並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

ダンバインの検索結果1 - 40 件 / 87件

  • 『聖戦士ダンバイン』オープニングとエンディングを現代の技術で再制作した映像が公開。新設の組織「サンライズロボット研究所」と神風動画によりお馴染みの映像が復活

    『聖戦士ダンバイン』オープニングとエンディングを現代の技術で再制作した映像が公開。新設の組織「サンライズロボット研究所」と神風動画によりお馴染みの映像が復活 サンライズは5月8日、サンライズロボット研究所と映像制作会社 「神風動画」のタッグにより『聖戦士ダンバイン』のオープニングとエンディングを再制作した実験映像「AURA BATTLER DUNBINE SIDE L」をYouTubeにて公開した。 本映像を手掛けるサンライズロボット研究所は、サンライズ作品に登場するロボットやメカについて、過去のデータベースや新たな考察文などによる多角的な視点で研究・推察をしていく研究機関だ。この度公開された映像は、オリジナルの映像を最新の演出と技術で表現し、作品の普遍性を発信することを目的として制作された。 『聖戦士ダンバイン』はサンライズが手掛け、1983年より放送されたファンタジー要素のあるロボット

      『聖戦士ダンバイン』オープニングとエンディングを現代の技術で再制作した映像が公開。新設の組織「サンライズロボット研究所」と神風動画によりお馴染みの映像が復活
    • ダンバイン以前の和製洋風ファンタジーについて

      聖戦士ダンバイン以前にあった和製洋風ファンタジーなどについて抜粋しました。あくまで時系列なので、会話などはまとめ切れていませんので悪しからず。 簡略版を用意しました。 「ダンバイン放映時付近の国内ファンタジー事情(http://togetter.com/li/863983)」

        ダンバイン以前の和製洋風ファンタジーについて
      • サンライズワールド クリエイターインタビュー 第18回<br /> 『聖戦士ダンバイン』原作・総監督 富野由悠季 - サンライズワールド|アニメの最新情報を日々更新

        サンライズワールド クリエイターインタビュー 第18回 『聖戦士ダンバイン』原作・総監督 富野由悠季 サンライズの作品のキーパーソンとなったスタッフに自身が関わった作品の思い出を伺うクリエイターインタビュー。第18回のゲストは今年で放送40周年を迎えた『聖戦士ダンバイン』の富野由悠季総監督にお話を伺った。 ネクスト・ダンバインは見えるか? ――『聖戦士ダンバイン(以下、ダンバイン)』は、今年で放送40周年を迎えました。 富野 先日、TVで『風の谷のナウシカ』(1984)を放送していましたよね。ちょっとだけ見たんですが、宮﨑(駿)監督は、根っからアニメ-ションとして物事をとらえられる人ですから、やっぱり作品の手触りに滑らかさがあるんですね。さらに『ルパン(『ルパン三世 カリオストロの城』)』以降、いろんな企画が難渋したこともありつつ、久々に映画に取り組んでみたらなんとかなったという雰囲気も漂

          サンライズワールド クリエイターインタビュー 第18回<br /> 『聖戦士ダンバイン』原作・総監督 富野由悠季 - サンライズワールド|アニメの最新情報を日々更新
        • 【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!

            【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!
          • ダンバインが持つファンタジー感と富野由悠季のアイデア

            聖戦士ダンバイン('83)で発揮されたと思われるファンタジー感と点描されていたと思われる富野由悠季監督のアイデアについてツイートをまとめてみました。 一部、当時の時代背景を説明されているツイートも織り交ぜてあります。

              ダンバインが持つファンタジー感と富野由悠季のアイデア
            • 「聖戦士ダンバイン」のプラモデル造形やデザインをデザイナー・湖川友謙を交えて熱く語った「模型言論プラモデガタリ」レポート

