並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 75件

新着順 人気順

"Sonny Boy"の検索結果1 - 40 件 / 75件

  • アニメ「Sonny Boy」の『難解』プログラムの解説 - まめめも

    『Sonny Boy』というアニメが放送されています。学校が異次元に漂流してしまい、超能力に目覚めた生徒たちがサバイバルしながら、さまざまな奇妙な現象の裏にあるルールを解き明かし、元の世界に変える方法を探す、というストーリーです。ルールが分かったあとで何度も見直したくなります。 anime.shochiku.co.jp さて今回、『Sonny Boy』に、プログラムを寄稿しました。プログラムでおもしろいCGを作ったとかではなく、プログラムの実行の様子そのものが『Sonny Boy』の5話の中で放送されました。 こういうプログラムです。 nankai.rb このプログラムがどういうものだったかを解説します。 どんなプログラム? 実行すると、「難解」という文字がほどけてなくなるアニメーションをします。 起動したらまず、プログラム自身が画面に表示されます。 しばらくしたら「難解」が左から右へほど

      アニメ「Sonny Boy」の『難解』プログラムの解説 - まめめも
    • TVアニメ『Sonny Boy -サニーボーイ-』公式サイト

      監督・脚本・原作:夏目真悟 キャラクター原案:江口寿史 アニメーション制作:マッドハウス キャラクターデザイン:久貝典史 美術監督:藤野真里(スタジオPablo) 色彩設計:橋本賢 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 Music:落日飛車 (Sunset Rollercoaster)VIDEOTAPEMUSICザ・なつやすみバンドミツメOgawa&Tokoro空中泥棒カネヨリマサルtoeコーニッシュ

        TVアニメ『Sonny Boy -サニーボーイ-』公式サイト
      • 「Sonny Boy」放送終了記念、監督インタビュー - アキバ総研

        ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 SFアニメでよく出てくる量子力学や一般相対性理論も理解していないのに、そこから超弦理論までいってしまって、筆者としてはもうほとんどお手上げ状態だったのだが、それでも面白い。そんなひと筋縄ではいかないのが「Sonny Boy」だった。 ある日突然異次元に漂流してしまったクラスメイトの大半がその世界で生きていくことを選び、長良(ながら:CV.市川蒼)と瑞穂(CV.悠木碧)だけがもとの世界へ戻る決断を下し、実際に戻った。そんな最終話を見たあと、そのまま夏目監督を直撃! 数多くの謎や疑問に対し、ひとつひとつていねいに答えていただいた。 「何だかよくわからないけど琴線に触れる」みたいに感じ取ってもらえたら ーー最終話、本当に素晴らしかったです。た

          「Sonny Boy」放送終了記念、監督インタビュー - アキバ総研
        • Sonny Boy:衝撃の最終回は「前向きな終わり方」 夏目真悟監督に聞く裏側(ネタバレあり) - MANTANWEB(まんたんウェブ)

          「スペース☆ダンディ」「ワンパンマン」などで知られる夏目真悟監督が手がけたテレビアニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」が最終回を迎えた。オリジナルアニメということもあり、先の読めない展開が続き、最終回に衝撃を受けた人も多いはず。「前向きな終わり方」を目指したという夏目監督にネタバレありで制作の裏側、最終回について聞いた。

            Sonny Boy:衝撃の最終回は「前向きな終わり方」 夏目真悟監督に聞く裏側(ネタバレあり) - MANTANWEB(まんたんウェブ)
          • 最終回直前! Sonny Boyを解き明かす、夏目真悟監督各話コメンタリー① | Febri

            夏目 状況説明はあとまわしにして、まずはキャラ紹介に重点を置きました。どういう個性の子供たちがいて、どういう関係性なのか――とくに第1話に関しては、長良(ながら)と希(のぞみ)が出会う話ですね。最初は自分でもひと言でうまく説明できなかったのですが、第1話の制作がある程度進んだところで峯田さん(峯田和伸。銀杏BOYZ)に主題歌を発注して、それが「少年少女」というタイトルで上がってきたんです。そのタイトルを見て、「見事に説明してくれた!」と。まさに少年少女、長良と希の出会いが象徴的な青春ものですね。 今回の構成は、オープニングがありません。峯田さんもそれを踏まえたうえで楽曲を制作してくださいました。劇伴を使わなかったのは、普通はシーンごとの企みやキャラクターの個性を音楽で盛り上げていくものなのですが、今回は大げさにしたくなかったんです。現象だけを見せて、それが積み重なっていくと、わからない部分

