並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 294 件 / 294件

新着順 人気順

乗り物の検索結果281 - 294 件 / 294件

  • スズキ「チョイノリ」電動で復活!? 伝説の激安原付 バッテリーは究極の“これでいい感” JMS出展 | 乗りものニュース

    スズキ本気出してきた感がスゴイ! 「チョイノリ」復活 JMSスズキブースがスゴイ スズキは2023年10月3日、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」(旧東京モーターショー、以下JMS)の出展概要を発表しました。同展は10月28日から11月5日に一般公開されます。 拡大画像 「e-チョイノリ」(画像:スズキ)。 スズキは今回、四輪車から二輪車、いわゆるセニアカーをはじめとした小型モビリティ、配送ロボット、船舶用船外機、さらには「空飛ぶクルマ」まで幅広いジャンルの乗りものを出展します。 電動の乗りものも多いですが、なかでも身近、かつバッテリーの使い方で特徴的なのが、「e-choinori(イーチョイノリ)」と、折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」でしょう。いずれも世界初公開です。 「e-チョイノリ」は、2003年に当時としては異例の低コストで打ち出された50ccスクーター

      スズキ「チョイノリ」電動で復活!? 伝説の激安原付 バッテリーは究極の“これでいい感” JMS出展 | 乗りものニュース
    • トヨタ出身のエンジニアが手がけた超小型モビリティの革命児、「Lean3」が発売に向け最終段階 - スマートモビリティJP

      日台連合のEVスタートアップ、Lean Mobility社が手掛ける都市型小型EV「Lean3(リーンスリー)」。2025年半ばの発売に向けて、その開発が最終段階を迎えている。バイクの取り回し性と乗用車の安全性/快適性を併せ持つ新たなモビリティが、日本、台湾、そして欧州の街を走り始める日が近づいている。 小型EVスペシャリストが率いるスタートアップLean Mobility社は、トヨタ自動車出身の谷中壯弘氏が2022年に立ち上げたLean Mobility 株式会社(愛知県)と Lean Mobility Inc.(台湾)から構成される日台連合のスタートアップだ。28億円にものぼる莫大な資金調達を実現するなどして、革新的な都市型小型EVの市場導入に向けて開発が加速している。 ちなみにCEOの谷中氏は、トヨタ自動車在職中にTOYOTA i-ROADの企画開発をはじめ、C+podやC+walk

        トヨタ出身のエンジニアが手がけた超小型モビリティの革命児、「Lean3」が発売に向け最終段階 - スマートモビリティJP
      • 米軍が「戦闘車両のハイブリッド化」に本腰 “驚異的な燃料代”削減だけじゃない目論見…EVは? | 乗りものニュース

        アメリカ陸軍が主力の装輪装甲車「ストライカー」を“ハイブリッド電気駆動”にしようと動き始めました。ただ、なぜEVではなくハイブリッドなのでしょうか。また、防衛省および自衛隊の動向についても探ります。 アメリカ軍で進むハイブリッド化の動き アメリカ軍が軍用車両の駆動方式の“ハイブリッド化”に強い関心を持っています。過去に行った第5世代戦車の研究でも、その能力の一つにハイブリッド電気駆動方式を挙げていたほどで、実際、2022年10月にゼネラル・ダイナミクス(GD)社が発表した次世代戦車の技術実証車「エイブラムスX」も、ハイブリッド機関を搭載していました。 そのようななか、2023年11月、アメリカ陸軍は主力の装輪装甲車「ストライカー」のハイブリッド電気駆動に関して、防衛関連企業に向けて情報の提供を求めました。なぜいま、戦闘車両のハイブリッド化に着目しているのでしょうか。 拡大画像 ゼネラル・ダ

          米軍が「戦闘車両のハイブリッド化」に本腰 “驚異的な燃料代”削減だけじゃない目論見…EVは? | 乗りものニュース
        • 万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に遅れ…客乗せず「デモ飛行」どまり事業者も

          【読売新聞】10月下旬、東京都内で開かれた「ジャパンモビリティショー」。過去最多の475社・団体が参加した会場で注目を集めたのが、ドローンにも似た斬新なデザインの「空飛ぶクルマ」だった。開発を手がける新興企業のスカイドライブ(愛知県

            万博の目玉「空飛ぶクルマ」正念場、機体開発や離着陸場の整備に遅れ…客乗せず「デモ飛行」どまり事業者も
          • なぜ「極太タイヤの電動オートバイ」が無登録で買えるのか…急増する違法モペッド問題で行政がやるべきこと 法改正で「電ジャラス自転車=原付バイク」が念押しされたが…

