並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ラジオの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

    私たちはなぜニュースを見るのだろう。読むのだろう。 自分のことを言うと、新聞を14紙購読しているが、きっかけは噂やゴシップの真相を知りたくて情報を読み比べていたら今に至った。野次馬だと自覚している。では周囲はどうなのだろう。TBSラジオの番組『東京ポッド許可局』で共演しているマキタスポーツ、サンキュータツオに聞いてみた(3月16日放送分)。 マキタさんは「世の中の動きを知ることで“より生きている”感じを確認するため」と教えてくれた。タツオは「好奇心からニュースに興味を持ったが、そのうち情報を摂取することで怒りを感じるようになった」という。就職氷河期世代のタツオはニュースを見ても生活が良くなる実感がなくて孤立感があったという。「徐々にニュースを知らないほうが安寧に過ごせるのでは?」と思うようになり、一人の力では何も変わらないという無力感しかなかったと。 ニュースを見る理由 ただ、「こんなに頑

      読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン
    • 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない

      人生楽太郎 @zinseihagame 20代後半のポンコツ会社員です。 とりあえず無難な会社員になりましたが、長時間労働や常に会社を最優先に考えて生活する生き方に強い違和感を覚えました。 この息苦しい労働社会でいかに楽して生きていくか模索中。 2年以上note記事を投稿し続けてついにフォロワー360人突破。 目標は会社や組織に依存しない生き方。 note.com/jinseiworakuni 人生楽太郎 @zinseihagame 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない。 上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない。生活していくためには使える手段は最大限活用するのは当然。 そもそも家族同士助け合って生きるのがそんなに恥ずかしいことか?自然だと思う。 2024-05-12 21:00:03

        実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない
      • 星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する

        星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身に対する悪質な噂・デマがネット上に出回ったことについてトーク。新垣結衣さんと電話を繋いで話しながら完全否定をしていました。 (星野源)どうも、こんばんは。星野源です。ちょっと雨、すごいですね。今日、東京もかなりすごかったんですけど。今もちょっと雨、すごい地域もあるみたいなので。ぜひ安全を確保していただいて、聞ける方は聞いていただいて、という感じで。ぜひね、聞いていただければと思います。 さて、やっぱり今日はこのお話からしたいなと思うので。このお話をちょっと、したいなと思います。先週、水曜日の夜に起きたことを、皆さんも知ってるかと思います。ご存知の方、多いと思います。僕はあの日ですね、夜、晩ご飯をおうちで食べて。その後に、食器を洗って。で、何気なく自分のね、オフィシャルのInstagramをやってるの

          星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する
        • ランジャタイ伊藤 高橋留美子が押井守に怒っているのか、本人に確認した話

          ランジャタイのお二人が2024年5月21日配信のニッポン放送Podcast『ランジャタイの伝説のひとりぼっち集団』の中で漫画家の高橋留美子先生との食事会をした際の模様を紹介。ネットで噂されている「高橋留美子先生は『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』での押井守監督の仕事に対して怒っている」という説について直接聞き、「全く怒っていない」という回答を得たことを話していました。 (伊藤幸司)押井守さんのやつ、言っていいのかな? (国崎和也)ああ、いいんじゃない? (伊藤幸司)「『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』で高橋留美子先生が怒っている」みたいな噂がネット上で流れていたでしょう? (国崎和也)僕はちょっと……ギリギリですよ? (伊藤幸司)はいはい。『ビューティフル・ドリーマー』っていう『うる星やつら』の映画。押井守さんがやったやつがあって。 (国崎和也)それでなんか喧嘩みた

            ランジャタイ伊藤 高橋留美子が押井守に怒っているのか、本人に確認した話
          • オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕

            1967年の放送開始から57年、いつの時代も若者から絶大な支持を得ているラジオ番組がある。深夜番組「オールナイトニッポン」だ。タイパ重視、デジタルネーティブといわれる現代の若者にも人気は健在。人気俳優やミュージシャン、お笑い芸人が内面や本音を語る他では聴けないコンテンツが若者を引き付ける。2023年3月には、番組に広告を出稿するスポンサーが約70社を記録した。インスタライブでも配信アプリでもない、古株のラジオからの発信がなぜ受けるのか。 「オールナイトニッポン」は、なぜいつの時代も若者の心をつかむのか。番組全体を統括するプロデューサーの冨山雄一氏(左)と、自身もZ世代でZ世代マーケティングの第一人者である、僕と私と(東京・渋谷)代表の今瀧健登氏が対談した(写真/古立康三) タイパのZ世代にも受ける理由 ラジオは“元祖推し活” オールナイトニッポンは、放送開始から57年目を迎える、言わずと知

              オールナイトニッポン、広告出稿が爆増 Z世代つかむラジオの内幕
            • AIラジオ『zenncast』の技術構成(プロンプトつき)

