並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 236件

新着順 人気順

サバ缶の検索結果121 - 160 件 / 236件

  • サバ缶の中に図書館ができちゃった!? 秘密基地みたいなミニチュア作品“図書缶”がすてき

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています サバ缶の中に図書館を配置したオリジナルミニチュア、「図書缶」がすてきだと注目を集めています。 じゅうたんなどの細部も丁寧に表現した“図書缶” サバ缶の容器に手作りの本棚や机を配置したミニチュア。曲線を描いた壁面に合わせて立ち並ぶ本棚や机、ランプなどのインテリアはどれも落ちついた雰囲気です。照明は暖色系で、おだやかな気持ちで読書や調べものができそう。 細かい部分まで表現されていて、じっくり眺めて楽しむこともできます。床にじゅうたんが敷かれていたり、手前にははしごのようなものが見えていたりと、実際に誰かがこの“図書缶”を利用しているのではないかと思ってしまうほどリアルです。 “図書缶”の設計図 制作初期段階のラフ 作者のMozu(@rokubunnnoichi)さんの投稿には1万6000件のいいねが寄せられ、「こんな部屋でなら缶詰め仕事

      サバ缶の中に図書館ができちゃった!? 秘密基地みたいなミニチュア作品“図書缶”がすてき
    • 【おうちで美味しい】サバ缶炊き込みご飯・大根おろしの天麩羅・麩ちゃんぷる【簡単】 - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 簡単に作るおうちごはんの紹介です。 鯖缶炊き込みご飯 大根おろしの天ぷら 麩ちゃんぷる 鯖缶炊き込みご飯 二位ガン(id:newgenworld)さんのキャンプ飯を参考に作りました。 水    米二合   サバ缶1缶   昆布つゆ   生姜チューブ 量は適当っていうお手軽さ!(笑)こういうの大好きです(*´▽`*) サバ缶あったな~と探したら、醬油煮、味噌煮、水煮の3種類があって一瞬悩む(;''∀'')水煮缶ですよね~。 ▼しめじを足しました。 ▼ちゃんとほぐしてから撮るべきでした。 めちゃめちゃ簡単で美味しかったです♪ 二位ガンさんありがとうございます(*^▽^*) リピート決定!! べる家は炊飯器が無いので鍋でご飯を炊きます 大根おろしの天ぷら 相葉マナブ レシピで気になった天ぷらです。 レシピは水分が多く甘みの強い姉崎大根を使ってますが、

        【おうちで美味しい】サバ缶炊き込みご飯・大根おろしの天麩羅・麩ちゃんぷる【簡単】 - 旅のRESUME
      • 【第2回もんべつグランプリ優勝!紋別のたこめし&サバ缶と大根おろし定食】 - Kajirinhappyのブログ

        第2回もんべつグランプリ優勝のたこめし 北海道のセイコーマートで買ってきた、第2回もんべつグランプリ優勝!のたこ🐙めしの素を使ってたこめしにしました! ご飯を研いだ後に、お好みでもち米を足しておこわ風もお楽しみくださいとありました!おこわ風にしたかったー😆 お米三合にたこめしの素を入れるだけ 炊きあがり ほんのり甘めの、柔らかいたこめしでした😊 自分でもたこ🐙を買ってきて、甘さ控えめで作ってみたいと思いました😊 サバ缶と大根おろし定食 サバ缶と大根おろし、きんぴらごぼう、なすの麺つゆ煮、小松菜のおひたし、椎茸と人参のお吸い物、キーウィ。 サバ缶は二人で1缶がちょうどよく、残り物のきゅうりもみやら、ゆで卵やらを寄せ集めて、にぎやかにしてみました😁 無塩のサバ缶なので、ポン酢でさっぱりといただきました。 奥の夫のお膳、大盛にしたのに、お代わり。 あ~実は私も一口お代わりしました😁

          【第2回もんべつグランプリ優勝!紋別のたこめし&サバ缶と大根おろし定食】 - Kajirinhappyのブログ
        • 料理研究家リュウジ氏による災害サバイバルレシピの紹介「パックご飯をサバ缶で炒める」「サッポロ一番は水だけで食える」

          リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 前に東京都に提供した災害サバイバルレシピ置いときます 災害時に有用なパックご飯は停電時だとお湯で茹でる方法が有名ですが、そのまま炒めても美味しくいただけます これによりカセットコンロさえあれば水とガスの消費を抑えて美味しくカロリーが摂れます パックご飯を温めずにそのままにサバ缶1/2缶とともにフライパンに油を引いて炒め、醤油大さじ1とあれば味の素5振りで味付けするだけです。どこかで役に立てば幸いです 2024-01-01 19:29:12

            料理研究家リュウジ氏による災害サバイバルレシピの紹介「パックご飯をサバ缶で炒める」「サッポロ一番は水だけで食える」
          • 【鍋で炊くサバ缶の炊き込みご飯 栗原新平ちゃんのレシピ】 - Kajirinhappyのブログ

            定期的に食べたくなる炊き込みご飯。 栗原新平ちゃんレシピで、サバ缶の炊き込みご飯にしてみる。 <材料>4人分 サバ缶 1缶 人参 1/5本 玉ねぎ(なかったので長ネギで代用) 1/6こ 干ししいたけ 2こ 昆布 5センチ角 1枚 米 2合 <以下調味液を合わせて340ccにする> 干しシイタケの戻し汁 100cc サバ缶の汁 1缶分 薄口しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 塩 小さじ1/2 水 適量 お米2合に、サバ缶のサバ、人参、しいたけ、長ネギ、昆布を乗せて調味液を加えて、鍋で炊く! 蓋をして強火にし、煮立ったら弱火にして10分炊き、火を止めてそのまま10分蒸らす。 炊けました~いい香り ちょっと魚臭w 蒸らし終わったら、昆布を取り除き、ざっくり混ぜました。 やっぱりちょいと魚のにおいを抑えるために、レシピの材料外ですが、生姜を刻んで加えてみた。 サバ缶炊き込みご飯定食

