punychanのブックマーク (3,545)

  • 充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発

    充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発
    punychan
    punychan 2024/01/12
    1個で100μWってことを忘れるなよ。動画再生がざっくり1Wとすれば1万個必要。3200mAhのバッテリー内蔵させて1日に1回フル充電できればいいとしても5千個必要。
  • 顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響

    人は,自身の名前に含まれた文字を,含まれていない文字に比べて好ましく評価する。この傾向はネームレター効果と呼ばれ,ブランド選択をはじめとする様々な意思決定にも影響を及ぼす。例えば,先行研究によると,Lで始まる名前の消費者(例えば,Lundy)は,他の文字で始まる名前の消費者(例えば,Thomas)に比べ,名前の頭文字が一致するLexusを購入する傾向がある。研究では,ブランド・ネームが漢字で表記されている場合,ネームレター効果がどのように生じるのかについて検討した。先行研究によると,漢字は聴覚情報ではなく,視覚情報として処理される。この言語的性質を踏まえ,漢字のネームレター効果は,ブランド・ネームと顧客の姓における表記(vs. 読み)の一致によって生じると予測した。総合胃腸薬の購買データを分析した結果,表記と読みが太田胃散と一致する太田姓の消費者は,読みのみが一致する姓(例えば,大田姓や

    punychan
    punychan 2024/01/12
    佐藤胃酸、鈴木胃酸、高橋胃酸、田中胃酸が爆誕?
  • 家庭用ヘッドセットから脳に“電流” うつ病に効く? 欧米の研究者らが174人で実験

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 英University of East Londonや米University of Texas Health Science Center at Houstonなどに所属する研究者らが発表した論文「Home-based transcranial direct current stimulation RCT in major depression」は、家庭で使用するヘッドセットを用いて脳に定期的に電気を流すことによるうつ病への効果とその安全性を検証した研究報告である。 大うつ病性障害(MDD)の新たな治療法として、経頭蓋直流電気刺激(tDCS

    家庭用ヘッドセットから脳に“電流” うつ病に効く? 欧米の研究者らが174人で実験
    punychan
    punychan 2024/01/12
    SAOに一歩近づいたか
  • 「地下のナマズが暴れると地震が起きる」説はいつごろ廃れたのか、につい..

    「地下のナマズが暴れると地震が起きる」説はいつごろ廃れたのか、について調べていた おおよその流れは掴めてきたので一旦ここにまとめる 結論から言うと、明治元年(1868年)ごろから急速に地震鯰信仰は失われたと思われる 天保元年ごろ(1830年ごろ) 高野長英、蘭学者 『泰西地震説』を執筆 オランダの辞典をもとに、地震がなぜ起きるかを科学的に説明した内容を翻訳した 安政元年(1854年) 安政の大地震 鯰絵が大流行した しかし「鯰絵が流行した=民衆は地震の原因を鯰だと信じていた」と等号で結んでいいのか?という点はちょっと怪しいと思っているのだが…… というのも江戸時代末期の時点で、江戸の町民はお化けや妖怪の実在をどうやらあまり信じていなかったように資料を見ていると思えてくる お化けや妖怪の実在を信じない人が地下の大鯰を信じるというのは不自然に思える……という感覚は21世紀に生きる人間の感覚だろ

    「地下のナマズが暴れると地震が起きる」説はいつごろ廃れたのか、につい..
    punychan
    punychan 2024/01/11
    地震雲信仰についても調査してほしい。
  • 硬貨サイズで50年動く超小型原子力電池を中国企業が開発

    直径20mmの1円玉よりさらに小さい15mm×15mm×5mmというサイズで、100マイクロワットを50年にわたり供給可能だという超小型原子力電池を開発したことを、中国の北京貝塔伏特新能科技有限公司(Betavolt Technology)が発表しました。 北京贝塔伏特新能科技有限公司 https://www.betavolt.tech/ 贝塔伏特公司成功研制民用原子能电池 https://www.betavolt.tech/359485-359485_645066.html Chinese Firm developed Nuclear Battery that can Produce Power for 50 years – Sri Lanka Guardian https://slguardian.org/chinese-firm-developed-nuclear-battery-t

    硬貨サイズで50年動く超小型原子力電池を中国企業が開発
    punychan
    punychan 2024/01/11
    5000個集めれば、24時間でスマホの充電ができそうだ。
  • 「食事の遅すぎる子供」に対し、行動経済学に基づいて「皿の大きさ」を変えたところ劇的に効果があった話

