並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 340件

新着順 人気順

ポークの検索結果41 - 80 件 / 340件

  • みんな大好き☆ポークカレー&きのこと豆のマリネ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    今日はみんな大好きポークカレー。 冷凍庫に半端に残った豚こま切れ肉で作りました。 玉ねぎは大きいのを2個刻んで、じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。 にんじんは切れっ端を片付けます^^ ニンニクもいっしょに炒めて、 隠し味にはガラムマサラとウスターソース、ケチャップ、いちごジャム。 コクあるおいしいカレーができました♪ ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 7月3日のメニュー ・ポークカレー ・きのこと豆のマリネ ・レタスとソーセージのスープ ・キウイ&オレンジ きのこと豆のマリネ A オリーブ油、白ワインビネガーor酢(各適量) 塩、こしょう(各少々) 1.Aは混ぜ、ミックスビーンズ、みじん切り玉ねぎを加え、なじませておきます。 2.きのこはオリーブ油でしんなりするまで強めの中火で炒め、熱いうちに1に加えてあえ、冷ましながら味をなじませます。 ポーク

      みんな大好き☆ポークカレー&きのこと豆のマリネ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    • ☆ポークソテー 和風きのこソース&もやしのごまあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

      夜になって、叩きつけるように雨が降っています。 激しい雨音は怖くなるほど。 もうこれ以上の被害が出ませんように。 今夜は豚厚切り肉をソテーにしました。 やさしい甘みの、お気に入りきのこソースをかけます。 秋レシピみたいだけど、食べるとホッと和んで一日の疲れがスーッと消えそう。 シンプルな味わいの、もやしのごまあえを添えておいしくいただきました。 こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。 7月13日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・わかめのごま炒め ・もやしのごまあえ ・大根と油揚げのみそ汁 ・ごはん わかめのごま炒め ☆わかめ(生食用を使ってます)はごま油で炒め、油が回ったら酒(少々)をふり、しょうゆ(少々)を加えて混ぜます。ごまをふっていただきました。 ポークソテー 和風きのこソース 豚ロース肉(200gの場合) A しょうゆ、水(各大さじ2) みりん、砂糖(各

        ☆ポークソテー 和風きのこソース&もやしのごまあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
      • ☆重ねポークソテー 和風きのこソース☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

        ※波状雲(はじょううん)と呼ばれる雲で、大気の波によって空気が動かされ、雲が発生しやすい湿度や気温の部分にだけ雲ができるのだそうです。 重ねポークソテー 和風きのこソース。 使い勝手のいい豚ロース肉(しょうが焼き用)を4枚重ね、肉汁もたっぷり。 甘辛いきのこソースをたっぷりかけて、ご飯がおいしくてたまりません^^ かぼちゃと金時豆の煮もの、もやしのごま酢あえを副菜にいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 10月19日のメニュー ・重ねポークソテー 和風きのこソース ・かぼちゃと金時豆の煮もの ・もやしのごま酢あえ ・豆腐と小松菜のみそ汁 ・ごはん かぼちゃと金時豆の煮もの ほっこり煮ものが食べたくなりました。食物繊維たっぷりの金時豆(市販の甘煮)をプラスして。 重ねポークソテー 和風きのこソース 材料(2人分) 豚ロース肉(しょうが焼き用 8~10枚

          ☆重ねポークソテー 和風きのこソース☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
        • チキンラーメン別バージョン ビーフラーメンとポークラーメン - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

          おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は チキンラーメンの 別バージョンを 発見したので 購入してみました ・定番のチキンラーメンより 美味しいか食べ比べ ワタクテ個人の感想に なりますが… スポンサーリンク チキンラーメン 別バージョンの ビーフラーメン5食入 上からの写真 では 1袋いただいてみま〜す どんぶりに麺入れます 袋内に液体スープが 着いていました( ¯꒳¯ ) 卵をのせて 液体スープの 牛だしを入れます お湯を入れて 待つこと3分 食べる前の写真は かき混ぜてしまって ぐちゃぐちゃになったので 撮りませんでした しかし ビーフラーメン 牛ガラの風味が効いてて テールスープのようです これは美味しい〜 では ポークラーメンにいきま〜す これも5袋入 上からの写真 では 1袋食べてみま〜す 先ほどの 牛だしのスープと 同じように 別の袋が着いていました しかし粉末

            チキンラーメン別バージョン ビーフラーメンとポークラーメン - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
          • 秋田名物のしょっつるで作るポークソテー - チコちゃんに叱られないブログ

