並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 182件

新着順 人気順

改造の検索結果121 - 160 件 / 182件

  • 【動画】インドから魔改造!現地版ジムニーとエブリィを合体させた”バトルワゴン”が話題に

    さて、今回は珍しくインドからの魔改造。 ベースとなったのはスズキがインドにて展開する現地企業との合弁企業、マルチ・スズキ・インディアにて生産していた「ジプシー(Gypsy)」と「オムニ(Omni)」。 この二台を「ニコイチ」にして作ったのがこの「Gymni」ですが、その出来があまりに秀逸だと話題に。 なお、ルックスとしては「ゾンビハンター」の部類に属するかと思われ、いつ世界の終末がやってきても大丈夫といった感じです。 スズキはインドで独特の展開を行なっている なお、スズキはインドにて強みを発揮する自動車メーカーですが、「どの自動車メーカーも攻略できなかったインド市場を手中に収めた」ことでも知られます。 ただしスズキに言わせると「インド市場は好みが独特ではあるが、把握しやすい」とのことで、インド人の好みにあわせた製品開発を行うことで高いシェアを獲得。 そして他自動車メーカーはスズキの持つイン

      【動画】インドから魔改造!現地版ジムニーとエブリィを合体させた”バトルワゴン”が話題に
    • Amazon 激安ピックアップ 調査第9回 Yibuy 黒真珠 シングルコイル (P-94型) | ギターいじリストのおうち

      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

        Amazon 激安ピックアップ 調査第9回 Yibuy 黒真珠 シングルコイル (P-94型) | ギターいじリストのおうち
      • M1チップ搭載Macを、16GB RAM / 1TB SSDに改造成功と報告 - iPhone Mania

        中国の修理技術者が、M1チップ搭載Macを、16GB RAM / 1TB SSDへと自身で改造することに成功した事例が報告されました。 基板にハンダ付けされたチップを取り外して交換 リーカーのDuan Rui氏(@duanrui1205)が、中国の修理技術者がM1チップ搭載Macで、メモリを8GBから16GB、ストレージを256GBから1TBに改造することに成功したと報告しました。 Chinese maintenance engineers can already expand the capacity of the Apple M1. The 8GB memory has been expanded to 16GB, and the 256GB hard drive has been expanded to 1TB. pic.twitter.com/2Fyf8AZfJR — DuanRu

          M1チップ搭載Macを、16GB RAM / 1TB SSDに改造成功と報告 - iPhone Mania
        • 台所の排水管の隙間を「すきまパテ」で埋めると家と心が平和になった(地主恵亮)

          隙間というものがある。キッチリした性格ではこの隙間というものが大変気になる。キッチリしていなくても気になるかもしれない。だって隙間風なんて冬場は特に地獄でしかないし、夏場はそこから虫が入ってくるなど地獄でしかないから。 自宅を見ても隙間を発見することができる。台所の流しや洗面台の排水管などには、往々にして隙間が空いている。この隙間がゴキブリの侵入や悪臭の原因になっている。でも、安心して欲しい、我々はこの隙間を簡単に埋めることができるのだ、そう「すきまパテ」ならね。 隙間を埋めたい できればこの扉は開けたくない、と思うような場所が自宅にもあるのではないだろうか。自宅だけれど、開かずの間的なものがあるのだ。その理由は様々だと思う。何か理由があって開けたくないのだ。 どうもこの記事を書いている地主です! 私の家にもなるたけ開けたくない、なんなら封印してしまいたい、と思う場所がある。ものを入れてい

            台所の排水管の隙間を「すきまパテ」で埋めると家と心が平和になった(地主恵亮)
          • Amazon 激安ピックアップ 調査第13回 KESOTO カラフル ハムバッカーセット | ギターいじリストのおうち

            生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

              Amazon 激安ピックアップ 調査第13回 KESOTO カラフル ハムバッカーセット | ギターいじリストのおうち
            • 【オーバーホール】LVG (神田商会) LVG-11 Micro Guitar Amp – 軽めのJUNK日和 Take5💖 –【ミニギターアンプ】 | ギターいじリストのおうち