    ふじっこ4y @fujiko66342273 息子が事に1時間以上かけて遅すぎる件、行動経済学を学ぶ夫から「大きい皿に替えよう」と提案され、いつもの2倍くらいの大きさの皿に盛ったところ、👦「少ない!もっとべたい」と言い始め(事の量はいつもと同じ🤭)、結果20分でべ終えた! 2024-01-10 16:32:51 ふじっこ4y @fujiko66342273 子どもの器って小さいから同じ量でも多くみえるんだって。 そうなると「こんなにべれないかも…」って見た瞬間思っちゃって、そうすると完したいと思う気持ちも始めからなくなって、結果事が遅くなる。 反対に大きいお皿だと「こんだけしかないの⁇すぐペロリだよ」と思うので 2024-01-10 16:35:44

    「食事の遅すぎる子供」に対し、行動経済学に基づいて「皿の大きさ」を変えたところ劇的に効果があった話
    punychan
    punychan 2024/01/11
    大人にも効果あるのだろうか。小さめの皿にもりもりにしたら、ゆっくりになったりあまり食べずに満足したり。
  • アップルの「エアドロップ」、中国が暗号解読と送信者特定に成功と発表

    Chinese flags hang from a lamp post in front of an Apple Inc. store in Shanghai, China, on Thursday, July 1, 2021. Photographer: Qilai Shen/Bloomberg アップルのスマートフォン、iPhoneに標準装備されている人気のファイル共有ツール「エアドロップ」について、中国政府は送信者を特定する方法を確立したと主張した。望ましくないコンテンツ掃滅を目指す政府取り組みの一環。 北京の政府系研究所はエアドロップの暗号を解読し、送信者の電話番号と電子メールを特定できるようになったと、現地の司法当局がオンラインに投稿した。警察はすでに複数の容疑者をこの方法によって特定しているという。逮捕者の有無には触れていない。 中国政府の発表であらためて注目を集めることになっ

    アップルの「エアドロップ」、中国が暗号解読と送信者特定に成功と発表
    punychan
    punychan 2024/01/10
    ↓のSCMPの記事によると、ログに端末ID(訂正: mobile numberは電話番号かな)とメールアドレスのハッシュがあるのを見つけて、レインボーテーブルを使って特定できたと。
  • ユニクロやGUのレジで商品が一発でスキャンされるあれってこういう構造なのか→働いてた人曰く「棚卸しがめっっさ楽」

    モラトリアム🐬 @mora_cps ずっとなんで商品をしっかり機械で判別してるんだろうと思ってたら、札にタグが着いてたのか…。 なるほどなぁ…。 twitter.com/tn11_a13/statu… 2024-01-09 01:12:12

    ユニクロやGUのレジで商品が一発でスキャンされるあれってこういう構造なのか→働いてた人曰く「棚卸しがめっっさ楽」
    punychan
    punychan 2024/01/09
    RFIDは二昔前くらいに日経ホニャララでしこたま見かけて、商品タグとしてようやく実用化されてるかーって感じだが、コストがどうしても数円〜十円くらいするので、コンビニやスーパーでは使えないんだよなあ。
  • 震災対策が上手くいってるのか分からん件

    アンチ自民は全然やれてないって言うし ネトウヨは自衛隊に感謝ばかりだし 結局のところ震災対策が上手くいってるのかどうか全然分からんのだが お前らは現状の震災対策を客観的に見てどう評価してるの? 国の対策は上手くいってるの?アンチ自民が言ってるようにダメダメなの? そこの客観的評価が定まらないとなんとも言えないのに誰もしっかりしたこと言わないんだよな お前らって賢いんでしょ? 少しは定量的かつ客観的な震災対策の進捗状況教えてくれよ

    震災対策が上手くいってるのか分からん件
    punychan
    punychan 2024/01/08
    上手くいってないけど、誰がやっても上手くいかないと思う。地理的に孤立するしかない場所に震災が起きた。
  • 東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表 - ナゾロジー

    因果を破って充電します。 東京大学で行われた研究により、因果律の壁を打ち破る新たな手法によって、従来の量子電池の性能限界を超えることに成功しました。 これまで私たちは古典的な物理学も量子力学でも「AがBを起こす」と「BがAを起こす」いう因果律が存在する場合、一度に実行できるのは片方だけであると考えていました。 しかし新たな充電法では、2つの因果関係を量子的に重ね合わせる方法が用いられており、「AがBを起こす」と「BがAを起こす」という2つの因果の経路から同時に充電することに成功しました。 研究者たちはこの方法を使えば、既存の量子電池の充電能力を高めることができると述べています。 しかし因果律を破るとは、具体的にどんな方法なのでしょうか? 今回はまず因果律を打ち破る不確定因果順序(ICO)と量子電池の基的な仕組みを解説し、その後、2つの量子世界の現象を組み合わせた今回の研究結果について紹介

    東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表 - ナゾロジー
    punychan
    punychan 2023/12/27
    つまり未来の電力を掠め取って来ることができるわけですね???
  • お知らせ詳細 | 高島屋オンラインストア

