートPCを置くだけ。これで、ノートPCに適度な角度がついてキーボード入力がしやすくなります。 そのほか、放熱効果もあります。底面が熱くなりやすいノートPCでは、かなり効果を発揮します。 お値段以上すぎる満足感ノートPCスタンドはさまざま

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/10
    もうない…
  • お笑いライブを純粋に楽しめない|しゅんき

    お笑いを観に行くのが好きで、ライブによく行く。 しかし、純粋に「たくさん笑って、楽しかったなぁ~」とだけ思って帰れたことがほぼ無い。 何も考えず笑っていたくて、観に行っているのに。 いつも、考えなくて良いことを考えてしまう。 考えたくないのに、考えてしまう。 バカリズムの単独ライブを観に行った。 開催されたのは、東京にある草月ホール。 僕は、名古屋に住んでいる。 名古屋に住んでいるけれど、 バカリズムのライブのためだけに東京に行った。 DVDも発売されるけれど、現地で観たくて行った。 時間もお金もかかるのに。 「あと1か月後か~」 「ついに今週か!」 ライブの開催発表から、ずっとワクワクドキドキしていた。 当日、開場時間ぴったりくらいに草月ホールに到着。 入り口の看板の写真撮ったり、お祝いで贈られたお花を見たりして、 指定された席に座る。 「こんなに近くで観れるのか~!席運よくてうれしい!

    お笑いライブを純粋に楽しめない|しゅんき
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/08
    川原さんのコメント見てめっちゃ笑った。面白かった。それだけでいい。
  • 「新卒がいきなり週5勤務スタートで可哀想」とか言ってる人いるけど、何をそんなちゃちなことを…

    ぱぴこ @culopico 慣らし保育w でもリアルにこれはアリだと思う。 勤続10年でも週5出勤はつらいから新卒はもっとつらいでしょ。 x.com/nekmustang/sta… 2024-04-01 07:17:22

    「新卒がいきなり週5勤務スタートで可哀想」とか言ってる人いるけど、何をそんなちゃちなことを…
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/04/01
    弱すぎるやろ……むしろ若いから一番元気なはずなんだけど。
  • ジャニーズ解体のその後……ほかにスタッフ2人がタレントに性的加害 - BBCニュース

    の芸能界の大物が長年にわたり性的虐待を続けていた問題で、被害者への補償業務を担うことになった人物は、このスキャンダルは当初思われていたよりさらに根深いものだと話した。 ジャニーズ事務所の解体後、故ジャニー喜多川氏に虐待された被害者への補償業務に専念するため、昨年秋に社名を変えて「SMILE-UP.」が設立された。その代表取締役社長、東山紀之氏はBBCの取材に対して、ほかに2人のジャニーズ事務所スタッフが少年タレントを性的に加害していたと聞いていると明らかにした。

    ジャニーズ解体のその後……ほかにスタッフ2人がタレントに性的加害 - BBCニュース
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/03/28
    話にずれを感じるのは確かに。ただ、BBCの情報も鵜呑みにはできない。東山社長は、あらゆるメディアで説明しないと多角的な視点で見てもらえないよ。
  • 声優が嫌い

    声優、嫌いなんだよね そのせいでアニメーションは好きなのにアニメは嫌いなんだよな 声優っていうか、声優の喋り方が嫌なのかもしれない いや、声自体はいいのかもしれない。好きなアニメもあるんだし、ボイス作品とか買ったこともあるし それより演出みたいなことが嫌なのかもしれないなあ とにかく長い長い長いセリフをネットリゆっくりべったり喋るのが嫌なんだよ すげえ展開が遅えし当に嫌 もう喋るなって思う アニメも嫌だけどゲームが喋るのは当にもっと嫌 ギリ許せるのはエロゲーだけど(エロいから) 普通のストーリーみたいなのがあるゲームで喋るのはマジで当にやめてほしい 思えばさあ、FF10でティーダとかユウナとかが喋りだした時はまあ結構平気だったんすよ(今見ると無理だけど 今のFF7リメイクとか当に無理、当に視界に入らないで欲しい 特にエアリスな、喋るな当にお前はよお〜〜〜 キモい顔でキモいセリフ

    声優が嫌い
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/03/27
    共感しかない。昔はアニメ嫌いじゃなかったじぇど、今全然見たいと思えない。ジブリは好き。 一般のアニ声の男も女の人も苦手。生理的に無理。
  • 映画が趣味の人はイケメンと美女が恋愛して病気になったりするようなものも見てるの?

    たつたがわ @GAWA_TaTsuTa 映画を見るのがガッツリ趣味の人って、イケメンと美女が恋愛して病気になって死んだり死ななかったりするタイプの映画もちゃんと見てるのか、ああいうのは見なくて良い枠として処理してるのかどっちなんだろう 2024-03-24 23:02:02

    映画が趣味の人はイケメンと美女が恋愛して病気になったりするようなものも見てるの?
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/03/26
    脚本家かあるいは監督で見る作品決まることが多いなぁ。好きな俳優でも、そうでなかったら見るまではいかないな。
  • モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK

    ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで22日、銃撃のあと火災が起きたテロ事件で、捜査当局はこれまでに133人が死亡したと発表しました。プーチン大統領は国民に向けたビデオ演説で「野蛮なテロ攻撃だ」と激しく非難したうえで、国民に結束を訴えました。 目次 死者 133人に 現場のコンサートホール 会場には最大6200人いた可能性 ロシアの首都モスクワの北西にあるクラスノゴルスク市のコンサートホールで22日夜、建物に侵入した複数の人物が銃撃を行い火災が発生しロシアの連邦捜査委員会は、これまでに133人が死亡したと発表しました。 国営テレビは、23日午後、日時間の23日夜、プーチン大統領のビデオ演説を放送しこの中でプーチン大統領は「血なまぐさい野蛮なテロ攻撃だ」と述べ激しく非難しました。 そして、実行犯とみられる4人を含めて11人の容疑者を拘束したとした上で「彼らはウクライナに向けて移動した

    モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK
    inuinuimu
    inuinuimu 2024/03/23
    不謹慎だけど、TENETの最初のシーンと同じこと起こってるってことよね… 現実の方が奇なのね…… / 同じこと思ってる人いたね