            しょっつるポークソテー 2019年11月19日 ポークソテーの作り方は色々あると思いますが、今回はちょっと特殊かどうかですが、秋田旅行の時にお土産で買ってきたしょっつるがあるので、それを使ってポークソテーを作ってみました。 それでは調理に入ってみましょう(´▽`) しょっつるポークソテー 材料とポーク下味の付け方 調理と付け合わせ野菜 実食 おわりに 追記 はい、まずはしょっつるは、しょっつるを使うのですから当然ですね。 秋田旅行に行ったのはやがて2年前 近く前のことになります。 i-shizukichi.hatenablog.com この時のお土産に先のしょっつるを買ってきてあったのです。 鍋などにも入れてみましたけど、いまいちしょっつるの使い方で味が馴染めないのでしょっつるが残っていました。 最初の頃はスーパーできりたんぽを買ってきて鍋にも作ったのですが、本物を食べてないのでどんな味に

              秋田名物のしょっつるで作るポークソテー - チコちゃんに叱られないブログ
            • ♪ポークソテー 和風きのこソース&里いもの煮っころがし♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

              今日もきのこを使った献立です。 豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ね、厚みも肉汁もたっぷり。 肉と肉の間にできる空気の層のおかげで柔らか。 和風のとろみをつけた、きのこソースをかけると、ちょっぴり華やいで見えるのもうれしいです^^ 里いもの煮っころがし、水菜としらす干しのサラダを添えておいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 10月18日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・里いもの煮っころがし ・水菜としらす干しのサラダ ・豆腐とにんじん、春菊のみそ汁 ・ごはん

                ♪ポークソテー 和風きのこソース&里いもの煮っころがし♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
              • げんかつ!令和三年創業の渋谷にあるとんかつ店に潜る〜林SPFポーク〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                どうも!やっと鬼滅の刃、遊郭編が始まりましたね👹 Netflixで少し遅れて見始めました💣 さて、この日は仕事で渋谷に来ていたのです! サクッと駅前でランチをと思い歩いていたらこのお店を見つけました! 渋谷 とんかつ げんかつ 外観はこんな感じ! なんと飲食業界に逆風の中、令和三年に創業したお店なのです㊗️ ロースカツ定食 違う意味でサクッとしたランチになってしまった😂 肝心のとんかつは千葉県のブランド豚である林SPFを使用しているそうです!! 火が通るギリギリのところで揚げているらしく、柔らかくてジューシーなとんかつは、オススメの食べ方であるわさび醤油とよく合います🤤 豚汁なのも良いですね🐽 からし塩でパクリ🧂 ちなみにご飯は麦飯を選べます✌️ からしソースでパクリ😋 わさびからし醤油は辛すぎました😱 ここでご飯とキャベツをおかわり!!!! ご飯は白米になるようです🍚

                  げんかつ!令和三年創業の渋谷にあるとんかつ店に潜る〜林SPFポーク〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                • みんな大好き☆ポークカレー&玉ねぎのレンジピクルス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                  みんな大好きポークカレー。 豚肉、ニンニク、玉ねぎ、にんじん。 いつもの材料をスパイスとともによく炒め、水を加えてコトコト。 材料全部がやわらかくなったら、お気に入りの市販のルウを割り入れ、レンジでチンしたじゃがいもを投入。 いつものように、トマト、いちごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを少しずつプラス。 とろ~んとまろやかな、それでいて、ピリッと辛いカレーができました。 玉ねぎのレンジピクルス、ブロッコリーの白あえサラダをサイドメニューに、おいしくいただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 1月4日のメニュー ・ポークカレー ・玉ねぎのレンジピクルス ・ブロッコリーの白あえサラダ ・ソーセージと玉ねぎときのこのスープ

                    みんな大好き☆ポークカレー&玉ねぎのレンジピクルス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                  • ♪ポークステーキ&和風カレースープ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                    ガツン!と、お手軽に、豚ロース厚切り肉を焼きました。 筋切りをして軽く叩いた肉に軽く塩、黒こしょうをふり、全体に小麦粉を薄くまぶします。 オリーブ油を中火で熱し、お皿に盛ったときに表になる方をまず下に向けて焦げめをつけます。 返してふたをし、中まで火を通します。 まぶした小麦粉のおかげで肉のうまみがギュッと閉じ込められて、表はカリッとこんがり。 中はしっとりジューシーな焼き上がりに。 焼いた後のフライパンでしょうゆ、酒、みりん、はちみつ、おろしニンニクを合わせ、少し煮詰めてソースを作り こんがりお肉にかけていただきました。 ごちそうさまでした。 10月1日のメニュー ・ポークステーキ ・焼き油揚げと水菜のあえ物 ・アボカドサラダ ・和風カレースープ ・生クロワッサン

