並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ゆうきまさみの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 『「このネタ、今の子に理解るか?」は心配不要。彼らはわからないなりに楽しむ』~ゆうきまさみがパロディ極意を語る

    今の小学生が「究極超人あ~る」を楽しんで読んでいる、という話から。…でもよく考えれば、リアルタイムの読者だってあの作品で出てきたネタの元を知ってたかといえば…(笑)

      『「このネタ、今の子に理解るか?」は心配不要。彼らはわからないなりに楽しむ』~ゆうきまさみがパロディ極意を語る
    • 劇場版「機動警察パトレイバー」ラストは押井守監督の案で方舟が沈んで終わりになるはずだった話にゆうきまさみ氏が疑問「僕の記憶と違う」

      タイプ・あ~る @hitasuraeiga 無類の映画好きでアニメ好きのタイプ・あ~るです。映画に関する話題(アクションやSF系の作品が多め)を中心に色々つぶやいていますが、アニメの話も大好きです(特に好きなアニメーション監督は宮崎駿、富野由悠季、庵野秀明、押井守など)。ブログも不定期更新中です。type-r.hatenablog.com blog.livedoor.jp/thx_2005/ タイプ・あ~る @hitasuraeiga 劇場版『#機動警察パトレイバー』(1作目)のラストは当初、押井守監督の案では「方舟が沈んで終わり」になるはずだったが他のスタッフから猛反対されて絵コンテを描き直し、零式との激しいバトルが追加された。結果、観客も関係者も大満足!ただ一人、押井監督だけは納得してなかったらしい。 pic.twitter.com/WCaFjy9uHF 2023-08-10 12:2

        劇場版「機動警察パトレイバー」ラストは押井守監督の案で方舟が沈んで終わりになるはずだった話にゆうきまさみ氏が疑問「僕の記憶と違う」
      • 「九尾の狐」その起源と、変遷の歴史~ゆうきまさみらが考察

        ゆうき まさみ @masyuuki 「九尾の狐」というのは元々はいい神様だったらしいという話は置いといて。これが傾国の妖怪「玉藻前」に仕立て上げられたのは江戸時代のことらしい。これ和ファンタジーでしょう。んで、この妖怪退治に駆り出されたのが、上総介広常、三浦介義明、千葉介常胤ってんだから、歴史ファンにもたまらん。 2023-09-24 20:45:00

          「九尾の狐」その起源と、変遷の歴史~ゆうきまさみらが考察
        • ゆうきまさみ氏、中世を描く仲間として「逃げ上手の若君」「鎌倉殿の13人」に感謝&エール。「中世史の物語はまだ足りない。題材もいっぱいある」

          シャマロテのパパ @lymonthethunder @masyuuki 自分も買ってはいましたが読んでもピンと来ませんでした。逃げ上手がジャンプで始まって読み直したらスルスル入ってきました。今では新刊の発売日が待ち遠しい。 自分も鎌倉殿見るべきかなぁ。 2023-08-13 14:52:01

            ゆうきまさみ氏、中世を描く仲間として「逃げ上手の若君」「鎌倉殿の13人」に感謝&エール。「中世史の物語はまだ足りない。題材もいっぱいある」
          • ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋(コメントあり)

            ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋 2023年10月5日 8:00 4256 148 コミックナタリー編集部 × 4256 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1488 2699 69 シェア 2013年から2017年まで週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載された「白暮のクロニクル」は、ゆうきが画業30年を越えて初めて手がけたミステリー作品。吸血鬼のような不老不死の種族“オキナガ”と人間が共存する世界を舞台に、オキナガと人間の公務員のコンビが難解な事件に挑む。単行本は全11巻が刊行された。なおゆうきの作品が実写ドラマ化するのは、今回が初となる。 神山が演じる雪村は、見た目が18歳で実年齢が88歳のオキナガ。未年のクリスマスに起こる連続殺人事件“羊殺し”の犯人にかつて恋人を

              ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋(コメントあり)
            • パトレイバー機体製作企画に対してゆうきまさみ氏が驚きの反応をしてファンがざわついた話…本人が報告「いいよと返事していた」

              ROBOT BASE @MOVeLOT Another experience company / 2023年2月設立/世界のロボットエンターテイメントをリードする /1000万人のロボットパイロットを生み出す! /機動警察パトレイバー製作中… ▽東京でアニメのような搭乗型ロボット体験ができる場所 / 搭乗型ロボットASTROへの試乗はこちらから▽ movelot.co.jp MOVeLOT.Inc @MOVeLOT 【重大発表】 新作アニメーション『パトレイバーEZY』の機体を製作します! ロボットアニメの機体を操縦する夢をカタチにします。 詳しくはこちらをご覧ください! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより 2023-09-30 18:08:06 リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES 【機動警察パトレイバ

