並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 318件

新着順 人気順

ブログの検索結果1 - 40 件 / 318件

  • 押井守版『攻殻機動隊』について原作者(士郎正宗)はどう思っているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    劇場アニメ『攻殻機動隊』(1995年) どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、『攻殻機動隊』の新作TVアニメに関する情報が発表され、ファンの間で話題になりました(制作は『犬王』や『映像研には手を出すな!』のサイエンスSARUが担当)。 theghostintheshell.jp 何故そんなに話題になったのか?というと、『攻殻機動隊』は今まで劇場版やTV版など何度もアニメ化されていますが、士郎正宗先生の原作に準拠した作品はほとんど無かったからです(PS1のゲームに収録されたムービーが最も原作に近いと言われている)。 ところが、今回公開されたポスターや特報映像を見ると”原作の絵”をそのまま使っているではありませんか! これを見たファンは「ついに士郎正宗の原作に忠実なアニメが作られるのか!?」と期待値が爆上がりしているわけなのです。 youtu.be が、そもそもなぜ『攻殻機動隊』のア

      押井守版『攻殻機動隊』について原作者(士郎正宗)はどう思っているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    • 平城宮跡のうんち - なぶんけんブログ

      2019年11月 今から十年前の2009年1月に、平城宮東方官衙地区の一画で推定十万点とされる木簡が検出された大きなごみ穴が発掘されました。このごみ穴をすべて掘り上げた穴の底から、多量のウリの種を含む小さな穴が、数か所見つかりました。ウリの種の塊とともに、トイレットペーパーとして使われた籌木(ちゅうぎ)と呼ばれる細い木の棒も一緒にたくさん見つかったので、これはうんちを捨てた穴もしくはトイレ穴だろうとすぐに察しがつきました。うんちといっても黒色で粘質な泥の堆積物でもちろん形はありません。うんち本来の匂いはなく、プラスティックが燃えたような無機的な香りが特徴です。 ひとつの穴で黒色の泥をすべて丁寧に取り除いて、穴の底を詳しく調べてみましたら、なんと直径3㎝くらいで長さ15㎝くらいのU字形の'もの'が横わたっているのが見えました。U字型の内側は、やや色の薄いチョコレート色の軟質なもので充填されて

      • MySQL/Aurora/TiDBロック入門 – 第1回トランザクション分離レベル|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

        MySQL/Aurora/TiDBロック入門 – 第1回トランザクション分離レベル MySQL InnoDB および AWS Aurora や PingCAP TiDB におけるロックの仕組みやトランザクションの動作を全11回のシリーズで解説します! 最初はベースとして重要な MySQL 8.0 InnoDB 前提でユーザー視点でのロックの仕組みを学び、後半第10回以降では MySQL 互換 DB として人気の高い AWS Aurora や PingCAP TiDB と MySQL InnoDB との違いについて学びます。 1回目の今回はロック機構と切っても切り離せないトランザクションとその分離レベルについて、実際に挙動を確かめながら解説します。ライブ感のある説明も理解に役立ちますので、解説動画も付けてみました。合わせてご覧ください! ★ 第1回 トランザクション分離レベル ★ 第2回 ロ

          MySQL/Aurora/TiDBロック入門 – 第1回トランザクション分離レベル|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
        • はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ

          本記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。 はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1日以降を目処に開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーが利用する ads.txt を保存する機能の提供を開始しました。ads.txtの配信開始以前に設定していただくことで、配信開始とともに有効なads.txtを配信することができます。 はてなの広告を掲載しているブログでは、はてなが利用する ads.txt の配信を開始する予定です。そのため「無料プランではてなブログの広告を表示しつつ、ご自身の広告も表示している」という場合*2、ads.txt の設定を行わなければご自身の広告が表示されなくなる可能性があ

            はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ
          • 生成AIによる「慣用表現の『乗っ取り』」と、その根底にある別の問題と - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

            かなり前から「ChatGPTに学術論文を(英語で)書かせると"delve"のような普段使わないような単語が多く使われるのでバレやすい」という話がSNS以下各所で頻繁に噂されていたんですが*1、最近になってこの件について面白いpreprintが発表されていたのを知りました。それがこちらです。 もう読んで字の如しで「ChatGPTが登場して以来学術論文に使われる単語のレパートリーが劇的に変わってしまった」というのを、実際に具体的なデータに基づいて示した論文です。割と短めの読みやすい論文であることと、先述したようにSNSでは頻繁に噂されていた推測を明確化したということもあり、折角ですのでこのブログで簡単に紹介してみようと思います。 Preprintあげたのでご報告!📣 ChatGPTが使いがちな英単語ってありますよね。「delve」「realm」「utilize」あたり。 (限界助教先生の記事

              生成AIによる「慣用表現の『乗っ取り』」と、その根底にある別の問題と - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
            • Goでモンキーパッチするライブラリを作った - Plan 9とGo言語のブログ