              「プラモデルを、模型を、造形を、キャラクターを語る」ためのトークイベント「模型言論プラモデガタリ」が2019年1月10日(木)、阿佐ヶ谷ロフトAで開催されました。登壇したのはフリーライターの廣田恵介さん、フィギュア原型制作会社・エムアイシーの秋山徹郎さん、アニメーション研究家の五十嵐浩司さん、そして「聖戦士ダンバイン」「戦闘メカザブングル」「伝説巨神イデオン」などでキャラクターデザインを手がけた湖川友謙さん。 プラモデルの実物や当時頒布されていた資料、雑誌の誌面などを用いて、「聖戦士ダンバイン」のオーラバトラーのプラモデルの話を中心に、造形やデザインについての話が展開されました。 模型言論プラモデガタリ – LOFT PROJECT SCHEDULE https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/106141 席は自由席で、開演前には空きテーブルはない

                「聖戦士ダンバイン」のプラモデル造形やデザインをデザイナー・湖川友謙を交えて熱く語った「模型言論プラモデガタリ」レポート
              • ささはらゆき@小説創作 on Twitter: "富野アニメ、実際のところガンダムでもダンバインでも敵は明確に悪として描かれているんだけど、主人公の味方側も必ずしも聖人君子ではないという描写を入れるので「正義と正義の戦い」みたいに誤読する人が出てくる説"

                富野アニメ、実際のところガンダムでもダンバインでも敵は明確に悪として描かれているんだけど、主人公の味方側も必ずしも聖人君子ではないという描写を入れるので「正義と正義の戦い」みたいに誤読する人が出てくる説

                  ささはらゆき@小説創作 on Twitter: "富野アニメ、実際のところガンダムでもダンバインでも敵は明確に悪として描かれているんだけど、主人公の味方側も必ずしも聖人君子ではないという描写を入れるので「正義と正義の戦い」みたいに誤読する人が出てくる説"
                • 今だから話せる「ガンダム」「ダンバイン」「パトレイバー」生みの親たちのメカデザイナーズサミットレポ - エキサイトニュース

                  「機甲界ガリアン」「機動警察パトレイバー」の出渕裕。 12月15日、東京都の稲城市立iプラザホールに、世界的にも有名な3人のメカデザイナーが集結。初めての「メカデザイナーズサミット」(主催:稲城市)が開催されました。 ホストを務めるのは、1972年から放送された、タツノコプロ制作の「科学忍者隊ガッチャマン」で“世界初のメカ専門デザイナー”としてデビューし、今年40周年を迎える大河原氏。 当時、アニメに登場するロボットや兵器などのメカは、キャラクターデザイナーか、美術監督がデザイン担当を兼任していました。ロボットなどはキャラクターデザイナーに、基地、戦艦などは美術監督に任されることが多かったそう。 例えば、タツノコプロで大河原氏の上司だった中村光毅は、美術監督でありながら「マッハGoGoGo」の主役メカ・マッハ号など、時代を越えて評価されるメカのデザインも手がけています。 新入社員だった大河

                    今だから話せる「ガンダム」「ダンバイン」「パトレイバー」生みの親たちのメカデザイナーズサミットレポ - エキサイトニュース
                  • ダンバインとぶ超かっけええええええええええええええええええええええ:ろぼ速VIP

                    1:名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:04:22.07 ID:0 イントロでぞくぞくする 歌詞も曲も演奏も滅茶苦茶っかっこいい 29:名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:11:19.55 ID:0 知らないおばちゃんが歌ってる 37:名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:12:51.34 ID:0 なんか知らんが超歌うまいなこのおばさん 10:名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:07:03.95 ID:0 殺しあうのが 正義でないと 知って戦う が好き 3:名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:05:19.01 ID:0 オーラシュートおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 名無し募集中。。。:2011/11/09(水) 00:12:18.14 ID:0 ダン

                    • 『聖戦士ダンバイン』富野監督が今だから語れる真実とは? | アニメイトタイムズ

                      『聖戦士ダンバイン』HDリマスターがアニマックスで初放送!富野由悠季監督が今だからこそ語れる真実とは? 西洋的ファンタジーの世界観と巨大ロボットというジャンルを融合させた異色の作品『聖戦士ダンバイン』(以下、ダンバイン)。『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イデオン』を始めとした数々のロボットアニメを生み出してきた富野由悠季監督が手がけた作品であり、オーラマシンと呼ばれる昆虫をモチーフとした兵器や、生と死の堺にあると言われる異世界・バイストン・ウェル等の独特の世界観は今もなお根強い支持を得ています。 2016年9月5日からは、『ダンバイン』のHDリマスター版が、アニメ専門チャンネル『アニマックス』にて初のTV放送される予定です。今回はそれを記念し、HDリマスター版の先行上映会と、原作の富野由悠季監督と、大の『ダンバイン』ファンだというモデルの市川紗椰さんによる対談が行われました。本稿では、メディ