              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                【オーバーホール】LVG (神田商会) LVG-11 Micro Guitar Amp – 軽めのJUNK日和 Take5💖 –【ミニギターアンプ】 | ギターいじリストのおうち
              • [音質変化] Musiclily Pro 10.5mm ステンレスサドル ってどうよ?[ギターパーツ] | ギターいじリストのおうち

                Musiclily Pro 10.5mm ステンレスサドル 試してみた 安ギターの鬼門といえば、やはり弦間ピッチ10.5mmのブリッジだと思います。ナローピッチで弦落ちがしにくく扱いやすい反面、互換部品が多くありません。サスティーンブロックが薄い事も多く、サウンド面で度々足を引っ張るハズです。そこで強い味方となるのが、Amazon等で入手出来る海外の安パーツとなています。 Musiclilyでは弦間10.5mm対応パーツを多数揃えており、価格もかなりお手頃です。10.5mmのWilkinsonブリッジをはじめ、安ギターの改造に最適となています。独自のブランド商品もを展開しており、Musiclily Proは上位ブランドの位置付けです。無印のMusiclily商品よりも、ワンランク上の品質のパーツが発表されています。

                  [音質変化] Musiclily Pro 10.5mm ステンレスサドル ってどうよ?[ギターパーツ] | ギターいじリストのおうち
                • Yibuy 激安 金メッキポット (5個入り)ってどうよ? | ギターいじリストのおうち

                  👆 ALLPARTS / EP-5485-000 CTS 250K Mini Audio Pot そういった場合は必然的にミニタイプとなりますが、選択肢が多くありません。ALPHAやCTS、SCUDなど、取り扱いブランドが限られてしまいます。仕様やバリエーションも乏しいため、もう少しインパクトが欲しい所ですね。 ブラスじゃないよ、メッキだよ そこへきてYibuyのミニサイズポットは、まずは価格設定からして頭一つ抜けています。標準で5個入りなのですが、単価に換算すると送料込みでも200円を切るレベルです。加えてシャフトが通常のアルミシャフトと異なり、金色でギラギラと輝いています。おそらく初見の方は『これは……激安ブラスシャフト!?』と誤解する事でしょう。 どうみてもブラスなのに……? 実はこのポット、ブラスではなくアルミシャフトに金メッキを施しただけです。いわゆるなんちゃってブラス製品とな

                    Yibuy 激安 金メッキポット (5個入り)ってどうよ? | ギターいじリストのおうち
                  • 未踏領域のデザイン 宇宙は私たちに新しい視座を与えてくれる | ファン!ファン!JAXA!

                    宇宙技術と異分野が結びつくと、思わぬイノベーションが起こる。それを目の当たりにしたひとつが、新型宇宙船クルードラゴンではないだろうか。米SpaceX社が自社で開発したその宇宙船は、新たな時代の幕開けを感じさせた。今後、ますます加速していく宇宙開発の可能性について、人と人工物のあらゆる関わりを設計してきたデザインエンジニアであり、過去に有人小惑星探査船を自主的にデザイン提案した経験を持つ、山中俊治さんに伺った。 山中さんが過去、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で研究してきた有人小惑星探査船について、その全体行程を図式化したもの。 ©2012 Shunji Yamanaka

                    • 【珍ギターパーツ】ひげペンダント! って何だよ…… 【変な部品レビュー第5回】 | ギターいじリストのおうち

                      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                        【珍ギターパーツ】ひげペンダント! って何だよ…… 【変な部品レビュー第5回】 | ギターいじリストのおうち
                      • s25t障害に関する事後報告20200802 - あひるの勉強部屋

                        s25t HDD炎上障害報告 2020年7月28日に social.mikutter.hachune.net(以下s25t)においてサーバーにアクセスができない問題が発生しました。 復旧までに1週間弱かかりましたが、幸いデータの破損等はありませんでした。 障害発生期間 2020/07/28 01:30 ~ 2020/08/01 19:40 障害内容 サーバー内のHDDに使用されていたペリフェラル電源−SATA電源変換ケーブルが焼けました。 焼けたコネクタ amzn.to 被害 障害期間中、全ユーザーがサーバへアクセスできませんでした 原因 ペリフェラル電源−SATA電源変換ケーブルが焼けたことが原因です。 上記変換ケーブルを利用していた理由としては、使用していたHDDが3.3V問題を抱えていたため、これを回避するために使用していました。 構成 マストドンでアップロードされた画像等のメディア