              Goで単体テストを実装する場合、動的な言語のように「テスト実行中に外部への依存を置き換える」といったことはできません。代わりに、 外部への依存を引数で渡す 外部への依存をインターフェイスで渡す のように、テスト対象をテスト可能な実装に変更しておき、テストの時は外部への依存をモック等に置き換えて実行する場合が多いのではないかと思います。 個人的な体験でいえば、テスト可能な実装に置き換えていく過程で設計が洗練されていく*1ことは度々あるので、面倒を強制されているというよりは設計を整理するための道具といった捉え方をしているのですが、そうは言っても動的な言語に比べると面倒だなと感じるときは少なからずあります。既存の実装がテスト可能になっておらず、変更するコストが高い場合は特にそうですね。 そんなとき、気軽にモンキーパッチできると嬉しいんじゃないかと思って、テストの時だけ関数を置き換えられるようなラ

                Goでモンキーパッチするライブラリを作った - Plan 9とGo言語のブログ
              • Modular Monolith はどの辺りから考え始めるものなのか - id:onk のはてなブログ

                モノリスでは大変なので、マイクロサービスやモジュラーモノリスにして認知負荷を減らしたり、生産性の劣化に抗いたいという考え方がある。 モジュラーモノリスとは モジュラーモノリスについては、だいたい infoq.com のモノリスシリーズ(?)を読めば良いんじゃないか。 有名なのは Shopify のヤツ。 モノリスとマイクロサービスの中間にある、1 アプリケーションなんだけどモノリスでは無い、アプリ内でモジュール分けされているアーキテクチャのこと。app/ の直下に MVC を置くんじゃなくて、COMPONENTS (例えば billing)/app/ の下に MVC を置く、ようなイメージ。 モジュラーに移行するタイミング 僕の感覚だと、数百モデルは全然モノリスで扱えると思っている。少なくとも 300 models 程度でモジュラーにしていく必要はまったく感じない。 世の中で見つけたモデル

                  Modular Monolith はどの辺りから考え始めるものなのか - id:onk のはてなブログ
                • 退職代行サービス『モームリ』の実績報告ブログが話題に→依頼者の就業先からかかってくる電話の数々に「退職代行使って正解だろという案件しかない」

                  リンク 退職代行モームリ 事例一覧|退職代行モームリ 事例一覧についての情報です。退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら 272 users 14

                    退職代行サービス『モームリ』の実績報告ブログが話題に→依頼者の就業先からかかってくる電話の数々に「退職代行使って正解だろという案件しかない」
                  • GPT から Claude 3 への移行ガイド - Gunosyデータ分析ブログ

                    こんにちは。Gunosy R&D チームの森田です。 GPT-4o が発表されたこのタイミングで!?という向きもあるかとおもいますが、LLMの世界は一ヶ月もすればまったく違う状況になっているのが常なので、いずれは GPT-4o を超えるモデルが発表される時も来るでしょう。 Claude 3 Opus は一時期 GPT-4 のスコアを超え、 Claude 3 Haiku では GPT-3.5-Turbo のトークン当たりで約半額とコストパフォーマンスに優れていますし、 AWS Bedrock 経由で安定して利用できることもあり、Claude 3 は乗り換え先の候補の一つです。 Claude 3 への乗り換えには、点々とつまづくポイントがあるので、引っかかった所と回避方法をご紹介します。 今回紹介する内容はClaude 3に限らないものもありますので、ローカルLLM や他のLLM への乗り換え

                      GPT から Claude 3 への移行ガイド - Gunosyデータ分析ブログ
                    • ちょっとだけブログお休みします。 - ハマサンス コンプリートライフ

                      すみません。ハマサンスです~! ちょっと数日熱発してブログが出来ず、熱が下がった今も仕事はできていますが、ブログを書いたりみなさんの記事にお邪魔する体力がまだきつい状態です。 コロナとかではないので、ちょっと疲れが出ての風邪かもしれませんね。 無理せずに治していこうと思います! 数日ほどちょっとお休みをいただいて、体調が万全になったらブログ活動を再開したいと思います。 みなさまにはご心配をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。 気温差がある時期ですし、コロナも流行りだしています。 どうぞみなさまも体調ご用心なさってくださいませ~。 では、失礼します~。

                        ちょっとだけブログお休みします。 - ハマサンス コンプリートライフ
                      • Next.jsとGoを使っていきます - トレタ開発者ブログ

                        こんにちは、VPoEの北川です。 今回はトレタで現在使用している技術スタックについて紹介します。 創業時から稼働している予約・顧客台帳サービス「トレタ」から現在の注力事業のモバイルオーダーサービス「トレタO/X」までをあらためて振り返ってみると、まるで異なる技術スタックになっているので歴史的な背景などを辿りながら紹介していきます。 技術スタックの変遷 予約・顧客台帳「トレタ」 会社名にもなっている予約・顧客台帳の「トレタ」は創業当時から稼働している築11年ほどのシステムです。 サーバーサイドにはRubyとRubyOnRailsで作られた巨大なコードベースのAPIサーバーがあり、予約台帳のiOSアプリやウェブ予約などのWebアプリケーションなどが利用しています。 長年このモノリシックなシステムを成長させてきたので、以前からトレタを知ってくださっている人にはトレタはRubyの会社と認知されてい

                          Next.jsとGoを使っていきます - トレタ開発者ブログ
                        • 我が家の観葉植物パキラ🪴 - Madenokoujiのブログ