            • 「Sonny Boy」夏目真悟監督が語る作画や音楽のこだわり - アキバ総研

              ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 本作はこれまでに「スペース☆ダンディ」「ワンパンマン」「ACCA13区監察課」「ブギーポップは笑わない」などを手がけ、監督として着実に評価を高め続けている夏目真悟監督によるオリジナルアニメ作品だ。 取材中「制作の士気が高くて、みんな能動的に作品に対して取り組んでくれているからありがたかった」と語っていたように、トリッキーな要素が多く、一見クールにも見える挑戦的なアニメだが、その実、ものすごい熱量が内包されている「アツい」アニメなのである。 今回、アキバ総研は夏目監督にインタビューを敢行。さまざまなフックを持つ本作の秘密に迫った。 ーー主題歌は“銀杏BOYZ”の「少年少女」ですが、第1話のラストでイントロが流れた瞬間のみずみずしさにやられ

                「Sonny Boy」夏目真悟監督が語る作画や音楽のこだわり - アキバ総研
              • 江口寿史、18年ぶりTVアニメのキャラ原案 オリジナル作品『Sonny Boy』2021年放送

                【写真】その他の写真を見る 江口氏と夏目監督、そしてアニメーション制作をマッドハウスが手がける今作は、青春SFサバイバル群像劇。夏休みも半ばを過ぎた8月16日、教室に集まった中学3年生たちが突如、学校ごと異次元を漂流し始める。そこに取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女が、理不尽に満ちた世界でサバイバルを繰り広げる。 主題歌は峯田和伸率いるバンド・銀杏BOYZが担当し、同作のための楽曲「少年少女」を書き下ろした。 キャラ原案の江口氏は「連続TVアニメのキャラ原案は2003年の『無人惑星サヴァイヴ』以来18年ぶりでしたので、非常に昂りました。(「Sonny Boy 」は) 先の予想が全くつかない、一筋縄ではいかない話だなと。回を追うごとに謎が深まり、はられた伏線が回収されてゆく、視聴者みんなで語り合える SNS 時代にピッタリのアニメなのではないでしょうか」と作品の魅力を語る。 「主人

                  江口寿史、18年ぶりTVアニメのキャラ原案 オリジナル作品『Sonny Boy』2021年放送
                • 最終回直前! Sonny Boyを解き明かす、夏目真悟監督各話コメンタリー② | Febri

                  夏目 第6話までが第1部で、第7話からは第2部です。中学校を卒業して漂流者になった長良の就職編ですね(笑)。あの延々とブロックを運び続けるバベルの塔の環境は、社会における労働行為のテンプレートな表現として描いています。この回では、労働者として他の漂流者もたくさん出てきますが、彼らは身体の成長や老化は止まった状態です。ただ、意識がある限り、精神は状況に合わせて変容していくじゃないですか。単純に老いてもいくだろうし、知識を得て成長をするかもしれないし、絶望や諦念から退化するかもしれない。そういう年齢を重ねていくことでの精神の変化を、この世界に来たばかりの長良と、長年働き続けている二つ星の対比から描こうとしました。

                    最終回直前! Sonny Boyを解き明かす、夏目真悟監督各話コメンタリー② | Febri
                  • アニメ「Sonny Boy」の『難解』プログラム、寄稿者本人による解説 | スラド デベロッパー

                    現在テレビで放映中のアニメ「Sonny Boy」の作中に登場するプログラムについての解説が、プログラムを提供したまめめも氏のブログに掲載されている。このプログラムは「難解」という文字が毛糸のセーターを引っ張るようにほどけてなくなるアニメーションをする(まめめも氏のブログ、動画)。実際のプログラムについてもGitHub上で公開されているとのこと。記事ではなぜ制作することになったかや技術的な部分などについても紹介されている。