            ペダル付き原付バイク「モペッド」で公道を走るには、運転免許やヘルメットの着用が必須だ。しかし、それを無視して、ナンバープレートのない車両を無保険で乗り回す人が後を絶たない。自転車評論家でジャーナリストの疋田智さんは「違法で危険な乗り手を減らすには、販売側に網をかけるしかない」という――。 「モペッド」には違法タイプと脱法タイプがある 3月5日に閣議決定された道交法改正案は、自転車にも青切符(=行政処分)を導入するという画期的なものだったのだが、そこの部分は別機会にでも書かせていただくとして、今回は、「モペッド」について解説したい。 現在問題となっているのは、私が「電ジャラス自転車」と呼んでいる危険な乗り物のことだ。たいていの場合、自転車よりも太いタイヤで、ペダルを漕がずに(あるいは楽々と回して)道路を爆走しているが、ナンバープレートが付いていない。右手にスロットルがついているフル電動タイプ

              なぜ「極太タイヤの電動オートバイ」が無登録で買えるのか…急増する違法モペッド問題で行政がやるべきこと 法改正で「電ジャラス自転車=原付バイク」が念押しされたが…
            • アストラムライン「西広島延伸」は単線で山下り 6駅と車両基地設置 7km新区間の詳細明らかに | 乗りものニュース

              アストラムラインの延伸計画について、広島市が説明会を開きました。 1.7kmのトンネル建設 アストラムラインの延伸計画をめぐり、広島市は2024年3月24日から4月7日にかけて、沿線住民や地権者を対象に説明会を開きました。 拡大画像 アストラムライン(画像:写真AC)。 アストラムラインは、広島市北西部の宅地化に伴う人口急増に対応するために導入された新交通システムです。現在は、市中心部の本通駅から郊外の広域公園前駅までの18.4kmを約37分で結んでいます。 延伸区間(新交通西風新都線)は、広域公園前駅から五月が丘団地や石内東地区、己斐地区を経由して西広島駅までを結びます。現在の終点からJR・広島電鉄の駅までクネクネとカーブしながら南進しつつ、全線としては「逆Uの字」を描くようなイメージです。 延長は7.1kmで、うち高架部が約5.0km、トンネル部が約1.7km、土工部が約0.4kmです

                アストラムライン「西広島延伸」は単線で山下り 6駅と車両基地設置 7km新区間の詳細明らかに | 乗りものニュース
              • 航空機エンジンの偽部品、デルタでも見つかる-米航空大手で4社目

                航空機エンジンの偽部品、デルタでも見つかる-米航空大手で4社目 Mary Schlangenstein 米デルタ航空のジェット機エンジンに「少数の」未認証部品が発見された。航空業界で同様の事例が続いており、米大手航空会社では4社目となる。 デルタの広報担当者は2日、疑わしい部品が不特定数のエンジンで発見されたと明らかにした。部品名の特定は避けた。問題の部品が発見されたエンジンは、同社の主要旅客機全体に搭載されている2100余りのエンジンの1%に満たないという。 これまでにアメリカン航空とユナイテッド航空、サウスウエスト航空が航空機エンジンに問題部品を発見したと開示している。米ゼネラル・エレクトリック(GE)と仏サフランの合弁会社CFMインターナショナルが製造したジェットエンジン向けに未認証の予備部品を供給したのは、ロンドン拠点のAOGテクニクス。認証書類を偽造した疑いもあり、欧州航空当局が

                  航空機エンジンの偽部品、デルタでも見つかる-米航空大手で4社目
                • 中国🇨🇳が作ったインドネシアの高速鉄道Whosshに乗ってきたけど...【時速350kmの世界】

                  #インドネシア#高速鉄道#ウーシュ#ウッス#Whossh 今後どうなるのかなぁ スラバヤまで無事に繋がると良いけどね。 予約サイト → https://ticket.kcic.co.id/webTrade/#/home/index

                    中国🇨🇳が作ったインドネシアの高速鉄道Whosshに乗ってきたけど...【時速350kmの世界】
                  • 翼になぜか「支柱」付き! NASA・ボーイング共同開発機は、これまでの機体より何が優れているのか | Merkmal(メルクマール)

                    主流となっている飛行機は、主翼に支柱を備えていない。しかし現在、支柱付きの翼を持つジェット機の設計案が検討されている。なぜか。 現在主流になっている飛行機は、主翼に支柱を持たない「片持ち単葉」と呼ばれる形式である。主翼に支柱があるのは、現代では一部の小型プロペラ機くらいにとどまり、速度性能を求められるジェット機の主翼に、大きな空気抵抗を発生する支柱を設けることはない。ところが、環境性能を追求した最近の旅客機開発構想において、支柱を持つ主翼を使ったジェット旅客機の設計案が検討されている。 航空宇宙局(NASA)とボーイング社が進める 「持続可能航空機プログラム」 もそのひとつで、SFD(Sustainable Flight Demonstrator)と呼ばれる実証機には、X-66Aという実験機名称も与えられた。 この技術実証機は旧マクドネル・ダグラス製のMD-90旅客機を改造して開発されるが

