並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 467件

新着順 人気順

ルータの検索結果41 - 80 件 / 467件

  • React ユーザー向けの Next.js ガイド

    最近会社で Next.js のチュートリアルを担当することがあったり、これからもあるので資料として記事をしたためておこうと思う。 対象は、React は知っているけどこれから Next を学ぼうとする人が想定。 つまり React 単体と Next の差分をまとめる。 React そのものから学びたい人は別の資料にアクセスした方が良いだろう。 Next の学習教材 とりあえず公式だけ読めば良い。(これでいまブラウザバックされたら面白いな・・・) 主に二つあり、 ドキュメントや API: https://nextjs.org/docs/getting-started チュートリアル: https://nextjs.org/learn/foundations/about-nextjs を読むと良い。 Next は何を解決しているか、何が嬉しいか 元々は SSR のための煩雑な手続きをしなくてい

      React ユーザー向けの Next.js ガイド
    • ラズパイでメッシュネットワークを作成する 準備編その1

      家庭向けネットワーク製品──いわゆるWi-Fiルーターでもアクセスポイント型ではなく、メッシュネットワークを構築してシームレスなネット環境を作る製品も増えてきました。 しかしメッシュネットワーク対応の製品は、アクセスポイント形式の製品よりもまだ高価です。以前「ラズパイを無線LANルーター化する ~アクセスポイント編~」「ラズパイを無線LANルーター化する ~ブリッジモード編~」でルーターやアクセスポイントとして利用する方法について紹介しましたが、ラズパイでもメッシュネットワークを構築することは可能です。 そこで今回はその発展系という意味で、GitHubに掲載されている内容を元に、ラズパイを使ったメッシュネットワークの構築についてご紹介していきます。 ラズパイの準備 それではメッシュネットワークを作り上げるための準備から行っていきましょう。今回使うラズパイですが、無線LAN側はアクセスポイン

        ラズパイでメッシュネットワークを作成する 準備編その1
      • NTT東/西日本の「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性

          NTT東/西日本の「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性
        • LANケーブルから直接パケットを取得するワイヤタッピングプローブ

          LANケーブルから直接パケットを取得するワイヤタッピングプローブ:Black Hatでハードウェアハック!(1)(1/3 ページ) 筆者の今岡通博氏がハッカーの祭典「Black Hat」に投稿した、ハードウェアの改変を中心にしたハッキングの事例を紹介する本連載。第1回は、LANケーブルからのスニッフィング(パケット取得)を可能とする「LANケーブルから直接パケットを取得するワイヤタッピングプローブ」だ。 はじめに こんにちは、連載「注目デバイスで組み込み開発をアップグレード」の筆者の今岡です。今回は、それとは別に「Black Hat」をネタにした連載記事を企画しました。 Black Hatは年に3回、北米、欧州、アジアで開催されている最大級のハッカーの祭典です。名だたるハッカーが世界中から集まり、今のサイバーセキュリティの問題点などを議論する場です。筆者はこのBlack Hatで、ハードウ

            LANケーブルから直接パケットを取得するワイヤタッピングプローブ
          • LANのハブを挿すとネットが全部不通になる「助けて」

            Nine(写真用) @evolve910 @nijieith この環境で配線するならこんな感じですかねー 他の型と同じで追加されたWIFIルーターがアクセスポイントに設定してる必要があるのと、 カスケード接続しているので、ルールに沿った配線しないとIPちゃんと割当されない・親子関係が出来ないと思いますねー pic.twitter.com/XWEaKuLtRd 2023-12-23 10:35:31 Nine(写真用) @evolve910 このネットワーク構成での問題切り分けですが、 まず本線のルーターと図の上のWIFIまで繋いでOKNG確認・従来どおりの環境を作るところがスタートライン。 そしてハブまで繋いで次にPCを追加して接続確認 →ここもOKなら、 最後に右下のWIFIルーターを増設してOKNGか確認すると、 どこで問題が起きてるのかわかりやすくなりますよ。 2023-12-23

              LANのハブを挿すとネットが全部不通になる「助けて」
            • 優秀なダッシュボードで“通信状況が見える”、「UniFi Express」は2万円台のオールインワンゲートウェイ【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】

                優秀なダッシュボードで“通信状況が見える”、「UniFi Express」は2万円台のオールインワンゲートウェイ【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】
              • 家中700Mbpsオーバー! あまりの速さにiPhoneを二度見!