                    • 江口寿史キャラ原案「Sonny Boy」'21年放送。マッドハウス制作

                        江口寿史キャラ原案「Sonny Boy」'21年放送。マッドハウス制作
                      • Sonny Boy:「なんか面白い」の“なんか”とは? 異色のアニメは「意外にシンプル」 夏目真悟監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                        マンガ家の江口寿史さんがキャラクター原案を担当したことも話題のテレビアニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」。「スペース☆ダンディ」「ワンパンマン」などで知られる夏目真悟監督のオリジナルアニメで、謎多きストーリー、BGMをほとんど使わないなど異色で攻めた演出などが話題になっている。ネット上にさまざまな考察があふれ、「なんか面白い!」という意見が散見されるが、その“なんか”がうまく言語化されていないようにも見える。“なんか”とは何か? 最終回の放送を前に同作を手がける夏目監督に聞いた。

                          Sonny Boy:「なんか面白い」の“なんか”とは? 異色のアニメは「意外にシンプル」 夏目真悟監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                        • Sonny Boy 第1話「夏の果ての島」

                          Sonny Boy 第1話「夏の果ての島」 [アニメ] 動画一覧はこちら夏休みも半ばを過ぎた8月16日。長良たち、36人の生徒は虚空を漂う学校に閉じ込め...

                            Sonny Boy 第1話「夏の果ての島」
                          • Sonny Boy:銀杏BOYZの影響 江口寿史から刺激 夏目真悟監督×峯田和伸 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                            バンド「銀杏BOYZ」が主題歌「少年少女」を書き下ろしたことも話題のオリジナルアニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」。銀杏BOYZがアニメに楽曲を提供するのは初めてで、「ワンパンマン」などの夏目真悟さんが監督を務め、マンガ家の江口寿史さんがキャラクター原案を担当するなど豪華クリエーターが集結したことも話題になっている。夏目監督は「好きなものを詰め込んだ」といい、豪華クリエーターから影響、刺激を受けながら、アニメを制作したという。夏目監督、銀杏BOYZの峯田和伸さんに同作への思いを聞いた。

                              Sonny Boy:銀杏BOYZの影響 江口寿史から刺激 夏目真悟監督×峯田和伸 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                            • “ながら観“を許さない時代逆行アニメ『Sonny Boy』が、実用性と効率重視の社会に投げかけること(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ) - Yahoo!ニュース

                              手っ取り早く自分の糧となる知識やスキルを得るために、わかりやすさが求められがちなこのご時世。そんな時代と逆行するかのようなオリジナルアニメが、2021年7月から放送されている。『Sonny Boy -サニーボーイ-』(以下、Sonny Boy)だ。 エヴァンゲリオン、人生を並走するアニメーションとして 36人の中学生の少年少女が突然異次元の世界に漂流してしまう物語は、5話を観終わった時点でも「わからない」の連続である。こういう「何度観ても謎が謎を呼ぶ」展開のアニメは、視聴者を置き去りにしてしまうことも珍しくない。しかし『Sonny Boy』からは目が離せないのだ。 正直本作の魅力を言葉にするのは非常に難しい。が、その心惹かれる理由をじっくり紐解いていきたい。 ※この原稿は5話までの内容を元に執筆されています。また、5話までのネタバレを含みます。 『Sonny Boy』の特徴といえばなんとい

                                “ながら観“を許さない時代逆行アニメ『Sonny Boy』が、実用性と効率重視の社会に投げかけること(QJWeb クイック・ジャパン ウェブ) - Yahoo!ニュース
                              • “ながら観“を許さない時代逆行アニメ『Sonny Boy』が、実用性と効率重視の社会に投げかけること - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                手っ取り早く自分の糧となる知識やスキルを得るために、わかりやすさが求められがちなこのご時世。そんな時代と逆行するかのようなオリジナルアニメが、2021年7月から放送されている。『Sonny Boy -サニーボーイ-』(以下、Sonny Boy)だ。 36人の中学生の少年少女が突然異次元の世界に漂流してしまう物語は、5話を観終わった時点でも「わからない」の連続である。こういう「何度観ても謎が謎を呼ぶ」展開のアニメは、視聴者を置き去りにしてしまうことも珍しくない。しかし『Sonny Boy』からは目が離せないのだ。 正直本作の魅力を言葉にするのは非常に難しい。が、その心惹かれる理由をじっくり紐解いていきたい。 ※この原稿は5話までの内容を元に執筆されています。また、5話までのネタバレを含みます。 必要であるはずだったアニメの構成要素が「ない」アニメ (C)Sonny Boy committee