                      翼になぜか「支柱」付き! NASA・ボーイング共同開発機は、これまでの機体より何が優れているのか | Merkmal(メルクマール)
                    • まさかの「復活」!? トヨタが新型「bB」発表! 箱型「ワル系」コンパクトワゴンが帰ってきた? 10月25日公開へ

                      2023年10月17日、トヨタは「ジャパンモビリティショー2023」に出展するコンセプトカー「KAYOIBAKO(カヨイバコ)」を公開しました。ビジネスからプライベートまで様々な使い方の提案を行いますが、そのなかには懐かしい車名を冠した「bBコンセプト」の名がありました。 姿を変えながらニーズに対応する「通い箱」とは トヨタは2023年10月17日、第1回「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023:JMS2023)」(一般公開:10月28日から11月5日)において世界初公開するコンセプトカー「KAYOIBAKO(カヨイバコ)」を公開しました。 カヨイバコはビジネス用途からプライベートまで多用途に使えるハコ型モビリティですが、多彩な使い方のひとつとして「bBコンセプト」の名が提案され、注目を集めています。 KAYOIBAKO(カヨイバコ)は箱型ボディ

                        まさかの「復活」!? トヨタが新型「bB」発表! 箱型「ワル系」コンパクトワゴンが帰ってきた? 10月25日公開へ
                      • 「ユニークなバス停の名前を教えて」地図会社が募集 → 「UFOの里」「血の池地獄前」「妹」など目を疑うバス停続々集まる

                        地図会社のゼンリンが、ユニークな名前のバス停をTwitterで紹介。他にも面白い名前のバス停を知っていたら教えてほしいとTwitterで呼びかけたところ、多種多様な名前のバス停の写真が集まりました。 お猿のバス停(画像はゼンリン公式Twitterより) ゼンリンが同僚から送られてきて癒やされたとして紹介したのは、長野県南佐久郡南相木村(みなみさくぐんみなみあいきむら)にある「お猿」という名前のバス停。Twitterでは「えっ?!マジっ?!お猿?!」と驚きの声が寄せられました。 ゼンリンがさらに「ユニークなバス停名って全国にたくさんありますよね。おもしろいものご存じでしたらぜひ教えてください」と呼びかけたところ、リプ欄などには普段目にすることのない名前のバス停の写真が続々集まる事態に。 同名の公共施設の近くにある「UFOの里(福島県福島市飯野町)」、別府温泉の観光名所の近くにある「血の池地獄

                          「ユニークなバス停の名前を教えて」地図会社が募集 → 「UFOの里」「血の池地獄前」「妹」など目を疑うバス停続々集まる
                        • 海外「ホンダの最新電動スクーター、モトコンパクトに乗ってみた!」ホンダが発売した新型スクーター、モトコンパクトに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                          2023年11月13日20:25 海外「ホンダの最新電動スクーター、モトコンパクトに乗ってみた!」ホンダが発売した新型スクーター、モトコンパクトに対する海外の反応 カテゴリ自動車・バイク・自転車 sliceofworld Comment(55) image credit:honda.com ホンダの北米子会社であるアメリカホンダが11月1日から電動スクーター、モトコンパクトの発売を開始しました。ラストワンマイルを想定して作られたホンダの電動スクーターの試乗レポートを見た海外の反応です。 Foldable Motocompacto is Honda's Most Playful EV 引用元:動画のコメント スポンサードリンク ・かつてホンダが出した車に積める原付バイク、モトコンポの電動モデル・出力は約0.5馬力だけど結構トルクはある・スロットルは右でブレーキが左・最高時速は15mph(※時

                            海外「ホンダの最新電動スクーター、モトコンパクトに乗ってみた!」ホンダが発売した新型スクーター、モトコンパクトに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                          • 阪神バス北大阪線、なぜ消えゆく? すぐ乗れる路面電車→超頻発代行バス→休止の変遷を追う

                              阪神バス北大阪線、なぜ消えゆく? すぐ乗れる路面電車→超頻発代行バス→休止の変遷を追う
                            • プリマハム工場にあるデカいウインナーの乗り物がずっと気になってるんだけど、どうやったら乗せてもらえるんだろう

                              さゆりんX @taihaibispcl わたしん家の近くにあるプリマハムの工場。 その敷地内に停まっているプリマハム号(わたしが勝手に命名した)が子供の頃からずーっと気になっている。 どうやったらあれに乗せてもらえるんだろう? pic.twitter.com/avJM49tUfh 2024-03-03 09:49:18

                                プリマハム工場にあるデカいウインナーの乗り物がずっと気になってるんだけど、どうやったら乗せてもらえるんだろう