                パトレイバー機体製作企画に対してゆうきまさみ氏が驚きの反応をしてファンがざわついた話…本人が報告「いいよと返事していた」
              • 青山剛昌先生「ここにコナンの襟足を描いて欲しかった笑」『重版出来!』完結記念に豪華すぎる漫画家さんたちの寄稿ㅤいくえみ綾 浦沢直樹 河合克敏 久世番子 島本和彦 白川蟻ん 末次由紀 高橋留美子 田中モトユキ 谷川史子 のりつけ雅春 萩尾望都 村上たかし 山岸凉子 ゆうきまさみ

                【公式】スピリッツ編集部 @spiritsofficial *\『#重版出来!』完結記念/* 🎁発売中「月刊!スピリッツ」付録冊子🎁 漫画家さんのご寄稿&読者の皆様のご投稿に著者・松田奈緒子先生も大感激の1冊! 本日−7/30に16人の超豪華作家イラストをお見せします🙌高解像度イラストは冊子に掲載しておりますのでぜひ雑誌ご購入&お手元に保存ください! pic.twitter.com/8X205RFwMv 2023-07-27 12:00:02

                  青山剛昌先生「ここにコナンの襟足を描いて欲しかった笑」『重版出来!』完結記念に豪華すぎる漫画家さんたちの寄稿ㅤいくえみ綾 浦沢直樹 河合克敏 久世番子 島本和彦 白川蟻ん 末次由紀 高橋留美子 田中モトユキ 谷川史子 のりつけ雅春 萩尾望都 村上たかし 山岸凉子 ゆうきまさみ
                • 「まんが画廊」時代のゆうきまさみ氏を知る人の回想…「その頃から『範額御前』の絵とか描いてた」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  この情報、あとで目立つところにおいてシェアしておこうと思った。 かいたこの記事に寄せられたコメント。 m-dojo.hatenadiary.com 流転 ゆうきまさみさんは昔々の大昔、約半世紀前の1970年代末、小生が東京の江古田に在ったその筋の者のたまり場、「漫画画廊」に入り浸っていたころに共通の知人を介して紹介してもった事がありました・・・、その頃から、画廊備え付けの自由ノートである「落書き帳」に「範額御前」(巴御前と並ぶ女武者)なんて絵をかかれていて、日本中世史それもマイナーなものに対する嗜好はこの頃からのものだと思います。 いや、伝説の目撃者だよ…たとえば黒崎キックボクシングジムで練習に励むタイガーマスクの姿を見ていた、とか、ニューヨークでバディ・ロジャースに挑戦するジャイアント馬場の試合を現地観戦した、みたいに。 というこの記事にもコメントが付き、資料が増える循環設定。 流転 ど

                    「まんが画廊」時代のゆうきまさみ氏を知る人の回想…「その頃から『範額御前』の絵とか描いてた」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • 週刊文春「家の履歴書」にゆうきまさみ先生が登場、だそうな(これも80年代サブカルの貴重証言) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                    みんなーーーー!今売りの『週刊文春』新家の履歴書、ゆうきまさみ先生ぞーーーーーーーーーーーー!! pic.twitter.com/jwkfUj05yG— 松田奈緒子 🌾重版出来!20 発売中〜🏄‍♀️ (@mazdanaoko) December 10, 2023 週刊文春12月14日号「新・家の履歴書」で、漫画家ゆうきまさみさんの記事を執筆しました。幼少期の意外な引越し、就職を機に上京した18歳の頃、江古田の喫茶店で生じた運命を変える出会い…。『機動警察パトレイバー』で特大ヒットを記録したものの、今も賃貸マンション暮らし。その理由に震えました。 pic.twitter.com/uKWL1y9ot3— 書評を読む。吉田大助 (@readabookreview) December 7, 2023 おー、同誌はサブスクだとメイン記事は非掲載だけど、コラムは読めるからな。しかし、知らないとこ

                      週刊文春「家の履歴書」にゆうきまさみ先生が登場、だそうな(これも80年代サブカルの貴重証言) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                    • ゆうきまさみ、ビッコミオリジナルに再び。読切「バネが来た2 小説家は嘘をつく」掲載 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                      バネが来た2 【次号予告】#ゆうきまさみ 氏、大反響につき再登場!! 男の年の差友情コメディー 『バネが来た2 小説家は嘘をつく』巻頭カラー!!#西炯子『#たーたん』必読の最終回!!#ビッグコミックオリジナル 7号、3/19(火)発売! pic.twitter.com/eoBFbUMUwJ— ビッグコミックオリジナル編集部 (@bigc_original) March 17, 2024 ビッグ オリジナル 2024年 4/5 号 [雑誌] 小学館Amazon 前回の読み切りが好評だったのか、第二弾も別の世界でなく、その作品世界を広げた続編になった。 第一弾が登場した時もそれにまつわる話を書いたけど…、 ※こちらを適宜ご参照ください m-dojo.hatenadiary.com たしかに、「すこし・ふしぎ」な、ほんのの少しだけ近未来っぽいロボットが登場する。 だけど、思うに、これはちょっと工

                        ゆうきまさみ、ビッコミオリジナルに再び。読切「バネが来た2 小説家は嘘をつく」掲載 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                      • ゆうき まさみ on Twitter: "これはですね、むしろ漫画が大目に見られていると考えた方がいいんじゃないでしょうか。"

                        1