irukutukusanのブックマーク (569)

  • 「サバの分際で高すぎだろ……」という顔でサバを眺めていたら魚屋のおっさんが「それ絶対にうまい。もしうまくなかったら木の下に埋めてもらってもかまわないよ」

    はばキツ @foxnumber6 久しぶりに魚屋行って「サバの分際で高すぎだろ……」という顔でサバを眺めていたら背後から魚屋のおっさんが「それ絶対にうまい。もしうまくなかったら木の下に埋めてもらってもかまわないよ」みたいなことを突然囁いてきたため勢いで買ったちょっと高いサバ、かなりおいしくて良かったです。 2024-04-15 21:18:33 はばキツ @foxnumber6 以前同じ魚屋で「これ結構おいしそうじゃない?」とお母さんと会話しながらおっさんの目の前でホッケ手に取ってたときはおっさんは無言で何も言ってこなくて、そのときのホッケは見た目に反してあんまおいしくなかったんで、かなり誠実な魚屋という評価になってきた。 2024-04-15 21:25:52

    「サバの分際で高すぎだろ……」という顔でサバを眺めていたら魚屋のおっさんが「それ絶対にうまい。もしうまくなかったら木の下に埋めてもらってもかまわないよ」
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/16
    キルミーベイベーは死んだんだ
  • 建設業界悩ます「無駄コンクリート」 東京でマンション17棟分 ぷりずむ - 日本経済新聞

    工事現場に運ばれたものの使われずに廃棄処分に回る生コンクリートの多さが、建設業界の課題になっている。東京都内で発生する「無駄コン」は毎年マンション17棟分を建てられるほどの量だ。対策は長年遅れており、無駄コンの処理現場ではここにきて、受け入れ余地が狭くなっているとの懸念も高まってきた。生コンメーカーが工事現場にミキサー車で届けた生コンは、現場で余るとメーカーに返される。ミキサー車に一部残った状

    建設業界悩ます「無駄コンクリート」 東京でマンション17棟分 ぷりずむ - 日本経済新聞
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/16
    現状技術的な革新がない限り、無駄コンクリートをゼロにするためには、余分な人員・時間と運搬する生コン車の排気ガス量が増えるぞ。無駄コンの方が経済的。現場だって損失なんだから出したくて出してる訳じゃない
  • 個人経営のカフェ店主「当店はずっと現金支払いのみなのですが、現金だけですか?と高頻度で聞かれるようになり悩んでいます…」

    パングラタンとのみもの つむぐカフェ(2024.02.19(月)より11:30オープンに変更) @tsumugucafe 東京下町谷根千エリア・千駄木にてパングラタンとのみもののカフェ、つむぐカフェを営業しております。お子様連れ歓迎・ママに優しい、少し賑やかな時間もあるカフェです。 ※2024年2月19日(月)より、当面の間オープン時間が11:30に変更になります。ご来店の際はご注意下さいませ ※お支払いは現金のみとさせて頂いております。 tsumugucafe.com パングラタンとのみもの つむぐカフェ(2024.02.19(月)より11:30オープンに変更) @tsumugucafe 当店はずっと現金支払いのみでやっているのですが、会計の際にかなりの頻度で「現金だけですか?」と聞かれるようになり、ずっと悩んでいます。お客様の利便性が向上するのはとても良いこと。でも夫婦2人でやっている

    個人経営のカフェ店主「当店はずっと現金支払いのみなのですが、現金だけですか?と高頻度で聞かれるようになり悩んでいます…」
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/15
    ブコメにも現金が基本とか言ってる時代遅れがいっぱいいるじゃん。今は現金オンリーならちゃんと表示してる方が普通だぞ
  • JR立川駅で定期券購入列が2時間待ちとの噂→なぜモバイルSuicaやPASMOで買わないのか

    鉄道と東方好き @TTouhousuki08 @Ottotohokuhoku 俺も拝島の駅員さんが『立川の方は2時間くらい…』って言ってるのが聞こえました。 昨日の拝島は30分~1時間くらい待ちました。 2024-04-10 18:57:23