                          s25t障害に関する事後報告20200802 - あひるの勉強部屋
                        • アルトピアーノのハンドルカバー交換~真夏もハンドルが熱くならないスエード調ステアリングカバー

                          キャンプやアウトドアでの料理、食事作りとそのレシピの紹介。アウトドアで旨いキャンプめしを食べるためにレシピを研究しています。

                            アルトピアーノのハンドルカバー交換~真夏もハンドルが熱くならないスエード調ステアリングカバー
                          • Amazon 激安ピックアップ 調査第11回 Dilwe 配線済みピックガード SJBJ-1型 | ギターいじリストのおうち

                            生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                              Amazon 激安ピックアップ 調査第11回 Dilwe 配線済みピックガード SJBJ-1型 | ギターいじリストのおうち
                            • USB-Cポート搭載のiPhoneを作った強者が登場 - iPhone Mania

                              iPhoneの充電ポートは、2023年発売のiPhone15シリーズで、LightningからUSB-Cへと切り替わるといわれていますが、時代を先取りし、USB-Cポートを搭載したiPhoneを作ってしまった強者が現れました。 C94コネクタをリバースエンジニアリング “世界初のUSB-C搭載iPhone”と名付けられたYouTube動画が、ケン・ピロネル氏により公開されました。同氏は、iPhone XのLightningポートをUSB-Cポートに置き替えることに成功した模様です。 動画の説明には、“Apple C94コネクタをリバースエンジニアリングして、USB-Cポートのメスを搭載した独自のPCBを作った”と記されています。回路図を設定しテストを行い、iPhoneの中に埋め込むことで、無事USB-C搭載iPhoneが完成したとのことです。 ピロネル氏は、スイス連邦工科大学ローザンヌ校で

                                USB-Cポート搭載のiPhoneを作った強者が登場 - iPhone Mania
                              • 【レビュー】ALPHA ALP-3W 3WAYレバースイッチ のコピー商品ってどうよ?【安ギターパーツ】  | ギターいじリストのおうち

                                生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                  【レビュー】ALPHA ALP-3W 3WAYレバースイッチ のコピー商品ってどうよ?【安ギターパーツ】  | ギターいじリストのおうち
                                • FM/短波/中波ラジオV115※日本FM帯対応&日本語表示対応

                                  【型番・ブランドが変わりました】以前の「SRW-710S」と同一設計ですがブランドおよび型番が変更になりました。 【特徴】現代的味付けがなされた便利ラジオです ・FM/中波/短波が受信できます(日本のFM帯にも対応) ・microSD(最大32GB)での録音・再生に対応します ・LINE入力端子と内蔵マイクがあります ・USB充電式です(充電池は入手しやすい「BL-5C」です) ・DSPデジタルチューンのため放送時間が限られる短波放送も聞き漏らしません ・日本語表示にも対応しています 【仕様】 FM:64-108MHz・87-108MHz切替式 AM:522-1710KHz(9KHz間隔)・520-1710KHz(10KHz間隔)切替式 SW:4.75MHz~21.85MHz micro SD:最大32GB オーディオフォーマット:MP3・WMA 充電:DC 5V・USB micro B(

                                    FM/短波/中波ラジオV115※日本FM帯対応&日本語表示対応
                                  • Amazon 激安ピックアップ 調査第12回 Dilwe シングルサイズハムセット ゴールドフォイル風 | ギターいじリストのおうち

                                    生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                      Amazon 激安ピックアップ 調査第12回 Dilwe シングルサイズハムセット ゴールドフォイル風 | ギターいじリストのおうち
                                    • 【可変抵抗器】 ポット の抵抗値による音質の変化を調べたよ💖【P-90編】 | ギターいじリストのおうち

                                      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                        【可変抵抗器】 ポット の抵抗値による音質の変化を調べたよ💖【P-90編】 | ギターいじリストのおうち
                                      • 【100均検証】ダイソーに「500円のラジコン」が売ってたので改造して「ミニ四駆ラジコン」を作ってみたヨ!