              【鍋で炊くサバ缶の炊き込みご飯 栗原新平ちゃんのレシピ】 - Kajirinhappyのブログ
            • サバ缶で悪玉コレステロールを下げたい!飽きないサバ缶レシピ【サバ缶の炊き込みご飯】の紹介 - わかばブログ

              料理はめんどくさい!ただ、材料を入れるだけ! 簡単「サバ缶の炊き込みご飯」 皆さんこんにちは。旅しんと申します。 約2年程前から、会社の健康診断になると 「悪玉コレステロール」や「中性脂肪」が基準値を超え 指摘されるようになったお年頃です。 それで前回、食べ物で何とかしてみたくて サバ缶にハマりました! その時の記事がこちら↓↓ tabisin.hatenablog.com この時は1か月間、ほぼ毎日サバ缶を食べておりました。 結果は? 本当に、悪玉コレステロールも中性脂肪も正常値になりましたよ。 それからは? 実はすっかりサバ缶に飽きてしまい、サプリメントで過ごしておりました。 ですが、やってきました「第2次サバ缶マイブーム」 今回は、忙しくても続けられるサバ缶レシピで悪玉コレステロールを下げようと思います。 材料 作り方 まとめ 材料 米1合 サバ水煮缶    1個 ショウガチューブ 

                サバ缶で悪玉コレステロールを下げたい!飽きないサバ缶レシピ【サバ缶の炊き込みご飯】の紹介 - わかばブログ
              • 白ごはんがない時の「サバ缶もちキムチ鍋」。キムチは炒めてから入れると際限なくウマい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは~筋肉料理人です! 師走に入り、昼も夜も寒くなりましたね。寒くなると食べたくなるのは、体が温まる鍋料理です。今日は熱量ガッツリ、サバ缶を使ったキムチ鍋を紹介させて頂きます。白ごはんがない日も大丈夫、もちを使ったキムチ鍋です。 筋肉料理人の「サバ缶もちキムチ鍋」 【材料】1人分 サバ水煮缶詰 1缶(内容量150g位のもの) もち(切りもち、丸もち、どちらでも) 2個~お好みで 白菜キムチ 200g 白菜(キャベツでもOK) 200g ニラ 1/4束 にんにく 1かけ タカノツメ 1/2本 豆腐 1/2丁 みそ 大さじ1~お好みで コチュジャン 小さじ1~お好みで ごま油 小さじ1 作り方 1. 白菜はザクザクと大きめに切ります。ニラは5cmくらいに切ります。豆腐は一口大に切ります。にんにくは薄切り、タカノツメは種をとって小口切りにしておきます。 2. フライパンにごま油と白菜キムチ

                  白ごはんがない時の「サバ缶もちキムチ鍋」。キムチは炒めてから入れると際限なくウマい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • レンジ×サバ水煮缶でなす大量消費「なすとサバ缶のやみつきナムル」は、サバの旨味を存分に吸ったなすが格別です【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、料理研究家のYuuです。 本日ご紹介するレシピは、なすの大量消費にもオススメな超簡単おかず。常備しておくと便利なサバ水煮缶と合わせて、電子レンジで仕上げますよー。 量が少し多めなので、途中で一旦混ぜる手間はありますが、火を使わずに電子レンジにおまかせ。油も少なくて済むのでヘルシーです。 サバの旨味を存分に吸ったなすは格別の美味しさ。炊きたてご飯にのせるもよし、お酒のアテとしても大活躍間違いなしです。 Yuuの「なすとサバ缶のやみつきナムル」 【材料】(2~3人分) なす 大3本(450g程度) サバ水煮缶 1缶 白いりごま、粗びき黒こしょう 適量 (A) しょうゆ、ごま油 各大さじ1 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1 にんにくすりおろし(チューブ) 1~2cm 作り方 1. なすは半分の長さに切り、さらに縦半分に切ってから、1cm幅にスライスする。 2. 耐熱ボウルに1、(A

                    レンジ×サバ水煮缶でなす大量消費「なすとサバ缶のやみつきナムル」は、サバの旨味を存分に吸ったなすが格別です【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • Ça va(サヴァ)?のサバ缶のレトルトパスタソース - 旅するエスプレッソ

                    先日、地元にあるのに行った事がなかったスーパーに初めて訪れた時、はじめてのお店にテンションあがりまくって よく行くスーパーでは売ってないものを探していたら見つけちゃいました。 Ça va(サヴァ)?缶 第一弾は「オリーブオイル漬け 」 第三弾は「パプリカチリソース味 」 Ça va?缶コラボパスタソース サヴァ缶とオリーブオイルのパスタソース サヴァ缶とパプリカチリトマトのパスタソース まとめ Ça va(サヴァ)?缶 2013年9月の販売開始以来、わずか7ヶ月で10万缶売れたサバ缶、「Ça va(サヴァ)?」。 「Ça va?」はフランス語で「元気?」という意味。 おしゃれなパッケージに、思わず海外の商品かと思っている方もいるかもしれませんが、実は岩手県のもの。東日本大震災で衰退した被災地三陸からオリジナルブランドの加工品を発信しようと、国産サバを使用したオリジナルの洋風缶詰として誕生し

                      Ça va(サヴァ)?のサバ缶のレトルトパスタソース - 旅するエスプレッソ
                    • サバ缶にダイエット効果!? おススメ人気のサバ缶はこれ!

