並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

創作の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?

    逆カミーユ? こんなに伸びるとは思わず、ふとお絵かきサイトのオリキャラで見かけて書いた 他にもなんとなく記憶があったし(おそらくブコメにあるIS?) あと、ローランで女の子っていうのも覚えがあり、男性名が女性名にされる傾向があるのかなと タイトルは「フランス語の男性名が女性名化してない?」って書けばよかったね もしかして、ぷよぷよのアルルが遠因か?

      いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?
    • 「パーティーが終わって、中年が始まる」クリエイティビティと孤独について、創作やる人に刺さりすぎる言葉が並んでいる→「心に沁みる」「人間は必ず飽きが来る」

      imota @imota_eromanga 「頭の中に、作り出したいものがたくさんあるときは、むしろ他の人間の存在はノイズだった。しかしクリエイティビティが去ってしまうと、残ったのは単なる孤独だった。」 x.com/mmww/status/17… 2024-06-06 12:10:13

        「パーティーが終わって、中年が始まる」クリエイティビティと孤独について、創作やる人に刺さりすぎる言葉が並んでいる→「心に沁みる」「人間は必ず飽きが来る」
      • 楽しい絵しりとりをした - ごーすと・らいふ創作ブログ

        今回は友人と遊んだ時に描いた僕のイラストを紹介します。 何を描いたか当てられるかな? ① ② 絵しりとりの答えの発表 ①寿司(スシローなど) レイも大好きお魚。 昔こんな絵を描いていたのを思い出しました。 ghostlife.hatenablog.com ②メダカの学校 生徒1人しかいないシュールな絵。 ここからは、絵しりとりで即興で描いたキャラクターの絵を紹介します。 パッと見て分かるキャラクターのデザインってやっぱり凄いんだなって思いました。 それではここまで見て下さりありがとうございます。またお会いしましょうm(_ _)m

          楽しい絵しりとりをした - ごーすと・らいふ創作ブログ
        • ロイヤルホストのドリンクバー - ごーすと・らいふ創作ブログ

          初めて行った渋谷のロイヤルホストでドリンクバーを注文して驚いたことがあった。 新鮮なフルーツジュースが3種類ほど、ドリンクバーのとなりに、用意されていて。 地元のロイホには普通のドリンクバーしかないけど、やっぱり都会なんだな... 新しい発見ができて良かったな。 家族も自分もオムライスが好き。 ここまでみてくださり、いつもありがとうございますm(_ _)m

            ロイヤルホストのドリンクバー - ごーすと・らいふ創作ブログ
          • ファンシーラットさん、無事に入院する - ごーすと・らいふ創作ブログ

            チョコちゃんの手術が成功した。とても嬉しくて喜ばしい。しかし先生は手術後の心配をしていた。 去年イチゴちゃんが退院したときは、和やかなムードだったけれど…今回は状況が全然違った それも仕方ない…まだまだ油断はできないのだから。 高齢のラットの手術はリスクが高い。去年のイチゴちゃんの手術は9割の成功率だったが、今のチョコちゃんの場合、6〜7割程度の成功率しかないと先生は言っていた。 腫瘍のせいでチョコちゃんはかなり痩せていた。 手術中は低体温になりやすく、命の危機もある。ヒーターを付けながら手術が行われたらしい。 なかには手術後に食べなくなる子もいるみたい。だけどチョコちゃんはよく食べる子だから心配はなさそうだと先生は褒めていた。 とにかく今は、手術が無事に成功してほっとしています…チョコちゃんが退院したらお祝いをしてあげようと思います。 楽しそうに一緒にハンモックに入っている。 ここまで見

              ファンシーラットさん、無事に入院する - ごーすと・らいふ創作ブログ
            • ボクアメのコラボカフェに行くか悩んでいます。 - ごーすと・らいふ創作ブログ

              コラボカフェといえばぼったくりメニューもよくあるって聞くけど、 僕らの雨いろプロトコルのコラボカフェメニューに不満がある訳では無く、むしろ アニメを忠実に再現してると思った。望姉のオムライスは人気になりそうだし、睦生の全裸カレーとかもネタではあるけど気になっている。 ☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️ ☔️☔️☔️ ☔️☔️☔️ TVアニメ『#僕らの雨いろプロトコル』#コラボカフェ🦊 開催中♬ ☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️ ☔️☔️☔️ ☔️☔️☔️ 🍛睦生の #全裸カレー 🐣望の「書ける?」特製オムライス 🐾流星の猫ラテスムージー など、奇抜なメニューも可愛いメニューも 盛りだくさんなFOXONEへようこそ☕️… pic.twitter.com/fu39ETLLXW— TVアニメ『僕らの雨いろプロトコル』公式💧 (@bokuame_anime) 2024年6月8日 貴重なイベントか.