                                        » 【100均検証】ダイソーに「500円のラジコン」が売ってたので改造して「ミニ四駆ラジコン」を作ってみたヨ! 特集 だいぶ昔、ダイソーにラジコンが売っていた。価格は税抜600円。それだけでも十分に安いのだが、なんとこのたび、税抜500円のラジコンが登場しているではないか! Oh…500円でラジコンが買える国・ニッポン……。 で、いざ購入して走らせてみたら、なんともミニ四駆的なサイズだったため工作欲がムッシュムラムラと大爆発! ちょうどよさげなワイルドミニ四駆を新たに買い、改造&走行させてみたので情報共有しておこう。行くぞ、オレのミニ四駆! スーパーアタックランディング〜〜〜〜!! まずはベースとなる500円ラジコンの情報から見ていこう。商品名は『オフロードラジオコントロールカー』で、カラーはイエローとブルーが売っていた。単三電池は本体に3本、プロポに2本、合計5本必要だ。 ステアリングは

                                          【100均検証】ダイソーに「500円のラジコン」が売ってたので改造して「ミニ四駆ラジコン」を作ってみたヨ!
                                        • 分岐水栓なんて無くても大丈夫! 3,000円くらいで超かんたんに食洗機を設置する方法はコレだ!

                                          食洗機なんて蛇口とホースが繋がれば使えるワン!賃貸じゃ下手に工事・改造できないからタカギのホースコネクタを使って解決だワン 蛇口とホースに手で取り付けるだけ。工具も不要で総費用3,000円ちょい 分岐水栓、給水コンセントは高いうえに工具が無ければ取り付け不可。失敗すると水漏れする。 分岐水栓、給水コンセントは配管をいじくるので賃貸ではリスクが有る ホースコネクタのデメリットは付けたり外したりする必要があること(でも簡単で数秒でできる)

                                          • 【激安】Perfeclan 3ピース 舟形出力ジャックソケットプレート ってどうよ?【ギターパーツ】 | ギターいじリストのおうち

                                            生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け! →→→本ブログは全てのページでAmazonアソシエイトやアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!!

                                              【激安】Perfeclan 3ピース 舟形出力ジャックソケットプレート ってどうよ?【ギターパーツ】 | ギターいじリストのおうち
                                            • Amazon 激安ピックアップ 調査第10回 P-90 Green Neck Pickup | ギターいじリストのおうち

                                              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                Amazon 激安ピックアップ 調査第10回 P-90 Green Neck Pickup | ギターいじリストのおうち
                                              • 100均バイス改造

                                                ダイソーで売っている、ボディもネジもプラスチックでできたバイスがあります。おもちゃレベルの工具ですが、改造すれば使えるモノに生まれ変わります。 強力吸盤でピッタリ吸い付いて、ちょっとやそっとじゃ落ちません。 ダイソーのミニバイス このバイスは横のレバーを倒すと底のゴムが持ち上げられて真空になって、机に固定・・・ってなるプラスチック製のバイスです。 一応机に吸い付きますが、数分で真空でなくなり、外れてしまいます。 底のゴムを引っ張り上げて真空の力を使う仕組みです。でも四角い吸盤だと隙間が出来て空気が漏れそうなのは簡単に想像できます。 こちらの個体は全く吸い付きません。何かを固定してもバイスごと動いてしまっては意味がありませんね。 クランプ式に改造 バイスを机にしっかり固定できるように改造します。 使うのはキャンドゥで買ったこんなクランプ。 金属の先端をグラインダーで細く削り、SUSのパイプを

                                                  100均バイス改造
                                                • プラレールを本気で改造したら時速57キロで走った - YouTube

                                                  7:50 57キロだけ見たい人はこちら 現在は記録を若干更新しています(60.01km/h) https://youtu.be/9ZebsKvolSg リチウムイオン電池・リチウムポリマー電池は強い衝撃が加わると発火するので同様のチャレンジを行う方は注意してください。

                                                    プラレールを本気で改造したら時速57キロで走った - YouTube
                                                  • ピックアップリングフレーム取り付けリング って何だよ…… [変な部品レビュー第15回] | ギターいじリストのおうち

                                                    生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け! →→→本ブログは全てのページでAmazonアソシエイトやアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!!