                      ♪ポークステーキ&和風カレースープ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                    • ☆ポークソテー 和風きのこソース&菜の花のからしあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                      すっかり豚肉おかずの定番になった“ポークソテー 和風きのこソース” 調理時間は15分ほど♪ 豚ロース厚切り肉の筋を切り、包丁の背でトントンと叩いたら 塩、こしょうをし、小麦粉をまぶします。 フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れて両面をこんがりと焼きます。 まったりとした、きのこのソースをかけたら ごはんがおいしいおかずの完成! 今日もごちそうさまでした。 ひとり分、480円ほどの献立です。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 1月18日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・菜の花のからしあえ ・ダブルポテトサラダ ・豆腐とニラ、白菜のみそ汁 ・ごはん 菜の花のからしあえ

                        ☆ポークソテー 和風きのこソース&菜の花のからしあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                      • ♪ポークソテー 粒マスタードクリームソース♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                        ポークソテー、しょうが焼き用の肉を2枚重ねて焼きました。 肉にはしっかりと焼き色をつけて。 生クリームに粒マスタードを足した特製ソースでいただきます^^ ちょっぴりごちそうっぽいプレートに食卓も華やぎます。 厚揚げと、たっぷりキャベツのホカホカスープを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も穏やかな日を過ごせますように。 1月17日のメニュー ・ポークソテー 粒マスタードクリームソース ・春菊とりんごのサラダ ・にんじんのみそ炒め ・厚揚げとキャベツのしょうがスープ ・ごはん

                          ♪ポークソテー 粒マスタードクリームソース♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                        • ♪ポークソテー ガーリックオニオンソース&キャロットラペ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                          我が家の元気レシピ、ポークソテー ガーリックオニオンソース。 肉にはしっかりと焼き色をつけて。 たっぷりの、すりおろし新玉ねぎに おろしニンニク、おろししょうが、しょうゆ、酒、はちみつを加えてとろりと煮つめた とびきりおいしいソースをかけていただきます♪ キャロットラペ、和風ポテトサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 5月7日のメニュー ・ポークソテー ガーリックオニオンソース ・キャロットラペ ・和風ポテトサラダ ・春キャベツ、油揚げ、まいたけのみそ汁 ・ごはん キャロットラペ

                            ♪ポークソテー ガーリックオニオンソース&キャロットラペ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                          • ポークソテーと蓮根ソテーのトマトソース - めのキッチンの美味しい生活

                            豚ロース肉。一切れ100g以下なので、痛風ケア向きのサイズです。 痛風ケアに慣れてしまえばそれが日常のサイズになりますが、制限食を始めて慣れるまで、また食欲旺盛な人や腹ペコの日には少なく感じるかもしれません。 そんな時は加熱してもボリュームの減らない根菜が便利です。 見た目も食べた感じも十分なボリュームを演出してくれます。 ポークソテーと蓮根ソテーのトマトソース ポークソテーと蓮根ソテーのトマトソースの痛風ケアメニュー ポークソテーと蓮根ソテーのトマトソース 添え野菜 牛蒡のサラダ モズク酢 ほうれん草のお浸し 大根の醤油漬け ケールとモヤシのスープ 白米ご飯2杯 蓮根だからと言って和風ソースだけが合うとは限りません。 トマトソースもなかなかです。 スープの具も同じでイメージと違う物を入れても美味しい場合があります。 煮込むと癖の出やすいモヤシ、それにそもそも癖の強いケールを合わせました。

                              ポークソテーと蓮根ソテーのトマトソース - めのキッチンの美味しい生活
                            • ごはんがすすむ☆ポーク焼き肉&かぼちゃのレンジバター煮☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                              慌ただしい日や、キッチンに立ちたくない日のとっておきレシピ、 ポーク焼き肉。 時短で、ごはんがすすむガッツリ肉おかずは大人気。 ごはんにのっけてどんぶりにしてもOK♪ かぼちゃのレンジバター煮を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 11月4日のメニュー ・ポーク焼き肉 ・青菜と白菜のおかかあえ ・かぼちゃのレンジバター煮 ・もやしと厚揚げ、まいたけのみそ汁 ・ごはん 青菜と白菜のおかかあえ ☆ほうれん草、白菜はゆでて水けを絞り、適宜に切り、ゆでたにんじんとともに、めんつゆ・かつおぶし(各適量)、みりん(少々)であえます。 ポーク焼き肉

                                ごはんがすすむ☆ポーク焼き肉&かぼちゃのレンジバター煮☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                              • ♪ポークソテー 和風きのこソース&切り干し大根の甘酢あえ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                豚肉ときのこを使った、“ポークソテー 和風きのこソース” 、1ヶ月半ぶりの登場です^^ 豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ねて作ることの多いレシピ、 今日は豚ロースとんカツ用の肉を使ってボリューミー。 お気に入りの、和風のとろみをつけた、きのこソースをかけていただきます。 かぼちゃのナムル、切り干し大根の甘酢あえを副菜に、ごちそうさまでした。 9月21日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・かぼちゃのナムル ・切り干し大根の甘酢あえ ・オニオンかき玉スープ ・ごはん