                      サバ缶ブームというのは去ったのではと思っていたのは私だけ? いやいや、ダイエット効果もあるらしいサバ缶。なんと2017年には、大人も子供も大好きな人気ツナ缶の売り上げを抜くという快挙も成し遂げているとか。まだまだサバブームは熱いですよという声が圧倒的多数。そこで数あるサバの水煮缶から、桃つが選んだサバ缶紹介します。 スポンサーリンク サバ缶の人気はどこから? 家飲みが流行り始めた頃に、サバ缶の上蓋を開けて豪快に料理用バーナーであぶって酒の肴にする男子が雑誌の一ページを飾っているのを見て思ったのです。 「いけてる~」いつかこれをやってみたい!と思った桃つ。 じゃーサバ缶人気は、男子支持によるものかと思ったら、実はこのサバ缶人気…女性支持によるものだったのです。さすが、アンテナを張ってる女性の食いつきがすごい。では、どんな魅力があるのか確認したいと思います。 サバ缶と痩せるホルモンの関係 美容

                        サバ缶にダイエット効果!? おススメ人気のサバ缶はこれ!
                      • クミンと冷蔵庫で冷やしたサバ缶で爽快「サバ缶アジアン冷や汁」火を使わない夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 サバ水煮缶を使った、夏に食べたい簡単まかない冷や汁シリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、ちょっと和風じゃない味で食べたいな、というときに作る「クミン冷や汁」です。 レモンをギュッとしぼりながらいただくと、クミンとレモン、パクチーの香りが爽やか! 火を使わずにできて、暑い日でもサラサラッといけちゃいますよ。 ヤスナリオの「サバ缶アジアン冷や汁」 【材料】1人分 サバ水煮缶(冷蔵庫で冷やしておく) 1/2缶 レモン(皮をよく洗う) 1/4個 トマト 1/4個 温かいご飯 200g 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2 水 150ml クミンパウダー ひとつまみ程度 パクチー 適量 粗びき黒こしょう 適量 作り方 1. カップなどに水、鶏がらスープの素を入れ、よく混ぜて溶かし、冷蔵庫に入れ

                          クミンと冷蔵庫で冷やしたサバ缶で爽快「サバ缶アジアン冷や汁」火を使わない夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 【サバ缶でトマトパスタ】【ガーリックオリーブオイル】 - Kajirinhappyのブログ

                          サバ缶でトマトパスタ ガーリックオリーブオイル シャインマスカットとピオーネ サバ缶でトマトパスタ 台風の三連休中の初日、3人がうちにいます。 お昼は簡単にパスタにしよう。 じゃんけんで買った人が作ることにしようと、私が提案。 勝ってしまいました一発で、 私が。 なんで? 他二名大爆笑。 勝負は勝負ですので、作りました。 <材料>3人分 パスタ 協議に協議の上370g さば水煮缶  1缶 トマトパック 1パック ニンニク 2片 唐辛子 1本 オリーブオイル ちょっと多め 塩コショウ 適量 パセリ 少々 オリーブオイルにみじん切りしたにんにくと鷹の爪を入れて火にかけ、いい香りがしてきたら、 トマトと鯖の水煮缶を全部投入 塩コショウを加えて、大き目の鯖は少し小さ目に木べらでほぐし、調味 塩コショウを加えて、表示時間より1分短めに茹でたパスタを加えて、手早くソースとパスタを合わせます 茹でる前か

                            【サバ缶でトマトパスタ】【ガーリックオリーブオイル】 - Kajirinhappyのブログ
                          • サバ缶と柚子胡椒でウマ辛一人鍋の10分レシピ「サバ缶のハリハリ柚子胡椒みぞれ鍋」【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 鍋の季節がやってきましたね。今日は、肉や魚はぜひ入れたいけど家にはない、買いに行くのも面倒、というときに助かる買い置きサバ缶を使ったレシピです。 柚子胡椒のさわやかな香りとピリッとした辛みがアクセントになって、野菜がたっぷり食べられますよ。キッチンバサミで手軽に完成です。 北嶋佳奈の「サバ缶の柚子胡椒鍋」 【材料】(1人分) サバ水煮缶 1缶 えのき茸 1/2袋 水菜 1/2株 大根おろし お好みの量(今回は大根5cm分程度) (A) 水 200ml しょうゆ、みりん 各大さじ1 柚子胡椒 小さじ1/2 顆粒和風だし 小さじ1/3 作り方 1. 鍋に(A)を入れ混ぜ合わせ、中火にかける。 2. すぐにサバ水煮缶(汁ごと)を入れ、えのき茸は石づきを落とし、半分に切って加える。 3. 5分ほど煮て、軽く水気を切った大根おろしを加え一煮立ちさせる。 4.

                              サバ缶と柚子胡椒でウマ辛一人鍋の10分レシピ「サバ缶のハリハリ柚子胡椒みぞれ鍋」【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 「サバ缶ショック」出荷停止も - Yahoo!ニュース

                              “サバ缶ショック”が広がっています。記録的な不漁を受けて、サバ缶の価格が上昇し、大手水産食品会社は出荷を一時停止したと発表しました。こうした中、全国有数の水揚げを誇る宮城・石巻市では、深刻な悩みを抱えていました。

                                「サバ缶ショック」出荷停止も - Yahoo!ニュース
                              • 全さば連広報がすすめるサバ缶×ナンプラーのうま味が強い料理×4種類を試してほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                冷蔵庫の中で、なにかと眠らせてしまいがちなナンプラー。 タイ料理などエスニック系ごはんには欠かせない調味料だけれど、毎日使うわけでもないし……。 それが、なんと! 私が愛してやまないサバ缶と組み合わせると、イタリアンに欠かせないアンチョビにバケるというミラクルが起きるのだ。それなりのお値段がするアンチョビをサバ缶とナンプラーで再現できるなら、お得にナンプラー消費ができて一石二鳥! このサバらしい(サバ業界的に「素晴らしい」の意)活用法で、とんでもなく美味しい「アンチョビ風キャベツ」が完成したので、ぜひ読者のみなさまにシェアさせていただきたい。 「アンチョビ風キャベツ」 材料(2人分) サバ缶(水煮) 1/2缶(1缶190g) サバ缶の汁 大さじ1 にんにく 2片 オリーブオイル 大さじ1 ナンプラー 小さじ1 キャベツ 1/4個 作り方 みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパン

                                  全さば連広報がすすめるサバ缶×ナンプラーのうま味が強い料理×4種類を試してほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 【サバ缶でトマトパスタ】 - Kajirinhappyのブログ

                                  お餅と和食以外のものが食べたくなって作ったパスタ。 残っているパスタをかき集めて作りました。 2人でも4人でも、サバ缶とトマトパックは各1づつというのはどうなのかとも思いますが、気にしません。 ニンニク多めで、鷹の爪1本は種を半分は取り除いて、オリーブオイルでゆっくりと香りを出して、 サバ水煮缶とトマト缶を全て一気に投入し、サバ缶は粗くほぐし、塩で調味。 パスタの湯で時間より1分短めに茹でたパスタをソースに入れて、手早くソースを絡めました。 20代息子盛り 20代娘盛り 50代夫盛り 中年女子盛り パスタの時には、何故か、必ず聞かれる、聞かれないことがない、夫からの質問。 夫『何グラム茹でたのか?』 私『400g』 夫『少ないな。』 いやー、ありったけのパスタを茹でたんですから、そう言われましても。もうパスタの在庫ありません。 今回は夫だけでなく、息子や娘からも少ないとの感想。 夫と息子に

                                    【サバ缶でトマトパスタ】 - Kajirinhappyのブログ
                                  • 【オートミールシリーズ第17弾 卵かけ一人飯&新玉ねぎと食塩不使用のサバ缶】 - Kajirinhappyのブログ

                                    昨夜の地震はとても怖かったですね😱 大きな地震はいつも夜という印象です。 チューリップその後 チューリップその後 いい感じになってきました。 5分で卵かけ&新玉ねぎ鯖缶 平日の私のひとりランチ。 食塩不使用の鯖缶を買ったので、新玉ねぎと、あぶった油あげでお昼にしよう! 食塩不使用の鯖缶 安定のオートミール35gは、米化して卵かけご飯風に。 食塩不使用の鯖缶、本当に塩味ないですが、ポン酢で食していい感じ! オートミールチョコバナナケーキ これ最近のお気に入り😍 既に3回作ってます。 バターなし、粉なし、焼かないで冷凍で固める。 手軽で最高です。 材料は、バナナ2本、ココア大さじ2杯、牛乳100cc、チョコレート100g、オートミール180g。 オートミールはちょっと乾煎りするといいようです。 クルミとシナモンパウダーをプラス 今回は、パウンド型で固めることに。 型にラップを敷いて、種を平

                                      【オートミールシリーズ第17弾 卵かけ一人飯&新玉ねぎと食塩不使用のサバ缶】 - Kajirinhappyのブログ
                                    • サバ缶を汁ごと入れて美味しい「魚カレー」。レモン汁を用意して【サバ缶レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      こんにちは! スパイスコーディネーターマスターのバリ猫ゆっきーです。 本日は、安くて美味しいサバ水煮缶で「魚カレー」を作るレシピをご紹介します。基本のスパイスと、調理がラクなサバ水煮缶で、家でも本格派のカレーがすぐ食べられますよ。 魚を使ったカレーはインドでもよく食べられています。とくに、1年を通じて気温の高い南インドでは、サラッと食べられるようにさっぱりとした酸味を効かせるのが特徴。そこで使われるのが、タマリンドという酸味のあるフルーツです。 とはいえ、タマリンドはすぐには手に入らないので、ここではレモン汁で代用します。汁ごと入れるサバ缶のうま味とスパイスの刺激、そしてレモンのさっぱり感でバランスよく仕上げます。 バリ猫ゆっきーの「サバ缶スパイスカレー」 材料(1人分) サバ水煮缶 1缶 玉ねぎ 1/4個 トマト缶(カット) 30g ブラウンマスタードシード 小さじ1/2 サラダ油 大さ

                                        サバ缶を汁ごと入れて美味しい「魚カレー」。レモン汁を用意して【サバ缶レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • サバ缶ショック!品薄と値段高騰の可能性も

                                        皆さんはサバが好きですか?筆者は大好きです。サバの照り焼きはもちろん刺身でも缶詰もよく食べています。しかし、そんなサバ好きに悲報が、今年は記録的なサバの不漁で水産食品会社極洋がサバの缶詰のうち28品目の出荷を一時停止しました。極洋は出荷の再開時期は未定としています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC

                                          サバ缶ショック!品薄と値段高騰の可能性も
                                        • 【サバ缶とオートミールで炒飯 オートミールシリーズ第21弾】 - Kajirinhappyのブログ

                                          前回のオートミール炒飯が意外にいけたので、今回は食塩不使用の鯖缶を使って再度炒飯チャレンジです。 <材料>2人分 オートミール 60g サバ缶  1缶 (190g) 刻みねぎ 適量 しいたけ 2枚 塩コショウ 適量 鶏ガラ粉末 小さじ2 卵 2個 前回同様、材料を全部ボールの中で混ぜて、フライパンで炒めました。 私はサバ缶の汁も一緒に加えてしまいました。 見た目は何ですけど、味は悪くない&満足感あり! 渋い色合いですけど😆 オートミールは色々試すと楽しいです😊 お気に入りの豆乳は、ひとつ上の豆乳、国産プレミアム大豆るりさやか使用です! これ一本でたんぱく質10.3g。 植物性たんぱく質を手軽に摂れるので助かっています😃 送料無料 マルサンアイ ひとつ上の豆乳シリーズ 選べる2ケースセット 200ml紙パック×48(24×2)本入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。 価格: 415