                        『聖戦士ダンバイン』富野監督が今だから語れる真実とは? | アニメイトタイムズ
                      • 15年ぶりくらいに見たダンバイン感想まとめ

                        さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki 「聖戦士ダンバイン」 | 【アニメ】はバンダイチャンネル #bchanime http://t.co/a41MxlRYL9  今から考えるとダンバインとはとてもいい時期に巡り合ってるんだよな。 2014-01-30 13:33:34 さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki 「聖戦士ダンバイン」 | 【アニメ】はバンダイチャンネル #bchanime http://t.co/a41MxlRYL9 ダンバインって今から見かえすと負けが込みまくってどんどんじり貧になる貧乏人の反体制運動の悲哀がモロ出まくってるのな。冨野監督の実体験が影響してそう。 2014-01-30 13:45:07

                          15年ぶりくらいに見たダンバイン感想まとめ
                        • 【速報】ダンバイン、とぶ : ゴールデンタイムズ

                          1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/20(水) 19:08:30.29 ID:lOlc4lKU0.net オーラロードが開かれた模様 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/20(水) 19:08:45.59 ID:7m9+olLx0.net ダンバイン、とぶ!w 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/20(水) 19:09:05.11 ID:lOlc4lKU0.net >>2 ワイは戦士やぞ 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/20(水) 19:09:48.85 ID:kePqiNL9K.net なお殺しあうのが正義ではない模様 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/20(水) 19:10:51.23 ID:B4A1UXDA0.net ドラムロすこ 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :20

                            【速報】ダンバイン、とぶ : ゴールデンタイムズ
                          • 「イデオン」「ダンバイン」など富野由悠季7作の音楽、サブスク解禁

                              「イデオン」「ダンバイン」など富野由悠季7作の音楽、サブスク解禁
                            • 出渕裕ロングインタビュー3 出渕裕とザブングルとダンバインと(一時工事中)

                              『ガンプラり歩き旅』その97 ~CとDの間に何があったのか? アクシズの量産型モビル・スーツ、ガザC登場!~

                                出渕裕ロングインタビュー3 出渕裕とザブングルとダンバインと(一時工事中)
                              • 「ダンバイン」「イデオン」「ボトムズ」…1980年代リアルロボット作品を大解剖した1冊が登場 | アニメ!アニメ!

                                  「ダンバイン」「イデオン」「ボトムズ」…1980年代リアルロボット作品を大解剖した1冊が登場 | アニメ!アニメ!
                                • ダンバイン語れる奴ちょっと来い:ろぼ速VIP

                                  1:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:04:38.03 ID:bXKMU9K70 僕はチャム・ファウちゃん! 18:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:16:01.02 ID:GBa43zSP0 ダンバイン再放送してくれマジで 21:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:16:43.37 ID:bXKMU9K70 >>18 アニマックスでちょっと前にやってたぞ 10:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:11:35.28 ID:Ct8e3Vaa0 ズワースだったっけ? かっこ良かった 13:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:13:13.08 ID:bXKMU9K70 >>10 あのなんとも言えない造形がいいよな 11:愛のVIP戦士:2012/07/25(水) 20:12:09.48 ID:8Q

                                  • 「聖戦士ダンバイン」にエリザベス女王

                                    フィクションを百も承知で、1980年代に、得体も知れぬ異世界から来訪した「女王」と会談し、「君臨すれども統治せず」の禁忌を破り、ヨーロッパ統一戦線の結成に尽力された、エリザベス女王…。 「尊き道を目指す者」として政治家や軍人に任せておけないと…。 改めて動画を観て泣いてしまった…、ありがとうございました、女王陛下。