                                  “ながら観“を許さない時代逆行アニメ『Sonny Boy』が、実用性と効率重視の社会に投げかけること - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                • 【前Qの「いいアニメを見にいこう」】第38回 「Sonny Boy」のとがり具合がたまらない

                                  瑞穂派です。というわけで、今回は「Sonny Boy」の話をするわけ。今期のテレビアニメはなかなか豊作だなと感じているんですが、とがり具合ではこれが頭ひとつ抜けているのではないでしょうか。 とある高校の1クラスがまるっと校舎ごと異次元に転移するという、楳図かずおの「漂流教室」を想起させる状況からスタートし(第1話の作中で、生徒間のグループチャットのルーム名としてタイトルが登場し、オマージュであることを明示しています)、転移とともに超能力に目覚めた生徒間での権力闘争劇へと状況が展開していくのかと思いきや、物語の背景となる舞台が毎話、(監督である夏目真悟の初監督作品である「スペース☆ダンディ」よろしく)目まぐるしく変化。登場人物たちが世界の秘密を捕まえようとしても、謎はするりと腕の中をすり抜けていきます。猫のように。 シリーズ中盤では、元の世界に帰還するという登場人物たちの目標が不可能であるこ

                                    【前Qの「いいアニメを見にいこう」】第38回 「Sonny Boy」のとがり具合がたまらない
                                  • TVアニメ「Sonny Boy」ティザーPV| 2021 ON AIR 夏目真悟監督オリジナルアニメ

                                    公式HP:https://sonny-boy.net 公式Twitter:@sonnyboy_anime https://twitter.com/sonnyboy_anime 少年少女たちの新たな漂流物語が始まる―。 ◤ STAFF ◢ 監督・脚本:夏目真悟 キャラクター原案:江口寿史 アニメーション制作:マッドハウス キャラクターデザイン:久貝典史 美術監督:藤野真里(スタジオPablo) 色彩設計:橋本賢 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 音響監督:はたしょう二 主題歌:銀杏BOYZ「少年少女」 ◤ INTRODUCTION ◢ 誰もいない空っぽの教室、退屈な日々。それはいつもと変わらない夏休みのはずだった。突如、異次元を漂流し始めた学校と、そこに取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女。なぜ? どうして? ……次々と浮かぶ疑問の渦の中、理不尽に満ちた世界でのサバイバ

                                      TVアニメ「Sonny Boy」ティザーPV| 2021 ON AIR 夏目真悟監督オリジナルアニメ
                                    • マッドハウスの新作テレビアニメ「Sonny Boy」が2021年放送 キャラ原案は江口寿史、銀杏BOYZは初のアニメ主題歌

                                      「サマーウォーズ」「時をかける少女」などで知られる日本テレビ子会社のアニメ制作会社「マッドハウス」は4月28日、オリジナルテレビアニメ「Sonny Boy」(読み:サニーボーイ)を2021年に放送予定と発表。18年ぶりにテレビアニメのキャラクター原案を手掛ける江口寿史さんや、初のアニメ主題歌を担当する銀杏BOYZの起用も発表されました。ティーザーPVに『ストップ!! ひばりくん!』が出てくるのエモい。 江口寿史さん描き下ろしキャラクター原案イラスト 同作は、「ワンパンマン」第1期、「ACCA13区監察課」「ブギーポップは笑わない」などを世に送り出したマッドハウスと夏目真悟さんのタッグによるオリジナルの青春SFサバイバル群像劇。突如異次元を漂流し始めた学校に取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女のサバイバル生活が描かれます。 キャラクター原案は、女性的な美少年を主人公に据えた1980年

                                        マッドハウスの新作テレビアニメ「Sonny Boy」が2021年放送 キャラ原案は江口寿史、銀杏BOYZは初のアニメ主題歌
                                      • VIDEOTAPEMUSIC、なつやすみバンド、ミツメ、toeらがアニメ「Sonny Boy」に楽曲書き下ろし