                          剪定前 皆さんは色々と植物を育てられており、いつも素晴らしいと感じている。 チョット恥ずかしいが、我が家も2023年の正月から観葉植物のパキラ一本を育てている。 「パキラの場合は成長期が夏なので、剪定は成長期前の5~6月にすると良い」との事で、下記動画を参考に2回目のバッサリ剪定を行いました。 youtu.be 剪定後 パキラ日記を付け、水やりチェッカー(SUSTEE)を使いながら、状況に応じ日光浴をしたり葉水を欠かさないようにしている。 さて、今年もチャント復活してくれるかな❓

                            我が家の観葉植物パキラ🪴 - Madenokoujiのブログ
                          • 断念😥 - Madenokoujiのブログ

                            約60年間の「私の生き甲斐」。 その最終章を「夢」として描きたかった。 公開されている数多くのデータを集めた。 己の状況把握のため、毎日・毎日の数値をコツコツと収集し続けた。 そして、誰にも分からない残された人生の数値化を目指した。 勿論将来の事など、誰にも描けないし、何ら保証は無い。 従って、確実ではない。 そこで、データの平均をベースにゆとりを盛り込んだ私案を作成した。 「将来の事など分かるはずが無い」と指摘されれば、確かにそれは事実だ。 最近は物価高騰の報道が多く、私自身も苦しめられる。 私案を確認する事無く、ただただダメダメを連発されても対応できない。 酒も飲めない、腰痛でゴルフも諦めた、お袋の介護での苦い経験の未然防止も考慮していた。 しかし「夢」を考え続ける事に疲れ切ったので、断念する事を決めた😥

                              断念😥 - Madenokoujiのブログ
                            • 医療分野の現状と将来への期待🥼 - Madenokoujiのブログ

                              今朝の「羽鳥慎一モーニングショー(下記)」で、医療従事者の激務や医療費高騰の話題が放映されていた。 www.tv-asahi.co.jp しかし、医療技術に関する内容が何も含まれていなかった。私は『医療分野での一部「AI」の活用(下記)』を投稿している。 madenokouji358.hatenablog.com 近い将来、「AI」やそれを搭載したロボットに、人間の仕事が大量に奪われると予測される。例えば税理士の仕事は、既に「AI」の会計ソフトを使用すれば殆ど処理できるようになっている。 医師の世界でも医療データを「AI」に読み込ませて、診断の大部分を任せられるようになる可能性がある。医師が直接対応する必要がある内容と、それ以外を分離できれば医師の激務も減少できると考える。 最近は何もかも負の方向への思考が強調されていると思う。もっと国民が元気になるように雰囲気を盛り上げる必要性を感じる。

                                医療分野の現状と将来への期待🥼 - Madenokoujiのブログ
                              • 前向きになれるポジティブな名言🗣️ - Madenokoujiのブログ

                                家内は上手くいかない事が多く愚痴ばかり。 こちらまで疲れてくる。 そこで、元気を取り戻すためポジティブな名言を少し調べてみた。 君の人生を変えられるのは君だけだ。君の夢が何であれ、突き進んでいくんだ。なぜなら、君は幸せになるために生まれてきたんだから マジック・ジョンソン,米国元プロバスケットボール選手 自己責任で自己決定する事が重要である。自分の人生は自分自身でしかコントロールできない。目標に向かって努力し続ける事が重要である。どんなに困難な状況でも、自分の夢を追い求める事で、達成感や自己成長を経験できる。自分自身の幸せを追求しそれを達成する事で、人生は充実したものになるのだ。 つまり、自分の人生を変えられるのは自分自身だけだ。例え夢でも、それを叶えるために最善を尽くせ。その結果、幸福は身の内の物になる。 ほとんどの人はチャンスを逃してしまう。チャンスは作業着を着ており、大変そうに見える

                                  前向きになれるポジティブな名言🗣️ - Madenokoujiのブログ
                                • お墓参りに行ってきました🙏 - Madenokoujiのブログ

                                  年始に家内の大腸がんの手術が予定されていたため、私だけでお墓参りを済ませていた。 今日は家内の手術が無事に完了し食事制限も無くなったため、その報告が目的であった。 しかし、朝仏壇で親父とお袋の了解を勝手に得て、近くに築地場外市場があるため、効率を考えて先に「築地すし大本館(下記)」で食事を済ませた。 www.tsukiji.or.jp 築地場外市場に1,000回以上通った方が推薦する店で、特に高級店ではないが我が夫婦が大好きな店である。前回は首都高を使い渋滞で開店に間に合わなかった。そこで今日は下の道を使い、開店約15分前に到着した。前に15人程並んでいたが、開店直後に満足な食事ができた。 その結果、ゆったりとしたお墓参りができた。一日も早く手術が受けられるよう努力したが、入院する病院の初診の前日になんと家内がコロナに感染し、結局約2週間初診が遅れてしまった事。しかし、手術時間はほぼ予定通

                                    お墓参りに行ってきました🙏 - Madenokoujiのブログ
                                  • 効率よく痩せるために本当に必要なこと❗ - Madenokoujiのブログ

