並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

セキュアコーディングの検索結果1 - 19 件 / 19件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

セキュアコーディングに関するエントリは19件あります。 セキュリティsecurityエンジニア などが関連タグです。 人気エントリには 『Webエンジニア向けセキュアコーディング学習サービス「KENRO」のトライアルを一般開放しました - Flatt Security Blog』などがあります。
  • Webエンジニア向けセキュアコーディング学習サービス「KENRO」のトライアルを一般開放しました - Flatt Security Blog

    こんにちは、Flatt Security執行役員の @toyojuni です。 弊社はWebエンジニア向けのセキュアコーディング学習プラットフォーム「KENRO(ケンロー)」を提供しています。この度、商談の中で限られたお客様にのみ提供していた「KENRO」のトライアル利用を 無償・期間無制限で一般開放 することとしましたので、そのお知らせも兼ねつつ一般開放に至った背景などをこちらのブログでお話ししようと思います。 「KENRO」とは? 「KENRO」のトライアルとは? トライアル一般開放の背景 トライアルはどのような人にオススメ? トライアルの利用方法 最後に 「KENRO」とは? 「KENRO」は、Web 開発に必要なセキュリティ技術のハンズオンの研修・学習を行うことができる、環境構築不要のクラウド型学習プラットフォームです。 https://flatt.tech/kenro これまでエ

      Webエンジニア向けセキュアコーディング学習サービス「KENRO」のトライアルを一般開放しました - Flatt Security Blog
    • Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」の一部を無料公開中[PR]

      国内の主要なSaaS企業やSIerに脆弱性診断サービスなどを提供しているFlatt Security社は、Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」のトライアルとしてコンテンツの一部を無料で公開中です。 メールアドレスを登録するだけで利用を開始でき、期間も無制限。 KENROでは「SQLインジェクション」「XSS(クロスサイトスクリプティング)」「ディレクトリトラバーサル」などを始めとする10種類の一般的な脆弱性についてテキストで学び、その学びを基に攻撃者として脆弱性に対する攻撃を「ハッキング演習」で試し、その脆弱性があるコードを自分で修正する「堅牢化演習」まで、オンラインで実践できるユニークな教材です。 演習の結果もKENROが自動判定してくれるため、24時間365日、いつでも学習できます。 無料トライアルでは、一般的な10種類の脆弱性の学習コンテンツ

        Webエンジニアがセキュアコーディングを独習できるオンライン教材「KENRO」の一部を無料公開中[PR]
      • Python開発者のためのセキュアコーディングのコツ10個 - Qiita

        本記事は2021年9月27日に公開したPython security best practices cheat sheetを日本語化した内容です。 2019年、Snykは最初のPythonチートシートをリリースしました。それ以来、Pythonのセキュリティの多くの側面が変化しています。開発者向けセキュリティ企業として学んだこと、そしてPython特有のベストプラクティスに基づいて、Pythonのコードを安全に保つために、この最新のチートシートをまとめました。 【チートシート】2021年版Pythonセキュリティベストプラクティス 本記事では、下記に関するPythonのセキュリティに関するヒントを紹介します。 外部データを常にサニタイズする コードをスキャンする パッケージのダウンロードに注意 依存先パッケージのライセンスを確認する システム標準版のPythonを使用しない Pythonの仮

          Python開発者のためのセキュアコーディングのコツ10個 - Qiita
        • エンジニア向け「セキュリティ学習サービス」が国内外で加速、全開発者がセキュアコーディング学ぶ時代へ

          大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 セキュリティエンジニアに限らず、プロダクトの開発に携わるすべての開発者がセキュ

            エンジニア向け「セキュリティ学習サービス」が国内外で加速、全開発者がセキュアコーディング学ぶ時代へ
          • KENRO (ケンロー) | セキュアコーディングを当たり前にするエンジニアの学習プラットフォーム

            開発者のためにつくられた 攻撃とコードの修正で学ぶ実践型演習OWASP Top 10 に含まれる脆弱性をはじめ、Webアプリケーション開発で特に意識すべき脆弱性を学ぶことが出来ます。 実際にWebアプリケーションを攻撃するCTF 形式の「ハッキング演習」と、コードを書いて脆弱性を修正する「堅牢化演習」を通じて、開発現場ですぐに活かせる学びを提供します。 脆弱性の知識を基礎から体系的に。 いつもの言語やフレームワークで学べます。演習だけでなく脆弱性の原理に関わる技術の基礎など、脆弱性について体系的に学べるコンテンツを提供しています。(堅牢化演習ではGo、Java、Ruby をはじめとした6言語に対応) また、GraphQLやJSON Web Tokenのような、まだ世の中に対策情報の少ない技術のセキュリティのコンテンツも提供しています。

