並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

暮らしの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。

    「悪い人ではないんだろうけど、言葉選びが下手だなぁ」 わたしはAさんに対して、ときおりこう思っていた。 Aさんの考え方自体がおかしいわけではないのだが、なんだか癪に障る言い方が多いのだ。 なぜこの人はこんなにも言葉選びが下手なんだろうと不思議だったが、最近その理由がわかった。 彼は言葉選びが下手なんじゃない。単純に、「自分の言い分は正しいのだから、それを理解できない相手が悪い」と考えていたのだ。 かつてのわたしのように。 「言葉を選んで伝える」という発想がないAさん あるとき、数人で出身地の話をしていたときのこと。 Bさんが、Aさんの出身地を勘違いをしていた。 「Aさんって、沖縄出身だったよね?」 「いや、ちがうけど」 「あれ、沖縄って言ってたと思ったんだけどな」 「いやいや、沖縄出身なんて一切言ってないし」 「あー、ごめん。言ってたと思ったんだけど、だれかと勘違いしたのかも」 「思い込み

      「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
    • 女の子とデートでフレンチに行くと見栄で断れないのをいいことに高額な追加料金でトリュフを勧められることがあるらしい→さまざまな意見や対処法が集まる

      あめくろ @CenturionFHR 女の子とデートでフレンチに行くと、店員さんが「こちらは本日入荷した白トリュフです。3万円でおかけできますが、いかがなさいますか?」って聞いてくる店が割とあるんだよね。 こっちは女の子の手前断れないし、まんまと6万円を上乗せされちゃう。 これを「トリュフハラスメント」って呼んでます。 2024-06-05 01:01:24

        女の子とデートでフレンチに行くと見栄で断れないのをいいことに高額な追加料金でトリュフを勧められることがあるらしい→さまざまな意見や対処法が集まる
      • 家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」

        tera(西)™ @DoyonoJun どうも家にネズミが出没してるみたいなので試しにデスモア置いてみたんですけど、一晩でごっそり減ってたから怖くて泣いちゃった pic.twitter.com/8Tle4y1Fpt 2024-06-06 19:54:56

          家にネズミがいるようなので【デスモア】を置いてみたら一晩でごっそり食べられていた「減りが悪くなったらチェックして」
        • お小遣い月1万5000円で楽しく暮らす方法はコレだ→「これになりたい」「もっと削れる」

          ブックウェスト C103 2日目日曜東ピ30a” @bookm17 steamで私が買ったゲーム ラムラーナ・ラムラーナ2・ブラフフェマス・ホロウナイト、全て5百円で買ったが、どれもプレイ時間は100時間を超えてますね。 x.com/vanmadoy/statu… 2024-06-06 15:17:36

            お小遣い月1万5000円で楽しく暮らす方法はコレだ→「これになりたい」「もっと削れる」
          • 猫と遊べるものを見つけた | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

            元保護猫のウチのサラさん あまり活動的ではなく いつもまったりクールなタイプ。 おもちゃであまり 遊んでくれない猫さんです。 ウチに来た時に、 もう大人だったからなのか 元々の性格なのか。 たまに遊ぶものといえば ペンに紐をつけて 反対側にクリップをつけた 手作りおもちゃ 安上がり〜 笑 これをフローリングの 床の上で動かすと ちょっと遊んでくれるけど わりとすぐに飽きる。 クリップを狙ってるけど 音に反応して狙ってるような 気がしています。 もしかしたら、あまり よく見えてないのかも? +‥‥‥‥別の日の朝‥‥‥‥+ 私が黒のハイソックスを 履こうとしてると 靴下を履こうとしてるのに 靴をすでに履いてるのは見なかったことにしてください 笑 横でウトウトしてた サラが気がついて 靴下を狙ってる! しかも普段見ない真剣な表情で 小さく震えてる!! そして すごく猫らしい動き! 黒と床とのコン

              猫と遊べるものを見つけた | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
            • JAにしみのファーマーズマーケット南濃店でありきたりの野菜を買った - 🍉しいたげられたしいたけ

              家庭の事情というやつで、週一か二週に一度、実家の様子を見に行っている。その折に高齢の身内の無聊を紛らわすため、車で近場に連れ出している。身内は行ったことのないところに行きたがるのだが、現住所のある県から実家のある隣県までの限られた範囲で行ったことのない場所は有限だから、そのうち尽きるのではないかと思いつつ、発掘するとまだまだ見つかるのが面白かったりもする。 身内はJA直売所や道の駅が好きである。最近の新規では、4月にJAにしみのファーマーズマーケット南濃店というところに行った。 www.watto.nagoya 検索でここを見つけたとき、同じJAにしみのファーマーズマーケットの南濃店というのも見つけた。マップを見ると道の駅 月見の里 南濃の、ほとんど軒を接しそうな隣だった。道の駅 月見の里 南濃には何度か行ったことがあるのに、なぜかここには気づかなかった。なんでだ? マップ貼ってみようかな

                JAにしみのファーマーズマーケット南濃店でありきたりの野菜を買った - 🍉しいたげられたしいたけ
              • 流石に笑ったチー牛の奇行

                物の大きさを示すために遊戯王カードを隣において写真を撮る

                  流石に笑ったチー牛の奇行
                • キャッシュレスデビューを果たした51歳 - トラック運転手ともさんの日常

                  6月5日。 僕は宣言します! 明日、令和6年6月6日6時6分から、 キャッシュレス決済をスタートします! (正確には今日の夕方から) いつもニコニコ現金払い!現金主義の僕がなぜキャッシュレス決済を始めるのか? 2ヶ月前、ソフトバンクでiPhone15に機種変したとき、ショップクルーに、PayPayカード作りませんか?の誘いにのっかりPayPayカードを作ったわけです。というのもPayPayカードで支払うと、ポイント還元1.5%あるわけですよ! 僕は電気料金もソフトバンクで一括していて金額がそこそこ高いので、ポイントバックも大きいわけです。これはもうPayPayカードで払うほうが、どう考えてもお得なわけです。 なんなら、支払えるものは全てPayPayカード 一択にしとけば、ポイントも貯まりやすい! これから電気料金もガス料金も値上がりするわけです。せめてポイント還元はしとかないと。 というこ

                    キャッシュレスデビューを果たした51歳 - トラック運転手ともさんの日常
                  1