                                                      ピックアップリングフレーム取り付けリング って何だよ…… [変な部品レビュー第15回] | ギターいじリストのおうち
                                                    • 格好いい旧キット1/60ガンダムの作り方

                                                      5月に大型モデルの旧キットの再販がありますね。その中に嬉しいことに1/60ガンダムもラインナップされています。 今回はそのガンダムを格好良く作る作り方を案内したいと思います。 オラザクで大賞をもらったThe GUNDAMにも、各ハッチの加工前の結構格好いいプロポーションの「素のガンダム」(?)の状態が存在しました。その後カレーにも肉じゃがにもなれる状態といいますか(←それわかりにくい)、今回はその格好いい「素のガンダム」状態に至るプロセスを紹介します。 現在1/60キットとしてはPGガンダムと旧キットが存在します。 旧キットはできの良いPGの存在のせいか、一般的にはいまいち興味を持たれていませんでしたが、実は他の旧キット同様、「少し改修すれば大化けする」傑作キットです。 カトキ氏監修以降のPGガンダムになじみ切ってしまった現在、これぞアニメーションイメージ!というガンダムに仕上げることがで

                                                        格好いい旧キット1/60ガンダムの作り方
                                                      • 【2023年最新版】【Hackintosh】組立PCにWindowsとmacOSを同居させる場合の注意点

                                                        少し前まで組立PCにmacを入れるには別のmacのApp StoreでOSイメージをダウンロード変換して焼いてtonymac86からドライバダウンロードして焼いてClover焼いて起動→エラー→入れ直し、という感じだったが、今はolarila.comのOlarila Imagesに、すでに上記がすべて焼かれているイメージファイルをダウンロードできるので、これをWin32DiskImagerで焼いて起動するだけで、簡単にインストールできる。実際マザーボード・CPUの異なる3パターンの組立PCで試したが、今のところ全てで手入れ無く成功している。 さて問題は、最新のWindows 10の入ったPCにインストールする場合。これはブートがmacOS Mojaveと同じくUEFI/GPTであるため、物理ディスクが違うのに何故か競合してどちらかのブートローダしか起動できないという問題が起きている。 通常

                                                        • 古いスマホを使ってノートパソコンを作った強者が登場 - iPhone Mania

                                                          8年前に発売されたXiaomi Redmi 2 Primeをベースに、Linuxノートパソコンを組み上げてしまった強者が登場しました。 OSはpostmarketOSを搭載 Xiaomi Redmi 2 Primeは、4.6インチ、1280 x 720ピクセルIPS液晶ディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 410クアッドコアARM Cortex-A53プロセッサ、2GB RAM、16GBのストレージを搭載する2015年のスマートフォンです。 YouTubeチャンネルPrend Workbenchは、キーボード、タッチパッド、USBハブ、3Dプリントされたケース、その他の小物を追加することで、旧型Xiaomiスマホを小さなノートパソコンへと変貌させています。 ソフトウェア面ですが、AndroidをLinuxベースのpostmarketOSに置き換えることで、最新のソフトウェア

                                                            古いスマホを使ってノートパソコンを作った強者が登場 - iPhone Mania
                                                          • GitHub - basti564/Oculess: Removes account requirements and telemetry from Oculus Quest devices

                                                            Much of this app's functionality no longer works, and/or requires device owner which may cause issues. Read further for more information and non device-owner alternatives. Telemetry apps may be disabled using ADB, and similar background audio functionality can be found in this launcher. IMPORTANT Oculess will no longer allow you to use Spotify, as the Spotify app no longer allows you to log in on

                                                              GitHub - basti564/Oculess: Removes account requirements and telemetry from Oculus Quest devices
                                                            • 第4世代iPod classicをWi-Fi、Spotifyに対応させた強者が登場 - iPhone Mania