                  家中700Mbpsオーバー! あまりの速さにiPhoneを二度見!
                • net/httpでつくるHTTPルーター 自作入門

                  Golangの標準パッケージであるnet/httpを使ってHTTPルーターを自作する話です。 表紙は新書メーカーさんで作成しました。 https://yubais.net/tools/paperback-maker/ 追記: 要約版をqiitaに書いてあります。手短に知りたい場合はこちらが良いかもしれません。 https://qiita.com/bmf_san/items/312fac5b3132d8bee4ca 自作ルーターがawesome-goにリストアップされました :D https://github.com/avelino/awesome-go#routers 追記: コードのハイライトを修正しました。 追記: Go Conference 2021 Autumnで"net/httpでつくるHTTPルーター自作入門"というタイトルで発表しました。 https://speakerdec

                    net/httpでつくるHTTPルーター 自作入門
                  • DNSpooqの脆弱性詳細と攻撃コード解説 - knqyf263's blog

                    概要 要約 詳細 背景 前提 インターネット上に公開されたdnsmasq LAN内のマシンが攻撃者の支配下にある LAN内のマシンに攻撃者管理のWebサイトを閲覧させることができる 影響 中間者攻撃 汚染拡大 DDoS/Reverse DDoS CVE-2020-25684: ポートの多重化 CVE-2020-25685: 脆弱なCRC32の利用 CVE-2020-25686: 同一ドメイン名に対する複数クエリ発行 DNSフォワーダにおけるレスポンスの未検証 組み合わせる ドメイン名の登録 ソースIPアドレスの偽装 CRC32の衝突 攻撃の流れ ブラウザからの攻撃 検証端末 攻撃の成功確率 PoC fowarder cache attacker 大量クエリの送信 偽装レスポンスの送信 高速化の話 実行 対策・緩和策 余談 まとめ 概要 先日DNSpooqという脆弱性が公開されました。 ww

                      DNSpooqの脆弱性詳細と攻撃コード解説 - knqyf263's blog
                    • 家庭向けルーター不正利用を受けた警視庁の注意喚起についてまとめてみた - piyolog

                      2023年3月28日、警視庁は家庭向けルーターを悪用した事件が発生しているとして、利用者に対して対策を推奨する注意喚起を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 サイバー攻撃の踏み台悪用受け注意喚起 注意喚起を行ったのは警視庁公安部 サイバー攻撃対策センター。 サイバー攻撃事案の捜査を行っていた中で確認された手口をうけ、従前から対応が呼び掛けられている対策方法だけで十分な対応が行えないと判断したことから新しい対応方法として、定期的な設定内容の確認を行うとする呼びかけがルーターのメーカーや関連団体を含めて行われた。 2023年3月28日 家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起 2023年3月28日 Wi-Fi(無線LAN)ルーターをお使いの方へ 【サイバー攻撃対策センター】 家庭用ルーターがサイバー攻撃に悪用される事案が発生しています。 サイバー攻撃対策センターは、複数の関係メーカー

                        家庭向けルーター不正利用を受けた警視庁の注意喚起についてまとめてみた - piyolog
                      • 中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも

                        ニュースサイト・CyberNewsのセキュリティ研究者であるMantas Sasnauskas氏と研究者のJames Clee氏・Roni Carta氏の共同研究により、中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在していることがわかりました。 Walmart-exclusive router and others sold on Amazon & eBay contain hidden backdoors to control devices | CyberNews https://cybernews.com/security/walmart-exclusive-routers-others-made-in-china-contain-backdoors-to-control-devices/ バックドアの存在が指摘されているのは、ウォルマートが独占販売している「Jetstream」ブラ

                          中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも
                        • 【やじうまPC Watch】 「モデムとルーターの間のLANケーブルは1本で」。バッファローが注意喚起

                            【やじうまPC Watch】 「モデムとルーターの間のLANケーブルは1本で」。バッファローが注意喚起
                          • カンファレンスイベントで会場回線を過信してはいけない - notokenの覚書