                                        「Sonny Boy」は夏目真悟が監督および脚本を手がける、超能力に目覚めた少年少女による“青春SFサバイバル群像劇”。渡辺信一郎が音楽アドバイザーを担当し、VIDEOTAPEMUSIC、ザ・なつやすみバンド、ミツメ、Ogawa & Tokoro、カネヨリマサル、toe、コーニッシュのほか、台湾のバンド・落日飛車と韓国の宅録アーティスト・空中泥棒が本作に楽曲を書き下ろす。 また7月21日にこのアニメのサウンドトラック「soundtrack 1st half」、9月8日に「soundtrack 2nd half」がアナログ盤で発売される。「soundtrack 1st half」には本作の主題歌である銀杏BOYZ「少年少女 TV ver.」も収録される。 なお6月19日20:00からは本作の1話のオンライン上映会が行われる。詳細は追ってアナウンスされる。 落日飛車 コメント 我々にとって初め

                                          VIDEOTAPEMUSIC、なつやすみバンド、ミツメ、toeらがアニメ「Sonny Boy」に楽曲書き下ろし
                                        • アニメ『Sonny Boy』が描くSF群像劇+作画の面白さ 夏目真悟の現代版“漂流教室”

                                          POPなポイントを3行で 夏目真悟監督のオリジナルアニメ『Sonny Boy』 コロナ禍にも通じる閉鎖的な状況でのSF群像劇 小気味いい作画に見るアニメーションの面白さ 新型コロナウイルス感染症が日本で猛威を振るいはじめてから1年以上が経過し、人々の生活様式も変化してきた。自宅と必要最低限の生活行動範囲でしか生活しないというのは、ある意味閉鎖的な空間に封じ込められたようなものだ。 これまで表に現れなかったいろいろな問題が噴出するようになってくる。通常の生活でも感じていたことが抑圧された結果、表に出る……というのは誰しも経験したことがあるのではないだろうか。 そんなテーマを「漂流してしまった教室とその生徒」という題材で描くのが、夏目真悟監督が手がけるオリジナルアニメ『Sonny Boy(サニーボーイ)』だ。 本作が発表されるや否や、その一風変わったビジュアルと設定がアニメファンの目を惹いたが

                                            アニメ『Sonny Boy』が描くSF群像劇+作画の面白さ 夏目真悟の現代版“漂流教室”
                                          • 日本のアニメーション業界の一つの希望に TVアニメ『Sonny Boy』に感じる“新たな風”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

                                            2021年7月、気になるTVアニメ『Sonny Boy』がスタートする。気になるというのは、6月に先行公開として配信された第1話が、日本のアニメーション界における新たな風を感じさせる内容だったからだ。 【写真】異次元に漂流してしまった主人公たちが校舎屋上に佇むキービジュアル 監督を務めたのは、アニメーション監督として近年とくに期待が集まっている夏目真悟(『スペース☆ダンディ』『ワンパンマン』など)。今回は満を持して自らのオリジナル脚本で、いちから自分のやりたいものを追求した企画であるという。キャラクター原案に江口寿史、主題歌に銀杏BOYZの書き下ろし曲を依頼するなど、本作はこれまでになく監督の趣味を反映させているなど、本人も、本作の物語を「私小説」と語り、「ストーリーも映像も思うようにわがままに作らせてもらえて、こんな事はもう最初で最後だなと思います」と、コメントしている。 クオリティも非

                                              日本のアニメーション業界の一つの希望に TVアニメ『Sonny Boy』に感じる“新たな風”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
                                            • Sonny Boy:夏目真悟監督「この作品を表すならば“反抗”」 スタッフ座談会に江口寿史も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                              「スペース☆ダンディ」「ワンパンマン」などで知られる夏目真悟監督が手がけたテレビアニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」のスタッフによるトークイベント「今こそ語りたい!サニボ“漂流”座談会」が10月17日、新宿ロフトプラスワン(東京都新宿区)で開催された。キャラクター原案には江口寿史さんがサプライズで登場し、「最近のアニメはあまり見ないが、自由ですごいところまできているとびっくりした」「脚本を読んでもよく分からなかったが、長良と希は想像通りだった。特に長良はすぐに描けた。瑞穂は本編を見てよい方向で予想と違って男前な人だった」と語った。

                                                Sonny Boy:夏目真悟監督「この作品を表すならば“反抗”」 スタッフ座談会に江口寿史も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                              • Sonny Boy 背景美術 美術スタッフ背景画紹介|ぱぶろのぶろぐ

