並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

愛知の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 寮生活の不登校児ら4人に違法労働か、11歳にショベルカー運転させた疑いも…労基法違反容疑

    【読売新聞】 15歳未満の児童4人にトラックでの荷降ろしなどの仕事をさせたとして、愛知県警は15日、同県東海市の建設会社代表の男(46)(名古屋市港区)ら2人を労働基準法違反容疑で逮捕したと発表した。逮捕は13日。児童4人は、男が運

      寮生活の不登校児ら4人に違法労働か、11歳にショベルカー運転させた疑いも…労基法違反容疑
    • 名古屋港が約3日でランサムウェア被害から復旧できた理由 国土交通省が語る教訓

      もしそのコンテナターミナルが業務停止に陥るとどうなるか――。そのリスクを如実に示したのが、2023年7月4日に名古屋港コンテナターミナルで発生したランサムウェア感染被害だった。 2024年3月に開催されたセキュリティイベント「Security Days Spring 2024」に、国土交通省で最高情報セキュリティアドバイザーを務める北尾辰也氏が登壇。「名古屋港コンテナターミナルを襲ったサイバー攻撃とその背景」と題し、公表された報告書などを基に攻撃から復旧までのいきさつと、そこから得られた教訓を紹介した。 ITを用いた効率化が進んできたコンテナターミナル コンテナターミナルというと、港に林立する大型クレーン(ガントリークレーン)を思い浮かべる人も多いだろう。名古屋港コンテナターミナルもその一つだ。 同コンテナターミナルは5つのターミナルで構成されている。1日当たり約7500本のコンテナが出入

        名古屋港が約3日でランサムウェア被害から復旧できた理由 国土交通省が語る教訓
      • 「外国人は必ず不法行為」警察庁、県警の内部資料を認める➡︎「確認の必要ない」と松村国家公安委員長

        肌の色や「外国人ふう」の見た目などを理由とした人種差別的な職務質問(いわゆるレイシャル・プロファイリング)を巡り、松村祥史・国家公安委員長は6月6日の参議院内閣委員会で、レイシャル・プロファイリング防止のガイドラインの策定は必要ないとする見解を示した。共産党の井上哲士議員の質問に対する答弁。

          「外国人は必ず不法行為」警察庁、県警の内部資料を認める➡︎「確認の必要ない」と松村国家公安委員長
        • 祭りやデモ、道路使用に手数料 愛知県警、6月から2500円徴収:中日新聞Web

          愛知県警は1日から、地域の祭りやデモ行進などの「道路使用許可」を申請する際、2500円の手数料を徴収する。 県警によると、道路使用許可の手数料はこれまで道路での工事や工作物の設置、露店出店などに必要で、警察署での手続きの際に2500円を徴収してきた。だが、みこしなど祭礼行事やデモ行進では...

            祭りやデモ、道路使用に手数料 愛知県警、6月から2500円徴収:中日新聞Web
          • 河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞

            木造復元に向けて入場禁止となる日を前に、大勢の「駆け込み来場者」でにぎわった名古屋城天守閣=名古屋市中区で2018年5月5日午後2時23分、兵藤公治撮影 「テーマパークにする気はない」 名古屋市の河村たかし市長が肝いりで進めている名古屋城天守閣の木造復元事業。市はバリアフリー対策として車いす使用者が乗れる小型昇降機を設置する方針を打ち出している。どの階まで昇れるかが焦点となる中、河村市長は毎日新聞の取材に「名古屋城は文化財。テーマパークにする気はない」と述べ、障害者団体が要望する最上階までの設置を明確に否定した。 名古屋城天守閣は5層の屋根を有する「5層5階地下1階」の建造物。市は「地上から天守1階まで」を最低条件として小型昇降機を設置し、市民の意見を聞きながら、さらに上層階まで昇れるかどうか検討を進めている。 名古屋城天守閣の木造復元に関し、河村市長は取材に「文化財の国宝を目指す」と強調

              河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞
            • 不登校など児童を預かる自立支援施設が12歳の児童に海に向かって実弾を発砲させる訓練を行い代表者らを逮捕→「ファンキー過ぎる…」「少年兵か?」

              ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 不登校など児童を預かる自立支援施設で戦闘訓練 12歳の児童に海上のボートから海に向かって発砲する訓練を行い代表者らを銃刀法違反で逮捕 改造エアガンかなと思ったらガチ散弾銃で草 意味が分からない pic.twitter.com/adctOfdHGt 2024-05-24 18:59:19

                不登校など児童を預かる自立支援施設が12歳の児童に海に向かって実弾を発砲させる訓練を行い代表者らを逮捕→「ファンキー過ぎる…」「少年兵か?」
              • 5歳 3歳 9カ月の娘3人を殺害した罪 29歳母親が“無罪”を主張 弁護側「重度のうつ病で心神喪失状態だった」 - ライブドアニュース

                愛知県一宮市で、幼い娘3人を殺害した罪に問われている母親の初公判が27日に開かれました。起訴内容を認めたものの、弁護側は「心神喪失状態だった」として無罪を主張しました。 愛知県一宮市の無職・遠矢姫華被告(29)は2022年2月、自宅で長女の姫茉梨ちゃん(5)、次女の菜乃華ちゃん(3)、三女の咲桜ちゃん(9カ月)の首をコードのようなもので絞め、相次いで殺害した罪に問われています。 27日の初公判で、遠矢被告は起訴内容を認めましたが、弁護側は「犯行時、重度のうつ病で、『死んだら楽になる』『子どもたちを置いていくな』と幻聴が聞こえ、心神喪失状態だった」と無罪を主張しました。 冒頭陳述で検察側は「真面目で完璧主義な性格から、思ったように育児ができないことで無理心中を図ろうとした」と指摘し、責任能力に影響するほどの精神疾患はなかったと主張しています。

