並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

模型の検索結果1 - 40 件 / 59件

  • R.I.P 鳥山明さん - artfrontworld

    初代アシスタントのひすわし君につぎ、二代目アシスタントをさせていただいたのは40年も前の話なのですが、偉大な漫画家さんのお手伝いをさせていただき光栄でした。 「Dr.SLUMP」の連載が少年ジャンプに掲載された頃、その画力にショックを受け大ファンになりました。 まもなく日本デザイナー学院の友人の伝手で、ご本人に会える事になり数人で自宅に伺いました。 その頃、自分はタミヤ模型の「人形改造コンテスト」で何度か受賞をしていたので、模型好きの鳥山さんから「おーっ!君かよ」って言ってもらい感激しました。 その後、自分ひとりで遊びに行くようになった頃に「田中久志くん(ひすわし)が漫画家デビューで辞めるので、良かったらうちに来てくれないかな」と白羽の矢が立ち、もちろん二つ返事で引き受けました。 クルマ、バイク、映画、模型制作と共通の趣味だったので、仕事以外にも楽しい時間を過ごした事を思いだします。 とに

    • 「デビュー当時25才で、すでにこの画力とか腰が抜けますよ」鳥山明先生の連載開始時の扉絵や没ネームからわかる画力やデザイン力が圧倒的

      会長は三頭筋の夢を見るか。 @kaysak この則巻千兵衛よ。 極めて正確なデッサンと漫画的なデフォルメが違和感なく融合しててほんと化け物なんすわ。 x.com/kuma_neko_/sta… 2024-03-08 17:55:34

        「デビュー当時25才で、すでにこの画力とか腰が抜けますよ」鳥山明先生の連載開始時の扉絵や没ネームからわかる画力やデザイン力が圧倒的
      • 中国の小説家・思想家「魯迅」がアクションフィギュアに! オプションのついた豪華版も発売

          中国の小説家・思想家「魯迅」がアクションフィギュアに! オプションのついた豪華版も発売
        • ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参... - Yahoo!知恵袋

          ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。 私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参加枠5人の抽選で当選し参加しました。 ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。 私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参加枠5人の抽選で当選し参加しました。 参加費は5000円 午前3時にお台場に集まり、各自整理券を貰い時間になったら講師が指定したガンプラを買い、後日売上金を山分けするというツアーです。 しかし、このツアーには不満があります。 今回買うガンプラはSDDXのフリーダムや赤い限定のやつなど5点ほどなのですが、購入代金は自腹で25000円ほど使いました。 私達が購入したガンプラは講師に預かってもらい、後日売上価格の合計から6人で山分けとの事でした。 しかし、実際に私に振り込まれたのは36000円ほどで、参加費と商品購

            ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参... - Yahoo!知恵袋
          • ミニチュアの世界でコップに水を注ごうとしても表面張力のせいでうまく流れない→有識者の助言で無事成功「借りぐらしのアリエッティのもっちりした水の描写は正しかったんだ...」

            ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan ドール制作/シルバニアリペイント/YouTube🌿ドールはオークションにて不定期で販売しております All tutorials are available on YouTube youtube.com/@yubisakichan

              ミニチュアの世界でコップに水を注ごうとしても表面張力のせいでうまく流れない→有識者の助言で無事成功「借りぐらしのアリエッティのもっちりした水の描写は正しかったんだ...」
            • 久しぶりに母に会った。「まだプラモデルとか作ったりしてるの?どうせ働いてないんでしょ?」と言われた。母にとっては会社に勤めてない=働いてない、らしい。

              裏花(urahana3) @urahana3 久しぶりに母に会った。 「まだプラモデルとか作ったりしてるの?どうせ働いてないんでしょ?」 と言われた。 母にとっては会社に勤めてない=働いてない、らしい。 母ー😇 私、確定申告も納税もしてるし雑誌に掲載されてるし企業様ともお取引してる、フリーランス=遊びみたいな謎思考やめて、、😇 2023-09-28 18:36:08 裏花(urahana3) @urahana3 中学の頃絵を描き始めたら「そんな事しても金にならない」と言われ、隠れて絵を描いてないか部屋を巡回されたり画材を隠されたり捨てられたりした。 今も別に仕事の内容を理解してくれなくてもいいんだけど、フリーランス=所詮遊びみたいな事は私に言うだけにして、絶対他所では言わないでおくれ🫠 2023-09-28 19:11:40