                            前段 PHP Conference Japan 2023が 10/08 に大田区産業プラザPiOで行われたわけですが、開会直後に提供している無線LANがいきなり不安定になってしまい、そのまま一部の部屋以外で提供できない状態になってしまった。 この記事では、なぜそのようなことが発生してしまったか?という点に関して解説しようと思う。 結論 会場側設備として入っているNAPT-BOXが YAMAHA RTX1200 という 15年前*1に発売されたルータで、来場者を捌けるだけのNAPTセッションテーブル*2が備わっておらず、NAPTテーブル溢れ*3を起こしてしまった。 事前知識 NAPT Network Address Port Translation 1つのグローバルIPアドレスを複数のホストで共有するための仕組み。この機能により1つのグローバルIPアドレスを複数のクライアント(コンピュータや

                              カンファレンスイベントで会場回線を過信してはいけない - notokenの覚書
                            • ゴツい“オトコ用”ミシン誕生。デニム地も帆布も難なく縫える - 家電 Watch

                                ゴツい“オトコ用”ミシン誕生。デニム地も帆布も難なく縫える - 家電 Watch
                              • 10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が

                                先日筆者は10ギガ対応の「フレッツ 光クロス」が導入可能な中古マンションに引っ越しました。無事に工事が終わったものの、自宅のWi-Fi速度は90Mbps程度しか出ておらず、まったく速くありません。そこで、いろいろ調べた結果、室内のスイッチングハブとLANケーブルがボトルネックになっていることが判明! 最終的には工事費が10万円もかかってしまったのです。そこで今回は、筆者が実際に体験した10ギガ対応フレッツ 光クロス導入の顛末を詳細に解説しましょう。 中古マンションで「フレッツ 光クロス」を導入したものの全然遅いのはなぜ!? 子どもが大きくなって部屋が手狭になったこともあり、筆者は先日、築9年の中古マンションに引っ越しました。 このマンションでは現在最速の10ギガ(10Gbps)対応「フレッツ 光クロス」を導入できることがわかり、仕事柄テレワーク、Web会議、データのやり取りをすることが多い

                                  10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が
                                • スマホ持ってる人が大多数になったのに家庭用Wi-Fiルータを高い位置に置かないのなんで?「ベスポジは神棚」

                                  しゃいん @shine_sann スマホが人類の標準装備になって以降、どこのご家庭でも家の隅々までWi-Fiが飛ぶことが居住環境の生命線だと思うんですが、その割に、室内の高い位置にWi-Fiルーターを掛けるのが常識になってないのはなんでなんですかね。 ちなみに古民家では神棚に祭るのがトレンドです。 kannnonn.com/archives/32870 2024-04-10 16:01:43 リンク mozlog 購入した古民家についてた神棚の扱いに困ったけどWi-Fiルーター置き場として活用することで解決した話 | mozlog 100万円で購入した古民家に上の写真のようなスペースがありました。神棚。神様を祀る場所。 ぶっちゃけ使わないし 2 users

                                    スマホ持ってる人が大多数になったのに家庭用Wi-Fiルータを高い位置に置かないのなんで?「ベスポジは神棚」
                                  • 「Wake on Lanは不要!? スマートプラグだけで会社のPCをリモート起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(123)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

                                      「Wake on Lanは不要!? スマートプラグだけで会社のPCをリモート起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(123)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
                                    • ルーター不具合による韓国行政ネットワークの大規模なシステム障害についてまとめてみた - piyolog

                                      2023年11月17日、韓国の地方行政システムで3日にわたる大規模なシステム障害が発生し、韓国内の多くの行政機関の業務に支障が生じ、手続きが行えないなど市民の生活にも大きな影響が及びました。その後の調査を経て、韓国政府はネットワーク機器の異常によるものだったと原因について明らかにしています。ここでは関連する情報をまとめます。 56時間にわたり行政ネットワーク使えず システム障害は認証基盤である行政電子署名証明書(GPKI)システムで発生。韓国では公務員はシステム接続を行う際にGPKIシステムで認証を行っているため、全国の自治体で業務システムを利用できない事態となった。GPKIシステムと接続していた、閉域ネットワーク運用されている韓国内のすべての自治体が利用する「市道セオル行政システム」や行政プラットフォームの「政府24(정부24)」が利用できなくなった。 GPKIシステムは物理サーバー15

                                        ルーター不具合による韓国行政ネットワークの大規模なシステム障害についてまとめてみた - piyolog
                                      • バッファローのWi-Fiルーターなど77製品に脆弱性、対策ファームウェアへのアップデートを サポート終了の一部製品は使用停止を推奨