                                      「聖戦士ダンバイン」にエリザベス女王
                                    • スロット 新台 K888VIP.com|北斗 無双 3 パチンコ k8vip.fun ダンバイン パチンコ k8vip.funコンコルド 尾西 K888VIP.io - www.necoyapa.com

                                      スロット 新台 K888VIP.com 私たちも一緒に行きませんか?エルダンは尋ねずにはいられなかった 彼らがあまり苦しまないように、私たちは宗派の兄弟姉妹を導く誰かを必要とするに違いありません 高橋和徳 パチンコ abc K888VIP.com 私たちの誰もここにいなかったら、それはあまりにも悪いことではありませんか? 久城りおん 戦国 コレクション パチンコ K888VIP.io 私たちは決して近視眼的ではありません!ベイビー、あなたは前に出ようとする, ナツ 美 K888VIP.com 谷田部勝義 ケイズ 中川 運河 K888VIP.io 当分の間、外敵が来る心配はありません。 真鍋博 blackjack K888VIP.com 地元の手招きとウェーダーはありますか?地元の人と, パラッツォ 葛西 K888VIP.com 山本一 中央 林間 パチンコ K888VIP.io ヌワの人々

                                        スロット 新台 K888VIP.com|北斗 無双 3 パチンコ k8vip.fun ダンバイン パチンコ k8vip.funコンコルド 尾西 K888VIP.io - www.necoyapa.com
                                      • 「作品アイテムをいつでも買える環境を」、不正対策も含めた魂ネイションズの新施策 「エルガイム」、「ダンバイン」からスタート。主役機がいつでも買える時代に

                                          「作品アイテムをいつでも買える環境を」、不正対策も含めた魂ネイションズの新施策 「エルガイム」、「ダンバイン」からスタート。主役機がいつでも買える時代に
                                        • 聖戦士ダンバイン第1話 聖戦士たち前編 バイストン・ウェル出現

                                          聖戦士ダンバイン第1話 聖戦士たち(前編)バイストン・ウェル出現 【総評】ガラリアさんが、この世界に現れた、奇跡の瞬間。 夜の街。倉庫風の建物、暗い屋内に、バイクが格納されている。そこへ、フルフェイスのヘルメットにツナギ姿の男が、登場。おもむろに、その本田技研製のバイクに乗り、発進させる。主人公らしき、その男のいでたちと、ホンダと、遠来の自動車の走行音が、ここが、現代の日本であることを、表現している。 これが、稀代の名作アニメ「聖戦士ダンバイン」のはじまりである。 時は、1983年。 2006年の今日、DVDという媒体で、この番組を見返すにつけ、この優れた番組の、本放送を見ていた世代でよかったと、つとに思う。 筆者は1969年生まれ。ダンバインの第1話を、中学校の放課後、授業が半ドンである土曜日の夕方、制服姿のまま体育座りで、自宅の居間で見た。ホンダに乗った主人公、ショウ・ザマと、初めて出

                                          • 【サンライズ】1980年代のサンライズ制作ロボットアニメ人気ランキングTOP18! 第1位は「聖戦士ダンバイン」に決定!【2021年最新投票結果】(1/4) | アニメ ねとらぼ調査隊

                                              【サンライズ】1980年代のサンライズ制作ロボットアニメ人気ランキングTOP18! 第1位は「聖戦士ダンバイン」に決定!【2021年最新投票結果】(1/4) | アニメ ねとらぼ調査隊
                                            • 80年代でテレビ放映のアニメ「聖戦士ダンバイン」がサミーから検定通過 | P-media Japan

                                              おはようございます、本日もよろしくお願いします。 サミーさんからパチンコ新機種の検定通過が確認できました。 機種名は「聖戦士ダンバイン」 80年代のアニメですね。 以下からご確認くださいませ。 聖戦士ダンバイン検定通過 型式名:CR聖戦士ダンバインFWN メーカー:サミー 聖戦士ダンバインといえばガンダムで有名な富野由悠季氏のアニメ作品。 80年代にテレビ放映されておりました。 版権についてwikiは下記よりどうぞ。 『聖戦士ダンバイン』(せいせんしダンバイン)は、1983年(昭和58年)2月5日から1984年(昭和59年)1月21日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で、毎週土曜日17:30 ‐18:00(JST)に全49話が放映された日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメである。 誰もが知る、大きな知名度をもったアニメ作品という版権ではありませんが 世代的