                久しぶりに母に会った。「まだプラモデルとか作ったりしてるの?どうせ働いてないんでしょ?」と言われた。母にとっては会社に勤めてない=働いてない、らしい。
              • ガンプラの設計データが公式メタバースから流出、実際に組み立てられるフリー素材状態になってしまう……

                リンク ガンダムメタバースプロジェクト|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト ガンダムメタバースプロジェクト|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト 事前登録キャンペーンを実施中!世界中のガンダムファンが集い、様々なコンテンツに触れる場所。ガンダムメタバースをファンと共に運営し、バンダイナムコとファンが「共創」する未来を目指すプロジェクト。 4 users 131

                  ガンプラの設計データが公式メタバースから流出、実際に組み立てられるフリー素材状態になってしまう……
                • 一年戦争のガンプラを汚し塗装している時に、あまり考えてはいけないこと「数ヶ月でそんなに錆びるかな…………」

                  のらきゃっと@毎週火曜・日曜20時~生配信! @VR_Girl_NoraCat 一年戦争のガンプラを汚し塗装している時に、あまり考えてはいけないこと 「数ヶ月でそんなに錆びるかな…………」 2023-10-15 14:32:32

                    一年戦争のガンプラを汚し塗装している時に、あまり考えてはいけないこと「数ヶ月でそんなに錆びるかな…………」
                  • 「ミニ四駆」に一度敗北……「ゾイド」飛躍の歴史 40年愛される2つの理由

                    あの話題は今: かつて一世を風靡した(ふうび)した商品やサービスはなぜ生まれ、その後どうなったのか? また、話題になった企業の取り組みは、現在どう進化しているのか。流行の背景、ビジネスとして成功した理由、生き残り策などに迫る。 タカラトミーが手掛ける人気玩具「ゾイド」が事業開始40周年を迎え、記念プロジェクトを展開している。子ども向け商品として昭和に発売した初代ゾイドシリーズ(第1期)は時代の変化に対応しきれず、売り上げが低迷。失敗を糧に、平成に発売したシリーズ(第2期)はテレビアニメの放送とともに一時代を築き、その人気を確固たるものとした。近年は大人向けの商品展開を強化しているゾイド。プロジェクト担当者にゾイドが愛される理由と事業の今後を取材した。 ファミコンと同級生 「ミニ四駆」登場で事業終了 ゾイドはライオンやティラノサウルスなどの動物・恐竜をモチーフに、電動モーターやゼンマイで駆動

                      「ミニ四駆」に一度敗北……「ゾイド」飛躍の歴史 40年愛される2つの理由
                    • 「スコープドッグ3mm穴問題」って何だろう? 30年以上主力機が変わらないという特異なロボットアニメ「ボトムズ」と、現代のプラモデルの流行

                        「スコープドッグ3mm穴問題」って何だろう? 30年以上主力機が変わらないという特異なロボットアニメ「ボトムズ」と、現代のプラモデルの流行
                      • “プラモデルを楽しめる土壌は完璧とも言える”今だからこそ、多くの人にプラモデルの楽しさを届けたい。(俳優 石坂浩二)

                        HOME ものづくり “プラモデルを楽しめる土壌は完璧とも言える”今だからこそ、多くの人にプラモデルの楽しさを届けたい。(俳優 石坂浩二) ものづくり 2024年06月03日 “プラモデルを楽しめる土壌は完璧とも言える”今だからこそ、多くの人にプラモデルの楽しさを届けたい。(俳優 石坂浩二) 俳優として唯一無二の存在感を持ち、常に最前線で活躍している石坂浩二氏。彼は俳優業だけでなく物作りを愛している人としても知られています。その中でも「模型・プラモデル」は特別な存在。自ら「ろうがんず」というプラモデルクラブを結成して、多くの仲間と共にプラモデルの楽しさを発信しています。

                          “プラモデルを楽しめる土壌は完璧とも言える”今だからこそ、多くの人にプラモデルの楽しさを届けたい。(俳優 石坂浩二)
                        • 【若干閲覧注意】キャンドゥの脳みそがよくできてるという噂を聞きつけてゲットしてきました→様々なごっこ遊びにも使えそう

                          三†三(さとみ)@空想と現実の狭間 @8straycat8 キャンドゥの脳みそがよくできてるという噂を聞きつけてゲットしてきました〜。 100円の脳みそ 100円のスライム 100円のキャニスター で作るマッドサイエンティストインテリア pic.twitter.com/f2dW1qwyi8 2024-02-26 18:40:43