                                  ♪ポークソテー 和風きのこソース&切り干し大根の甘酢あえ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                • バター醤油ジンジャーポークソテー エノキソテーのせ - めのキッチンの美味しい生活

                                  このところ家の前を通る子どもたちがなんとなくウキウキしている様子で、夏休みだなぁと感じています。 好き嫌いに関わらず、毎日お勤めに行くように決められた学校が休みというのは、当たり前にみんな嬉しい部分がありますね。 このところ凄まじく暑いので、ますます早く休みにならないかという気持ちにもなりそうです。 今年は6月の頃から暑くて、早々にお隣さんや娘の体力が落ちそうな気がして、夏バテに良いと定番の豚肉をと思って、張り切っていつもより少しだけ厚めのお肉を使ってこれを作ったのは、今月の初めごろです。 エノキダケは1袋買っても株元は当然1つしか手に入らないないのでお隣さんに。 バター醤油ジンジャーポークソテー エノキソテーのせ バター醤油ジンジャーポークソテー エノキソテーのせの痛風ケアメニュー バター醤油ジンジャーポークソテーエノキソテーのせ 添え野菜 海藻サラダ 茄子の煮物 刺身蒟蒻 人参のマリネ

                                    バター醤油ジンジャーポークソテー エノキソテーのせ - めのキッチンの美味しい生活
                                  • ポークソテーセロリバター醤油ソース - めのキッチンの美味しい生活

                                    プリン体を控えた痛風ケアでもたまにはポークソテーも食べたいです。 私のいつもの目安、プリン体の量がイメージしやすい100gより少々多くてボリューミーな豚ロース肉。 でも、大丈夫。 他の小皿料理、汁物の出汁にプリン体の少ない野菜を選んで、全体を整えたらOK。 例えば、ソースの中でプリン体が多そうなのは、セロリでもバターでもなくて、醤油。 和風ソースで酒、味醂、醤油とやったら、それらは全部プリン体を加算している感じになります。 こってり系とあっさり系。洋食系と和食系。 どちらもプリン体は多くも少なくもなり、あっさり、和食系のほうがプリン体が多いこともありますから気を付けましょう。 ポークソテーセロリバター醤油ソース ポークソテーセロリバター醤油ソースの痛風ケアメニュー ポークソテーセロリバター醤油ソース 添え野菜 蓮根の煮物 ヒジキと人参のサラダ 小松菜のお浸し 赤蕪の塩麹漬け ナメコと分葱の

                                      ポークソテーセロリバター醤油ソース - めのキッチンの美味しい生活
                                    • ♪ポークソテー 和風きのこソース&根菜のナッツきんぴら♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                      今日は豚肉ときのこを使った献立です。 豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ね、厚みも肉汁もたっぷり。 肉と肉の間にできる空気の層のおかげで柔らか。 和風のとろみをつけた、きのこソースをかけると、ちょっぴり華やいで見えるのもうれしい^^ 根菜のナッツきんぴらを添えてごちそうさまでした。 9月5日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・根菜のナッツきんぴら ・ローストビーフ ・大根と厚揚げのみそ汁 ・ごはん

                                        ♪ポークソテー 和風きのこソース&根菜のナッツきんぴら♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                      • 沖縄定番のおにぎりポーたまがコンビニで!ファミマの「サンドおむすび ポーク&玉子(ツナマヨ)」|風太郎の気ままログ

                                        どうも。風太郎です。 沖縄では定番の「ポークたまごおにぎり」ですが、夏に近づいてくるとコンビニでも発売されます。 今回は、8月6日に発売された、ファミマの「サンドおむすび ポーク&玉子(ツナマヨ)」をレビューしていきたいと思います。 商品名のとおり、「ポーク」「玉子」「ツナマヨ」がサンドされたおむすびです。 コンビニおにぎりランキングでも1位のツナマヨに、ポーク&玉子ですからそりゃぁうまいねですよね… サンドおむすび ポーク&玉子(ツナマヨ)8月版 発売日:2019年8月6日 (火) 価格:213円(税込230円) カロリー:348kcal ■商品紹介 沖縄で人気のあるサンドおむすびを参考にしました。食べ応えのあるポークに、薄く焼いた玉子焼き、ツナマヨを合わせたボリュームのあるおむすびです。 ファミリーマート商品紹介より引用 商品紹介の「沖縄で人気のあるサンドおむすびを参考にしました。」は

                                        • ごはんがすすむ♪ポーク焼肉プレート♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                          今日は、ごはんがすすむガッツリ肉おかずで晩ご飯。 ポーク焼肉、身近な調味料でチャチャッとできておいしい、お助けレシピ♪ 豚ロースしゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。 いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。 ごはんにのっけて、どんぶりにしても。 クレソンとれんこんのサラダ、さつま芋のきんぴらを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 3月28日のメニュー ・ポーク焼肉プレート ・クレソンとれんこんのサラダ ・さつま芋のきんぴら ・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁 ・ごはん

                                            ごはんがすすむ♪ポーク焼肉プレート♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                          • ☆ポークカレー&にんじんとミックスビーンズのラペ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                            週末は、みんなの大好きなカレーで晩ご飯。 豚肉とニンニク、たっぷりの玉ねぎをオリーブオイルでよく炒めます。 ニンニク、玉ねぎのうま味、甘みが引き出され、まろやかなカレーに♪ 今日は、トマト、りんごごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを隠し味に 大満足のカレーができました♪ なす、フルーツパプリカ、れんこんのソテーと、ゆでたオクラを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 9月8日のメニュー ・ポークカレー ・にんじんとミックスビーンズのラペ ・ジュリエンヌスープ ・梨 にんじんとミックスビーンズのラペ ☆にんじんはせん切りにし、塩少しを振り、しんなりしたら水けを絞ります。ミックスビーンズとともに、オリーブ油・酢(各適量)、ハチミツ・粒マスタード・塩(各少量)であえます。

                                              ☆ポークカレー&にんじんとミックスビーンズのラペ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                            • ごはんがすすむ☆ポーク焼肉&さつま芋と金時豆の煮もの☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                              ごはんがすすむガッツリ肉おかず、ポーク焼肉。1ヶ月ぶりに食卓へ。 身近な調味料でチャチャッとできて、慌ただしい日や困った時のお助けレシピ♪ 豚肩しゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。 いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。 ごはんにのっけて、どんぶりにしても。 さつま芋と金時豆の煮もの、まいたけおろし、カリフラワーの酢のものを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月24日のメニュー ・ポーク焼肉 ・まいたけおろし ・さつま芋と金時豆の煮もの ・カリフラワーの酢のもの ・厚揚げと小松菜のみそ汁 ・ごはん

                                                ごはんがすすむ☆ポーク焼肉&さつま芋と金時豆の煮もの☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                              • ポークジンジャーと生姜焼きの違いって何?オレンジジュースは消えゆく定め - 真っ当な料理ブログ

                                                結論から言うと、言ったもん勝ち だと、話が進まないので ポークジンジャー 豚の生姜焼きの(和製英語)分厚いお肉を使うことが多い また、お肉を焼くときに小麦粉を付けて焼く場合がほとんど 生姜焼き 薄切りお肉に、生姜や醤油などの調味液を揉み込み、豚肉だけを焼いてよし 玉ねぎなんぞと合わせてもよしな、定番家庭料理? 生姜焼きと言うと、豚肉をすぐ想像しますが 知らない方からすると、生姜を焼いた食べ物?となりますわな 豚肉の生姜焼きだか、ポークジンジャーだか言ったもん勝ちで作りましょう とんかつや、生姜焼きにどうぞ!と書いてあった豚肉 筋を切ったり食べやすく切ったりしたら、消費したかったオレンジジュース すりおろし生姜やチューブ生姜なんぞを合わせて漬け込みます モリモリ揉み込みましょう 時間の許す限り置いておきたい所です さっと水気を切ったらば、小麦粉や米粉なんぞをまぶします 両面焼きましょう お肉

                                                  ポークジンジャーと生姜焼きの違いって何?オレンジジュースは消えゆく定め - 真っ当な料理ブログ
                                                • みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                  みんな大好き、ポークカレー。 うまみ豊富な豚切り落とし肉を使いました。 いつもの素材、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。 今回は、じゃがいもは小さいのを1個、たっぷりの玉ねぎをよく炒め、とろりとした甘いカレーになりました。 市販のルウにプラスした調味料は、ニンニク、ケチャップ、ウスターソース、りんごジャム。 ガラムマサラもちょっぴり。 まったりコクあるカレー、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 12月28日のメニュー ・ポークカレー ・アボカドサラダ にんじんドレッシング ・キャベツとミックスビーンズのスープ ・いちご

                                                    みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                  • ♪しっとりポークソテー ケチャップソース&クリームコーンスープ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                    メインは豚肉を焼くだけレシピ。 香ばしく焼いた豚ロースとんカツ用肉に洋食屋さん風のソースをかけて 豪華っぽいメインのでき上がり♪ スープは市販のクリームコーン缶でお手軽にシチュー風。 カリフラワーとパプリカの酢のものを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月9日のメニュー ・しっとりポークソテー ケチャップ・ソース ・カリフラワーとパプリカの酢のもの ・れんこんの素焼き ・クリームコーンスープ ・ごはん カリフラワーとパプリカの酢のもの 材料(2人分) カリフラワー(100g) パプリカやにんじんなど(50g) A だし汁or水(大さじ2) 砂糖(大さじ1)  塩(小さじ1/4) 1.カリフラワーは塩少々を加えた熱湯でやわらかくゆで、火を止める直前にパプリカを加えてまぜ、すぐに火を止めます(レンジ加熱でもOK)。 2.1の水けをきり、Aを