              先日、個人開発していたzenncastというWebサービスをリリースしました。 Zennでトレンドになっている記事を、毎日AIが10分のラジオにして届けてくれるというサービスです。 ありがたいことに公開後はたくさんの方に試してもらえ、技術的な質問も多数いただきました。 このZennではzenncastの技術構成や仕組みを紹介します(プロンプトつき)。 作ったもの まずはエピソードを一つ選んで1分くらい聴いてみてください! AIラジオの雰囲気が掴めると思います。 主な機能・特徴 毎朝10分のラジオを生成 Zennでトレンドになっている記事を要約して紹介 お便りを投稿すると、翌日のエピソードでAIパーソナリティが拾ってコメントしてくれる BGMをつけて爽やかな聴き心地 これらのステップは人の手を介さずすべて自動化されています。 Spotifyなどの各種プラットフォームへの配信はSpotify

                AIラジオ『zenncast』の技術構成(プロンプトつき)
              • 鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る

                鳥嶋和彦さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中でゲストの江口寿史さんが『ストップ!! ひばりくん!』で行き詰まり、イラストレーターの仕事がメインになっていった経緯についてトーク。イラストレーターとしての江口寿史さんについて話していました。 (鳥嶋和彦)今回の展示を見てね、僕はやっぱりボクシングの『エイジ』のワンシーン。ボクサーが飛ばされてロープに……ナズさんに説明したのよ。わざわざ呼んで。「このシーンがなぜすごいか、わかる? 江口寿史のすごさ、目のよさがここにあるよ。普通の人にはわかんないでしょうけど」っつって。そうそう。でね、書けるんだよ。でも、書かないのよ。で、結局ね、イラストに行くようになったきっかけは絵にこだわって漫画を書けなくなって。そうすると、いろんなことで追い詰められていって。 で、僕はこのへんの情報を読んで初めて知ったんだけ

                  鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る
                • 評論家、パイプカットに挑む!?

                  コンドームをつけた上でセックスをすれば、妊娠の可能性は下げられる。ただ、射精する以上、その可能性はゼロとはならない。体内に精子が存在し続ければ、「予期せぬこと」が起こる可能性があり、それにより時に、他人の身体や人生までを大きく変えてしまうこともある。そのことを私は、決して望んでいない――そう考えて、パイプカット(精管結紮術)に臨むことになった評論家の荻上チキさん。しかしそこに至るの道のりは決して平坦ではなかったようで……? 男らしさ、孤独、性愛、セルフケア……中年男性として新たな親密圏とアイデンティティの構築に七転八倒する、新感覚の社会評論エッセイ連載がスタートです! 第1回は、早速、手術台の上からお送りします。 「下に履いているものを全て脱いで、手術台の上で仰向けになってください」 看護師に言われるがまま、半裸になる。 靴を脱ぎ、靴下を脱ぎ、ズボンを脱ぎ、下着を脱ぐ。 脱いだ服は、端に置

                    評論家、パイプカットに挑む!?
                  • 「干されるよ」と忠告されても、松尾潔さんは声を上げる 音楽業界のため「怖いとは思わない」:東京新聞 TOKYO Web

                    旧ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)創業者のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題について、音楽プロデューサーの松尾潔さん(56)は、ラジオやコラムを通じて「芸能と社会的公正を『地続き』で考えよう」と発信を続けている。音楽業界や、テレビをはじめとしたマスメディアが静かになりつつある中、なぜ黙ってはいられないのかを聞いた。(望月衣塑子)

                      「干されるよ」と忠告されても、松尾潔さんは声を上げる 音楽業界のため「怖いとは思わない」:東京新聞 TOKYO Web
                    • 飯屋で真後ろのグループがプレゼンし合っていたオススメのボドゲが気になり過ぎて飯が喉を通らない→X上でタイトル判明、作者にも届く

                      すあま @suama13 飯屋で真後ろのグループがオススメのボドゲをプレゼンし合ってて聴くともなしに聴いてたんだけど、「プレイヤーがラジオ番組の出演者になってお便りを読むゲーム。山札から『お便り』を一枚引いて、それに沿ったお題で一人ひとつエピソードを披露する」ってゲームが気になり過ぎて飯が喉を通らない。 2024-05-23 21:41:29 すあま @suama13 「『早速ですが私にはちょっと変わった癖があります。シュウマイを食べる時にまずグリーンピースを外し、凹んだ部分にお醤油を垂らして少し待ってから食べるのです。全体に味が染みてとても美味しいです。みなさんは食事の時のこだわりや変な食べ方等ありますか?』みたいなカードが沢山積んであって」 2024-05-23 21:45:20