                            【若干閲覧注意】キャンドゥの脳みそがよくできてるという噂を聞きつけてゲットしてきました→様々なごっこ遊びにも使えそう
                          • プラモデル作って、うつ病脱出 「模型の世界首都」静岡の挑戦 | 毎日新聞

                            自身の作品を前にプラモデル活用への期待を語る田中一成・静岡市保健所長=同市葵区で2024年2月21日午前11時24分、丹野恒一撮影 プラモデルを作ってうつ病から抜け出そう――。静岡市の市立精神保健福祉施設「こころの健康センター」が2月、長期にわたってうつ病に悩む患者の回復プログラムにプラモデル製作を導入した。同市は「タミヤ」など主要メーカーが本社を構え、出荷額で国内8割以上のシェアを誇る。「模型の世界首都」をうたうこの街で始まった取り組みのきっかけは、施設のトップが着目した、プラモデルのある特性だった。 「あらゆる感覚を刺激」 今回の取り組みが始まったきっかけは、精神科医の大久保聡子所長が2023年9月に参加した、市役所職員有志の夜間勉強会だった。その日の講師はプラモデル作りを趣味にしている田中一成・同市保健所長。テーマはプラモデル作りだった。

                              プラモデル作って、うつ病脱出 「模型の世界首都」静岡の挑戦 | 毎日新聞
                            • バンダイプラモデルWEB取説 | バンダイ ホビーサイト

                              ※すべての取扱説明書が表示されるものではありません。 ※商品によっては、JANコード・商品名検索で表示されない場合がございます。その際は、ブランド・作品等での絞り込みをお試しください。 推奨環境について スマートフォン、タブレットは以下の環境でのご利用を推奨いたします。 ・iOS 16.0以降/safari最新版 ・Android OS 12.0以降/Google Chrome最新版 お客様の環境によっては閲覧できない場合がありますのでご了承ください。

                                バンダイプラモデルWEB取説 | バンダイ ホビーサイト
                              • レトロゲーム「10円ゲーム(ベースボール)」がプラモデルになって登場。12月20日ごろ発売 レバーを操作してコインを弾くこともできる

                                  レトロゲーム「10円ゲーム(ベースボール)」がプラモデルになって登場。12月20日ごろ発売 レバーを操作してコインを弾くこともできる
                                • 【ウェザリングで恥をかかないために】理論を元に「宇宙での汚れ」をリストアップしてみた。|ジンのガンプラ研究室

                                  この度、「MGボール ver.Ka」を宇宙ウェザリングで制作していくにあたって、「宇宙ウェザリング」というものに挑戦してみることにしました。 そこで、ふと疑問になるのが、「宇宙の汚れってなんぞ?」ということ。 「宇宙ウェザリングで仕上げてみた!!」とか言う記事を堂々とネット上にアップしておいて、機体が「サビだらけ」だったら、全世界の笑いもの にされてしまうし、記事の信憑性ないしは、このnoteアカウントの信憑性がガタ落ちになってしまう。 (自己満だったら全然OKですけどね。) ということで、制作を始める前に「宇宙での汚れ」について、事前にリサーチして参りました。(とは言ってもネットサーフィンですが。) なので、今回は、そのリサーチ結果をリストアップして、科学的根拠と共に解説していきたいと思います。 先に断っておきますが、「本当にそんな汚れが実在するかどうか」については、私は宇宙に行ったこと

                                    【ウェザリングで恥をかかないために】理論を元に「宇宙での汚れ」をリストアップしてみた。|ジンのガンプラ研究室
                                  • サカバンバスピスのグッズを販売しても大丈夫?「模型に著作権はあるのか」解剖学者や弁護士それぞれの意見

                                    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022) megugunji.wixsite.com/giraffesneck 郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe 話題のサカバンバスピスの模型に著作権はあるか問題、とても気になります。私の感覚だと「模型には著作権はある(模型の写真を勝手に商用利用したらNG)」が「復元デザインに著作権はない(デザインをモチーフにした二次利用はOK)」なのではないかと思うのですが、有識者のお考えを伺いたいところ。 twitt

                                      サカバンバスピスのグッズを販売しても大丈夫?「模型に著作権はあるのか」解剖学者や弁護士それぞれの意見
                                    • 兵器への偏愛が生んだ一編の批評|ちくま新書|大塚 英志|webちくま