                                                今回は 弊社で美術監督と背景を担当しました TVアニメ『Sonny Boy』 の背景美術に関して 参加していた美術スタッフみなさんの 背景画をご紹介します。 放送直後に記事を書く予定が ワタワタとしているうちに 季節はすっかり秋となり、、、(なんならもう冬。。。^^;) 記憶もうすれかけている方もいらっしゃるかと思うのですが 是非この記事をきっかけに 思い出していただけると嬉しいです! 思わず長文になってしまいましたので ゆるりとご覧ください〜💦 https://anime.shochiku.co.jp/sonny-boy/ 『Sonny Boy』は 江口 寿史先生がキャラクター原案を描いたことや 銀杏BOYZさんが主題歌を担当されたこと アニメオリジナル作品であり、独特の雰囲気を持った作風だったこともあり 一般受けを目指す作品というよりは 刺さる人には深く刺さるといった作品だったように

                                                  Sonny Boy 背景美術 美術スタッフ背景画紹介|ぱぶろのぶろぐ
                                                • Sonny Boy - Wikipedia

                                                  『Sonny Boy』(サニーボーイ)は、マッドハウス制作による日本のテレビアニメ作品。2021年7月から10月までTOKYO MXほかにて放送された[2][3]。第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品[4]。 あらすじ[編集] 8月16日。とても長い夏休みも半ばを過ぎ、中学3年生の長良達は学校に集まっていたが、突然全く予想していなかった事態に巻き込まれ、謎の転校生の希、瑞穂、朝風ら、クラスメイトの36人と共に、彼らが通う学校が異次元へと漂流してしまうことになった。 その後、彼らは漂流されたのと同時に様々な能力を手にし、好き勝手に暴れ回ったり、リーダーとして生徒らを統率しようとしたり、元の世界へと戻ろうとするための方法を必死で探そうとする者もそこにいた。次々と、巻き起こされてしまう不可解な事態に彼らは突然のサバイバル生活に放り込まれることになってしまう。 彼らは攻略し

                                                  • 『Sonny Boy -サニーボーイ-』と『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』~あたまの漂流 - 村 村

                                                    この頭は年がら年じゅう漂流していて、よるべない木の葉ぶねのようなものだが、それだけに漂流譚や漂着譚が好きである。 ――という書き出しではじまるのは、中野美代子『あたまの漂流』だが、私の頭もこの頃は漂流、いや難破を繰り返してばかりで考えがまとまらない。しかし、まとまらないなりに考えたことを記録に残しておくのもよいかもしれないと思ったのであった。 ※『Sonny Boy -サニーボーイ-』と『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』についてバリバリのネタバレ有。 あたまの漂流 作者:中野 美代子 岩波書店 Amazon 『Sonny Boy -サニーボーイ-』 そもそも最終回は何が言いたかったの? 『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』 もしかして、この2作品って似てる!? 『Sonny Boy -サニーボーイ-』 2021年夏アニメの中でも、漂流を題材にしたあるアニメが話題に

                                                      『Sonny Boy -サニーボーイ-』と『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』~あたまの漂流 - 村 村
                                                    • 【Sonny Boy】第12話 感想 人生はまだこれからだ【サニーボーイ 最終回】 : あにこ便

                                                      …あらすじ… 憂鬱な雨が降る中、工業高校に通う2年生・長良は、2学期の始業式に出席していた。漂流のことなど、まるで知らない周囲の様子に、居心地の悪さを隠せない長良。瑞穂とも再会するものの、冷たくあしらわれる。あの漂流は、本当に起きた出来事だったのか……。真っ暗な部屋にひとり帰り、針がくるくると回り続けるコンパスを見つめながら、長良は宇宙に飛び出したその後の出来事を思い出す。

                                                        【Sonny Boy】第12話 感想 人生はまだこれからだ【サニーボーイ 最終回】 : あにこ便
                                                      • 「Sonny Boy」放送終了記念、監督インタビュー - アキバ総研