              KENRO (ケンロー) | セキュアコーディングを当たり前にするエンジニアの学習プラットフォーム
            • Java、Goに続きRuby on Railsに対応。セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がアップデート | Flatt Security

              Java、Goに続きRuby on Railsに対応。セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がアップデート 株式会社Flatt Securityは4月26日、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「KENRO(ケンロー)」において、脆弱性が埋め込まれたソースコードを修正する「堅牢化演習」の対応言語として新たにRuby(Ruby on Rails)を追加したことをお知らせします。 「KENRO」公式ページ https://flatt.tech/kenro ■「KENRO」について 「KENRO」はWebエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービスです。 「資料に目を通して三択問題のテストを受けるだけ」という一般的なeラーニングとは異なり、攻撃者が用いる手法を体験する「ハッキング演習」や、脆弱なソースコードを

                Java、Goに続きRuby on Railsに対応。セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がアップデート | Flatt Security
              • 【KENRO開発者インタビュー】これからのセキュアコーディング研修の形とは - Flatt Security Blog

                Flatt Securityは2020年11月4日、SaaS型eラーニングサービス「KENRO」をリリースしました。OWASP Top 10 に含まれる脆弱性をはじめとして、今日のWebエンジニアが開発にあたって学ぶべきセキュリティ技術の学習環境を提供するサービスです。 日本のセキュリティ業界において、教育サービスがSaaSとしてリリースされるというのはあまり多くありません。どのような経緯を経て本サービスを開発するに至ったのでしょうか。そこで今回は、学習コンテンツ作成を担当するセキュリティエンジニアの米内氏とプロダクトマネージャーとして製品設計に携わる小島氏にインタビューを実施。 「中の人」である開発者の声を紹介することで、「KENRO」というプロダクトの価値を改めてお伝えします。 flatt.tech 開発者プロフィール 開発のきっかけは「Web アプリケーションセキュリティを学ぶハード

                  【KENRO開発者インタビュー】これからのセキュアコーディング研修の形とは - Flatt Security Blog
                • 新卒開発エンジニアへのセキュアコーディング挑戦状 | KENRO (ケンロー) by Flatt Security

                  const http = require('node:http'); const {URL} = require('node:url'); const portNum = 8082; const host = 'localhost'; const server = http.createServer(function(request, response) { const url = new URL(`http://${host}:${portNum}${request.url}`); const name = url.searchParams.get('name') || ""; response.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/html; charset=utf-8'}); if(name === "") { response.end('<h1

                    新卒開発エンジニアへのセキュアコーディング挑戦状 | KENRO (ケンロー) by Flatt Security
                  • GitHub、脆弱性のあるリポジトリの修正でセキュアコーディングを学ぶ「Secure Code Game」シーズン2を開始

                    GitHubは2024年2月15日(米国時間)、セキュアコーディングをゲーム感覚で学べる「Secure Code Game」シーズン2の提供を開始した。 Secure Code Gameは、意図的に追加された脆弱(ぜいじゃく)性のあるコードリポジトリの探索、コードの修正、テストの実行を通じて、セキュアコーディングやワークフローにセキュリティを組み込む方法を学ぶことができる開発者や学生向けの学習コンテンツだ。 関連記事 なぜ、いま「セキュアコーディング」なのか? 多くのソフトウェアが脆弱性を抱えたまま出荷され、不正アクセスや攻撃の脅威にさらされているいま、セキュアな開発に関する技術や経験を有するプログラマがいっそう求められるようになりました。この連載ではC/C++言語を例に、セキュアコーディングで特に重要となるトピックスを紹介していきます。 Googleが激推しする「セキュリティのシフトレフ

                      GitHub、脆弱性のあるリポジトリの修正でセキュアコーディングを学ぶ「Secure Code Game」シーズン2を開始
                    • セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がPHPに対応。株式会社PR TIMESでの導入も決定

                      セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がPHPに対応。株式会社PR TIMESでの導入も決定Python、Java、Go、Rubyに続きPHPにも対応 サイバーセキュリティ事業を展開する株式会社Flatt Security(本社:東京都文京区、代表取締役社長:井手康貴)は5月31日、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「KENRO(ケンロー)」において、脆弱性が埋め込まれたソースコードを修正する「堅牢化演習」の対応言語として、新たにPHPを追加しました。 「KENRO」公式ページ https://flatt.tech/kenro The PHP logo was released by Colin Viebrock. Licensed under Creative Commons Attribution-Share Alike 4.0