                                                              第4世代iPod classicをWi-Fi、Spotifyに対応させた強者が登場 2021 1/29 Wi-Fiに対応したiPodは、公式にはiPod touchモデルのみとなっていますが、開発者のギー・デュポン氏はあの懐かしのiPod classic(第4世代)をインターネット接続可能にし、Spotifyを再生するという荒業を成し遂げたようです。iPodの中身はどのようになっているのでしょうか? ケースとクリックホイール以外は総入れ替え デュポン氏のiPod改造は、オリジナルのケースとクリックホイール以外ほぼすべて中身を入れ替えることによって実現しました。Wi-FiとBluetooth接続を追加するため、10ドル(約1,050円)のRaspberry Pi Zero W(廉価な小型コンピュータ)を使用し、Micro-USBコネクタをつないでiPodのインターフェースに似たバージョンのS

                                                                第4世代iPod classicをWi-Fi、Spotifyに対応させた強者が登場 - iPhone Mania
                                                              • Boot macOS

                                                                前回の記事では、Sonomaになって使えなくなったBroadcomのWi-Fiを、OpenCore Legacy Patcher (OCLP) のNightly Buildを使って対応させました。 その後、OCLPが更新 もっと読む

                                                                  Boot macOS
                                                                • Anycubic i3 MEGA アップグレード計画② 静音化しよう!|Yan

                                                                  どもどもYanでっす。 本日のお題は「MEGAを静音化」でっす。 MEGAを使ってて気になりませんか?プリント時のピロピロ音。これはステッピングモーターの制御が原因です。格安3Dプリンタは、ほとんどがA4988というモータードライバを使ってモーターを制御しています。でもこのドライバ格安なだけあって動作はするけど変な音がしてしまうんです。そこで変な音の出ない仕組みを搭載したモータードライバに交換して静かにしようというのが今回の内容になります。 注意今回の記事の内容はMEGAの改造にあたります。メーカーの保証を受けられなくなる可能性があることを考慮して自己責任で行ってください。 MEGA、MEGA-Sともにメインボードにいくつか種類があり、モータードライバが取り外せないタイプのものの存在が確認されています。実際にモータードライバを購入する前に、モータードライバがメインボードに直接取り付けられて

                                                                    Anycubic i3 MEGA アップグレード計画② 静音化しよう!|Yan
                                                                  • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                    Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                                                                      Engadget | Technology News & Reviews
                                                                    • フォルクスワーゲン・ビートルが、可愛いバイクに大変身(画像集・動画)

                                                                      「めっちゃ手慣れた金属加工だ。すごい!」「購入したいんですが、どうしたらいいですか?」と世界中に反響が広がっています。

                                                                        フォルクスワーゲン・ビートルが、可愛いバイクに大変身(画像集・動画)
                                                                      • ワンダースワンカラーの液晶をIPS化する改造キットが店頭入荷、要本体の改造

                                                                          ワンダースワンカラーの液晶をIPS化する改造キットが店頭入荷、要本体の改造
                                                                        • 27インチiMacがStudio Displayに早変わり?半額で実現 - iPhone Mania

                                                                          YouTuberのルーク・ミアーニ氏が、2014年の27インチiMac(5Kディスプレイ搭載)を外部ディスプレイとして作り変える実験を行いました。うまくいったのでしょうか? Studio Displayと比べても遜色なし? 2014年のiMacは、現在オークションサイトで完動品が600ドル(約7万8,000円)ほどで販売されており、ミアーニ氏は620ドルでiMacを手に入れました。 その後、デバイス分解で知られるiFixitの分解ガイドに従い、iMacのディスプレイを本体から切り離していく作業に取り掛かりました。iFixitの専用ツールを用いると、作業は着々と進んだようです。 中を開けてみて驚いたのは、内部に蓄積されたほこりの量でした。ほこりを取り除きつつ、筐体のみの状態にしていきます。 iMacを外部ディスプレイとして機能させるには、アダプタが必要となります。デバイス背面に記載されている

                                                                            27インチiMacがStudio Displayに早変わり?半額で実現 - iPhone Mania
                                                                          • HHKBを静音化する・その1(Silence-X装着レビュー編) - 反動クラフト