                                            【サバ缶とオートミールで炒飯 オートミールシリーズ第21弾】 - Kajirinhappyのブログ
                                          • 【サバ缶ぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ

                                            この暑さで、お昼はそうめん一択! あるもので作ります。 それはサバ缶。 冷蔵庫のきゅうりや、ネギ、しょうが、すりごまを動員。 珍しく、器を冷蔵庫で冷やすという技まで使って。 庭のしそはもうだめになってしもて、みょうがもないので、あるものだけで。 枝豆でたんぱく質強化。 私盛り すりおろし生姜たっぷり つるむらさきの小鉢にもすりおろし生姜を加えて、味がダブる😅 隊長盛り 油使わず、しょうがと酢の風味でさらっといただけました。 二人で150gのそうめんは足りず、次回は200g茹でよう。 つゆは二人で300ccは多く感じたので、次回は200ccで試したい。 こちらのレシピを参考にさせていただきました☟ kumiko-jp.com 【ふるさと納税】秘密のケンミンSHOW絶賛!最高等級 三輪素麺 神杉 1400g(50g×28束)/超極細麺 素麺 そうめん 中元 歳暮 ギフト 奈良 人気 贈り物

                                              【サバ缶ぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ
                                            • 力士味噌で簡単サバ缶パスタ - うまいやんの更年期でも楽しく生きる。A variety of Umaiyan’s Japanese home dishes

                                              こんにちは毎日変な天気で体が参ってしまいそうですよね。 来てくれてありがとうございます(´。✪ω✪。`)うまくないけどうまいやんのウッちゃんです。 今日も力士味噌を使って料理をしてみようと思います。 力士味噌の作り方↓ www.umaiyan.work ご飯炊くの面倒じゃないですか? うちは何かとパスタを食べる事が多いですね。レンジでチンするだけで簡単だし♪ それに家にある物で美味しく出来ちゃう!納豆パスタなんて美味しくて簡単に出来ちゃいますよね〜。大好きです。 簡単といえば! 缶詰めですよね。ツナやサバ缶はだいたい家に置いてありません?地震も怖いし色々な災害を考えると備蓄して置くと安心ですよね。そんな備蓄サバ缶を新しい物に取り替えるべくサバ缶を使っちゃいます。うちのサバ缶は常に新しいものですけどね(笑) もうサバ缶レシピなんて飽きた?でしょうねw でも力士味噌を使ったレシピはあまりないの

                                                力士味噌で簡単サバ缶パスタ - うまいやんの更年期でも楽しく生きる。A variety of Umaiyan’s Japanese home dishes
                                              • 低価格帯(100円台)さば缶を食べ比べてみた 美味しいサバ缶はコレでした! - 60'sアラカン青森

                                                アラカンのおっちゃんである僕は、 何かにつけて健康に気をつけるようになっています。 できれば健康で長生きしたいので(^^; そこで、毎日食べるようにしている食品の一つとして 「サバ缶」があります。 ちなみに、他には、納豆、とろろ昆布、ヨーグルトとかです。 「サバ缶」は、以前、いくつかのテレビ番組で 豊富に含まれるDHAやEPAを摂取することで 中性脂肪や酸化LDLコレステロールを減らし、 動脈硬化を抑制してくれる、 とたびたび紹介されていましたので、 僕は毎朝、食べるようにしているのです。 食べ始めてからしばらくの間は、 スーパーとかで目についたサバ缶を適当にチョイスして食べていたのですが、 ある時、美味しいサバ缶と、あまり美味しくないサバ缶があるなと思ったのです。 かなり大雑把に言うと、 価格が高いサバ缶は一様に美味しくて、 価格が100円以下のセールとして売られている安いサバ缶は一様に

                                                  低価格帯(100円台)さば缶を食べ比べてみた 美味しいサバ缶はコレでした! - 60'sアラカン青森
                                                • レンジで8分「サバ缶とブロッコリーのペペロンチーノ」は、味も栄養もグッド【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 パスタ好きな方は多いと思いますが、湯を沸かしてパスタを茹でる、別でソースを用意する、そして和えてお皿に……。ここまでやるのは、疲れているとハードル高いですよね。大きな洗い物が増えるのも億劫。そんなときは、電子レンジで作るパスタがオススメです。サバ水煮缶があれば、包丁もまな板も出さずに、ビールでも飲んでいるうちにサクッと作れます。 サバの栄養価が高いのは言わずもがな。新陳代謝を高めるビタミンB2、血液や血管の健康維持を助けるDHAやEPAなど豊富な栄養素を、缶詰で手軽に摂ることができます。 また、ブロッコリーは野菜の中でもビタミンCが豊富。ビタミンCを効率よく摂るには、茹でるよりも今回のように蒸すレシピがオススメです。冷凍ブロッコリーなら常備できて、少量でも使いやすいのがいいですね。 電子レンジにおまかせで、栄養面もバッチリです! 北嶋佳奈の「サバ缶

                                                    レンジで8分「サバ缶とブロッコリーのペペロンチーノ」は、味も栄養もグッド【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • カルディで買った物。サバ缶・パクチースープ・スイートチリソース - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                                                    カルディコーヒーファームで気になった新商品をお買い物 たまに「新商品」など、買い物をしたくなる時があります。 「カルディコーヒーファーム」で買ってきたものを紹介していきます。 カルディコーヒーファームで気になった新商品をお買い物 カルディコーヒーファームとは サバ、イワシの缶詰 スイートチリソース パクチースープ、パクチー焼きそば 海老のカップ麺 もへじの塩キャベツの素 欲望の合計金額は1726円 カルディコーヒーファームとは コーヒーと輸入食品のお店です。 入口で「甘い、コーヒー」を貰って、飲みながら店の中を見ることが出来ます(ブラックで注文してる人も、たまに見かけます) 店内ではラテンの音楽がかかってますので、思わずサルサのステップを踏んでしまうかも知れませんね♪ www.kaldi.co.jp サバ、イワシの缶詰 なんか「サバ」が今、流行ってるって聞きました。 さば、いわしの缶詰を買