                                          バッファローのWi-Fiルーターなど77製品に脆弱性、対策ファームウェアへのアップデートを サポート終了の一部製品は使用停止を推奨
                                        • 司史生@停滞中 on Twitter: "先住民と共有してたルーターのパスエワードを軍が勝手に変更してしまい、WiF使えなくなってブチ切れたヤノマミ族が弓矢で襲撃してきたと。 https://t.co/8066n8kzx0"

                                          先住民と共有してたルーターのパスエワードを軍が勝手に変更してしまい、WiF使えなくなってブチ切れたヤノマミ族が弓矢で襲撃してきたと。 https://t.co/8066n8kzx0

                                            司史生@停滞中 on Twitter: "先住民と共有してたルーターのパスエワードを軍が勝手に変更してしまい、WiF使えなくなってブチ切れたヤノマミ族が弓矢で襲撃してきたと。 https://t.co/8066n8kzx0"
                                          • Wi-Fiルーターの中身はどうなっている? どう動く? Linksys「E7350」を分解してみた【イニシャルB】

                                              Wi-Fiルーターの中身はどうなっている? どう動く? Linksys「E7350」を分解してみた【イニシャルB】
                                            • 警視庁に、家庭用ルーター不正利用の現状を聞く〜「“攻撃元”の家庭へ捜査員が話を聞きに行った事例も」

                                                警視庁に、家庭用ルーター不正利用の現状を聞く〜「“攻撃元”の家庭へ捜査員が話を聞きに行った事例も」 
                                              • ソニーのWi-Fiルーター内蔵型ONUの実力とは?2.5GBASE-TとWi-Fi 6に対応、NURO 光の「2Gbps」をフルに活用![Sponsored]

                                                  ソニーのWi-Fiルーター内蔵型ONUの実力とは?2.5GBASE-TとWi-Fi 6に対応、NURO 光の「2Gbps」をフルに活用![Sponsored]
                                                • 自前ルーターの決定版! 8コアCPUと2.5GbE×2を搭載したシングルボードコンピューター「NanoPi R6S」を試す【イニシャルB】

                                                    自前ルーターの決定版! 8コアCPUと2.5GbE×2を搭載したシングルボードコンピューター「NanoPi R6S」を試す【イニシャルB】
                                                  • 書評:これからはじめるReact実践入門 - ナカザンドットネット

                                                    明日、2023/9/28に発売する「これからはじめるReact実践入門」を献本いただきましたので、簡単に目を通した感想を書こうと思います。 これからはじめるReact実践入門 目次 目次 かなり網羅性が高い 足りない情報があったら プロを目指す人のためのTypeScript入門 Next.jsについて、次に読む本はありますか? 補足したいところ Create React Appを使わない選択肢もある Recoilさんは開発状況がちょっと心配 React Routerの知識が活きるアプリケーションフレームワークもある まとめ おまけ 2023.9.28 10:36追記 かなり網羅性が高い パラパラと読んでみて感じたのは、かなり手広く、それでいて一定の深みもある本だということです。出版社のサイトにある目次を見てみましょう。 Chapter 1 イントロダクション 1-1 ReactとJavaS

                                                      書評:これからはじめるReact実践入門 - ナカザンドットネット
                                                    • 約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは?

                                                      by Kyle Adams 国内の家庭のネットワーク環境は、10Gbpsの回線プランの登場や「Wi-Fi 6」に対応した無線LANルーターの増加など、ここ数年で高速化・高品質化が進んでいます。それにもかかわらず、2005年に発売され記事作成時点まで販売され続けている「無線LANルーター」があると、海外ニュースサイト「Tadium」の編集者であるアーニー・スミス氏が語っています。 WRT54G History: The Router That Accidentally Went Open Source https://tedium.co/2021/01/13/linksys-wrt54g-router-history/ 今でこそ家電量販店などに気軽に入手できるルーターですが、1990年代においては非常に高価な機器であり、一般の人には手の届かない存在でした。また、1990年代後半に一般家庭に普

                                                        約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは?
                                                      • テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由

                                                        テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由(1/2 ページ) 新型コロナウイルス感染症対策として、国内でも多くの企業がテレワークを採用しています。いずれはオフィス勤務に戻す企業も多いと思いますが、中には日立製作所や富士通のように、今後はテレワーク主体で業務を進めると宣言する企業も出てきています。育児や介護といった家庭の事情を抱える従業員を中心に、部分的にテレワークを継続する企業もあります。 テレワーク中でもオフィスで働く時と同様、IT環境のセキュリティ対策は不可欠です。内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)はこのほど公開した文書で、「新しい生活様式」に向けたセキュリティ対策の指針を紹介しています。 具体的には(1)テレワーカーの増加や対象業務の拡大があった場合はセキュリティリスクを再評価すること、(2)支給端末・支給外端末に関わらず、利用