                                      戦時中、少なからぬ人々が、頭上を飛ぶB-29を見て「美しい」という言葉を残していました。人を殺す兵器を見て美しいと感じる、その感覚と深く向き合った『B-29の昭和史』の書評を、大塚英志さんに執筆していただきました。PR誌「ちくま」に掲載したものより少し長い、完全版です。 ぼくは言うまでもなく「おたく」の類だが、ミリタリー方面には疎く、手先が不器用でプラモデルも苦手だ。模型雑誌に一瞬手を出した時があったが、もっぱら海洋堂の綾波レイのガレージキットの情報が目当てで、買って箱ごと観賞用に飾るだけだった。それでもナチスドイツの戦車や飛行機の模型写真に思わず見とれる時があった。思想的にはぼくはベタなサヨクだが、その「思想」に反して、兵器のデザインを「美しい」と思うことがある。ぼくと比較するのはあまりに不遜だが、宮崎駿もその左派的発言とミリタリーマニアぶりの解離はよく知られている。若き日の宮崎がミリタ

                                        兵器への偏愛が生んだ一編の批評|ちくま新書|大塚 英志|webちくま
                                      • 蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れない

                                        鬼頭栄作(海ねずみ) @e_kitoh 蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れず、もしかしてこれは効果あるんじゃないか?と内心驚いています。(例年この位の酷暑でも朝夕は活発) 経過観察をして効果を見極めたいです pic.twitter.com/pjKFtyNcXt 2023-07-18 14:22:02

                                          蚊取り線香を焚いても、玄関に蚊が毎年沢山出て悩まされていたのですが「おにやんま君」という虫除けの模型を糸で吊るして設置したら、ここ数日は全く1匹も現れない
                                        • 鳥山明氏デザインの兵士たちをプラモデル化!ファインモールド「1/12?ワールドファイターコレクション」7アイテムが待望の再生産!!Amazonで予約受付中!! | 電撃ホビーウェブ

                                          Amazon.co.jpにて予約受付中のファインモールドの注目アイテム「1/12? ワールドファイターコレクション」全7アイテムをご紹介! ※商品名、写真はAmazon.co.jpの販売ページのものです。 ※記事内容は2024年4月3日時点のものです。記事公開後に変更になる場合がありますので、Amazonのサイトでご確認ください。 ※記事本文では、記事作成時点で在庫があり、標準的な小売価格以下で販売されているアイテムのみを取り上げています。ただし、記事作成後または公開後に在庫切れとなる場合や、販売価格が変動する場合もあります。ご購入の際は十分ご確認ください。 1/12? ワールドファイターコレクション ドイツ武装親衛隊 兵士 ルドルフ突撃兵&ZB-26軽機関銃 プラモデル FT01 漫画家・鳥山明氏のデザインと監修による兵士たちです。コミカルにディフォルメされたフィギュアをプラスチックモデ

                                            鳥山明氏デザインの兵士たちをプラモデル化!ファインモールド「1/12?ワールドファイターコレクション」7アイテムが待望の再生産!!Amazonで予約受付中!! | 電撃ホビーウェブ
                                          • ソフビ雑記48: ソフビ磁石特許騒動の件まとめ、個人的に思ったこと(追記あり) - smogbom

                                            ソフビそのものについて、僕の浅い知識と独断と偏見でアレコレ勝手に語る、ソフビ雑記のコーナーです。 ※特許権放棄についての追記あり(追記箇所にジャンプします) あと今となっては攻撃的すぎる文章箇所は削除しました。 ブックマークのコメントが結構荒れてるので、追記してます。コメントしていただけるのは大歓迎です(間違いや反省しなければいけない点も気付かされました)。人格否定・誹謗中傷とかはやめてください。また、コメントされている考えを否定しているつもりではありませんが、自分が伝えたかったことが伝わってないかもしれませんので、誤解なきよう努める意味で追記させていただきます。自分のメンタル守るためにも。読まずにコメントしてる人は知らない! 長い記事なので、以下5つのポイントをおさえてください! 1、個人生産によるごくごく小規模な業界で、ほとんど初めて起きた騒動であること(準備不足で対応として手探り状態

                                              ソフビ雑記48: ソフビ磁石特許騒動の件まとめ、個人的に思ったこと(追記あり) - smogbom
                                            • シャニマスのキャラがフルートを吹くめちゃくちゃ造形のよいフィギュア発表→フルート経験者にはモヤモヤする点があった

                                              Reverse studio @reversestudio1 REVERSE STUDIO のTwiter公式アカウントです。 ユーザーのみなさまに愛されるフィギュアを展開してまいります。 最新情報・商品情報などをお知らせしますので。 Reverse studio @reversestudio1 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』より、【花風Smiley】の衣装を身にまとった「櫻木真乃」が 1/7スケールフィギュアとなって登場! ⭐まるで花の妖精のような可憐な衣装や、爽やかな風で揺れる髪など細部まで丁寧に再現しました。 🌼優雅で可憐な雰囲気の真乃を、ぜひお手元にお迎えください♪ pic.twitter.com/4Q8SEQ9mEb 2023-06-15 01:01:25

                                                シャニマスのキャラがフルートを吹くめちゃくちゃ造形のよいフィギュア発表→フルート経験者にはモヤモヤする点があった
                                              • ロケット花火で加速するマシン

                                                ラキエータ!