                                                80年代でテレビ放映のアニメ「聖戦士ダンバイン」がサミーから検定通過 | P-media Japan
                                              • なぜショウ・ザマはバイストン・ウェルで眠ってしまったのか <『聖戦士ダンバイン』に見る物語の始め方>

                                                『聖戦士ダンバイン』の本放送当時、私は小学生でしたが熱心に見ていました。 その証拠に、後年、大人になってから全話見直しましたが、かなりの部分を覚えていました。 当時、我が家にはビデオデッキすら無かったこと、放送時間が小学生の遊ぶ時間の真っ只中だったことを考えると、相当がんばって視聴したはずです。 ダンバインかどうかは忘れましたが、近所の広場で友達と野球か何かで遊んでいて、富野作品を見るために各自帰宅し、終わったら集合してまた野球。みたいな覚えはあります。 これをいわゆる"富野"による試合の一時中断と呼び(豪雨、雷雨と同じ扱い)、その後、エルガイムやZガンダムでも続いていくことになります。 この時には、すでに富野由悠季作品と自覚して見ていたはず。 世の中にまだこれほどファンタジーがあふれていなかったので、ダンバインは人生で初めて体験したハイファンタジーだったと言ってよいと思います。 また、ザ

                                                • YouTube - 【HD】聖戦士ダンバイン ・OPフルバージョン / ダンバインとぶ

                                                  OPベースでフルバージョンに編集。Opening Theme "Dunbine Tobu" by MIO &"Aura Road" by MIO [US translation]

                                                  • 異世界ロボと言われるとダンバイン

                                                    異世界ロボと言われるとダンバイン

                                                      異世界ロボと言われるとダンバイン
                                                    • 「マクロス」「ダンバイン」メカニックデザイナー宮武一貴原画展 “戦艦三笠”艦内で開催中 | アニメ!アニメ!

                                                        「マクロス」「ダンバイン」メカニックデザイナー宮武一貴原画展 “戦艦三笠”艦内で開催中 | アニメ!アニメ!
                                                      • 「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題

                                                        1983年に放送されたアニメ「聖戦士ダンバイン」を最新技術で表現した「実験動画」が話題を呼んでいます。 動画はバンダイナムコフィルムワークスによる「サンライズロボット研究所」の取り組みの一環。サンライズロボット研究所は、サンライズ作品に登場するロボットにフィーチャーして、サンライズメカを多角的な視点で研究・推察し、その魅力を発信する特設サイトです。 サンライズロボット研究所 実験動画「AURA BATTLER DUNBINE SIDE L」は、「聖戦士ダンバイン」を題材とし、当時のオープニング・エンディング映像を最新の演出と技術で表現。神風動画とバンダイナムコフィルムワークスが制作し、一部のセリフとナレーションを新録しています。 AURA BATTLER DUNBINE SIDE L 動画には「公式が実験動画と銘打って出すのがすごい時代だな」「わくわく感じます」「かっこいい」「リメイク期待

                                                          「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題
                                                        • 緊急ニュース!富野由悠季と市川紗椰「聖戦士ダンバイン」HD化計画を語る 対談ロングバージョン特別版 メモ - シャア専用ブログ@アクシズ

                                                          http://www.animax.co.jp/programs/NN10001998 アニマックスオンデマンドのロングバージョン文字起こし 市川 皆さん今晩は。市川紗椰です。そして富野さん、宜しくお願いします。はじめまして。今日はお忙しい中ありがとうございます。 富野 いいえ。市川さんに会えるのでとても嬉しがって来ました、富野由悠季です。 市川 恐縮です、お気遣いいただけて。 聖戦士ダンバインHDリマスター化 市川 先程HDリマスターをご覧いただいて、率直な感想からお聞きしてもいいですか。 富野 現場の人間は、ああいうもの見るのとても嫌です。まして昔の、16mmの映写の性能と今の性能は違う訳だから。俗に言うデジタル技術も使われている部分もあって、映写自体が。フィルムの画像を言ってしまえば良くしちゃってる部分があると、汚い部分とか手抜きの部分がいっぱい見えてくる様になるんで、もっとボケた画