                                    ダイエット中でも好きな食べ物を我慢せずに食べることが可能である。ただし、消化の悪い脂っこい物を夜遅くに食べると睡眠の質が落ち、脂肪燃焼が妨げられる。そんな時には、野菜や白身魚、豆腐中心の温かいスープがお勧めである。 食欲が止まらない時は、オートミールをたっぷり食べると良い。オートミールは食物繊維が豊富で、血糖値が上がりにくく腹持ちも良いため、ダイエットに効果的だ。 運動が続かない人と続く人の違いは、気持ちの切り替えが上手か否かである。完璧を目指さず、1日や2日運動ができなくても大丈夫だ。気持ちを切り替えて再スタートすれば問題は無い。 リバウンドは自分に甘いから起きるのではなく、体が正常に働くことで起きる生理現象である。急に痩せると体は危機感を覚え、元の状態に戻そうと働く。 また、1日に1L以上の水を飲むことも重要である。水を十分に摂らないと血流が滞り代謝が悪くなり、脂肪を燃焼しにくい体にな

                                      効率よく痩せるために本当に必要なこと❗ - Madenokoujiのブログ
                                    • 新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

                                      出戻りとして入社して1ヶ月が経ち、試用期間の1/3が終わろうとしています。 前回のエントリにも書きましたが、「技術グループ」というチームを横断した横串のエンジニア組織の専任エンジニアリングマネージャとして仕事を開始しました。 入社前に最初の1ヶ月でここまではやりたい、と思っていたことがおおよそできたような、少し届いていないような、そういう感覚です。 具体的になにをやったのかを、簡単に書いておこうと思います。 観察と情報収集 daiksy.hatenablog.jp ↑上記エントリでも書いたように、基本的には情報収集に最も時間を使いました。 毎朝30分CTOと1on1をし、目についた端からドキュメントを読みあさり、疑問があればまたCTOとの1on1で掘り下げる。主だったMTGを見学し、ひたすら観察する。こんな感じです。 エンジニア全員1on1 エンジニア組織専任のエンジニアリングマネージャと

                                        新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
                                      • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年5月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。5月20日(月)~5月26日(日)〔2024年5月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる 2位 【個人資産800億円】“伝説の投資家”清原達郎氏の情報収集「会社四季報とIR情報を読むだけで十分」その読み解き方 | マネーポストWEB 3位 光ファイバケーブルのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット 4位 最近ローカルLLMがアツいらしい – soy-software 5位 Apple Musicによる「史上最高のアルバム100枚」全順位が公開 6位 6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 : 読売新聞 7位 「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起

                                          今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年5月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                        • 遺伝子検査『ジェノプラン』の結果で分かること。自分の健康状態、適切なダイエット、体質、ルーツ。 そんなことより知りたいことはただ1つ! - ハピチわブログ

                                          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 みなさん、遺伝子検査ってされたことあります? コロナ禍真っ最中の1年半前、私たち夫婦は遺伝子検査をしたんです。 理由は、、 セールでお得だったから😇 そして、 コロナ禍で太りに太って適切なダイエット方法を知りたかったから(笑) あとは、 興味本位♪ 私たちが使用したのはこちら。 ジェノプラン遺伝子検査キット – Genoplan Japan Online Store 公式HPより こちら、現在32,780円となっていますが時々キャンペーンとして結構なセール価格で販売されています。 私たちは2人分で約20,000円で購入。 今は売り切れとなっていますが、半額〜90%以上お安くなるタイミングがあるそうです。 (遺伝子検査の会社も検体をどれだけ多く集めるか、が大事なんだろうなって勝手に思ってますw) 約2年

                                            遺伝子検査『ジェノプラン』の結果で分かること。自分の健康状態、適切なダイエット、体質、ルーツ。 そんなことより知りたいことはただ1つ! - ハピチわブログ
                                          • オブザーバビリティにチームで取り組むための入口 ─ Mackerelが進める探索プロジェクトとは何か? - Mackerel ブログ #mackerelio

                                            こんにちは! Mackerel CREチームでカスタマーサクセスマネージャー(CSM)をやっているid:chizniiです。 先日、Mackerelが現在パブリックベータとして提供しているラベル付きメトリック(OpenTelemetry対応)を、2024年11月1日に正式リリースすることを発表いたしました。 これまでMackerelは「SaaS型サーバー監視サービス」というコンセプトでサービスを提供してまいりましたが、今後は「オブザーバビリティにチームで取り組むための監視サービス」へと進化していきたいと考えています。 今回のラベル付きメトリックの正式対応の発表は、「Mackerelはオブザーバビリティに取り組んでいくぞ!」というメッセージを込めた、新しい第一歩とも言えるものです。 新しいMackerelへ進化するために、現在Mackerelチームでは様々なプロジェクトが立ち上がっています。

                                              オブザーバビリティにチームで取り組むための入口 ─ Mackerelが進める探索プロジェクトとは何か? - Mackerel ブログ #mackerelio
                                            • 新垣結衣さんと星野源さん夫婦の不倫 『え、みんな2人と友達かなんかなん?』 - ハピチわブログ