                                                        ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 SFアニメでよく出てくる量子力学や一般相対性理論も理解していないのに、そこから超弦理論までいってしまって、筆者としてはもうほとんどお手上げ状態だったのだが、それでも面白い。そんなひと筋縄ではいかないのが「Sonny Boy」だった。 ある日突然異次元に漂流してしまったクラスメイトの大半がその世界で生きていくことを選び、長良(ながら:CV.市川蒼)と瑞穂(CV.悠木碧)だけがもとの世界へ戻る決断を下し、実際に戻った。そんな最終話を見たあと、そのまま夏目監督を直撃! 数多くの謎や疑問に対し、ひとつひとつていねいに答えていただいた。 「何だかよくわからないけど琴線に触れる」みたいに感じ取ってもらえたら ーー最終話、本当に素晴らしかったです。た

                                                          「Sonny Boy」放送終了記念、監督インタビュー - アキバ総研
                                                        • カネヨリマサル、アニメ「Sonny Boy」劇中曲を配信リリース

                                                          「今日の歌」はテレビアニメ「Sonny Boy」の劇中曲として書き下ろされた楽曲で、力強くもどこか切なさを感じさせる、さわやかなアッパーチューンとなっている。「今日の歌」配信日の9月8日(水)21:00からは、カネヨリマサルのInstagram公式アカウント(@kaneyorimasaru)にて生配信が行われ、本作の制作秘話が語られる。 また10月6日発売の3rdミニアルバム「突き動かされてく僕たちは、」のリリースイベントが、10月7日に大阪・タワーレコード 梅田NU茶屋町店、10月24日にタワーレコード 渋谷店で開催されることが決定した。参加方法などの詳細はバンドのオフィシャルサイトで確認を。

                                                            カネヨリマサル、アニメ「Sonny Boy」劇中曲を配信リリース
                                                          • Sonny Boy 第4話「偉大なるモンキー・ベースボール」

                                                            Sonny Boy

                                                              Sonny Boy 第4話「偉大なるモンキー・ベースボール」
                                                            • Sonny Boy 第3話「下駄を履いたネコ」

                                                              Sonny Boy

                                                                Sonny Boy 第3話「下駄を履いたネコ」
                                                              • 新たなフラットランドを目指して<br/>『Sonny Boy』の2次元性について - メディア芸術カレントコンテンツ

                                                                メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 夏目真悟が監督・脚本・原作を手がけ、江口寿史がキャラクター原案を、マッドハウスが制作を担当したオリジナルテレビアニメーション『Sonny Boy』。「SF青春群像劇」として2021年夏に放送された本作は、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞した。その理由のひとつに、他のアニメとは一線を画す独特な絵づくりがある。本稿ではそんなビジュアルがどのような効果をもたらしているか、何を表現しているかを探っていく。 『Sonny Boy』キービジュアル この平面から出

                                                                • 【夏目真悟監督作】SFアニメ『Sonny Boy』、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞! : アニメ〇わかり速報

                                                                  当サイトはアニメに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。 記事・ツイートの削除依頼などは、メール・メールフォームからご遠慮なくお申し付けください。 当ブログメールアドレス ccbxyz◆outlook.com (◆を@に変換して下さい) 【相互リンク・RSSについて】 当サイトは、リンクフリーです。 相互リンク・RSSに関しましては、当ブログを追加後に依頼をお願いいたします。 確認が出来次第こちらにも追加いたします。 また公序良俗に違反しているサイトやアダルトサイトまたは、 管理人がそぐわないと判断したサイトはお断りする場合もございますのでご理解をお願いいたします。 サイト名・・・アニメ〇わかり速報 サイトURL・・・https://animemaruwakari.site/ RSSURL・・・https://animemaruwakari.site/index.rdf

                                                                    【夏目真悟監督作】SFアニメ『Sonny Boy』、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞! : アニメ〇わかり速報
                                                                  • Sonny Boy:文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞 攻めた演出も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                    「スペース☆ダンディ」「ワンパンマン」などで知られる夏目真悟監督が手がけたテレビアニメ「Sonny Boy(サニーボーイ)」が、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞に選ばれたことが分かった。同作は、夏目監督のオリジナルアニメで、謎多きストーリー、BGMをほとんど使わないなど異色で攻めた演出などが話題になった。

                                                                      Sonny Boy:文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞 攻めた演出も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                    • 【8話まとめ】Sonny Boy -サニーボーイ- 「シームレスCM」「になっちゃった」「TDNホームレス」 | アニメレーダー