                                                            緊急ニュース!富野由悠季と市川紗椰「聖戦士ダンバイン」HD化計画を語る 対談ロングバージョン特別版 メモ - シャア専用ブログ@アクシズ
                                                          • TVアニメ 聖戦士ダンバイン  感想 島国大和のド畜生

                                                            ・2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

                                                            • 聖戦士ダンバイン - Wikipedia

                                                              『聖戦士ダンバイン』(せいせんしダンバイン、Aura Battler Dunbine)は、1983年(昭和58年)2月5日から1984年(昭和59年)1月21日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で、毎週土曜17時30分から18時(JST)に全49話が放映された日本サンライズ制作のロボットアニメである。 オープニング映像上での作品タイトルは『聖戦士 Aura Battler ダンバイン』だが、公式的にも一般的にも放映当時から『聖戦士ダンバイン』のタイトルで扱われている。 概要 作品タイトルともなっているダンバインとは、主人公ショウ・ザマら「聖戦士」と呼ばれるパイロットが搭乗する昆虫をモチーフにした異形のロボット「オーラバトラー」の名称である。『無敵超人ザンボット3』から展開されたクローバーのアニメロボットシリーズ第7作[1] であり最終作である。 中世ヨーロッパに似た異世界バイ

                                                              • 仮想通貨オンラインカジノ k8vip.fun ガルパン スロット 劇場 版 k8vip.fun ダンバイン 319 K888VIP.io sportsbet io K888VIP.io 物語 シリーズ スロット K888VIP.io

                                                                新井隆広 仮想通貨オンラインカジノ k8vip.fun しかし、ユン・ティエンヘたちと一緒に回転鏡のステージに行かなければなりません。 石井岳龍エヴァンゲリオン スロット 777 K888VIP.com ナイトパールを入れて、地下洞窟全体を照らす 梅津泰臣仮想通貨オンラインカジノ k8vip.fun リー・ハイはかなり苦しんでいた:お腹が空いたときはお腹がすいた,暗号 資産 デジタル 通貨 💘 ネスレ ブロック チェーン 💘 substrate ブロック チェーン - k8.slot777.pics ストリート ファイター パチンコ K888VIP.io 鹿住朗生バレンタイン ジャンボ 当選 番号 K888VIP.com 冷笑:今はこれを恐れる時ではない 石原慎太郎エヴァンゲリオン スロット K888VIP.io 出発の頭は軽く微笑んだ:宝物館にはたくさんの臓器があります, ベラジョン

                                                                  仮想通貨オンラインカジノ k8vip.fun ガルパン スロット 劇場 版 k8vip.fun ダンバイン 319 K888VIP.io sportsbet io K888VIP.io 物語 シリーズ スロット K888VIP.io
                                                                • 『聖戦士ダンバイン』ダンバインが完全新規造形でHGプラモデル化!重厚感とシャープさを両立したシルエット、生物を思わせる関節や翅などダンバインの魅力を徹底再現! | 電撃ホビーウェブ

                                                                  『聖戦士ダンバイン』より、プラモデル「HG 1/72 ダンバイン」が登場! プレミアムバンダイにて、2023年9月22日(金)12時から予約受付開始です。 主人公ショウ・ザマが駆る試験型オーラ・バトラー「ダンバイン」が、完全新規造形のHGシリーズで登場。重厚感とシャープさを両立したシルエット、生物を思わせる関節や翅など、ダンバインが有する複合的な魅力を徹底再現しています。 設定画や作中のイメージを踏襲しつつ、現代の立体物としての理想を追求。曲面を多用し力強くも精悍なシルエットを再現しています。全身のカラーリングも現代のHG水準の分割・成形色で再現。翅部分では、これまでにない生物感の表現に挑戦しています。また、複数の可動軸により様々なポージングが可能。足指は軸可動、足首はボールジョイントと軸可動の組み合わせにより独立可動を実現。オーラソードの鞘はオーラコンバータへ懸架。ボール接続で、表情付け