                                                                            HHKBの打鍵音は少々うるさいという指摘があります。音の大きさを改善したType-Sという静音化モデルもありますが、僕の使っているBluetoothタイプに静音化モデルは存在しません。そこで、これから数回にわけてHHKB-BTの静音化に取り組んでみたいと思います。 使用するのは、キーボード好きにはおなじみの海外通販サイト『KBDfans』で売っている『SilenceーX』というシリコンリングです。 PFUのサイトによると、Type-Sのキーはこのような構造になっています。 通常のモデルに緩衝材が追加され、その厚みの分だけストローク量が減っています(通常モデルは4mm)。 HHKB好き界隈では緩衝材を後付けする静音化がたくさん行われていて、歯科で使われる顎間(がくかん)リングや、ゴムのO-リングがよく使われています。 今回装着するSilence-Xはシリコン製。非常に薄いためストローク量への

                                                                              HHKBを静音化する・その1(Silence-X装着レビュー編) - 反動クラフト
                                                                            • XBOX360のコントローラーをジョイスティックに変身させる3Dプリンタ製アタッチメントの動画

                                                                              大型新作「Microsoft Flight Simulator」のヒットのおかげで、各地でジョイスティックが品薄になっています。キーボード&マウスやジョイパッドでも遊ぶことはできるものの、やはり操縦桿っぽいものがいい……という人のために有志がネット上でデータを公開しています。 3Dプリンタで色々なものを制作しているAkaki Kuumeriさんが公開したのは、XBOX360のコントローラーをジョイスティックとスロットルに変身させることができるアタッチメント。試作品を採寸してCADに落とし込み、出力データとしました。 動画を見る限りはごくごく普通のジョイスティックとして使用できている模様。データはThingverseで公開されているので、家に3Dプリンタがある人はすぐに試せます。 Make your XBOX gamepad into a joystick HOTAS with this 3

                                                                                XBOX360のコントローラーをジョイスティックに変身させる3Dプリンタ製アタッチメントの動画
                                                                              • 【解説記事】ポケモンの自動化の歴史と動向【#Switch自動化 】 - ますたーの忘備録

                                                                                こんにちは。ますたーです。 今回は「ポケモン自動化」の歴史・動向についての「解説記事」です。 大学生の講義で15週間に分けて説明できるぐらいのボリュームです。講義名は「#Switch自動化 概論 II」とかどうでしょう*1。 「これを読まずしてポケモン自動化の歴史は語れない――」そんな記事を目指して書きました。 Switch自動化ユーザー(特にArduino Leonardoユーザー)にとっては、垂涎モノの「歴史の教科書」としてどうぞ。今回は「図表」が多めです!(文章を読み飛ばす人にも優しい設計!) ※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。 概要 本記事は「ポケモン自動化」の歴史・動向について、筆者なりに俯瞰的に書き記したものです(先人へのリスペクトを込めて読んでいただければ)。 多分、どこよりも体系的なのですが、やはり長いので、論文を読むような気持ちで読ん

                                                                                  【解説記事】ポケモンの自動化の歴史と動向【#Switch自動化 】 - ますたーの忘備録
                                                                                • 【100均】バスタブでの壁かけスマホスタンドの弱点をたった200円で快適に改造してみた--お風呂の浴槽・湯船でDIY - デザインしない暮らし。

                                                                                  先日ご紹介したこの記事。 www.omnidesign-blog.com お風呂でスマートフォンを使うための壁掛けスタンドですが、なかなか便利でほぼ毎日愛用しています。 ただ、ちょっとだけ不満があり自分でどうにかできないかな〜と考えていました。そこで今回はこのお風呂のスマホスタンドを100均のアイテムだけで改造してみました。 すると、ありえないぐらい快適にバスルームでスマホを見ることができるように! ぜひご覧ください。 お風呂スマホスタンドの弱点:遠くてよく見えない 改善案:目の前に垂直にスマホの画面を固定したい 改善策:100均の材料でスマホスタンド用壁を作る 改造パーツをDIY めちゃくちゃ快適なスマホスタンドができた 超快適なバスタイムだけど実は、、 合わせて読みたい記事 お風呂スマホスタンドの弱点:遠くてよく見えない 僕がちょっとだけ不満な点として感じたのは、シャワーを浴びたりする

                                                                                    【100均】バスタブでの壁かけスマホスタンドの弱点をたった200円で快適に改造してみた--お風呂の浴槽・湯船でDIY - デザインしない暮らし。