    JR立川駅で定期券購入列が2時間待ちとの噂→なぜモバイルSuicaやPASMOで買わないのか
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/11
    緊急時でもないのにスマホの充電なんか普通切らさないだろ
  • 旧ジャニーズ、新旧の経営分離進まず ファンクラブ、旧会社が運営:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧ジャニーズ、新旧の経営分離進まず ファンクラブ、旧会社が運営:朝日新聞デジタル
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/11
    未だにこの会社から離れなてないタレントをテレビに出すなよ。気持ち悪い
  • 声優事務所・スタイルキューブ、SNSの書き込みに注意喚起 法的処置も示唆 Xでは臆測相次ぐ

    声優事務所・スタイルキューブ(東京都渋谷区)は4月10日、SNSやインターネット上の書き込みについての注意喚起を発表した。所属タレントについて、事実とは異なる書き込みや誹謗中傷を相次いで確認しているという。 同社は「こういった情報元や、その引用、その情報に基づき書き込みをされる方に対しては、情報開示などの法的処置でもって対応することを視野にいれている」と説明。不用意な書き込みはやめるよう訴えている。 同日Xでは「ある声優が裏アカウントで同業者の誹謗中傷を書き込んでいるのではないか」と流布する投稿が拡散された。その中には、スタイルキューブ所属の小倉唯さんや伊藤美来さんに関する書き込みもあり、女性声優の名前が相次いでトレンドに入る事態となっていた。 関連記事 ドコモとアマゾンが協業 Amazon.co.jpでdポイントが利用可能に 最大3.5%還元 NTTドコモとアマゾンジャパンは、ポイント事

    声優事務所・スタイルキューブ、SNSの書き込みに注意喚起 法的処置も示唆 Xでは臆測相次ぐ
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/11
    事務所が憶測の書き込みを注意するのはやったほうがいい。伊藤美来が個人として反応したのは悪手
  • 研究費で中古PC買ったら経理課から理由書を出せと言われたので素直に書いたら怒られた話

    ぶつりかがく屋さん @phys_chem_ chemistryをよく見ると「chem is try」と書く。 化学に限らずだけど、挑戦は続けたい。 人生の目標「最少の努力で最大の成果をあげる」(まだ達成できていない) 自分への戒め「信じるモノは足をすくわれる」(信じるモノの真偽を自分で確かめず盲信していると、足をすくわれる) ぶつりかがく屋さん @phys_chem_ けんきう費でリース落ちのPC買ったら けーり課から中古PCを買わないといけない理由書を出せと言われた。 なので、年々減らされる公費で新品を買えなくてやむなく中古を買わざるを得なかったためって書いた。 そしたら、真面目に書いて下さい笑って叱られた… 事実やんw 2024-04-09 23:55:14

    研究費で中古PC買ったら経理課から理由書を出せと言われたので素直に書いたら怒られた話
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/10
    経理が予算減らしてるわけじゃないから、経理の人に迷惑かけるなよ
  • 欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下

    再生可能エネルギーの促進が、欧州の原子力発電業界に追い打ちをかけている。 化石燃料に依存しない電力の生産はかつてないほど急がれ、欧州の一部では依然として原発を電力政策の中核に据えている。だが、再生可能エネルギーの急増と電力価格の低下で、原発の運転にしわ寄せが及んでいる。 今後さらに厳しい時期が待ち受けている兆しもある。エネルギー危機以来、需要は十分に回復せず、風力や太陽光の発電量は増加の一途をたどる。これに押され、発電電力量に占める原子力と石炭火力のシェアはいずれも低下している。 エネルギー・電力市場分析会社ストームジオ・ネナのシニアアナリスト、シガード・ペデルセン・リエ氏は「太陽光と風力に極めて不利な状況が長期間続くか、強い熱波がない限り、現在の電力価格では従来型のベースロード電源は苦しいだろう」と指摘した。

    欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/10
    現時点で再エネでどうにかなるって考えの方がおかしいわ。原発は消去法
  • 「共同親権」に反対する、離婚して二人の子の親権を持つ女性に鴻上尚史が語った考えとは | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真映像部・小山幸佑) 2024年中には法案が可決する見込みの「共同親権」。離婚して二人の子供の親権を持つ47歳女性は、共同親権が法制化されることに危機感を抱いているという。そんな相談者に、鴻上尚史が語った「共同親権」法制化の問題点とは。 【相談216】離婚をして子供二人の親権を持っていますが、共同親権が法制化されることに危機感を抱いています(47歳 女性 うさみみ) 鴻上さんのお力をお借り出来ないでしょうか。 現在、離婚して子供二人の親権をもって生活しております。 離婚原因は度重なるモラハラ、身体的、性的DVです。が、そこに慰謝料を求めるのであれば徹底的に争ってやる、と言われ、子供との生活を第一に考え、養育費の合意のみでの協議離婚です。 共同親権導入が、たくさんの反対意見があるにもかかわらず法制化されてしまいそうです。政府の推し進めている共同親権は、離婚しても子供のこ

    「共同親権」に反対する、離婚して二人の子の親権を持つ女性に鴻上尚史が語った考えとは | AERA dot. (アエラドット)
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/10
    そもそも比べるものじゃないんだけど、夫婦別姓のメリットより共同親権にしないデメリットの方がはるかに大きいから、そっちを先にやった方がいいでしょ
  • 台湾、倒壊したビルをわずか1日で解体してしまう🙄💭 4ヶ月たっても手付かず輪島ってなんなんだろう。万博に重機回してる場合じゃねえだろ

    ラッキー娘`79 この腐りきった日に 生きねば… @79lq0 憲法というものは法を超えるものなので ここを閣議決定で変えられるようになると 全ての法律が閣議決定でどうにでもなるということです 2023-10-29 13:01:59

    台湾、倒壊したビルをわずか1日で解体してしまう🙄💭 4ヶ月たっても手付かず輪島ってなんなんだろう。万博に重機回してる場合じゃねえだろ
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/08
    3.11の時の東北全体と輪島、台湾の状況を全部一緒にしてるやついるよな。3.11も中心部の復興は早くて集落程度のところの復興は最後だった
  • テレワークは若手の成長を阻害してるって話

    komitsubo @komitsubo 最近痛感したのはやっぱり若い人にとってリモートワークは成長の阻害でしかないとう事。リモートワークでやっていたら何日もかかっていただろう問題が、出社しているだけでその辺歩いてる経験者が困ってると一緒に見てくれて問題を1時間とかで解決してたりするのをみるとホント思う。 2024-04-07 08:08:53 komitsubo @komitsubo 結局ググった所で自身の今抱えている問題に完全直結する解答を探すのは難しい。要求をどうまとめるかも、設計、実装をどうするかも、問題をどういうアプローチで解決するかや原因の推定も身近で経験者が一緒に同じものを見て考えて案をくれたり一緒に作ったりしてくれるのは莫大な経験値になる。 2024-04-07 08:14:25

    テレワークは若手の成長を阻害してるって話
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/08
    多くの企業が結論出してるのに、業種よるとかお前が悪いとか草
  • 最近の上履きはかかとに謎の突起がある→その理由に賛否集まる「うちの学校でも採用してほしい」「排除ベンチみたい」

    サンソン@4/8単著出版「あそびで育てるクラスづくり」 @oakleyfreak1 単著「あそびで育てるクラスづくり」https://t.co/uuxOc4OZUp┃ 現役小学校教員 #学級レク を毎日発信→詳しくはブログへ(教委認定済) ┃ Kindle「5分でできるレク」はベストセラー1位獲得https://t.co/37oeVYpzyA ┃ 児童用のレクも出版(ヘッダー) sanson-rec.com

    最近の上履きはかかとに謎の突起がある→その理由に賛否集まる「うちの学校でも採用してほしい」「排除ベンチみたい」
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/08
    そもそも排除ベンチも良いことだろ
  • 「茹でる手間と洗い物から解放」新生活を始めた人のQOLが確実に上がるパスタのレシピはこれです