                                                      カルディで買った物。サバ缶・パクチースープ・スイートチリソース - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                                                    • 【リピートしすぎのサバ缶でトマトソースパスタ】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

                                                      サバ缶パスタ 今日のスイレン 北川村のモネの庭マルモッタンに行ってみたい サバ缶パスタ 定期的に繰り返されるサバ缶パスタ 文句なしのうまさです ☜ 自我自賛🤣 トマトとサバ缶とニンニクで失敗しようがないとも言います😁 カットトマトは、缶ではなくてパックの方が後片付けが簡単で、最近はもっぱらこれです。 パスタ+サバ缶+トマトパック+ニンニク+オリーブオイル+鷹の爪+あればパセリ オリーブオイルにみじん切りのニンニクと鷹の爪を入れてから火にかけて、香りを出して サバ缶、トマトパックを一気に加えて中火で炒め塩コショウ。 アルデンテに茹でたパスタを絡めて出来上がり! ボナペティート! 何もない時の、サバ缶とトマトパック。 とても助かります😁 今日のスイレン 左 今日のスイレン 右 昨年8月 今年は、次から次へと蕾が見えて、鉢一面を葉っぱが覆っているのを見るのは嬉しい😃 奥の黄色いスイレンも

                                                        【リピートしすぎのサバ缶でトマトソースパスタ】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
                                                      • パパっと簡単 サバ缶ラー油うどんを作ってみた - 旅するエスプレッソ

                                                        普段は断然お米派なんですけど、子供の体調が悪そうで食べやすい麺の方がいいかなとうどんを買い込んだら、全然元気で納豆ご飯を希望されて 結局冷蔵庫の片隅に追いやられたうどん(3袋)が賞味期限ギリギリだったので慌てて消費。 ざるうどん、煮込みうどんと普通に食べて、最後は何かアレンジしたいなぁ。。。 ではパパっと作っちゃお♪ サバ缶ラー油うどん 【材料】 【作り方】 【作った感想・食べた感想】 サバ缶ラー油うどん 【材料】 うどん 1玉 サバ缶 1/2缶 食べるラー油 大さじ1 オイスターソース 小さじ1~ 長ネギ 適量 【作り方】 うどんをレンチンして器に入れる 食べるラー油とオイスターソースとサバ缶(汁ごと)を混ぜ合わせる うどんの器に2を乗せネギをトッピングして完成 【作った感想・食べた感想】 めっちゃ簡単~♪ ねぎはお好みですが、あれば是非。しかもあさつきとか万能ねぎではなくて、食感と味か

                                                          パパっと簡単 サバ缶ラー油うどんを作ってみた - 旅するエスプレッソ
                                                        • 【簡単キャンプ飯】大本命「サバ缶のガーリックオイル焼き」が激ウマ! ガチで超簡単だから今すぐ缶詰買ってこい!

                                                          » 【簡単キャンプ飯】大本命「サバ缶のガーリックオイル焼き」が激ウマ! ガチで超簡単だから今すぐ缶詰買ってこい! 特集 どうやら缶詰を使ったキャンプ料理が人気らしい。そのまま食べても美味しい缶詰をちょいアレンジするのが流行り……というか、定番なのだとか。この “ちょいアレンジ” がポイント。缶詰は長期保存が可能で持ち運びも楽チン、いざという時にも抜群に使えるぞ。 しかも今回の主役は、大本命のサバ缶である。骨まで火が通っているから食べやすく、アレンジ幅が広いのも特徴とのこと。そんな定番缶詰を使って……激ウマおつまみ『サバ缶のガーリックオイル焼き』を作ってみました。これ、マジでめっちゃ簡単っス。 ・簡単キャンプ飯 さてさて毎度のことながら、SNSで “簡単キャンプ飯の作り方” を発信している『兼業主夫のケン』さんの動画を見ながら料理を作っていく。今回は材料も少ないし手順もシンプル……それでいて

                                                            【簡単キャンプ飯】大本命「サバ缶のガーリックオイル焼き」が激ウマ! ガチで超簡単だから今すぐ缶詰買ってこい!
                                                          • 料理のサバ缶特集とか見ると

                                                            サバは海で幸せに夫婦子供で泳いでいたのに網でさらわれて冷凍されて切り身にされてしまったと考えると食えない 人間でいうと「あなたいってらっしゃいチュッ」みたいに子供と一緒に出社しようとしたら、 3人とも空からでかい網ですくわれて30秒後に冷凍されて切り身にされたようなもん

                                                              料理のサバ缶特集とか見ると
                                                            • 野菜が甘くてウマいトルコの「羊飼いのサラダ」。サバ缶でサバサンド風にしてビール飲むと最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                              こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 海外旅行も難しい今、家で気軽に世界の味を楽しみつつ、ウマいビールを飲めるといいですよね。というわけで以前、トルコのハンバーグ「キョフテ」を作ったらいいおつまみになったので、 www.hotpepper.jp 今回もトルコの定番料理から、野菜をたっぷり食べられる「羊飼いのサラダ」をアレンジして作ってみます。 昔、羊飼いが牧場に材料を持っていって休憩時間に作った時短サラダが由来といわれるこのサラダ。トマトやきゅうりなどふだん使いの野菜と塩、オリーブオイル、レモン汁で作る、シンプルすぎるのに美味しい一皿です。ここではサバ缶を足して、うま味と食べ応えをプラスしました。パンに挟んで、やはりトルコ名物のサバサンド風にするのがおすすめですよ。 エダジュンの「サバ缶入り羊飼いのサラダ」 【材料】(1~2人分) サバ缶(水煮) 1缶(200g程度) トマト 1個 き