                                              こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ここ最近賑わってる新垣結衣さんと星野源さんの不倫話。 ネット上では 「火のないところには煙は立たない」とか、 「星野源ってそういうとこありそうだ」とか 「ガッキーと言えども不倫される理由が分かる気がする」とか、 「ガッキーって昔から男性を見る目がないよね」 とか それはそれはみんな言いたい放題。 結局は事務所、そして星野源さんとラジオでの電話参加された新垣結衣さんご本人とで事実は一切ないとのことで否定されていましたね。 しかし、そうなると今度は手のひらを返したように 「やっぱりそんな事あるわけないよね」だとか 「この夫婦が不倫してたら誰も信じられないよね」とか言う人が出てくる。 その反面、 「いや、じゃああの10億円はどこから出てきたのか? やっぱり実は何かあるんじゃないの?」だとか、 「わざわざラジオ

                                                新垣結衣さんと星野源さん夫婦の不倫 『え、みんな2人と友達かなんかなん?』 - ハピチわブログ
                                              • あけびを取りに行った時の記憶。事故はちゃんと覚えてる - タキオン0622のブログ2

                                                こんにちはタキオンです。 あれは私が小学3年生の頃です。 大きな事故だったんで覚えてるんですよね。 地方によって呼び方は違うと思います。 うべ・あけび。 山にある果物? 良く取りに行ってたんですよ。 あけびのイラストはこちら 無料を使わせてもらってます。 昔からこんな形が好きだったんだろう(笑) 人数は覚えてないんですが4.5人で山に取りに行ったと思います。 私と親友の幼馴染! ↓ takion0622.hateblo.jp 幼馴染の兄貴とあと友達が1人いたような(笑)。 幼馴染の兄貴は中学1年生でしたね〜。 あけびって意外に高いところにあるんですよ。 なので竹とかでこんな道具を作ってました。 簡単に書いたんで伝わりますかね? 先を割って木の枝とかでつっかえるんですよ。 ツルに押し込んだら竹が閉じてツルを挟むんです。 その後は竹を回してツルを絡めて取るんです。 いつもその方法で取ってました

                                                  あけびを取りに行った時の記憶。事故はちゃんと覚えてる - タキオン0622のブログ2
                                                • モテ期到来❤︎(*´∇`*)❤︎ - ハピチわブログ

                                                  こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ここ最近立て続けに色々な方からIDコールや言及記事を書いていただいてます。 ぴんくももりん (id:pmomorin)さん 岡山県 湯原温泉 砂湯 - のんびりももりんの気なが1日ぶろぐ 面倒くさがりって言ってるけど、きっと面倒くさがりじゃないはず!ってお褒めいただいてます(*´∇`*) フフフ、、うまく騙せているようですね( ̄∀ ̄)ニヤリ さかな (id:setsuyakufuansyougai)さん 最近の購入品紹介 - 一念発起!不安障害だけど貯蓄します★ 私がおすすめしたものを使っていただいてます(о´∀`о)嬉しい! おすすめした甲斐がある〜♪ うどん (id:noodlenodu)さん 【日記】5/13から5/19 - うどん家の日常 読者登録して下さいました。嬉しいです🎶ありがとうござい

                                                    モテ期到来❤︎(*´∇`*)❤︎ - ハピチわブログ
                                                  • タイミーで年間同じ企業で働ける金額には上限がある。ヤバいなついに私も - タキオン0622のブログ2

                                                    こんにちはタキオンです。 7月、8月と好きなレンタカーの仕事で募集がでてたんですよ。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 人気の所はもうスキマバイトではありません。 予約バイトです(笑) ↓ takion0622.hateblo.jp 何日か入れてまだまだ予約しとこうとしてた時にこんな表示がでました。 会社名は伏せてます。 ガッビーン! ガビーンって何年ぶりに使った(笑)。 同企業で30万以上働く事が出来ないんですよ。 週は88000円以上。 まさかの上限達してたとは。 働きすぎですね。 7月.8月であと4回しか入ってません。 レンタカーの8時間は結構余裕なんで良かったんですよね。 これが倉庫になると結構体に負担がくるんです。 オジサンは体力ありませんからね(笑)。 倉庫なら4時間くらいがベストと思ってますからね。 リセットなるのは確

                                                      タイミーで年間同じ企業で働ける金額には上限がある。ヤバいなついに私も - タキオン0622のブログ2
                                                    • もうすぐ夏なのに・・・あれは冬の寒い日でした。 - タキオン0622のブログ2

                                                      こんにちはタキオンです。 もうおわかりですよね? 私の過去なんてクソみたいな話しかないのは読者様はみんなわかってると思います。 そう言えばまだ書いてなかったな〜ってね。 もうお互い結婚してもう何年も会ってない友達とドライブ行ってたんですよ。 クソ寒い日でしたね〜。 連絡はたまにとりあってますよ。 髪の毛薄くなっていたから私の予想ではハゲてると思います(笑)。 その友達とのドライブの帰りですね。 当時は少し珍しかったセルフのスタンドによったんですよ。 あの時はガソリンも高くはなかったです。 リッター78円〜80円くらいだったと思いますよ。 友達の車だったんで、私がお金出すよとカッコつけてましたね。 学生時代にスタンドの経験が少しあったんですよ。 書いたことはないですけど。 なので私がガソリン入れる時に少しのぼせてたんです。 外にでてレギュラーをセットしたあとに 大きな声で レギュラー満タンは