                                                      ♪しっとりポークソテー ケチャップソース&クリームコーンスープ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                    • モヤシ入りポークハンバーグのバルサミコワインソース - めのキッチンの美味しい生活

                                                      娘がコロナに感染して実に3週間。8月の初めにいつもの頭痛で体調を崩していた私は、まるっと一か月ぐらい何もしないままで終了した感じがしています。 気が付けば花壇の野菜の残骸は凄まじい雑草に覆われ、花壇からはみ出した雑草は歩くスペースまで生い茂り、背の高いものは私の身長に近づき……雨で瑞々しい緑だわ~なんて言ってもいられない悲惨な状態。 雑草はひとまず放置しておいて、重たい体を引きずるようにして、まずは家の中の大掃除です。掃除して、消毒。床、ドアや電気のスイッチ、戸棚の扉、手をついて体を支えた壁……とにかく消毒。カーテンも洗いました。 こういう後始末?が、弱った体に堪えますね。 でも、上の娘が来たら家に入れてやりたいし、お客があるかもしれないし……それに何より、家の中に残ったウイルスをくっつけて外に出るのは、社会に対するとんでもない迷惑行為。 大掃除と消毒と平行して月末に8月2度目のスーパーに

                                                        モヤシ入りポークハンバーグのバルサミコワインソース - めのキッチンの美味しい生活
                                                      • みんな大好き♪ポークカレー&今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                        土曜日はポークカレー。 チャチャっとおいしく作れて、みんな大好きポークカレー。 たっぷりの新玉ねぎをじっくり炒めて自然な甘みと、とろみが引き出されて たまらなくおいしいカレーに♪ そして、カツカレーの大好きな家族の期待に応えて、ササミの焼きカツを作ってトッピング。 春キャベツのコールスロー、もやしときのこ、にらのスープを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、3月13日 ☆牛肉と新じゃがいものトマトチーズ焼き☆でした。 牛肉のうまみ、風味が新じゃがいもに行き渡って、満足の味。 フライパンひとつで作れるのもうれしい、お気に入りのレシピです^^ 今週の人気ごはん 牛肉と新じゃがいものトマトチーズ焼き献立 ・牛肉と新じゃがいものトマトチーズ焼き ・ほうれん草としめじの

                                                          みんな大好き♪ポークカレー&今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                        • ☆トマトポークカレー&サーモンのマリネ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                          トマトポークカレー。 たっぷりのトマトを具にして作る、夏ならではのカレーで晩ご飯。 うちにあるカレーパウダーや赤唐辛子、ローリエ、ケチャップ、しょうゆでもお手軽にできるけど、 今日は買っていた市販のルウで作りました。 お刺身用サーモンはレモン風味のマリネに。 じゃがいもとブロッコリーのスープを添えておいしくいただきました。 ひとり分670円ほどの献立、ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 8月20日のメニュー ・トマトポークカレー ・サーモンのマリネ ・じゃがいもとブロッコリーのスープ ・梨

                                                            ☆トマトポークカレー&サーモンのマリネ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                          • ウーバー実家飯!ポークマスタード、とうもろこしご飯、なすの揚げ煮、いんげんのごま和え、いわしの梅煮、ピーマンの肉詰め - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                            どうも!NetflixでMonsterを見出した小生です! 20世紀少年の浦沢直樹先生の作品で、まだ途中ですが続きが気になってしょうがないです🥼🩺💉 さて、また送ってもらいました😂 もらい過ぎですね…いつかこの恩は…🙇‍♂️ ウーバー実家飯 なすの揚げ煮 ポークマスタード、とうもろこしご飯、いんげんのごま和え やはりこの料理こそ実家飯って感じです🤤 おかんのレシピ!茄子の揚げ煮〜夏茄子はわいに食わすな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である 正直、そんなに好きじゃないけど健康そうなのでしっかり食べます😅 今回は少し甘めなのでハニーマスタードのようです🍯 米をかっこんでしまう凶悪な料理です😂 そしてコーンとバターで炊いくなんて反則ですよね!! 美味すぎます😋 いわしの梅煮、キャベツの漬物 実家ではよく漬物を作

                                                              ウーバー実家飯!ポークマスタード、とうもろこしご飯、なすの揚げ煮、いんげんのごま和え、いわしの梅煮、ピーマンの肉詰め - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                            • 【松屋】ガーリックぷんぷん♪ガツガツ系「ポークステーキ丼(洋風ガーリック)」|風太郎の気ままログ

