並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

こころの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 極貧気まま旅行① 〜 目指せ!マドリッド!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

    猿岩石とか朋友(だっけ?チューヤンのヤツ)が 一世風靡してたころ(ソイヤッ!!)、 サバもあれ、やりたいと決意する さすがにヒッチハイクとか働くとかは無理だけど 放浪の旅に憧れる、 どうもこんにちわ サバ岩石です ちょうど卒業ということもあり、ひとりで行くか ひとり? サバは、ほらあれだから……… ひとより1年多く勉強してるから、ね 一緒にいくひと、いねーんだよ!!くそっ!! だからひとりで放浪旅の計画を立てる!! でもその後、例のNHKしか見させてくれなくて クラスで悲しい思いをしていたサ高の友人と 合流することになったのだ (彼は慶應で法律の勉強のため、計画的留年! サバの理解できない世界!!サバは学校が許し てくれなかった………) さて、どこに行こうと考えたとき、 スペイン、フランスの2カ国が思いついた!! スペインは第二外国語を専攻してたこともあり、 またバルセロナには行っておきた

    • 夏休み遠征計画 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

      たった1回、 たった1回やっただけなのに、 ブログタイトルの短さに物足りなさを感じる、 どうもこんにちわ ロング・サバー・バケーション、 あらため、ロンサバです(ロンサバケか?) この前の年末年始、ゴールデンウイークと ほぼ近場で済ませたサバ家!! 今年の夏は盛大にどこかにいきたい まず海外はない なぜなら日本が好きだから(笑) 北海道、沖縄、屋久島、京都…………… 夏だしなぁ、やはり北か!! でもポン的には自然であればどこでもいいらしい なら、近場でもたくさんあるんだけど、 うーん………… 奥州征伐!!(言い方、考えろッ) ドライブも出来て、うん、いいと思う よし、早速、ポン調査団に依頼をしよう!! そういえばサバ、 約12年前に10日間ぐらいで 山形から北上して秋田、青森、岩手、宮城、福島 とぐるっと北日本を周った たったの10日間だけど色々と心に残るものが あった有意義な旅行だった

      • お詫び 〜 タイトル文字数の限界は256文字? - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

        ひとつ前のブログタイトル、 最近、1週間が本当に短いんです!つい昨日のようにサザエさんを見てあーあ、休み終わっちゃうって思っていたのにもう金曜日!!こりゃあ、年を取るわけだなと思いつつも一体ブログタイトルをどこまで続けることができるのかなと記録を作りたい衝動にかられるサバ50歳!!いや51歳!!それにしてもほんとにまだまだタイトル書けそうなんだけど、ひょっとして無限に書けるのかしらと少し不安になるがサバの指は止まることなく動き続ける!!でもでも、さすがにそろそろ書くことがなくなりそうなのでブログ本文へどうぞーって言いたいところだけど」 保存・公開したら、ここで切れてしまってた! しかしある意味、タイトルの長さの限界には、 勝ったのだ!! 実際に書いたタイトルは、ここからさらに続く おそらく公開されたタイトルの2倍はあったはず なんとか全文を救出したくて、 下書きに戻してみたけどすでにカット

        • 大げさな究極の選択 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

          先日、コンビニのレジで並んで待っていた 次が自分の番となって、お待ちの方、どうぞ! と、左右のレジの店員さんから同時に言われる 片方は、若い女性の店員さん、 もう片方は、おっさんの店員さん こういうとき、サバの頭の中では、 若い女性の方へ行ったら、おっさんの店員は、 若い方に行きやがった!この変態エロオヤジめ! と思われるに違いない 逆におっさんのレジに行ったところで、 若い女性の店員さんはなんにも感じないだろう だからサバはおっさんの方へ向かう というか、実際にはおふた方ともなんとも感じて ないとは思うのだけども、 実はサバ、サバの後ろに並んでいる人にも これと同じように思われないかを心配する……… どうもこんにちわ サバ・見栄晴です そもそもそういうことを考えてる時点で サバはキモいのだ!! 別に若い女性の方に行ったっていいじゃない だってにんげんだもの!! 本能のおもむくままに生きて