                                                                      Sonny Boy -サニーボーイ- 8話 実況・感想まとめ TOKYO MX Sonny Boy -サニーボーイ- 8話 「笑い犬」2021-09-02 24:30:00〜

                                                                        【8話まとめ】Sonny Boy -サニーボーイ- 「シームレスCM」「になっちゃった」「TDNホームレス」 | アニメレーダー
                                                                      • 【Sonny Boy】第1話 感想 見えぬけれどもあるんだよ【サニーボーイ】 : あにこ便

                                                                        …あらすじ… 夏休みも半ばを過ぎた8月16日。長良たち、36人の生徒は虚空を漂う学校に閉じ込められていた。元の世界に帰る方法もわからず、漂流とともに発現した不思議な能力を使って、遊ぶ生徒たち。そんな状況を見かねた生徒会の明星やキャップたちは、学校に秩序を取り戻そうといくつかのルールを決め、生徒たちに守らせようとする。反発する朝風や希たちには厳しい罰が下され、校内は秩序を取り戻したかに見えたのだが……。

                                                                          【Sonny Boy】第1話 感想 見えぬけれどもあるんだよ【サニーボーイ】 : あにこ便
                                                                        • 「Sonny Boy」で18年ぶりにアニメに復帰した江口寿史―漫画とイラストの世界で絶大な影響力を持つその理由とは | アニメ!アニメ!

                                                                            「Sonny Boy」で18年ぶりにアニメに復帰した江口寿史―漫画とイラストの世界で絶大な影響力を持つその理由とは | アニメ!アニメ!
                                                                          • Sonny Boy 第12話「二年間の休暇」

                                                                            Sonny Boy

                                                                              Sonny Boy 第12話「二年間の休暇」
                                                                            • 9月のお勧めは「Sonny Boy」 - 写真生活

                                                                              朝 玄米モロヘイヤパスタ 夜 厚揚げと野菜の豆豉炒め、キンピラ蓮根、オイル蒸し枝豆、玄米、卵スープ 今まで頑なに日記とSNSを連動させていなかったけど、試しにしばらくの間Facebookに繋げてみることにした。 2日間やった結果は、ほとんどページビューは変わらないということ(笑) 。20年間続けているけど日記をたくさんの人に見てもらうというのはなんか変な感じ。 8月から過去日記も一緒に載せている。15年前のことでもかなり覚えているものなのだな。 最近は午前中に映画を見ている。本日は「インターンシップ」。Google社の採用を目指したコメディ。多様性の重視がテーマ。 それと、最近はまっているのがアニメ「Sonny Boy」。絵を見てあっと思ったのが「これって江口寿史の絵だ」ということ。 案の定キャラクターデザインがそうだった。Amazonで8話出ているけど、徐々に面白くなっていく。設定も謎だ

                                                                                9月のお勧めは「Sonny Boy」 - 写真生活
                                                                              • Sonny Boy 第2話「エイリアンズ」

                                                                                Sonny Boy

                                                                                  Sonny Boy 第2話「エイリアンズ」
                                                                                • アニメ「Sonny Boy」が文化庁メディア芸術祭で<優秀賞>を受賞! マッドハウス制作の青春サバイバル

                                                                                  アニメ「Sonny Boy」が文化庁メディア芸術祭で<優秀賞>を受賞! マッドハウス制作の青春サバイバル 2021年夏に放送されたオリジナルTVアニメ「Sonny Boy」が、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門にて優秀賞を受賞した。 【大きな画像をもっと見る】 夏休みのある日、突如異次元へと漂流し始めた学校に取り残された、少年少女たちの葛藤を描いたオリジナルTVアニメ「Sonny Boy」。脚本・監督を「ワンパンマン」「スペース☆ダンディ」、さらに今年公開予定の劇場アニメ『四畳半タイムマシンブルース』の監督を務める夏目真悟さんが手掛け、制作にはマッドハウス、キャラクター原案には江口寿史さんが参加。さらに、銀杏BOYZが初めてアニメ主題歌を担当している。 ⇒「自分的にはバカ正直にぶつかっていきながら作った作品でした」多くの謎と、さわやかな感動を残した2021夏アニメ「Sonny

                                                                                    アニメ「Sonny Boy」が文化庁メディア芸術祭で<優秀賞>を受賞! マッドハウス制作の青春サバイバル