                  5歳 3歳 9カ月の娘3人を殺害した罪 29歳母親が“無罪”を主張 弁護側「重度のうつ病で心神喪失状態だった」 - ライブドアニュース
                • 公立でも元々通う学校じゃない所へ入学させてしまう→だからこそこの標語があるらしい

                  TOPPY 川合登志和 @toppy_net 公立志向だけど公立の中で評判が良い学校に入れたいから その評判の良い学区に住む親の友達の家に架空の住民登録をしちゃう …という名古屋だからこその標語 「しないさせない越境入学」 pic.twitter.com/qgQoqhyVQP 2024-05-21 22:58:20 TOPPY 川合登志和 @toppy_net 近くの瀬戸市では逆に「隣接学校選択制度」という制度を導入して「近くならお好きな公立学校にどうぞ」としたところ… たぶんだけど学校が序列化されちゃったんだよね…事実上の人気投票になってみんな「人気の学校に行きたい!」って 瀬戸市の隣接学校選択制度は令和元年度に廃止されました 2024-05-21 23:17:20

                    公立でも元々通う学校じゃない所へ入学させてしまう→だからこそこの標語があるらしい
                  • 名古屋・大須にあった小さな神社、気が付くと駐車場に… なぜ突然消えた?:中日新聞Web

                    名古屋市中区大須の「石神社(いしがみしゃ)八幡社」がなくなっているのを見つけました。地域の人々に守られていた小さな神社でした。近所の人に聞くと、土地の所有で難しい問題があったようですが…。 名古屋市の40代会社員男性 町を歩いていて、よく見ないと気付かないほこらのような小さな神社を時々目にします。この神社も古い歴史があるようですが、なぜ突然消えたのでしょうか。現地を訪ねました。 (都沙羅)

                      名古屋・大須にあった小さな神社、気が付くと駐車場に… なぜ突然消えた?:中日新聞Web
                    • 北川民次作・カゴメ旧本社壁画「トマト」の原画発見 29日から名古屋で初公開:中日新聞Web

                      食品メーカー「カゴメ」の旧本社ビル(名古屋市中区)を彩り、2020年に始まった建て替えに伴い取り外された壁画「TOMATO」(トマト)の原画が、同社東京本社(東京都中央区)に保管されていることが分かった。作者は、メキシコ美術を日本に紹介した洋画家の北川民次(1894~1989年)で、今月29日から名古屋市美術館で開かれる「生誕130年記念 北川民次展」で初公開される。 (宮崎正嗣)

                        北川民次作・カゴメ旧本社壁画「トマト」の原画発見 29日から名古屋で初公開:中日新聞Web
                      • [地域力]豊橋市(愛知県)…制作陣に尽くすロケ地

                        【読売新聞】映画やテレビドラマなどのロケの誘致に力を入れている愛知県豊橋市。活動しているのは、市職員や市民らで組織する一般社団法人「とよはしフィルムコミッション(FC)」だ。制作サイドのニーズをくみ取る気配りの支援で実績を積み上げて

                          [地域力]豊橋市(愛知県)…制作陣に尽くすロケ地
                        • 愛知県の中村署が押収した偽シャネルを並べていたが遊び心がありすぎて凝ったものになっていた「こち亀でも見たのか」「シャネルに怒られろ」

                          にこにこ @ncnc__22 こういう押収品を並べる警察の人たち、ヲタクの祭壇手伝ってあげてくれ、と思っちゃうほど並べるの上手だよね(?) x.com/john_smith_hur… 2024-05-17 14:51:55 ジン🌗 @omuzing 「クロスさせるの難しい〜!」 「ちょっと曲がってるので直しますね…」 「そこもうちょい右!」 〜完成〜 「「「 おお〜!ww 」」」 パチパチ x.com/john_smith_hur… 2024-05-17 14:27:30

                            愛知県の中村署が押収した偽シャネルを並べていたが遊び心がありすぎて凝ったものになっていた「こち亀でも見たのか」「シャネルに怒られろ」
                          • 「虎に翼」効果に沸くロケ地 「ここまでとは」担当者も驚きの声 | 毎日新聞

                            朝ドラ効果で4、5月の来館者数が前年の2倍超となった名古屋市市政資料館=同市東区で2024年4月13日午後、川瀬慎一朗撮影 現在放送中の俳優・伊藤沙莉さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」のロケ地として一躍有名になった、名古屋市市政資料館(同市東区)。放送開始後の4、5月(19日まで)の来館者数が、前年の2倍以上で推移している。担当者は「このままいけば年間来場者数の過去最多を更新しそう。ここまで跳ね上がるとは」と驚きを隠さない。 ドラマの主人公は伊藤さん演じる猪爪寅子(いのつめともこ)。日本初の女性弁護士で、後に裁判官を務めた三淵嘉子(みぶちよしこ)(1914~84年)がモデルだ。

                              「虎に翼」効果に沸くロケ地 「ここまでとは」担当者も驚きの声 | 毎日新聞
                            • 名古屋・神宮前駅に観光商業施設「あつたnagAya」9月1日開業

                                名古屋・神宮前駅に観光商業施設「あつたnagAya」9月1日開業
                              1