          • ポンと算数 〜 こんなとこにも罠がある - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

            現時点で ワーク・ほーぷについては相当の周回をこなした またワーク確認テストとほーぷテストも、 とりあえず一周したところだ 今までは、ワーク・ほーぷのみであったけど 今回からはテストシリーズにも手をつけた そして、ひとついいことがあった それは、問題文の形式(問題の出し方)の対応、 たとえば、今までは 100円の葉書の枚数は、50円の葉書の枚数の 何倍ですか? という問題の出し方がほとんど、 というかこれしかなかったのだが、 今回、ほーぷテストの中に、同じ内容なんだけど 50円の葉書の枚数をもとにすると、100円の 葉書の枚数は何倍にあたりますか? とあった ちょっとショックだったんだけど、 ポンにはこれが理解できなかった もとにするって、なんなんだよって……… 正直、説明するのには骨が折れました 理解させるのに、ありとあらゆるパターンで、 "もとにする" を使った会話をして、 やっと理解

            • 遣新羅使人の歌(18)・・・巻第15-3665~3667 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

              訓読 >>> 3665 妹を(いも)思ひ寐(い)の寝(ね)らえぬに暁(あかとき)の朝霧(あさぎり)隠(ごも)り雁(かり)がねぞ鳴く 3666 夕(ゆふ)されば秋風寒し我妹子(わぎもこ)が解洗衣(ときあらひごろも)行きて早(はや)着む 3667 我(わ)が旅は久しくあらしこの我(あ)が着る妹(いも)が衣(ころも)の垢(あか)つく見れば 要旨 >>> 〈3665〉妻を思ってよく寝られないでいると、明け方の朝霧に包まれて雁が鳴いている。 〈3666〉夕方になると秋風が寒い。いとしい妻が私の着物を脱がせて洗ってくれたものだが、その着物を早く帰って着たいものだ。 〈3667〉我らの旅はもうずいぶん長くなったようだ。私が着ている妻の下着に垢が付いているのを見ると。 鑑賞 >>> 題詞に「海辺にして月を望みて作る歌九首」とあるうちの3首。ただし、これら9首に月の歌はなく、月見の宴は催したものの月は見られ

                遣新羅使人の歌(18)・・・巻第15-3665~3667 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
              • ショート 〜 ベリーメロン!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                まぁるくって、ちっちゃくって、三角だ!! ってどっちなんじゃ?!丸い?三角? どうもこんにちわ サクマさばみるくです メロンと名がつくお菓子等があれば、 とりあえず真っ先に飛びつくサバママとポン この貧乏人めがッ!! メロンといえば ずっとサバが勘違いしてたことがある 事の発端は、ポンのキウイアレルギーだ 食べると口の周りにぼつぼつが出てくる まぁ、いいさ、キウイだろ? サバも一生食わないでいてやるよ いろいろ調べてると へぇー、メロンにもアレルギーあるんだ? そういえば、あまーいメロン食べると 喉の奥が痒くなるよねとサバママに話すと それがアレルギーだよと言われる えっ、そうだったんだ サバ、メロンアレルギーだったんだと気づく てっきりメロンの甘さが喉を刺激してるもんだと 子供の頃から思ってたから全然気になんないけど ポン、サバのせいだったな、わりーな!! ランキング参加中楽ろぐ 今、念

                • ショート 〜 ひきつけ - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                  白目を剥いて、泡(よだれ?)吹いて ぐったりとする!! これが噂のひきつけか!! とわかっていてもこんな我が子の姿は二度と 見たくはない 幸いにサバはその時だけ(サバママはこのあと、 2回経験している) 目を覚ましてからも手がブランブラン!! しばらくこうなりますと聞いていたからいいけど 念の為、脳波の検査してくださいねと お医者さんから紹介状をもらう なぜ、脳波? あとあと調べたらこのひきつけが熱によるものな のか、他に別の理由なのかを判断したほうが良い ということらしい 検査は寝ているときの脳波を測るものだけど こんな真っ昼間、こいつは寝るのか? ただでさえ、寝かしつけるのが大変だったコポン 病院の検査室のベッドで 親子3人横になり真ん中のコポンを寝かしつける クー……クー……クー…… おい、サバママ!! おまえ、先に寝るんじゃねーよ!! 結局、熱性痙攣という結果になり安堵しましたが