                        セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がPHPに対応。株式会社PR TIMESでの導入も決定
                      • Flatt Security、セキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「Flatt Security Learning Platform」のβ版登録申込を開始。

                        Flatt Security、セキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「Flatt Security Learning Platform」のβ版登録申込を開始。 サイバーセキュリティ事業を展開する株式会社Flatt Security(本社:東京都文京区、代表取締役社長:井手康貴)はこの度、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「Flatt Security Learning Platform」のβ版の提供を開始いたしました。 「Flatt Security Learning Platform 」β版の登録申し込みページ https://flatt.tech/learning_platform 「Flatt Security Learning Platform」提供の背景 昨今、複雑化の一途をたどるWebアプリケーションをセ

                          Flatt Security、セキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「Flatt Security Learning Platform」のβ版登録申込を開始。
                        • サブスクペイのセキュアコーディング教育文化についてご紹介 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

                          はじめに 皆様いかがお過ごしでしょうか!プロダクト開発本部技術部ペイメントシステム課の yoponpon と申します。主にサブスクペイの技術基盤を見ております。 今回はあらゆるセキュリティ対策をしているサブスクペイについて、その対策の一部であるセキュアコーディング教育の文化について紹介をいたします。 セキュアコーディングとは ※まとまった公式な内容が見当たらなかったのでいくつかのサイトでの説明をまとめさせていただきました セキュアコーディングは、サービスやシステムへの悪意のある攻撃、マルウェアに対してその攻撃に耐えうるコーディングをすることを指します。例えば SQLインジェクション、XSS、CSRF などの攻撃に対策されたプログラム手法となります。 一般的な攻撃手法であれば Web Application Firewall や何かしらのソリューションで防ぐことも可能ですがアプリケーションの

                            サブスクペイのセキュアコーディング教育文化についてご紹介 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
                          • セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がC#に対応。株式会社プラスアルファ・コンサルティングでの導入も決定 | Flatt Security

                            セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がC#に対応。株式会社プラスアルファ・コンサルティングでの導入も決定 株式会社Flatt Securityは8月17日、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「KENRO(ケンロー)」において、脆弱性が埋め込まれたソースコードを修正する「堅牢化演習」の対応言語として、新たにC#を追加いたしました。あわせて、株式会社プラスアルファ・コンサルティングで「KENRO」が導入されたこともあわせてお知らせいたします。 「KENRO」公式ページ https://flatt.tech/kenro 「KENRO」について 「KENRO」はWebエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービスです。 「資料に目を通して三択問題のテストを受けるだけ」という一般的なeラーニングとは異なり、攻撃

                              セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がC#に対応。株式会社プラスアルファ・コンサルティングでの導入も決定 | Flatt Security
                            • セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がNTTデータユニバーシティの研修提供サービスに正式に採用 | Flatt Security

                              Flatt Securityは8月5日、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「KENRO(ケンロー)」が、株式会社NTTデータとそのグループ企業等を対象とした教育サービスを提供する株式会社NTTデータユニバーシティの研修提供サービスに採用され、同社を通じた提供が開始されたことをお知らせいたします。 「KENRO」公式ページ https://flatt.tech/kenro 「KENRO」について 「KENRO」はWebエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービスです。 「資料に目を通して三択問題のテストを受けるだけ」という一般的なeラーニングとは異なり、攻撃者が用いる手法を体験する「ハッキング演習」や脆弱なソースコードを修正する「堅牢化演習」を通じて、より実践的なトレーニングを一元的に受講できます。 「SQL I

                                セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」がNTTデータユニバーシティの研修提供サービスに正式に採用 | Flatt Security
                              • セキュアコーディングの学習サービス「KENRO(ケンロー)」は無料トライアル範囲でも勉強になった - サーバーワークスエンジニアブログ

                                株式会社Flatt Securityの提供するセキュアコーディングの学習サービス「KENRO(ケンロー)」のトライアル利用が2021年10月に無料になりました。通常は8万円くらいかかるコンテンツの一部が無料になっています。 flatt.tech 無料の範囲をやり終えましたが、素晴らしいサービスで感動しました。 セキュリティに興味がある方には非常にオススメです。 オススメポイント 1. 無料で簡単に始められて期限もない Webサイトでポチポチっと申し込めばすぐに開始できます。 クレジットカード情報なども不要なので安心です。 期限もないので、マイペースで学習できます。 https://flatt.tech/kenro/ 2. よく聞く脆弱性の基礎が学べる OWASP Top 10 などに出てくるようなメジャーな脆弱性10項目のコンテンツがあります。 各項目の中でさらにサブコンテンツがありますが