                                                              どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 今週2021年6月29日より販売開始の「ポークステーキ丼(洋風ガーリック)」を食べてきました。 先週発売開始した”香味醤油”に続いて販売、牛ステーキ丼でもおなじみのソース”洋風ガーリック”です。 松屋お得意のガーリックを更にポークステーキ丼に合うようにアレンジしたソースらしい。 これはガッツキたい! 松屋「ポークステーキ丼(洋風ガーリック)」 商品名:ポークステーキ丼(洋風ガーリック)[みそ汁付] 価格:630円 発売日:2021年6月29日(火)午前10時~ 香ばしい「香味醤油」の次は、豚肉の旨味を引き出す「洋風ガーリック」で登場 食欲そそる新作2種のソースで柔らかジューシーなお肉を召し上がれ 6月22日(火)より販売している、やわらかジューシー肩ロースシリーズから登場した「ポークステーキ丼」に新ソースが登場します。”香味醤油”に続い

                                                              • ☆ポークステーキ♪おろし添え&リヨネーズポテト☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                メインはポークソテー。 豚ロース厚切り肉を油をひかないで、フライパンで香ばしく焼きます。 添えた大根おろしでさっぱり。 振った粗びき黒こしょうの風味もよくお箸がすすみます。 新玉ねぎとともにこんがり炒めた、リヨネーズポテトを添えて おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 4月2日のメニュー ・ポークステーキ♪おろし添え ・リヨネーズポテト ・ブロッコリーのごまあえ ・豆腐と水菜、まいたけのみそ汁 ・ごはん リヨネーズポテト 薄切りにしたじゃがいもと玉ねぎを炒め合わせた、フランスのリヨン地方の料理。 1.新じゃがいもは皮をむき、1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジでさっと加熱します(少し固さが残るくらい)。 2.フライパンに弱火でバター適量を溶かし、1と新玉ねぎを加えて炒め、ふたをして3~4分、両面に焼き色をつけて火を通します。 3.

                                                                  ☆ポークステーキ♪おろし添え&リヨネーズポテト☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                • ごはんがすすむ☆BBQポーク&レモンスパサラ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                  豚ロース厚切り肉を焼きました。 肉との相性が抜群の濃厚ソース、BBQたれを煮からめます。 ごはんがすすむ大満足のBBQポークに、 レモンスパサラ、里いものジャーマンポテトを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 10月3日のメニュー ・BBQポーク ・レモンスパサラ ・里いものジャーマンポテト ・豆腐とねぎのみそ汁 ・ごはん

                                                                    ごはんがすすむ☆BBQポーク&レモンスパサラ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                  • ☆ポークソテー 和風きのこソース☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                    豚とんかつ用厚切り肉をチャチャっとソテーに。 まったりとした甘辛いきのこソースをかけていただきます。 ちょっと手間をかけたような肉おかず、お気に入りのひとつです^^ ちくわで和風テイストなポテトサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気に過ごせますように。 1月10日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・和風ポテトサラダ ・コールスローカレー風味 ・ほうれん草と豆腐のみそ汁 ・ごはん

                                                                      ☆ポークソテー 和風きのこソース☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                    • ♪ポークソテー ケチャップ・ソース&トマトの塩昆布チーズソテー♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                      今日のメインはポークソテー。 豚肉をただ焼くだけのお手軽レシピは、あわただしい日でも気楽に作れる♪ どこか懐かしい、洋食屋さん風のケチャップ・ソースをからめて、ほっこり。 えのきとわかめの酢のもの、 トマトの塩昆布チーズソテーを添えていただきました。 こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。 これ以上の被害が出ませんように。 7月8日のメニュー ・ポークソテー ケチャップ・ソース ・えのきとわかめの酢のもの ・トマトの塩昆布チーズソテー ・キャベツと油揚げ、いんげんのみそ汁 ・ごはん えのきとわかめの酢のもの A すし酢(適量) しょうゆ(少々) 1.えのき(1袋)は根元を切り、長さを食べやすく切ってほぐし、ラップをかけてレンジで1分ほど加熱します。 2.みりん少々は耐熱容器に入れてレンジで20秒ほど加熱して煮切りし、Aを加えて混ぜます。えのきの水けを絞ってわかめ、いりごまとと

                                                                        ♪ポークソテー ケチャップ・ソース&トマトの塩昆布チーズソテー♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                      • ♪ポークソテー ゆかりおろし添え&もやしのナポリタン♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                        豚肩ロース厚切り肉を焼きました。 トントンと筋切りをして塩、こしょう。 オリーブオイルでじっくり、こんがり。 ゆかりを加えた大根おろしでさっぱり! もやしのナポリタン、小松菜の中華風おひたしを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 7月12日のメニュー ・ポークソテー ゆかりおろし添え ・小松菜の中華風おひたし ・もやしのナポリタン ・豆腐とごぼうのみそ汁 ・ごはん