                                                          テレワークで使う「家庭用ルーター」が危ない! セキュリティ対策をあなどってはいけない理由
                                                        • Wi-Fiルーター、捨てるときは必ず○○を 安全な処分の方法、バッファローに聞いた

                                                          Wi-Fiルーター、捨てるときは必ず○○を 安全な処分の方法、バッファローに聞いた:新連載:デジタルガジェットのあとしまつ(1/2 ページ) もはや仕事や生活になくてはならないものになりつつあるデジタルガジェットの数々。購入を勧められることは多々あるが、正しい捨て方は知られていない。本連載では、デジタルガジェットの正しい捨て方を専門家に聞いていく。 今回は、インターネットへの無線接続には欠かせないWi-Fiルーターの捨て方を紹介。バッファローの下村洋平さん(事業本部 コンシューママーケティング部 BBSマーケティング課)に、1問1答形式で聞いた。下村さんによれば、Wi-Fiルーターを捨てるときは、必ずしておくべきことがあるという。 Wi-Fiルーターって何ゴミ? ──まず、Wi-Fiルーターを捨てるときは何ゴミとして捨てるべきか教えてください 下村さん 小型家電や不燃ごみに分類される場合が

                                                            Wi-Fiルーター、捨てるときは必ず○○を 安全な処分の方法、バッファローに聞いた
                                                          • 自宅に捜査員が…家のルーターが知らぬ間にサイバー攻撃発信元に | 毎日新聞

                                                            「こちらにアクセスしていませんか」 2022年秋、警視庁公安部サイバー攻撃対策センターの捜査員が東京都内のアパートに住む30代の男性会社員宅を訪れた。都内の大手企業へのサイバー攻撃の発信元が、この男性宅のルーターだったことを公安部は突き止めていた。捜査員は通信記録を示した上で男性を問い詰めた。 しかし、男性には全く心当たりがなかった。自宅でネットを使うのは検索やゲームのときぐらい。男性は捜査員の来訪に驚き、必死で否定した。不審に思った捜査員が男性宅のルーターを調べたところ、驚くべきことが分かった。 このルーターは、無線接続などに使う家庭用のもので、特異なものではない。ただ、外部から特定のシステムに接続する際に使う仮想専用線「VPN」と、ネット上の住所にあたるIPアドレスが変動しても外部から同じ接続先に安定的に通信できる「DDNS」と呼ばれる機能がいずれも有効化されていた。

                                                              自宅に捜査員が…家のルーターが知らぬ間にサイバー攻撃発信元に | 毎日新聞
                                                            • 「Aterm WG2600HP2」などNECプラットフォームズのWi-Fiルーター17製品に複数の脆弱性、製品のサポートは終了 後継製品への乗り換えなどを推奨

                                                                「Aterm WG2600HP2」などNECプラットフォームズのWi-Fiルーター17製品に複数の脆弱性、製品のサポートは終了 後継製品への乗り換えなどを推奨
                                                              • 管理放棄状態のルーターが多いのは個人? 法人? 「NOTICE」で浮かび上がってきた他人まかせの惨状【イニシャルB】

                                                                  管理放棄状態のルーターが多いのは個人? 法人? 「NOTICE」で浮かび上がってきた他人まかせの惨状【イニシャルB】
                                                                • am I infected? - マルウェア感染・脆弱性診断サービス

                                                                  am I infected? は、横浜国立大学 情報・物理セキュリティ研究拠点が運営する マルウェア感染・脆弱性診断サービスです。 近年、家のルーターやウェブカメラなどのIoT機器を狙ったサイバー攻撃が急 増しており、あなたのご自宅のルーターも感染している危険性があります。 本サービスでセキュリティリスクについて、検査することが可能です。 まずは、感染状況を調べてみませんか? *診断の精度は完璧ではなく、見逃しや誤検知が発生することがあります。

                                                                    am I infected? - マルウェア感染・脆弱性診断サービス
                                                                  • 自宅ルータの脆弱性検知システムの開発 - Sansan Tech Blog