                                                        もうすぐ夏なのに・・・あれは冬の寒い日でした。 - タキオン0622のブログ2
                                                      • 文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2

                                                        こんにちはタキオンです。 久しぶりに少し真面目な話でもしようかと思いながらも、肛門付近がヒリヒリしております。 単純にキレてるだけなんですけどね。 掴みはこのくらいにしといて本題に入りましょうか(笑)。 仕事の話です。 私よりも長いベテランの社員に2.3年目の若手社員をつけてるんですよ。 元々、コミュニケーションが苦手な先輩なんです。 ただ仕事なんでそうは言ってられないんですよね。 過去その先輩へのクレームを何度も対処したことがありますからね。 それでも10年前とは比べ物にならないくらい対応は良くなったんですよ。 結構重要な業務なんです。 半年前くらいに、このままではポジション変えますよと伝えてはいたんです。 1人では大変な業務。ただ補助をつけるたびにうまくいかず2人ほどポジションをチェンジしてますからね。 クセがすごいんです。 凄いのは夜だけにして欲しい。って世の女性は思ってるかもしれま

                                                          文句や注意ばかりだと成長しないよ。本当に育てたいならね。 - タキオン0622のブログ2
                                                        • 【四柱推命/比肩】性格と人生「強い自尊心、明朗単純な外向的性格」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                          「自分のことは自分が一番知っている」と言いますが、「自分のことなのによくわからない」が現実だと思います。 自分の本質を知るには四柱推命が便利で役立ちます。 人間の本質=月支通変星7割、日支通変星3割 通変星「比肩」について書きました。 「比肩」明朗活発な性格、プライドは高い 【比肩】本質的性格と人生傾向 【比肩のタイプ】性格と傾向 【比肩の傾向】仕事・職業 【比肩の傾向】お金・財産 【比肩の傾向】結婚と恋愛 【好みの女性】男性の命式で日支が比肩 【好みの男性】女性の命式で日支が比肩 【四柱推命/通変星】比肩の性質 【男性】の場合 【女性】の場合 比肩が悪く働く(太過・不及) 比肩が太過(強すぎる) 比肩が不及(弱すぎる) 比肩がよい働きをする場合 【比肩】本質的性格と人生傾向 比肩は、五行も陰陽も日干と同じです。 そのため、自分自身の精神エネルギーを強める働きをします。 大きな夢や希望を実

                                                            【四柱推命/比肩】性格と人生「強い自尊心、明朗単純な外向的性格」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                          • さっそくさっそく - ハピチわブログ

                                                            こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日にゃおゆきさんのこの記事を見まして、 www.hitoritabi.shop 初めて知ったこのお菓子に興味津々✨ 食べてみたいなぁって思ってました。 今日はこの大雨の中、どうしても済ませないといけない用事があったため 車でお出かけ。 無事に用事を済ませた帰り道、 見つけた見つけた👀スターバックス。 それもドライブスルー。 雨の日はドライブスルーに限るよね。 でもドライブスルーであのお菓子頼めるのかなってちょっと心配してました。 そもそも名前も忘れていたしw スピーカー横の掲示板には限られたメニューしか載ってません。 マックと違って本当に「これは誰が厳選したメニューだろう?」というほどのメニューしか載ってない。 どのくらい載ってないかっていうと、 私がスタバで毎回頼むお馴染みのカフェモカすら載ってい

                                                              さっそくさっそく - ハピチわブログ
                                                            • 梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                              ダイソー OXI WASH (オキシウォッシュ) 酸素系漂白剤120g 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 原産国:日本 材質:過炭酸塩、炭酸塩、水軟化剤、過硫酸塩、界面活性剤 商品サイズ:9cm×17.5cm×2.5cm おはようございます miyuremamaです 梅雨入り前に済ませたいことってありますか? あたしは絶対的にカーテンの洗濯です 冬の間、窓の結露でレースカーテンに うっかりカビが・・ なんてこともありますが オキシウォッシュ を 使って浸け置き洗いをすると とてもきれいになります 酸素パワーでガンコな汚れも スッキリ落とせる酸素系漂白剤なのです オキシウォッシュをお湯(約50度くらい)に 溶かすことで酸素の泡が発生し、 汚れを浮かせてから分解してくれるのです miyuremama.hatenablog.jp 諦めていた汚れも きれい

                                                                梅雨前の必須アイテム!カーテンを一新!#酸素系漂白剤 - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                              • タイミーの名前の由来が知りたいと?ほほう。いい質問ですね(笑) - タキオン0622のブログ2