                                                                          ♪ポークソテー ゆかりおろし添え&もやしのナポリタン♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                        • ♪ポークソテー 和風きのこソース&かぼちゃのハニーチーズサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                          “ポークソテー 和風きのこソース” 、1ヶ月ぶりに作りました。 豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ねて作ることの多いこのレシピ、 今日は豚ロースとんカツ用の肉を使って、厚みも肉汁もたっぷり。 お気に入りの和風のとろみをつけた、きのこソースをかけていただきます。 かぼちゃのハニーチーズサラダ、大根ときゅうりのごま酢あえを副菜に、ごちそうさまでした。 1人分450円ほどの献立です。 10月25日のメニュー ・ポークソテー 和風きのこソース ・かぼちゃのハニーチーズサラダ ・大根ときゅうりのごま酢あえ ・白菜と豆腐のみそ汁 ・ごはん

                                                                            ♪ポークソテー 和風きのこソース&かぼちゃのハニーチーズサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                          • 宮崎県都城市のふるさと納税はみやこざくらと霧島赤黒 おさつポーク 宮崎牛モモステーキ 都城産観音池ポークなどが人気のようです。 観光スポットについてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                                            2020年9月の台風10号で九州地方の停電の影響がとても長引いているようですね。 台風が熱帯低気圧になった後でも土砂災害に注意が必要と呼びかけていますね。 本日は、宮崎県都城市の観光スポットとふるさと納税の返礼品を調べたのでシェアします。 毎回くすっとしてしまうのですが、ふるさと納税の使い道で『おまかせ』というのがあります。 おまかせってといつも思います。(笑) 都城市の観光スポットは? 都城市の場所は? 都城市の観光は? 都城市の観光コースの一例 都城市のふるさと納税の返礼品の一例 都城市のふるさと納税の使い道 都城市の ふるさと納税のSNSの反応は? まとめ 都城市のPVがとても良い感じなので是非! 自治体によるのですが、PVがとても良い感じなところが多いです。 都城市は宮崎県の山中にある市なので森林とか、滝とかとても神秘的です。 都城市の観光スポットは? インスタグラムで都城市の写真

                                                                              宮崎県都城市のふるさと納税はみやこざくらと霧島赤黒 おさつポーク 宮崎牛モモステーキ 都城産観音池ポークなどが人気のようです。 観光スポットについてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                                            • さっぱり☆ポークソテー おろしじょうゆ&トマトとホタテのカルパッチョ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                              今日も34℃まで上がり、暑さに慣れない体にこたえます。 そんな日は、ビタミン豊富な夏野菜&豚肉で元気をチャージ! 大好きな、トマトとホタテのカルパッチョを添えてごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月9日のメニュー ・ポークソテーおろしじょうゆ ・トマトとホタテのカルパッチョ ・なすとオクラのあえもの ・豆腐とごぼう、まいたけのみそ汁 ・ごはん トマトとホタテのカルパッチョ

                                                                                さっぱり☆ポークソテー おろしじょうゆ&トマトとホタテのカルパッチョ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                              • ☆ポーク焼肉プレート&れんこんとごぼうのチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                                ごはんがすすむガッツリ肉おかず、ポーク焼肉。 身近な調味料でチャチャッとできておいしい、お助けレシピ♪ 豚しゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。 いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。 ごはんにのっけて、どんぶりにしても。 ほうれん草のおひたし、れんこんとごぼうのチーズサラダを添えて 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 10月27日のメニュー ・ポーク焼肉プレート ・ほうれん草のおひたし ・れんこんとごぼうのチーズサラダ ・切り干し大根とさつま揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん

                                                                                  ☆ポーク焼肉プレート&れんこんとごぼうのチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                                • ♪ポークソテー 和風おろしのせ&春ごぼうのサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                                  豚ロースとんカツ用肉を焼きました。 新玉ねぎと、おろししょうがを合わせた大根おろしをのせ、 さっぱり&すっきり! 春ごぼうのサラダ、にらの甘辛煮を添えて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日が一日も早く訪れますように。 5月21日のメニュー ・ポークソテー 和風おろしのせ ・春ごぼうのサラダ ・にらの甘辛煮 ・小松菜と高野豆腐、まいたけのみそ汁 ・ごはん にらの甘辛煮 ☆にらは食べやすい長さに切り、中火で熱した油で炒めます。しんなりとしたらAを加えて混ぜ、煮絡めます。 ポークソテー 和風おろしのせ 1.玉ねぎはスライスして水にさっとさらし、水けを絞ります。大根はおろしてかるく水けをきり、おろししょうが(少々)、玉ねぎを加えて混ぜます。青じそはせん切りに。 2.豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし(または包丁の背で叩く)、塩・黒こしょうをふります。 3.油を中火で熱して2を

                                                                                    ♪ポークソテー 和風おろしのせ&春ごぼうのサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