                  • サバが混乱! 〜視点が違う!それが語彙の差なの? - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                    新!三語短文、 深読みが深読みを呼び、 ポンよりサバのほうが混乱している つんた母さんのブログを読み、 望遠鏡が顕微鏡だったら の箇所を読み、 大人なら絶対にわかってる語句を わからない場合もあるかもしれない たしかに望遠鏡を知らなければ、 何かを見るものなのかなと認識してしまう だから違和感を感じない 逆に大人は当たり前に知ってるから それはありえんだろって思うけど いや、望遠鏡でも見るかもしれないぜと 深読みするから混乱する 大人の視点と子どもの視点、 語彙力の差でだいぶ違う 別のお題、 彼の裏側には欲しい傷があった いいね、ダークファンタジーだ サバだったら受け入れてしまうかも……… (そもそもこの問題の正解がわからない……) 深い深いと思いながら すでにこのブログが深い迷宮を彷徨ってるのかも しれないけど、つんた母さんと言うとおり、 もっとシンプルに、変な文はペケでいこう!! ラン

                    • ショート 〜 怖がり おまえ、何年生だ?! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                      相変わらず、怖がりのポン!! 夜、ひとりですぐそこのトイレにさえいけない どんなに叱られて機嫌が悪くても、 命令口調でトイレにいくから一緒に来てと言う おまえ、こんな冷戦状態の中で よくそんな口が叩けるなと不思議に思う 先日、サバの用足し中に 絶対電気つけるなよと脅し文句と一緒に トイレの電気を消してきた 残念だがそれで怖がるのはお前だけだ ランキング参加中楽ろぐ

                      • 英語大好き一本道 番外編 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                        寝る前にカルピスを飲もうと原液を注ぐ その後、つい麦茶で薄めてしまった 一口飲んで、まぁ、悪くないなと思いつつも 一杯まるまる捨てることに躊躇のない、 どうもこんにちわ 体にピース・サバです 食わず嫌いのサバ、 これは異物だと脳が認識してしまったら 味がどうとか言うことではない もう飲めないのだ!! ポンと日本語で英語の語順並べをやってるとき、 サバママから、 所ジョージとは何なのか、教えてと言われた なるほど、君も一緒にやりたいのか? だが断るッ!! ポンと顔を見合わせて、 アルファベットもろくにやってないやつに おいそれと、それを教えるわけにはいかない これから3ヶ月間、毎日アルファベット提出な そしたら教えてやるよ! ランキング参加中楽ろぐ

                        • 遣新羅使人の歌(20)-3671~3673 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

                          訓読 >>> 3671 ぬばたまの夜(よ)渡る月にあらませば家なる妹(いも)に逢ひて来(こ)ましを 3672 ひさかたの月は照りたり暇(いとま)なく海人(あま)の漁(いざ)りは灯(とも)し合へり見(み)ゆ 3673 風吹けば沖つ白波(しらなみ)畏(かしこ)みと能許(のこ)の亭(とまり)にあまた夜(よ)ぞ寝(ぬ)る 要旨 >>> 〈3671〉私が夜空を渡っていく月であったならば、家にいる妻に逢いに行き、またここに帰ってくるものを。 〈3672〉月が皎々と照っている。片や、絶え間もなく、漁師たちの漁火が、海の上で灯し合っている。 〈3673〉風が吹いていて、沖の白波が恐ろしさに、能許の停泊地で幾夜も過ごしている。 鑑賞 >>> 筑前国志麻郡の韓亭に停泊した時の歌。「韓亭」は、福岡市西区宮浦唐泊とされ、唐泊の港は、かつては遣新羅使や遣隋使、遣唐使などの航路の中継港として栄えました。3671の「ぬ