                ボクアメのコラボカフェに行くか悩んでいます。 - ごーすと・らいふ創作ブログ
              • ブログ毎日更新100日目の価値 - ごーすと・らいふ創作ブログ

                「僕」という人間が毎日書く文章に価値はあるのだろうか? ブログだけが居場所だった だから引かれたとしても、ここでは正直に打ち明けようと思う。 ほんとは先月からずっとこの世から居なくなりたいと思っていた。 せっかく毎日更新100日目なのだから 明るい話をしたかった。だけど、どうしても今のこの気持ちを吐き出したくて出来なかった。 辛いならブログを休んだろうが良いんだろうけど、そんな事をしたらもうここに帰ってこれなくなるかもしれない。もう文章を書かない日なんて考えられなくなっていた。 今の僕はお金や家族のことも全て忘れたくて 何もかもどうでも良くなっていた 起きて真っ先に考えるのは この世から自分が居なくなること。 そんなことを想像すれば頭がスッキリして、不思議と良い気持ちになれた。 もう本当にこの世に未練はない…こう思うことでしか楽になれなかった。全てを捨ててしまいたいという乱暴な発想は、昔O

                  ブログ毎日更新100日目の価値 - ごーすと・らいふ創作ブログ
                • 夕方から出かけた1日 - ごーすと・らいふ創作ブログ

                  今日は夕方に起きて そのまま家族と出かけました。 親はペットの世話があるので 短時間のお出かけとなりましたが、ここのところずっとそんなかんじで… それでも寂しくはないのですが。 ソフトクリームが食べたいと言っていたので 一緒に食べることに。 抹茶ソフトクリームおいしかった 今日は遅い時間からのお出かけでしたが、心地よい気温でした それでももっと早く起きられるように調子を整えなければ…と反省しました。 夜ご飯はこれからお弁当を食べます。 明日からまた暑くなるらしいので熱中症などに気をつけて過ごしてください(^^) ここまで見て下さり、いつもありがとうございますm(_ _)m

                    夕方から出かけた1日 - ごーすと・らいふ創作ブログ
                  • ブレバト復帰したらログボ沢山もらえた - ごーすと・らいふ創作ブログ

                    ブレバトに蜂楽の新選手ガチャが実装されたらしい。 凛と組んでからの蜂楽も好きなのですが… チームZの蜂楽の育成もかなり頑張ってたので ゲームの使用上、同じキャラが使えなくなるのは複雑ですね… 新選手がたくさん実装されて うちで1番、育成ボード開けていた凛が環境的に使えなくなってきてるって 想像通りのインフレやばいです。それでも思い入れある初期選手が使いたいのはおかしいのかな…。 ブレバトは容量が足りなくてしばらくプレイ出来てなかったのですが、思い切ってインストールし直したらなんとか復帰できました。これまで色々なバグがあったけど、今は無事にデータ連携も出来て一安心です。 心配だったクラブは追い出されてなかった。いつもログインしてるメンバーもちゃんと居て、出入り自由クラブとはいえ…サービス開始した時期に作られたクラブなので、やっぱり熱が入ってるプレイヤーが多いのかもしれない。 ログインしてみた

                      ブレバト復帰したらログボ沢山もらえた - ごーすと・らいふ創作ブログ
                    • 識りたがり重豪(「風雲児たち」の優れた二次創作)の最新12話が公開されました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                      最新話が公開されました。 mitimasu.fanbox.cc この記事をポータルサイトにして、最新話も含めて全話に飛べるようにしています。 さらに、そもそも、どんな作品かも含めて紹介していますのでよろしければ。 m-dojo.hatenadiary.com やはり作品というのは、継続して続きが書かれることそれ自体が一番の宣伝で……このブログとかでも、旅行とか熱が出たとかで一日、二日更新しないとか記事が少ないだけでてきめんにアクセスが落ちるものな。 少し間が空いたが、ぜひ、今後はいいペースで続きが描かれることを期待します。 サツマイモと米サツマイモと言えば青木昆陽の事績と合わせて「飢饉を救う救世主」みたいなところが強調されやすいけど、保存という弱点があったのね……いや、というより精米したコメの保存のきき方が、ある意味チートなのだろうな。だからこそ、貨幣替わりにもなり得たわけだし。 国学論争

                        識りたがり重豪(「風雲児たち」の優れた二次創作)の最新12話が公開されました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                      • ●●国の物語を描いた創作者に「DNAに●●人の血が入っていないのに、なぜこんなに●●のことを描けるの?」は、アウト…ではないらしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        『テルマエ・ロマエ』作者、現地の人の指摘に苦笑い「ローマ人の血が入っていないのに、なんで描けるのか?」 6/6(木) 15:09配信 漫画賞『第28回手塚治虫文化賞』贈呈式が6日、都内で開催され、マンガ大賞(年間のベスト作品)作品『プリニウス』の作者・ヤマザキマリ氏、とり・みき氏が登場した。 (略) 火山の噴火や雷といった自然現象や、動植物の生態など、森羅万象を観察するために古代ローマ帝国中を旅し続ける一行は、地震や津波、そして謎の怪物ともニアミスしながら、皇帝ネロが待ち受ける「世界の首都」ローマを目指して一路北上。そこで待ち受けるドラマとは? 圧倒的な構成と画力で2000年前の世界を描く、歴史伝奇ロマンの決定版となっている。 ヤマザキ氏は2010年に『テルマエ・ロマエ』で同賞の短編賞を受賞しており、再び古代ローマを描いた作品が同賞より評価され、スピーチで「これは古代ローマの力」とニヤリ。

                          ●●国の物語を描いた創作者に「DNAに●●人の血が入っていないのに、なぜこんなに●●のことを描けるの?」は、アウト…ではないらしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        1