                                                                    『聖戦士ダンバイン』ダンバインが完全新規造形でHGプラモデル化!重厚感とシャープさを両立したシルエット、生物を思わせる関節や翅などダンバインの魅力を徹底再現! | 電撃ホビーウェブ
                                                                  • ガンダムに負けてるっていうのは何なんだろう――『聖戦士ダンバイン』に富野監督がコメント

                                                                    『聖戦士ダンバイン Blu-ray BOX』の『BOX I』が7月28日に、『BOX II』が9月27日に発売されます。これを記念して、富野由悠季監督からのコメントが到着した他、若本規夫さんナレーションのPV第1弾や特典の詳細が公開されました。 【富野由悠季監督コメント】 『ダンバイン』も頑張ってたんだねえ 『ダンバイン』が10年とか20年経たないと認識されないっていうのも、当たり前だと思っている。 それこそ今でも好きになってくれる人がいるとか、子ども心に観た記憶が今になってはっきりと、ああいう存在っていうものもアニメだったらあるよねとか、ファンタジーだったらあるよねっていう風に理解してもらって、支持されるものになってきたんだろうなっていう意味では、改めて『ダンバイン』も頑張ってたんだねえって思うようになった。 ガンダムに負けてるっていうのは何なんだろう。 若本規夫さんによるナレーション付

                                                                      ガンダムに負けてるっていうのは何なんだろう――『聖戦士ダンバイン』に富野監督がコメント
                                                                    • 「聖戦士ダンバイン」がニューマスターポジの2Kスキャン、HDリマスターでBD-BOX化

                                                                        「聖戦士ダンバイン」がニューマスターポジの2Kスキャン、HDリマスターでBD-BOX化
                                                                      • 再びバイストン・ウェルへ 『聖戦士ダンバイン』リビルド(再構築) 【問題提起編】 - HIGHLAND VIEW 【ハイランドビュー】

                                                                        子供の頃にリアルタイムで体験したこともあって、私は『聖戦士ダンバイン』を愛しているのですが、この作品にはいくつかの歪みから来る問題があるんですよね。ね?ショウ君。 ショウ・ザマ「オレが最初に寝たからとか言うんだろ?でも―――」 クローバーがほんの少し長生きすれば、制作状況や時代が変われば、ショウが眠らなければ、違う物語もあったかも知れない。 でも、そうはならなかった。ならなかったんだよショウ。 だから、この話はここでおしまいなんだ。 ………ちがうちがう。終わんない終わんない。 おしまいにしないために『聖戦士ダンバイン』の物語を自分なりに再構築してみよう、というのが今回の企画です。 『聖戦士ダンバイン』は、制作当時の外部的、内部的な要因で、いくつか問題を抱える物語になっています。 外部要因としては、視聴率だったり、スポンサーの売上不振からの路線変更、設定変更であったり。 内部要因としては、バ

                                                                        • 異色ロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』「攻めた」メカデザインで一筋縄にいかなかった商品化秘話 | マグミクス

                                                                          当時のロボットアニメとしては馴染み薄かった「ファンタジー」を取り入れた、異色ロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』。送り手側も手探りの「時代の一歩半先」の挑戦とは? 「時代の一歩半先」を行った『ダンバイン』の挑戦とは? 主人公のショウ・ザマらが描かれた『聖戦士ダンバイン』 Blu-ray BOX I(バンダイビジュアル) 『聖戦士ダンバイン』の初放送から今年で40年。現在でも多くのアニメファンの話題にのぼることは、制作関係者にも大変ありがたいことです。 『ダンバイン』は、企画的にも制作現場的にも、そして商品的にも、なかなか一筋縄ではいかなかった作品です。理由は、当時、日本の人々はアニメでのファンタジー作品になじみが薄く、特に子供たち向けとされていた「ロボットアニメ」との融合に、送り手側も手探り状態だったからなのです。 ちょうど、前作『戦闘メカ ザブングル』の制作をしていた1982年、アメリカで