    お気に入りを利用するにはログインが必要です。 お気に入りアイテムやブランド、ショップをご登録いただけます。お知らせが届いて便利です。

    punychan
    punychan 2023/12/24
    未開封のまま冷蔵庫にしまって、ウッキウキで食べようと出してみたらこれだったっていう悲劇が今晩続出するのか……
  • 路上のバンクシー作品、本人のSNS投稿から1時間足らずで撤去 英ロンドン

    ロンドン(CNN) 正体不明のストリートアーティスト、バンクシーによる芸術作品が22日、英ロンドンの街路から撤去された。人が作品の画像をインスタグラムに投稿して間もなく、男性2人が撤去したという。 バンクシーが現地時間の同日正午前後に投稿した一連の画像には、一時停止を命じる道路標識に描かれたドローン(無人機)3機が写っている。 ところが午後0時半までに、ロンドン南東部ペッカムの交差点に立つこの標識を男性2人がボルトカッターを使って撤去していたことが分かった。複数の目撃者が英PA通信に明らかにした。 「インスタグラムを開いて、4分前に投稿があったのを確認した。それで昼の休憩に入ることにした。現場に行くと、2人くらいがそこにいた。自分たちは皆、作品にある種の感銘を受けて、写真を撮った」と、26歳のアレックスさんはPA通信に語っている。 ここで標識によじ登り、手をかける者が現れた。「我々が驚い

    路上のバンクシー作品、本人のSNS投稿から1時間足らずで撤去 英ロンドン
    punychan
    punychan 2023/12/24
    撤去というか盗難?窃盗?まで含めたアート
  • 電車が遅延しているわけでもないのに渋谷駅南口改札が大混雑していた「規制しないと事故りそう」「なんでこんなに混んでいるの?」

    ともむら @TomomuraYoutube 渋谷駅南口改札当にやばい‼️ 冗談抜きで規制するか流動整理しないと群集事故起きて死人出るぞ 駅員改札の外で声だしてるだけで全く役に立ってないし客が代わりに怒鳴ってるしJR東なんとかしてくれ pic.twitter.com/5j2xE13pvE 2023-12-23 17:59:53 ともむら @TomomuraYoutube あとマジで拡散希望、 渋谷から新宿以北/恵比寿以南使う人!! 【山手線じゃなく埼京線・湘南新宿ラインを使って‼️‼️】 全然空いてるしホームも危なくない!無理に山手線使って乗る人と降りる人がかち合うから山手線は使えない!意味成さないから!! pic.twitter.com/5kBIW8A8e0 2023-12-23 18:01:34

    電車が遅延しているわけでもないのに渋谷駅南口改札が大混雑していた「規制しないと事故りそう」「なんでこんなに混んでいるの?」
    punychan
    punychan 2023/12/24
    今日はもっと酷くなるってこと?
  • コンビニの店員を「個」として認識していない

    昨日夫に家から徒歩30秒のところにある夫も良く利用するコンビニの店員さんの話(気風の良い女性店員が毎回ポイントカードを作った方がお得や!と言ってくることなど)をした。 夫は少しポカンとして黙った後「コンビニの店員さんを個として認識してないかも…」と言っていた。 そりゃ私も店員さんのことを全員把握しているわけではないが、夕方からシフトに入ってる派手な髪色の若い女性とか、チャキチャキしたお姉さんとか、いつも目の下に隈を作っている長髪の男性とか、記憶に残っている店員さんはいる。 私より普段から良くそのコンビニを利用しているのに、店員さんを完全に風景の一部としか認識してなくて個別に記憶していないらしい。 夫は店員さんには敬語で話すし横柄な対応をしているところは見たことがない。 私もそうだし、夫の対応に違和感を感じたことはなかった。 でも私とは全く世界の認識の仕方が違うんだということを知った。 別に

    コンビニの店員を「個」として認識していない
    punychan
    punychan 2023/12/23
    自分もほぼそう。コミュ力の差が影響するんじゃないだろうか。妻はコンビニに限らず、居酒屋とかデパートとかスーパーの店員を見分けていて、下手したら名前覚えて次行ったときに話しかけたりする。
  • 公務員の友達、あらゆる語尾に『等』をつけて保険かける癖が染み付いてる…この前ラーメン屋で『味噌ラーメン等ください』って頼んでた

    公務員A @goodbye_hamham 公務員友達、あらゆる語尾に「等」をつけて保険かける癖が染み付いててほんと無理。 この前、ラーメン屋で「味噌ラーメン等ください」って頼んでた。 味噌ラーメン等ってなんの保険だよ。 トッピングでメンマでも付けとけや。 2023-12-21 17:43:05

    公務員の友達、あらゆる語尾に『等』をつけて保険かける癖が染み付いてる…この前ラーメン屋で『味噌ラーメン等ください』って頼んでた
    punychan
    punychan 2023/12/22
    入札案件の仕様書で要件に等をつけると叱られるよ。
  • ガストでランチ