                                                  ロケット花火で加速するマシン
                                                • 手袋をつけて作業してたのに光造形3Dプリンタ使用からレジンアレルギーのような症状が出た方「正しい情報発信がほしい」

                                                  醤油皿@レベル85 @syouyuzara 光造形の3Dプリンタを使う人へ どうやらレジンアレルギーになったようです。 皮膚科医に言われたのは使い捨て手袋はダメ、ゴム手袋でもアクリル樹脂が貫通するので少しでも被害を減らすために手袋を二重に(インナーに綿手袋)する事を言われました。 皆さんもくれぐれもお気を付けください。 2023-10-24 13:09:56

                                                    手袋をつけて作業してたのに光造形3Dプリンタ使用からレジンアレルギーのような症状が出た方「正しい情報発信がほしい」
                                                  • 「手のひらネットワーク機器」のサンプル入手! 企画元にも開発秘話を聞いた (1/2)

                                                    先週発表された同時にエンジニア界隈で大きな話題となった「カプセルトイ 手のひらネットワーク機器」。1/12サイズでA10、シスコ、古河電工のネットワーク機器を精密に再現しているという。サンプルが届いたので、さっそく見ていきたい。また、企画元であるエーピーコミュニケーションズにも開発秘話を聞いた。 ネットワーク機器も、ラックも、リアルさがすごい 「カプセルトイ 手のひらネットワーク機器」は1/12サイズのミニチュアネットワーク機器とそれらを収容するラックから構成されている。ネットワーク機器はA10ネットワークスのADC「Thunder 7655S」、シスコのスイッチ「C9300-48UTX」、セキュリティ&SD-WANアプライアンス「Meraki MX85」、そして古河電工のルーター「FITELnet FX2」の4機種となっている。 今回、送られてきたサンプルは上記の4機種。1カプセルに1つ

                                                      「手のひらネットワーク機器」のサンプル入手! 企画元にも開発秘話を聞いた (1/2)
                                                    • ガンプラの「WEB取説」バンダイが公開 1000点以上を網羅

                                                      BANDAI SPIRITSは6月23日、これまでに販売した1000点以上のガンプラの取扱説明書を検索、閲覧できる「WEB取説」を公開した。新商品も随時追加するとしている。 商品名/品番/JANコードの他、発売年月、「HG」などのガンプラのブランド、アニメ作品名で絞り込める。検索結果は「発売日の新しい順」「発売日の古い順」「ブランド順」でソートできる。 PC、Macの他、スマートフォンやタブレットでも閲覧できる。推奨環境はiOS 16.0以降/Safari最新版、Android OS 12.0以降/Google Chrome最新版としている。 WEB取説の公開を受け、Twitterでは「うれしいサービス」「読んでるだけで楽しい」 などと好評のようだ。紙の説明書と違い、拡大や縮小もできるため「老眼にありがたい」という声もあった。 関連記事 「ガンダムメタバース」10月に試験オープン 自慢のガ

                                                        ガンプラの「WEB取説」バンダイが公開 1000点以上を網羅
                                                      • 「これはもしかして」バンダイ、ガンプラを3Dスキャンして仮想空間内で使える技術の特許を出願【やじうまWatch】

                                                          「これはもしかして」バンダイ、ガンプラを3Dスキャンして仮想空間内で使える技術の特許を出願【やじうまWatch】
                                                        • (更新済)娘「フィギュア特有のつや塗装ってどうすればいいのかな」父「(娘よ…聞こえますか…)」娘「塗装の話は一旦置いておいてアイコンどうにかして」

                                                          まめ食@5/19ハロキャン @mamehamu_86 あのフィギュア特有のつやっとした塗装ってどうすればいいんだろう アクリルガッシュだとカサカサ乾燥肌みたいになる... 2024-05-16 23:22:37 【熱心な模型愛好家】ダッチ @dutchTF116 (娘よ...聞こえますか...貴方の脳に直接語りかけています。貴方の父は...20年以上プラモやガレージキットを趣味としてきた者です。塗装表現には多少の心得があります。父です...父に助力を乞うのです。 ) x.com/mamehamu_86/st… 2024-05-17 08:17:12