                                                                    Sansan 技術本部 情報セキュリティ部 CSIRT グループの川口です。 2023年4月からセキュリティエンジニアで新卒として、Sansan に入社しました。 現在は ログ基盤(SIEM)のログの取り込み部分の機能修正、問い合わせ対応、インシデント対応などの業務に取り組んでいます。 今回は内定者インターンシップで開発した、自宅ルータの脆弱性検知システムについて紹介します。 目次は以下の通りとなります。 開発に至った経緯 作成したシステム 技術的な話 EDR ポートスキャン チケットシステムへの起票 SOAR まとめと今後の課題 開発に至った経緯 新型コロナウイルスの流行に伴い、リモートワークという言葉をよく耳にするようになったと思います。 弊社でも緊急事態宣言下においては、原則リモートワークとなり、現在はオンライン・オフラインを併用した働き方をしています。 ここで問題となってくるのが自

                                                                      自宅ルータの脆弱性検知システムの開発 - Sansan Tech Blog
                                                                    • 初期設定ではダメ? 安定接続を実現するWi-Fiルーターの“実践的”な設定方法 - 価格.comマガジン

                                                                      より速く、かつ安定した無線通信を求めてWi-Fiルーターを新調したのに、思ったような通信速度が出ないし、接続も安定しない。このようなWi-Fiルーターに対するネガティブな声は価格.comのクチコミでも見られるが、それはWi-Fiルーターの設定が使用環境に合っていないからかもしれない。特に接続の安定性については、チューニングによって大きく改善することがある。本記事では、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応するWi-Fiルーターを例にして、安定接続を実現するための実践的な設定方法を紹介したい。 NECの「Aterm WX3600HP」(2021年6月3日発売)を使って、Wi-Fiルーターの設定方法を紹介する。本製品は発売当初、動作の不安定さが指摘されていたが、ファームウェアのアップデートと設定の見直しで改善。今では、安定動作のWi-Fi 6ルーターとして評価されるようになっている

                                                                        初期設定ではダメ? 安定接続を実現するWi-Fiルーターの“実践的”な設定方法 - 価格.comマガジン
                                                                      • ヤマハ製ルーターにWeb GUI関連の脆弱性 - PC Watch

                                                                          ヤマハ製ルーターにWeb GUI関連の脆弱性 - PC Watch
                                                                        • SIMフリーのホームルーターで「楽天固定回線計画」が完成した

                                                                          SIMフリーのホームルーターで「楽天固定回線計画」が完成した2024.04.21 16:35165,268 小暮ひさのり 2023年2月27日の記事を編集して再掲載しています。 こんなに簡単なら、もっと早くやればよかった。 僕、実家には固定回線代わりに「Rakuten UN-LIMIT」のモバイルルータを設置していました。 どれだけ使っても月額3,278円。通信速度はモバイル回線なので遅めですけど、両親はたまにiPadでのWeb検索や動画を見るくらいのカジュアルユーザーなので、安く最低限のインターネットを整えられてめでたしめでたし…。 だったのですが、遊びに行って気がついたのが、Wi-Fiエリア狭すぎ問題。 ルータのある部屋から、1部屋でも離れると急激にWi-Fiが弱くなるのです。モバイルルータって一軒家規模だとやっぱり力不足なのね。 Photo: 小暮ひさのりこの問題に頭を抱えていたので

                                                                            SIMフリーのホームルーターで「楽天固定回線計画」が完成した
                                                                          • 他人事と思わずにチェックを! Wi-Fiルーターの「ボット感染」対策で今やることのまとめ

                                                                              他人事と思わずにチェックを! Wi-Fiルーターの「ボット感染」対策で今やることのまとめ 
                                                                            • ヤマハが待望の仮想ルータ「vRX」を正式発表、まずはAWS版を9月に発売

                                                                                ヤマハが待望の仮想ルータ「vRX」を正式発表、まずはAWS版を9月に発売
                                                                              • 手のひらサイズなのにDS-Lite対応でWireGuardも使えるOpenWrtトラベルルーター GL.iNet「GL-MT300N-V2」【イニシャルB】

                                                                                  手のひらサイズなのにDS-Lite対応でWireGuardも使えるOpenWrtトラベルルーター GL.iNet「GL-MT300N-V2」【イニシャルB】
                                                                                • エレコムのルーターなどで脆弱性。サポート終了のため使用中止を勧告

                                                                                    エレコムのルーターなどで脆弱性。サポート終了のため使用中止を勧告