タグ

歴史と進撃の巨人に関するnicoyouのブックマーク (3)

  • 「紅白出場は歴史的事件」3分でわかる、Linked Horizonの歴史 | ニコニコニュース

    11月25日、毎年恒例の『NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。64回目となる今年は、紅組、白組合わせて計51組が出場。T.M.Revolution、水樹奈々の出場も決定し、アニメファンとしては2人が歌う『革命機ヴァルヴレイヴ』主題歌のコラボに大きな期待が寄せられるが、それ以上に誰もが驚きを隠せなかったのがLinked Horizon(以下、リンホラ)の出場だろう。 リンホラといえば、今年4月から放送された大ヒット作『進撃の巨人』のオープニングテーマを担当したアーティストであり、前後期オープニングテーマを収録したマキシシングル『自由への進撃』(ポニーキャニオン)も20万枚以上の売り上げ枚数を記録。今年一年どころか、『けいおん!』『らき☆すた』『涼宮ハルヒ』『Angel Beats!』など並み居る強豪を押しのけ、2000年代以降最大のヒットアニソンの座を手に入れてしまった。 しかし、ほと

    「紅白出場は歴史的事件」3分でわかる、Linked Horizonの歴史 | ニコニコニュース
  • 次回「世界ふしぎ発見!」は進撃の巨人ファン必見 “城壁の街”ネルトリンゲン特集、進撃の声優陣も出演

    「進撃の巨人」ファンの皆さん、11月9日放送の「世界ふしぎ発見!」は必見です。ミステリーハンター岡田茉奈さんが向かったのは南ドイツの街ネルトリンゲン。隕石クレーターの上に作られたというこの場所は中世の街並みが残っているうえ、周囲を城壁に囲まれており、「『進撃の巨人』の舞台ともよく似ている」のだそうです。 番組では「隕石がもたらした数々の奇跡と、クレーターの中に秘められた人類の文明の歴史」に迫ります。ナレーションは、アニメ「進撃の巨人」でハンネス役を務めた藤原啓治さん。さらにアルミン役の井上麻里奈さん、ハンジ役の朴ろ美さん(ろは王へんに路)など、進撃キャストの面々が吹き替えで出演します。 番組サイトで公開されている予告動画を見てみると、アニメのサントラが使われていたり、タイトルの文字が進撃っぽいデザインになっていたり、ファンはテンション上がること間違いなし。解答者は黒柳徹子さん、野々村真さん

    次回「世界ふしぎ発見!」は進撃の巨人ファン必見 “城壁の街”ネルトリンゲン特集、進撃の声優陣も出演
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 上海空知ゴリラのその後と、進撃の巨人の中国における批判について

    2013年06月18日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 上海空知ゴリラのその後と、進撃の巨人の中国における批判について 身の回りがちょっとドタバタしておりまして、今回は簡単にやらせていただきます。 以前の記事で紹介させていただいた 上海動物園のゴリラに空知英秋と言う名前がつきそうな件の結果と、 ご質問を多数いただいております 「進撃の巨人への批判」 についてを大雑把にまとめさせていただきます。 さてまず上海動物園のゴリラの件ですが、 以前の詳しい流れは 上海動物園のゴリラの名前が「空知英秋」になりそうな件への中国オタクの反応とその後の流れ を参照していただくとして、 ゴリラの名前はやはり 「空知英秋」 になることはなく結局は 「海弟」 という名前になったそうです。 ちなみにこのゴリラのお兄さんの名前が「海貝」だそうで、無難な落としどころにした模様です。 中国語ですがこちらのニュース

  • 1