                        飯屋で真後ろのグループがプレゼンし合っていたオススメのボドゲが気になり過ぎて飯が喉を通らない→X上でタイトル判明、作者にも届く
                      • BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                        BABYMETAL(ベビーメタル)は、この10年間に米国で着実に聴衆を増やしている。この日本のガールズグループとヘビーメタルバンドを融合させたユニットは、これまでにも米国で商業的成功を収めてきたが、最新シングルで彼女たちにとって初となる極めて特別な偉業を成し遂げた。 今週、BABYMETALはビルボード全米チャートの1つで初めて1位に輝いた。5月に全世界同時配信リリースされた『RATATATA(ラタタタ)』がたちまちヒットし、このチャートで最高位へ駆け上がるまで、それほど時間はかからなかった。 『RATATATA』は今週の「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートを支配した。このチャートには、その期間に米国で最もダウンロード販売されたハードロックのシングルのみがランキングされている。 この販売のみの集計で『RATATATA』はリリースから2週目に1位に躍り出た。前週は8位だった。

                          BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                        • AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き

                          AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き2024.05.13 12:306,371 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) FMラジオではダメなんです! ラジオって聞いてますか? どんどんラジオ離れが進んでいるとはいわれるものの、まったくなくなると困るはず。災害時のライフラインに、スマホやテレビよりラジオが威力を発揮すると評価されていたり。実は米国では、今AMラジオの存在意義を問う「AM Radio for Every Vehicle Act」という法案が成立目前と話題ですよ~。 すべての車にAMラジオを!民主党、共和党の党派を超え、Edward Markey上院議員とTed Cruz上院議員が提唱した同法案。 米国内でもどんどん新車にAMラジオの受信機など搭載せず販売される流れができてきてました。でも、それは絶対ダメだ。米国内で販売され

                            AMは死にません…米国でカーラジオにAM義務付けの動き
                          • ポッドキャストから東京ドームまで——ラジオの可能性を拡張する石井玄の仕事術 - WWDJAPAN

                            PROFILE: (いしい・ひかる)1986年埼玉県生まれ。2011年サウンドマン入社。「オードリーのオールナイトニッポン」「星野源のオールナイトニッポン」「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」などにディレクターとして携わり、「オールナイトニッポン」全体のチーフディレクターを務めた。20年ニッポン放送入社。「東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館」「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」などのプロデュースを担当。21年にはエッセイ「アフタートーク」を刊行。プロデュースした「あの夜を覚えてる」が「2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」ACCグランプリ、Amazonオーディブル「佐藤と若林の3600」が「第4回 JAPAN PODCAST AWARDS」大賞を受賞。24年株式会

                              ポッドキャストから東京ドームまで——ラジオの可能性を拡張する石井玄の仕事術 - WWDJAPAN
                            • 能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る

                              能町みね子さんが2024年5月17日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で高橋一生さんと飯豊まりえさんの結婚報告メッセージについてトーク。ヒャダインさんが「これはもう、パートのあるアイドルソングだ」と指摘していたことを紹介していました。 (能町みね子)あと、高橋一生さんと飯豊まりえさん。 (土屋伸之)結婚しまして。 (出水麻衣)結婚報告メッセージ、能町さん、お好きですもんね。 (能町みね子)私としてはこれ、なんで手書きで書かなかったの? とは思いますけど。 (土屋伸之)能町さん、手書きが好きすぎるんですよね(笑)。 (能町みね子)そうなんですよね。署名しかないんですよ。 (土屋伸之)これが割と、スタンダードですよね。ワープロ打ちと、署名だけ手書きっていう。 (能町みね子)最近は署名だけ手書きってのが。で、これをですね、私たち、『久保みねヒャダ』っていう番組を他局ですけども、

                                能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る
                              • 星野源と新垣結衣「ラジオ共演」に見る本当の意味

                                コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                  星野源と新垣結衣「ラジオ共演」に見る本当の意味
                                • TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5回|ゲスト:神戸光歩

                                  TV アニメ「ダンジョン飯」を毎回ご飯を食べながら振り返り、 食べ終わったらその日の放送が終了するラジオ番組。 「ダンジョン飯 迷宮探索ラジオ」の第5回配信です!📻 🍽番組へのお便りはこちら https://www.onsen.ag/program/delicious-in-dungeon ◤パーソナリティ◢ ライオス役:熊谷健太郎 マルシル役:千本木彩花 ◤ゲスト◢ イヅツミ役:神戸光歩 ◤コーナー紹介◢ ✉ふつおた ふつうのおたよりをお送りください。パーソナリティ、ゲスト宛のメッセージ、アニメの感想以外のおたよりはこちらにお送りください。 ✉ライオスの魔物語り 魔物に飽くなき探究心を持つライオスにちなんで、この番組の放送回までに登場した「魔物」を中心にアニメを振り返るコーナーです。アニメの感想などはこちらにお送りください。 ✉マルシルのヤダーーーーー!!! 魔物を食べる事を