                                                                野菜が甘くてウマいトルコの「羊飼いのサラダ」。サバ缶でサバサンド風にしてビール飲むと最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                              • 玉ねぎとサバ缶のさっぱり和え 作り方・レシピ | クラシル

                                                                作り方 1. 玉ねぎは薄切りにします。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱します。2. 玉ねぎがしんなりしたらサバの水煮缶を加え、ラップをかけ、再び500Wの電子レンジで1分加熱します。3. 温かいうちに(A)を加えて全体に味がなじむように和えます。4. 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。 料理のコツ・ポイント こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 ※お酒は二十歳になってから

                                                                  玉ねぎとサバ缶のさっぱり和え 作り方・レシピ | クラシル
                                                                • 今週の彼女81 彼氏のダイエット!酢キャベツ&サバ缶!

                                                                  彼氏のダイエット さて・・・ 彼女さまから 8キロ痩せなさい! とのご命令が出ており・・・ がんばっている訳ですが・・・ ・運動 これはダメでした。。 続かない~~~ しかーも~~ がんばっても痩せないしお腹が減る・・・ なのでストレッチくらいです・・・ かなり硬い。。。 ・食事 これですね 食べなければ太らない! っというより 食べた分だけ太っている・・・ そりゃそうです・・・ 食事の重さが体内に入るわけですから・・・ ということで・・・ 酢キャベツとサバ缶! 酢キャベツ

                                                                    今週の彼女81 彼氏のダイエット!酢キャベツ&サバ缶!
                                                                  • サバ缶の比較検討 - Garadanikki

                                                                    さばの水煮缶を二つ比較検討した。 右の商品は、塩味が強すぎで、左は薄すぎる。 でも、薄い分にはお醤油をチっとかければいいのだから、 我が家では左に軍配をあげようかな。 左の商品は、塩分不使用でこぶ出汁で煮ているそうです。 本日の昼ごはん ざるそば つるる 本日の夜ごはん 肉じゃがは牛肉です お酒をひかえているので夜、ご飯を炊くことが増えました。 さすれば味噌汁も。 具沢山の豚汁でご飯なんて、最高じゃないですか。 半分くらい具を主に食べたら、すりごまを入れる。。。。 そしたら、ご飯にかけて、ねこまんま。 お行儀悪いかもしれないが、豚汁というと食べたくなるのです。

                                                                      サバ缶の比較検討 - Garadanikki
                                                                    • 子供と二人ごはんに【サバ缶】カレー煮でなす炒め | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

                                                                      家にあった鯖缶で簡単料理 きょうの料理ビギナーズの材料 〇鯖缶(みそ煮) 〇ピーマン 我が家の材料 〇鯖缶(カレー煮) 〇なす 一緒に炒めるだけの簡単料理です。 【きょうの料理ビギナーズ】では、ピーマンを炒めて、鯖缶の身を先に炒めて 最後に汁を入れていました。 カレー煮は、汁と身が別にできなかったので、一気に炒めました。 鯖の身をほぐすように炒めます。 完成 ちょっと辛いかと思ったけど、珍しく娘の美味しいがでました。 普段、カレーはバーモントカレーの甘口なので・・・ ある日の二人ごはん 味付けを、コンソメとにんにくチューブにしてみました。 見た目チャーハン、味ピラフ風~ ちょっと言いたい♢体のはなし ぶら下がり健康器具がふと欲しくなって・・・でもないので リビングの床に仰向けに寝っ転がってみました。手は万歳がおススメです。 これが、すんごく気持ちいい☆彡 立ったまま、伸びるより、 寝っ転が

                                                                        子供と二人ごはんに【サバ缶】カレー煮でなす炒め | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
                                                                      • サバ缶でカンタン栄養満点の一品 - すーさんち

                                                                        本日の夕飯の一品。 最近魚が少ないなと思って ◽️サバ缶と小松菜のごま和え ①サバ缶は汁と身を別々にしておきます ほぐしたサバ缶(100円くらいの少量のもの使ってます)と ②さっと小松菜を蒸して水気をきり、食べやすい大きさに切ってサバ缶と混ぜ (野菜はもちろんゆでてもチンでもOK) ★と和えるだけの簡単栄養満点レシピ ★ごま油小さじ2分の1 ★うすくちしようゆ小さじ1 (しらだしでもOK) ★サバ缶汁大さじ1 ★すりごま小さじ2(ゴマたっぷりでもOK) ほうれん草でもおいしいです 野菜も同時にとれて、あっさりパクパク食べれます お好みのお野菜に合わせてどうぞ〜

                                                                          サバ缶でカンタン栄養満点の一品 - すーさんち
                                                                        • ストウブでサバ缶を使った漁師風アラ汁 - STAUBストウブのある日常

                                                                          こんにちは(・∀・) 寒い季節には身体が温まって栄養のあるものが一番! そんな訳で 見てくれはアレですが(笑) ストウブで漁師風アラ汁 を作ってみた 今回は味噌味にしました。 黒いのが浮いてるのは焦げではなくて、 サバ缶を投入し煮込んで、サバの皮が剥がれてるところです。 調理は超簡単で、 白菜、にんじん、ごぼう、しいたけ、豆腐、ちくわなど お好みの具材をストウブ鍋で加熱し、 仕上げにサバ缶を投入するだけでOK サバ缶も 醤油味(酒、みりん、醤油)にするなら水煮缶 味噌味にするなら味噌煮缶  で チョイスします サバ缶から出る独特の風味と、 ごぼうを主とした野菜から絶妙なダシが出てくるので、 この寒い季節に食べると病みつきになります。 免疫力を高めるためにも 栄養価が高くて温かいモノを摂ることは大事ですね 作る量にもよりますが、サバ缶は贅沢に2つくらい入れた方が食べごたえがあってオススメです