                                                                こんにちはタキオンです。 この前、記事を書いたんです。 ↓ takion0622.hateblo.jp タイミーの名前の由来を知りたいな〜? っと ハッチsunさんからコメント頂きました。 ほほう。いい質問です。 ハッチsunさんの記事は見るところや発見が面白いですよ。 ↓ hatch51.com コメント頂いた時に思ったこと! ハッチsunさんレベルの人。 調べればすぐわかるはず(笑)。 だがしかしあえて聞いてくる? ほほう! はいはい。勘の良い私は気づきました。 タキオンなりの由来を教えろって事なんですね(笑)。 創業者じゃない私の答えが聞きたいと? そう解釈しています(笑)。 ちなみに 本当の名前の由来は 創業者の方が時間が有限である。そのことに自覚的になったことからの社名。 サービス名は【時間(=Time)】 そこからの由来になってますね。 では私の想像するタイミーの名前の由来はな

                                                                  タイミーの名前の由来が知りたいと?ほほう。いい質問ですね(笑) - タキオン0622のブログ2
                                                                • ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2

                                                                  こんにちはタキオンです。 娘はTVを私が見ていると結構ベタベタしています。 横で一緒に寝転んで見たりするんですよね。 なのでたまに私がほっぺにチュ〜ってしたりするんです。 そうなると ヤメてキモい って軽く言ってきます。 お父さんは少し傷ついてるんだぞって伝えましたよ。 本当はしてほしいんでしょ? って聞くと ハァ〜⤴ 嫌やし。キモいし。 まぁ口が悪いんです。 寂しいもんですよ。 次の日の朝もテーブルでご飯食べていたので後ろから額にチュ〜しましたよ(笑) その瞬間パンチが飛んできました。 もちろん私レベルの人間はかわせますからね(笑) 何回言ったらわかるの? お父さんは何回も言われないとわかんないの? もしかしてアホなの? とファルコが娘に言ってるセリフをそのまま言われましたよ。 それを聞いてファルコが爆笑! でも私は知ってます。 チューは避けようと思えば避けれるはず(笑) 一応まださせて

                                                                    ヤメてキモいって簡単に言うなよな〜 - タキオン0622のブログ2
                                                                  • 目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2

                                                                    こんにちはタキオンです。 娘が朝ご飯を食べてる時に、ファルコから今月のお小遣いの集計結果の報告があってました。 ↓ takion0622.hateblo.jp ウチはポイント制。 5月中旬からスタートしてたんです。 お手伝いしたり、風呂掃除したり、お勉強したりとか頑張ってました。 結果発表〜〜〜⤴ 今月のお小遣いは 670円! 意外に多くないか(笑) 娘は よ〜し と喜んでましたよ。 ただファルコに釘を刺されてました。 1ヶ月これしか使えないんだから考えて使いなさい。 お父さんみたくアホみたいに使ったらダメだからねと。 私を目の前に それ言っちゃう? って思いましたけどね(笑)。 娘は わかっと〜し。 お父さんじゃないから考えて使うし。ってさ(笑) うるせぇシバクぞって 言っときました。 そう言ったあとです。 娘が 私には夢がある。 っと言ったんですよ。 I Have a Dream キン

                                                                      目を輝かせて夢を語りだした娘。まぁ頑張ってみればと思う父でありました。 - タキオン0622のブログ2
                                                                    • 久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ

                                                                      こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、名古屋に出かける用事がありまして、 ついでに栄や大須の辺りをフラフラと散策してきました。 普段は田舎の山奥(笑)で静かに過ごし、 たまに行くイオンでGUやUNIQLOの服を買おうか買わまいか悩みに悩んで買わずに帰るという生活を送っている私。 名古屋は遠くないものの、人は多いし都会だし、行くと欲しいものが溢れているし、どうせお金使っちゃうしで、近いのに頻繁に出かける場所ではありません。 そんな私達が久しぶりに大都会名古屋へ。 平日でしたし、人も車もそこまで多くはありません。 栄で用事を済ませて、大須に移動すると徐々に歩く人の雰囲気が変わってきます。 大須商店街に着く頃には、 栄のマダムやサラリーマン、OLさんから 色んな髪色の若者、様々な人種の外国人、全身タトゥーのお兄さんの間をお婆ちゃま方が歩く、

                                                                        久々に都会へ出ました。 想像以上に多様性に溢れていました。 おかげで自分たちがものたりません(笑) - ハピチわブログ
                                                                      • ブログ開始から371週 🌷 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                                        ヴェルニー公園のバラ ピェール ドゥロンサール ルネサンス期の詩人の名前のバラだそうです 公園の外れに  ひっそりと咲いていたクラシカルなカップ咲きの薔薇は まわりが薄いグリーンで  中心が淡い桃色で  落ち着いた気品を感じました 深紅の赤い薔薇も  オレンジ色の薔薇も黄色の薔薇もみ~んな綺麗で   み~んな  素敵‼️ 毎年   春と秋  楽しませてくれてありがとう 地球さん🧡 愛しています 宇宙さん🧡 愛しています にほんブログ村

                                                                          ブログ開始から371週 🌷 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                                        • 【あるぷす経済遅報】SBI理事長「政策金利?あと二回くらいで0.5%まで引き上げるんじゃない?」|アルプス投資ブログ

                                                                          毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! SBI理事長「政策金利?あと二回くらいで0.5%まで引き上げるんじゃない?」 日銀、政策金利を年内に0.5%まで引き上げる余地-政井元審議委員 https://t.co/eXGBItSOX6 — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 27, 2024 日銀は「0.5%」まで、金利引き上げるんじゃない?と発言している記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・SBI理事長は、「日銀?この調子で行けば政策金利”0.5%”まで引き上げるかもね?」と発言したそうな。 ・日銀は円安も対応しないと行けないので、舵取りがそれなりに難しい状況。しかし企業業績は良好なので