                                    TVアニメ「ダンジョン飯」 迷宮探索ラジオ 第5回|ゲスト:神戸光歩
                                  • TVアニメ『声優ラジオのウラオモテ』特別ラジオ~声優ラジオのウラカブリ#4~

                                    2024年4月放送のTVアニメ『声優ラジオのウラオモテ』で描かれる声優/アニメ業界に親しんでもらえるよう、MCの東山奈央さんやゲストの方々から普段のお仕事のアレコレや業界のウラ話をたっぷり語ってもらうラジオ番組! パーソナリティ:東山奈央(柚咲日めくる役) アシスタント:たいち(芸人) ゲスト:近藤千昭(TVアニメ『声優ラジオのウラオモテ』プロデューサー) 隔週火曜日20時更新 【『声優ラジオのウラカブリ』お便り募集】 募集テーマは… ・ゲストさんは聞かれたい? ・声優ラジオ”リスナー”のウラオモテ ・ふつおた 詳しくはお便り募集フォームへ! https://forms.gle/BHfutgTveNSw29ty7 伊藤美来さん&豊田萌絵さんによる特番『声優ラジオのナカノヒト』も配信中♪ https://www.youtube.com/watch?v=fMApjbHhFdk&t=1

                                      TVアニメ『声優ラジオのウラオモテ』特別ラジオ~声優ラジオのウラカブリ#4~
                                    • 町山智浩 野沢直子の人生相談「世界の理不尽に我慢できない」と映画『関心領域』を語る

                                      町山智浩さんが2024年5月21日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で朝日新聞に掲載された人生相談「世界の理不尽に我慢できない」に対する野沢直子さんの「世界のことじゃなくて、自分の身の回りの幸せに感謝しよう」という回答についてトーク。映画『関心領域』と絡めて話していました。 (石山蓮華)ということで先週はイタリア人の医学生がガザに留学した時の記録『医学生 ガザへ行く』というドキュメンタリー映画をご紹介いただきました。石山も、でか美ちゃんも、それぞれ見まして。そうですね。なんか今、見るべき映画だなというのをすごく思いましたし。登場する医学生だったり、そのガザの学生たちがやっぱり世代的に近いので。世代的に近い人が、どうやってその日常の中でガザの状況を捉えているのか?っていうことをすごく考える映画でした。 (でか美ちゃん)私もその今のガザの状況よりも、その前。2019年の記録なので街も人も全て、

                                        町山智浩 野沢直子の人生相談「世界の理不尽に我慢できない」と映画『関心領域』を語る
                                      • 高橋幸宏さんの軌跡を振り返る展覧会が開催中。「釣りコーナー」など“人間”の部分も楽しめる内容に | J-WAVE NEWS

                                        去年1月に亡くなった高橋幸宏さん。6月6日(木)に72回目の生誕日を迎えるにあたり、高橋幸宏さんが残した軌跡を振り返る展覧会が企画された。6月6日から9日(日)までの4日間、代官山ヒルサイドフォーラム、そして代官山ヒルサイドプラザで開催となる「YUKIHIRO TAKAHASHI COLLECTION Everyday Life」だ。 このイベントを、5月30日(木)に放送したJ-WAVEの番組『DIG UP!』で特集した。 幸宏さんが残した軌跡を振り返る展覧会 番組には展覧会の発起人で音楽プロデューサー、そして幸宏さんの兄である高橋信之さんからのコメントが届いた。この展覧会を企画した想い、幸宏さんとの思い出について語った。 高橋信之:幸宏が去年の1月11日に亡くなってからすぐにお別れ会をやる予定だったのですが、いろいろ事情があってできなくなって、1年経ってしまって「寂しいな」と僕は思って

                                          高橋幸宏さんの軌跡を振り返る展覧会が開催中。「釣りコーナー」など“人間”の部分も楽しめる内容に | J-WAVE NEWS
                                        • 「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第20回|5/13(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)

                                          4月より第2クールが放送中のTVアニメ『無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~』のWEBラジオ第20回。 アニメで"前世の男"役を務めるパーソナリティ杉田智和が、第18話「ターニングポイント3」の振り返りをはじめリスナーからの投稿や質問や悩み相談へリアクションしつつお送りしていきます。 <TV放送> TOKYO MX 毎週日曜24:00 / サンテレビ 毎週日曜24:30 KBS京都 毎週日曜24:00 / BS11 毎週日曜24:00 <配信> ABEMA・dアニメストアにて地上波同時・最速配信開始 その他動画配信サービス順次配信 <CS> AT-X 毎週月曜22:00放送 【スタッフ】 原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊) キャラクター原案:シロタカ 原作企画:フロンティアワークス 監督:渋谷亮介 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクターデザイン:嶋田真恵・齊藤佳子

                                            「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第20回|5/13(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)
                                          1