    かわどう こゆき @lgm_ 新生活を始めたみなさんにお伝えしたい自炊レシピNO.1はこれです。これのおかげでQOLが確実に上がるといっても過言ではないレシピパスタを茹でる手間と洗い物から解放されます。 我が家では軽量カップの260mlのラインに印をつけて、家族にも作り方覚えてもらいました。 x.com/syunkon0507/st… 2024-04-05 08:38:24 山ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 【スパゲティの最高に簡単な茹で方】 耐熱性の器に、半分に折ったパスタ(袋の表示茹で時間が5〜7分のもの)1束(100g)、水260ml、塩少々、オリーブ油かサラダ油小さじ1を入れ、ラップ無しで表示茹で時間+3分チン。 このまま市販のソースをかけたり味付けすればOK! ※器が熱いので注意! ↓ pic.twitter.com/ttUbf6E4fs

    「茹でる手間と洗い物から解放」新生活を始めた人のQOLが確実に上がるパスタのレシピはこれです
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/05
    茹でた方がうまいというか、レンチンパスタがまずい。やり方が悪いのかな
  • スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ

    【240407編集しました】 当初はベタ打ちの記事でしたが、あまりにも可読性が低いので見出しに記法を用いました。 今見返すと修正したいところは多々あるのですが、明らかな誤記(退学届→退部届)の修正、追記日付の補記を除き、情報が陳腐化している箇所なども含め、そのままにしています。 スポーツ推薦で高校に行く人がどれくらいいるか知らないが、行ったはいいけど馴染めない、中退して想定していたルートから脱落する、最悪の場合自ら命を絶ってしまうという人は(残念ながら)少なからずいる。 私もスポーツ推薦で高校に行った。 中学へスカウトにきた顧問は、週に1日は休み、練習も平日は2時間、勉学の時間も大事にする、著名な大学にも推薦で行けると熱弁した。 私は技量はあったが体力がなく、すぐ高熱をだすようなひ弱な中学生だった。スポーツ推薦なんか到底無理と思っていたが、休みがあるなら、その先があるなら、三年間だけ頑張っ

    スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/05
    最初が意味わからん。ひ弱な中学生をスカウトするようなスポーツって何だよ
  • 上級国民の性犯罪を晒した滝沢ガレソ、ツイッターを日本限定BANされる

    2023年1月に、炎上まとめツイッタラーの滝沢ガレソがタレコミを受けて痴漢動画を公開 電車内で座っている男が、そしらぬ顔で隣の眠っている女性の胸を揉んでいるというもの https://twitter.com/takigare3/status/1613164994899881985 https://twitter.com/takigare3/status/1616663095446994947 顔がハッキリと映っている動画のため、大企業住友商事に務めるエリートだと特定される https://twitter.com/takigare3/status/1775425373297344552 そして昨日の4月3日、そのガレソのもとにエリートからの訴状が届いた 日4月4日、ガレソのアカウントが日国内からは閲覧できなくなるという処置が取られる 国内からは「表示が制限されています」と表示される VP

    上級国民の性犯罪を晒した滝沢ガレソ、ツイッターを日本限定BANされる
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/05
    加害者であっても勝手に晒されることを止める権利はあるでしょ。痴漢だったら晒していいって考えの人いて怖い
  • 東京 建設中のタワマン コンクリート検査で強度不足 販売休止 | NHK

    東京 中央区の湾岸部で建設中の2棟のタワーマンションについて、施工業者が工事で使われるコンクリートを検査した結果、一部に強度が不足するサンプルがあったことが分かりました。このマンションは今月下旬から販売される予定でしたが、いったん休止され、施工業者などがさらに詳しく調べることにしています。 販売が休止されるのは、東京 中央区豊海で建設が進む高さ189メートル、地上53階建ての2棟のタワーマンションです。 このマンションは、湾岸部の老朽化した集合住宅を建て替える再開発事業として去年1月に着工され、2026年の完成を目指して工事が進められていました。 しかし、設計と施工を担当する清水建設がコンクリートの強度を調べるサンプル検査を行ったところ、一部が基準の数値に達していなかったことが分かったということです。 清水建設は「原因究明と対応策について、関係者と検討協議を進める」とコメントするとともに、

    東京 建設中のタワマン コンクリート検査で強度不足 販売休止 | NHK
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/04
    これじゃまだ、生コン屋・施工業者・元請けのどこが悪いのかわからん。様子見
  • 蕎麦屋でスマホを見ながら食べてたら、中年男性に「食べながらスマホを見るな!」と怒鳴られた話