                                                                            異色ロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』「攻めた」メカデザインで一筋縄にいかなかった商品化秘話 | マグミクス
                                                                          • 聖戦士ダンバインWeb

                                                                            ●2024年02月16日 「DESIGNS 永野護デザイン展」レポートをサンライズワールドに掲載! ●2023年12月29日 サンライズチャンネルお正月特別配信は「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」「聖戦士ダンバイン TV 総集編」「銀河漂流バイファム (OVA)」 ●2023年12月21日 <TAAF2024>アニメ功労部門 高橋良輔さん、富田祐弘さんが受賞! ●2023年11月30日 『聖戦士ダンバイン』『装甲騎兵ボトムズ』『魔神英雄伝ワタル』セイコーコラボウオッチ 2次受注スタート ●2023年11月20日 『サンライズワールドTOKYO』 11/23(木・祝)より『聖戦士ダンバイン』『銀河漂流バイファム』 新商品発売! 12/1(金)からは第5弾「40th Anniversary ダンバイン・クラッシャージョウ・ボトムズ・バイファム~今も愛され続けるサンライズ作品達~

                                                                            • 「ボトムズ」「ダンバイン」「SDガンダム」……バンダイの“ガシャプラ”シリーズが受け継ぐプラモデル本来の楽しさとは?【ホビー業界インサイド第43回】 - アキバ総研

                                                                              ガシャポンの小さなカプセルにすっぽり入るサイズで、手軽に組み立てやコレクションを楽しめるプラモデルキット、「ガシャプラ」。この2019年1月、ガシャプラ「装甲騎兵ボトムズ」に、待望の第2弾が加わる。ほかにも、ガンプラと組み合わせて遊べる「SDガンダムビルドダイバーズ」も第2弾が発売中、そして3月には「聖戦士ダンバイン」が新たにガシャプラに加わるなど、精力的に商品開発が行われている。 ガシャプラの企画を行っているのは、バンダイ・ベンダー事業部の長谷川淳さん。かつてはホビー事業部でガンプラ開発などに携わり、“長谷川指導員”の愛称でも知られる筋金入りのプラモ好き。その長谷川さんに、ガシャプラの面白さをたっぷり語っていただいた。 80年代ロボットは“雰囲気のある立ちポーズ”をしっかり決めたい ── まず、ガシャプラ「装甲騎兵ボトムズ」の第2弾ラインアップについて聞かせてください。今回は水陸両用AT

                                                                                「ボトムズ」「ダンバイン」「SDガンダム」……バンダイの“ガシャプラ”シリーズが受け継ぐプラモデル本来の楽しさとは?【ホビー業界インサイド第43回】 - アキバ総研
                                                                              • 日本バトリング協会ダンバイン推進室 [聖戦士ダンバイン/バイストン・ウェル物語ガーゼィの翼/リーンの翼]

                                                                                日本バトリング協会「アットニフティ」エリア ホーム>特定>ダンバイン推進室 dunbine.net bystonwell.net 日本バトリング協会ダンバイン推進室ホームページ 2003.2.1仮公開 2003.3.1本公開

                                                                                • 聖戦士ダンバイン - 雑記帳〜独り者の自己満足〜

                                                                                  TV版CAST:ショウ/中原茂、マーベル/土井美加、バーン/速水奨、ドレイク/大木正司、チャム/川村万梨阿 OVA版CAST:シオン/中原茂、レムル/鷹森淑乃、シルキー/横沢啓子、ラバーン/速水奨、ショット/田中正彦 ガンダム、イデオン、ザブングルに続き富野由悠季氏が総監督を務めた作品。 1983年より1年間テレビ放映されました。 異世界”バイストン・ウェル”を舞台としており、主人公は地上から無理矢理に召喚されたという設定。 彼らが乗り込んで闘う兵器は、ガンダム等の直線的なデザインと比べるとより曲線的。 生物をモチーフとしたかのようなデザインとなっております。 独特のデザインや世界観は、当時は中々受け入れられにくかったらしいですね。 ただ、時代を経てからも、バイストン・ウェルという世界観を引き継いだ別作品が制作されたりしています。 また、ゲーム化・小説化されるなど、多方面