    今日仕事の都合で遠出してたまたまガストでランチべたんだけど、いまってネコ配膳ロボット?が事持ってきてくれるのね。俺のところにも持ってきてくれて受け取って、もぐもぐべてた。 隣の席はなんか勉強会をやってるらしい女子中高生だったんだけど、そこにも配膳ロボットがやってきて「お事、楽しんでくださいニャー」とか言ったんですよ。 そしたら女子たちが「楽しむにゃ」「楽しまないと勉強やってられないにゃ」「お前も働けにゃ」「がんばれにゃ」ってニャーニャー言っててたいへん可愛かった。 配膳ロボットには人間を優しくする力があるよね。

    ガストでランチ
    punychan
    punychan 2023/12/22
    猫じゃなくペッパーくんだったらどうだったか?
  • コンディショナーに「除毛クリーム」 嫌がらせで女性隊員を停職、陸自 

    陸上自衛隊都城駐屯地(宮崎県都城市)は21日、同僚隊員の頭髪用コンディショナーに除毛クリームを混ぜる嫌がらせをしたとして、第43普通科連隊の30代の女性3等陸曹を停職5日の懲戒処分にした。 駐屯地によると、3曹は令和2年6月14日、服務指導時に同僚の反抗的な態度に不満を持ち、除毛クリームを混入。同僚が異常に気付いて発覚した。 今年5月の特別防衛監察で、西部方面総監部の50代の男性1等陸尉が3曹の規律違反を把握したにもかかわらず、報告など必要な手続きを怠っていたことが判明した。1尉は12月21日付で戒告の懲戒処分となった。

    コンディショナーに「除毛クリーム」 嫌がらせで女性隊員を停職、陸自 
    punychan
    punychan 2023/12/22
    嫌がらせじゃなく傷害では?/ま、でも、裁判まで行ってその動機を追求されるとやばいことも出てくるのだろう。
  • 粉薬飲む時いつも死にそうになってたが、上手な飲み方があることを知った

    茸谷きの子 @Nabatani_kinoko 確かな世界の皆さま、御機嫌よう。Vtuber漫画家の茸谷(なばたに)きの子です。クリエイターグループ曖昧の惑星を主催しています。 単行「怖習」、web漫画「二口女」など。▼問い合わせ(新規依頼受付停止中):bit.ly/3gBY7XK youtube.com/channel/UCmR3k…

    粉薬飲む時いつも死にそうになってたが、上手な飲み方があることを知った
    punychan
    punychan 2023/12/20
    え、あの苦味がいいんじゃん。効きそうな薬飲んでるわーってなるでしょ。
  • 今日はアメリカ定番の「みんなでダサいクリスマスセーターを着て出社する日」だったので渾身の一枚を着ていったらバカ受けだった

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 今日は会社でアメリカ定番「Ugly Christmas Sweater Day(みんなでダサいクリスマスセーターを着て出社する日)」だったのですが、私はこのチャンコクロースセーターを身に纏い、アメリカ人の満場一致でUglyキングに輝いたので良い日でした。 pic.twitter.com/PX2DqxTt48 2023-12-19 11:33:25

    今日はアメリカ定番の「みんなでダサいクリスマスセーターを着て出社する日」だったので渾身の一枚を着ていったらバカ受けだった
    punychan
    punychan 2023/12/20
    3年前のツイートどうやって探したんや……画像検索できるん?
  • 偽セキュリティ警告(サポート詐欺)対策特集ページ | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    「偽セキュリティ警告画面」(サポート詐欺)はインターネットを閲覧中に突然表示されます。 あわてて画面をクリックすると、ディスプレイいっぱいに表示されてしまい、マウス操作で閉じることができなくなってしまいます。 このとき、表示されているサポート電話番号に電話をしてしまうと、思わぬ被害に遭います。 画面が表示されただけであれば、 パソコンは「コンピュータウイルス」には感染しておらず、「偽セキュリティ警告画面」を閉じるだけで問題ありません。 当窓口に寄せられる相談では、画面を閉じることができずに電話をかけてしまい被害にあう方が多くなっています。 そのため、偽のセキュリティ警告画面を疑似的に表示して、画面を閉じる操作を練習するための体験サイトを作成しました。 多くの方に画面の閉じ方を体験していただき、被害の未然防止につなげてください。 目次 はじめに(体験を実施する前に必ずご確認ください) 体験サ

    偽セキュリティ警告(サポート詐欺)対策特集ページ | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    punychan
    punychan 2023/12/19
    Esc押すだけかと思ったら、ChromeとEdgeは長押しがいるのか。知識なしで焦ってたら対応不能だな。Firefoxでは長押しはいらないがAPIの違い?