                                                                            【あるぷす経済遅報】SBI理事長「政策金利?あと二回くらいで0.5%まで引き上げるんじゃない?」|アルプス投資ブログ
                                                                          • 1人でする事は凄いんだけどまだそれは1人じゃ危ないなと感じた事 - タキオン0622のブログ2

                                                                            こんにちはタキオンです。 運動会の次の日の朝一の事です。 私も先日の疲れから爆睡してました。 朝、早くから隣で音が聞こえたので娘が起きたなって思いながらもまだ部屋で寝てました。 ファルコは勿論寝ております(笑)。 少しして一階に降りていくと娘はYouTubeをここぞとばかり見ていました。 私は喉が乾いたのでキッチンへ。 するとそこには包丁とまな板が出してあったんです。 子供用ではありません。 ハァっ? と思いテーブルを見ると何か食べたあとが。 娘に聞いてみると バナナアイスを切ってそれに牛乳を入れて食べたと言ってます。 ↓ takion0622.hateblo.jp 私特製のバナナアイスです(笑) 娘の為に作ってたんで食べるのはいいんですけど1人で包丁使って輪切りにしてるんですよね。 本当に怖いです。 まだ6歳なんで少しゾッとしましたよ。 なるべく1人でできるようにはなって欲しい気持ちもあ

                                                                              1人でする事は凄いんだけどまだそれは1人じゃ危ないなと感じた事 - タキオン0622のブログ2
                                                                            • 危ない危ないまたここでも変換能力が・・・・我慢だ - タキオン0622のブログ2

                                                                              こんにちはタキオンです。 運動会のあった日の事です。 あのあと公園に行き弁当を持ち寄ってみんなで食べたんですよね。 ↓ takion0622.hateblo.jp その時にお菓子なども沢山買っていってたんですよ。 ファルコが子供達にグミあるよ〜って言ってます。 やたらアピールしてました。 どんなグミだろうと思って見てみると。 コレです。 むけるグミ! おいおいおいおい 私には危ないワードだぞ。 普通のグミですけどね(笑) よりによって バナナ 英語で発音すると バ〜ナぁナぁ⤴ まぁどうでもいいですがね。 おいおいファルコ それはやばいでしょ? っと1人でニヤついていました(笑) その後袋貸してと写真を撮ってるとファルコがなんとなくきづいたみたいですね。 ブログやろって(笑) でもこの内容とは思ってないんです。 困ったもんだ。 まぁ本当に困ったのは私の エロ変換能力なんてすけどね。 ↓ ta

                                                                                危ない危ないまたここでも変換能力が・・・・我慢だ - タキオン0622のブログ2
                                                                              • 赤ちゃんが運転!?(・Д・) - ハピチわブログ

                                                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先ほど、次男を習い事に送ってきました。 その帰り道、ふとバックミラーを見ると 赤ちゃんが運転っ!?Σ(゚д゚lll) そう、 運転席に座る男性がそこに赤ちゃんを抱っこしている。 さらに運転席側の窓を開け、赤ちゃんはそこから顔を出している。 男性は片手でハンドル、片手で赤ちゃんを支えている状態。 ねぇ!!! ダメでしょ!!! 怖いんですけど!!! あまりに気になり過ぎて、赤信号の時に一瞬声をかけに行こうかと本気で迷いました。 が、次の信号に差し掛かる頃にはその車はどこか曲がっていなくなっていました。 怖すぎる、、、 昔はやってましたけどね、 昭和の時代は、なんかこういうのも。 でも危ないですよ。 やめた方がいいです。 お節介で申し訳ありませんけども(T ^ T) mendokusainoyada.hate

                                                                                  赤ちゃんが運転!?(・Д・) - ハピチわブログ
                                                                                • グループ勝手に言及します。6月の予定! - タキオン0622のブログ2

                                                                                  こんにちはタキオンです。 6月の言及はどうしましょうか? バナー貼ってない人からでもいいのかな〜って思ったんですけど選ぶ基準が難しいんですよね。 なので今回も私の好きな番号でいきますよ。 まずはランキング発表の日付けなんですけど 6月10日のランキング結果! ここで 13位の方を言及します。 13は私のラッキーナンバーです。 テーマは 悪。 って事で宜しくお願い致します。 問題はその日このテーマにした事を覚えてるのかどうかですけどね。 私が悪をテーマに勝手に言及しますね〜。 まぁ プルプル、ガクガク、シコシコ 震えあがってて下さいね(笑)。 びびってバナー外しちゃや〜よ。 まぁ3年かけて書く予定ですのであしからず(笑)。 順位コロコロかわるから面白いですね〜。 さぁ誰になるかな〜。 私も楽しんでいますよ。 楽ろぐよろしくです。 100人行くかな〜(笑) 最後までご愛読ありがとうございます。

                                                                                    グループ勝手に言及します。6月の予定! - タキオン0622のブログ2