                                  セキュアコーディングの学習サービス「KENRO(ケンロー)」は無料トライアル範囲でも勉強になった - サーバーワークスエンジニアブログ
                                • 新卒エンジニアのセキュアコーディング研修でKENROを活用。「今後活用できるか」「来年の新卒に勧めたいか」の質問に対し全員が高評価 | KENRO

                                  新卒エンジニアのセキュアコーディング研修でKENROを活用。「今後活用できるか」「来年の新卒に勧めたいか」の質問に対し全員が高評価 ピクシブ株式会社は「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」を理念に、クリエイタープラットフォームやコンテンツプラットフォームを展開。イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、クリエイターを支援する16のサービスを提供しています。海外ユーザーの利用も多く、グローバルな事業展開を推し進めています。 課題 新卒メンバーの技術力は高いが、セキュリティのスキルにバラつきがあった 感想・効果 業務と並行しながらの受講だったが、全員4週間で学習を終えることができた 「今回の研修の経験は今後に活かせると思いますか」「この研修を来年度以降の新卒エンジニアに勧めたいですか」というアンケートに対し、受講者全員が高い評価をした 今回は「KENRO」導入をけん引した技術

                                    新卒エンジニアのセキュアコーディング研修でKENROを活用。「今後活用できるか」「来年の新卒に勧めたいか」の質問に対し全員が高評価 | KENRO
                                  • 「FUJIMI」自社ECフルスクラッチに向けてセキュアコーディング学習に着手。小規模チームでも自走した学習を実現 | KENRO

                                    「FUJIMI」自社ECフルスクラッチに向けてセキュアコーディング学習に着手。小規模チームでも自走した学習を実現 トリコ株式会社は2018年に設立されたD2Cスタートアップ企業です。「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」をコンセプトに、美容分析からパーソナライズするビューティーケアブランド「FUJIMI」を提供。2019年3月にパーソナライズサプリメント、2020年2月にパーソナライズフェイスマスク、2021年4月にパーソナライズプロテインをリリースしました。2021年2月には、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスと株式譲渡契約を締結しグループ入りしたことを発表しています。 背景・課題 顧客情報を扱うECサイトを新規に開発するため(これまでは他社のECプラットフォームを使用)、よりセキュアなアプリケーション開発が求められていた 中途採用のエンジニアが中心で、セキュアコーディングの能

                                      「FUJIMI」自社ECフルスクラッチに向けてセキュアコーディング学習に着手。小規模チームでも自走した学習を実現 | KENRO
                                    • SaaS Product Team セキュアコーディングの啓蒙 第2回 (SQL インジェクション編) - Uzabase for Engineers

                                      はじめに SQL インジェクションとは? 概要 リスク 発生件数 攻撃方法 対策 根本的な対策 プレースホルダの利用 静的プレースホルダ 動的プレースホルダ エスケープ処理 保険的な対策 入力値の制限 適切なデータベース権限の設定 詳細なエラーメッセージの非表示 WAF の導入 まとめ We are Hiring!! 参考資料 はじめに こんにちは! 株式会社ユーザベース BtoB SaaS Product Team(以下 Product Team)の山室・利根です。 ユーザベースの Product Team には、全社のセキュリティを担うチームとは別に、プロダクトセキュリティの底上げを担うセキュリティチーム、通称 Blue Team というチームがあります。 私たちはそのチームの一員として、日頃の開発業務に加えてユーザベースのプロダクトのセキュリティを横断的に向上するための活動を行なって

                                        SaaS Product Team セキュアコーディングの啓蒙 第2回 (SQL インジェクション編) - Uzabase for Engineers
                                      • Flatt Security、セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」を正式リリース。サイバーエージェント新卒研修での大規模導入も決定

                                        Flatt Security、セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」を正式リリース。サイバーエージェント新卒研修での大規模導入も決定5ヶ月のβ版期間を経て4月13日に正式リリース。α版・β版利用企業の声を反映し大幅な機能拡充、UIの改善も実施。 サイバーセキュリティ事業を展開する株式会社Flatt Security(本社:東京都文京区、代表取締役社長:井手康貴)は4月13日、Webエンジニアのセキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「KENRO(ケンロー)」を正式リリースしました。 また、正式リリースにあわせてサービス名をβ版において使用していた「Flatt Security Learning Platform」から「KENRO」に変更したこともあわせてお知らせいたします。 「KENRO」公式ページ https://flatt.tech/kenro ■「K

                                          Flatt Security、セキュアコーディングのeラーニング「KENRO」を正式リリース。サイバーエージェント新卒研修での大規模導入も決定
                                        1

                                        新着記事