                                                                            ストウブでサバ缶を使った漁師風アラ汁 - STAUBストウブのある日常
                                                                          • サバ缶丸ごと「サバ缶キムチのトースターチヂミ」。ぐったり疲れる毎日にサバの栄養を【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                            こんにちは!  管理栄養士の北嶋佳奈です。 家時間が増える中で、家にあるもので、簡単に栄養価の高いおつまみで一杯やりたい、というときにおすすめしたいのが「トースターチヂミ」。 今回は、サバ水煮缶を使って、材料をボウルでぐるぐる混ぜて焼くだけの「サバ缶キムチのトースターチヂミ」です。 サバ缶は、DHA・EPAが豊富なまま加工されているので、青魚の栄養素を超手軽に摂れておすすめ。DHA・EPAは血液や血管の健康維持、脳の活性化などの効果が期待できます。また、サバには疲労回復効果が期待できるイミダペプチドも含まれています。汁ごと使って、サバの栄養を逃さずに摂りましょう。 北嶋佳奈の「サバ缶キムチのトースターチヂミ」 【材料】(1枚分) サバ水煮缶 1缶 キムチ 50g ニラ 3本 糸唐辛子(あれば) 適量 (A) 薄力粉 1カップ(およそ100g) 卵 1個 しょうゆ、顆粒鶏ガラスープ 各小さじ

                                                                              サバ缶丸ごと「サバ缶キムチのトースターチヂミ」。ぐったり疲れる毎日にサバの栄養を【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                            • サバ缶の簡単アレンジレシピ!サバ大葉きゅうり!! - 糖質制限で楽しくそして美しく。

                                                                              こんにちは! 先日ヒルナンデスを観ていて、豆腐にハマって豆腐マイスターになった工藤詩織さんという方の特集が放送されていました。 その中でその工藤さんがお豆腐にかけている薬味?のレシピが美味しそうで美味しそうで、、、、。 それは、 ・サバ缶 ・梅肉 ・しそ ・ごま を混ぜてお豆腐にかけて食べる、と言うものでした。 我が家にもサバ缶は常備してあります。 水煮もそうですが、手軽で美味しく、なんてったってEPAやDHAなどの飽和脂肪酸など、脳や血管によい栄養素がたっぷり。 お魚でしか得られない栄養素もありますので、やはりお魚は出来るだけ食べていきたいんですよね。 ・・・しかし我が家のサバ缶、中々減らない。 (*´▽`;) アレンジ法もあまり分からず、非常食にもなるし~とそのまま放置されていました。 そこでこの工藤さんのレシピをヒントに、家にあるものだけでサバ缶薬味レシピを作ってみたらとても美味しく

                                                                                サバ缶の簡単アレンジレシピ!サバ大葉きゅうり!! - 糖質制限で楽しくそして美しく。
                                                                              • 【健康管理#007】DHAとEPAをサプリではなくサバ缶から取ることにしました 〜 Ça va, Saba? - 歌をメインに外国語をまなブログ

                                                                                DHAとEPAといったオメガ3脂肪酸は、サバやイワシなどの青魚に含まれています。 DHAには脳の神経細胞の情報伝達をスムーズにする働きがあり、EPAには血液をサラサラにする効果があるといわれています。 これらDHAやEPAは体内でほとんど作られず、食事によって摂取しなければならないため、必須脂肪酸と呼ばれています。 最近サプリよりもサバ缶からのほうがDHAとEPAを効率よく摂取できると聞き、ちょくちょくコンビニで水煮のサバ缶を買っていたのですが、今回まとめ買いをすることにしました。 ネットで探してみたところ、『国産、食塩・化学調味料不使用』に惹かれて、伊藤食品さんのサバ缶を購入しました。 内容量190gとたっぷり入っています。 お味のほうは? 味が、、な、、いやいや噛み締めればしっかりサバの味がします! 汁にもDHAとEPAがたっぷり含まれているので、しっかり飲みましょう。 こちらのサバ缶

                                                                                  【健康管理#007】DHAとEPAをサプリではなくサバ缶から取ることにしました 〜 Ça va, Saba? - 歌をメインに外国語をまなブログ
                                                                                • メシ通の魚介系鍋まとめ記事7選 ブリやサバ缶、辛い鍋やダイエット向きまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                                  寒くなりました。天気が良ければ昼間はまだまだ暖かいんですが、いかんせん、夜が。で、今後どんどん気温は下がっていく訳ですし。本当にどんどんですから。これはもう、今のうちにやっておかねばならぬ、ということで「メシ通編集部厳選、鍋レシピまとめ」をお届けいたします。 これまでメシ通では、魚介系、肉系、ご当地系、エスニック系など、数多くの鍋レシピを発信してきました。どれも一度は試していただきたいものばかりですが、今回は魚介系に絞って7つの鍋レシピをまとめました。 魚介の美味しさを鍋の中に閉じ込めて、たっぷり味わい尽くしちゃいましょう。 INDEX ▽01:ブリ刺身を濃いめ&どシンプルなつゆで食べる「ねぎブリ鍋」を作ってほしい【魚屋三代目】 ▽02:バターと黒こしょうで一気にコク旨化「サバ缶で石狩鍋風一人鍋」のレシピ【ヤスナリオ】 ▽03:【サバ缶で一人鍋】疲れた体に、5分でできる「おひとりさまサバ缶

                                                                                    メシ通の魚介系鍋まとめ記事7選 ブリやサバ缶、辛い鍋やダイエット向きまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