                            遣新羅使人の歌(20)-3671~3673 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
                          • 【為ご参考】万葉仮名について - 大和の国のこころ、万葉のこころ

                            『万葉集』には、和歌だけでなく、分類名・作者名・題詞・訓注・左注などが記載されていますが、和歌以外の部分はほとんどが漢文体となっています。これに対して和歌の表記には、漢字の本質的な用法である表意文字としての機能と、その字音のみを表示する表音文字としての機能が使われており、後者の用法を万葉仮名と呼びます。漢字本来の意味とは関係なく、その字音・字訓だけを用いて、ひらがな・カタカナ以前の日本語を書き表した文字であり、『万葉集』にもっとも多くの種類が見られるため「万葉仮名」と呼ばれます。 当時の日本にはまだ固有の文字がなかったため、中国の漢字が表記に用いられたわけです。たとえば、伊能知(=いのち・命)、於保美也(=おほみや・大宮)、千羽八振(=ちはやぶる・神の枕詞)などのように、漢字そのものに意味はなく、単にかなとして用いられます。むろん、漢字の意味どおりに用いられる場合もあります。ちなみに、巻第

                              【為ご参考】万葉仮名について - 大和の国のこころ、万葉のこころ
                            • こころの底 - シーちゃんと

                              毎日 また ネズミの 後始末している ネズミ 幸運にも 一度も 姿はみていない 生態 活動のあとの 残置の始末して 消毒と臭気の除去 毎日 くりかえすのだ とはいえ 床下の ごく一部分だけ あとは手がかけられない 換気扇で 菌や 臭気や 空中に舞わないように 祈りの 作業だ なんだか… わたしは とっくに 正気 では ないかも… シーちゃん って くらくらした 天国の友が 言っていた 頭のなかに聴こえてくる声のこと 脳出血後の ママの幻覚? はなはだしい聞き違いの頻発や… まとも じゃないなあ の 自覚は とっくにあるんだから… 境界? 重大な sign は きっと あのような事柄 やってくるのだなあ とは いつも おもっている そうして お祈りのようにして 生きているのだけど… お経 どうしてか おそろしくなってしまい そのような こころもち ほとけさま 天国のひとたちに 申し訳なくなっ

                                こころの底 - シーちゃんと
                              • 君はケアレスミスを信じるか? 〜 都市伝説ではない - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                                信じるも信じないも 実際やっちゃってるんだからあるに決まってる ケアレスはサバもほとんど諦めてる (何度も言うが0と6以外………) 多分、今のポンにいってもなおらない 要は意識して捉えるか、捉えてないかの 本人の気持ちが芽生えるのを待つだけですね どうもこんにちわ ゼロシックス・サバです ポンはその場限り!! ひょっとして運次第とすら思ってるかも……… 今回はミスなかったぞーとかそんなん! でも本番と家庭学習、違いますね ケアレスで落とすペナテは、ほとんどない (といっても落とすときはケアレスだけど……) やっぱり集中力が違うのか たしかにピアノの発表会で練習ではあんな、 へろへろエリーゼが本番でビシッと決めるポン、 初めて感動した あぁ、人間ってすげぇなって!! 先生も驚いてたし、前日にポンの練習に付き合っ てくれた中学生も、えっあれで最後まで弾けた の?ってびっくりしてたもん だからミ

                                • 【英語v5.3】英語語順 〜 あえて音読をやめて書き出す - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                                  英語v5.2にUGしてから朝活の音読に 中1課題の英語の語順をサバセレクションで やっていたのだけども、なんかしっくりこない そしてここに来て、 正式に英語の語順の毎日シリーズが加わる 少し引っかかるこの違和感を考えてみる この語順の並び替え、一見すると簡単ではあるが これから先の英文法の理解のことを考えると、 すごくすごく大事な、その一歩目だ!! 音読だけでは足りない、 ちゃんと書いて一歩一歩きっちり理解していこう というわけで音読に加えて、いや音読はやめよう 夜活に書き出しのチェックをすることにする ランキング参加中楽ろぐ

                                  1