    きり子 @saita06123 そもそも私が反撃するとは思ってなかったのでしょうね。怒鳴られてシュンとしてスマホを閉じれば、その人の日々の憤を女をサンドバッグにして晴らせたのかも。 お店の方にまでスマホ見ながらの事は問題ないと言われたので、ちょっと怯んでました。 2024-04-03 20:33:40 きり子 @saita06123 が、なおも続けて「もう殆どべ終わってるじゃないか?そうやってべ終えても居座るのが迷惑だっていってるんだよ!」 私は最後の一滴まで飲む派なので、まだまだ事中ですよ。お店が混雑してるのにべ終わった人間が椅子を陣取ってスマホを見るなら迷惑でしょうが? 2024-04-03 20:35:08 きり子 @saita06123 今このお店には私とあなたとお客様があと2人だけで空席も沢山ありますが?迷惑というなら、黙ってスマホ見てる私より、大きな声でお店の雰囲気

    蕎麦屋でスマホを見ながら食べてたら、中年男性に「食べながらスマホを見るな!」と怒鳴られた話
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/04
    これはお手本のような嘘松。素晴らしい
  • Bling Bang Bang Bornという実例

    Bling Bang Bang Bornがバズってるのって知ってる? Creepy Nutsの歌で、マッシュル2期の主題歌なんだけど TikTokやってれば分かると思うんだけど、めっちゃ出るから アイドルもかなりバズったけど、こっちは僅差で先に海外でバズった 海外のリアクション動画から日でも火がついたと思う(僅差だけどね、どちみちこれはバズったはず) めっちゃノリがいいしおしゃれなOPに仕上がってたからね 「歌がバズってる」の指標はたくさんあると思うんだけど 個人的にはカラオケのランキングが真実に近い気がしてる 今一気に1位に上がってる アイドルがそうだった ちなみにThe First Takeの再生数は3週間で歴代14番目くらい 面白いのが、おかげでマッシュルの評価が(サービスに寄るけど)全体で5位圏内に入ってきたこと 国によっては3位ってところもある 1期より2期の方が目立ってるとい

    Bling Bang Bang Bornという実例
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/04
    トップコメのアクエリオンはまさにそうだけど、ハルヒは違うでしょ
  • 「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか…」 毎月30万円支払い…個人経営店が訴える手数料負担3%の苦しみ|まいどなニュース

    「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか…」 毎月30万円支払い…個人経営店が訴える手数料負担3%の苦しみ|まいどなニュース
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/03
    なんか国のせいにしてる奴いて草。国から強制でもされてるんかよ
  • 同性婚の実現は、みんながハッピーになるだけで誰も困らない 慶応大・駒村圭吾教授に聞く札幌高裁判決の意義:東京新聞 TOKYO Web

    同性婚を認めない民法や戸籍法の規定が憲法違反だとして、全国の同性カップルらが国を訴えた裁判で、3月14日の札幌高裁判決(斎藤清文裁判長)は「憲法24条1項に違反する」との初判断を示し、「同性間の婚姻も異性間と同じ程度に保障している」と踏み込んだ。憲法学者はこの判決をどう受け止めたのか。ポイントや意義を、憲法を専門とする慶応大法学部の駒村圭吾教授(63)に聞いた。(奥野斐) 同性婚訴訟 戸籍上、同性の2人の結婚を認めない民法や戸籍法は憲法違反だと訴えた裁判。原告には、戸籍上はともに女性だが、一人がトランスジェンダー男性で、男女として暮らすカップルもおり、原告らは「同性婚」ではなく、「婚姻の平等」を求める「結婚の自由をすべての人に」訴訟と呼んでいる。2019年に札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5地裁に提訴。21年に東京地裁に追加提訴。これまでの地高裁判決7件のうち「違憲」「違憲状態」は6件に上

    同性婚の実現は、みんながハッピーになるだけで誰も困らない 慶応大・駒村圭吾教授に聞く札幌高裁判決の意義:東京新聞 TOKYO Web
    irukutukusan
    irukutukusan 2024/04/03
    制度変えるために掛かる費用について書かれて、それ以上の効果があるとかじゃねーのかよ。関係ない人からすればそれしか興味ないよ