                                                            (更新済)娘「フィギュア特有のつや塗装ってどうすればいいのかな」父「(娘よ…聞こえますか…)」娘「塗装の話は一旦置いておいてアイコンどうにかして」
                                                          • テレ朝、ホビーメーカーの壽屋を関連会社化

                                                            テレビ朝日は4月5日、壽屋(東京都立川市)の株式を追加取得し、持分法適用関連会社にすると発表した。5日開催の取締役会で決議した。 両社は2023年12月11日に資本業務提携を発表しているが、今後は関連会社として「IPやコンテンツの開発・展開においてさらなる連携を深める」としている。 資本業務提携では、1)オリジナルIP・コンテンツの共同開発および二次利用の共同展開、2)両社の保有するIP・コンテンツを活用した商品化、メディア展開等におけるさらなるビジネス展開、3)メタバースなど新領域でのビジネス展開、4)人事交流を通じた両社のコンテンツ開発・展開力の強化などに取り組むとしていた。 壽屋は、キャラクターグッズの企画開発を手がけるホビーメーカー。近年はオリジナルホビー商品の企画開発やVRChatで使えるオリジナル3Dアバターなどデジタル領域にも手を広げている。1953年に節句人形と玩具を扱う小

                                                              テレ朝、ホビーメーカーの壽屋を関連会社化
                                                            • 趣味で模型をやり始めた友人の筆塗りがスゲー!→コツを聞いたら伝統工芸みたいな話出てきた「理屈はわかるが根気がやばい」

                                                              ナガセ @wisemanFZ 先日、コロナ禍で模型を始めた友人が筆塗りを始めたんだけどそれが筆ムラもなくめちゃくちゃ上手で方法を聞いたら 「家の都合で有機溶剤完全NG、プラに直で水性塗料を塗るが食いつきが悪いから低脂肪乳くらいの薄さにして根気よく15〜20回くらい薄膜で重ね塗りしてる」 と聞いた時の僕 pic.twitter.com/1QOS6TlPPf 2023-12-27 16:59:17

                                                                趣味で模型をやり始めた友人の筆塗りがスゲー!→コツを聞いたら伝統工芸みたいな話出てきた「理屈はわかるが根気がやばい」
                                                              • 4気筒DOHCエンジンが組み立て模型に! 作って動かせるキット - 家電 Watch

                                                                  4気筒DOHCエンジンが組み立て模型に! 作って動かせるキット - 家電 Watch
                                                                • ソフビ特許に関する炎上事件について[追記:権利放棄により解決しました](栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  知財関係の炎上事件が続きます。今回は商標ではなく、ソフビ人形のパーツ取り付け手法の特許に関するものです。 問題の特許は7336810号です。権利者は個人の方です。出願日は2022年12月18日、登録日は2023年8月24日、発明の名称は「キャラクター人形」です。 アイデアを大雑把に説明すると、ソフビ人形など内部が中空になっている人形の内部に磁石片を入れ、外側につけるパーツ(リボン、帽子等)にも磁石片(または金属片)を取り付けて、内部の磁石片と吸着させ、フィギュアの表面上での取り付け位置をスライド移動できる(たとえば、リボンの位置を変えられる)というアイデアです。 発明者(権利者)自身のX(ツイッター)のポストに動画が公開されていますので、それを見るとわかりやすいと思います。 これに対して、X(ツイッター)で、ソフビのホビーストの方々を中心に、これはずっと昔から使われていたテクニックであり、

                                                                    ソフビ特許に関する炎上事件について[追記:権利放棄により解決しました](栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • [転換力]金型メーカー社長と「二刀流」の人気覆面レスラー、自分をモデルにプラモ作りヒット

                                                                    【読売新聞】 新潟市東区の金型メーカー「坂井精機」社長坂井良宏(45)は、もう一つの顔をもつ。新潟名物・ささ団子色のコスチュームで人気を博す覆面レスラー「スーパー・ササダンゴ・マシン」だ。コロナ禍で会社が苦境に陥り、「まさにギブアッ

                                                                      [転換力]金型メーカー社長と「二刀流」の人気覆面レスラー、自分をモデルにプラモ作りヒット
                                                                    • グラウンドエフェクト四駆_JCJC1.98秒

                                                                      ダウンフォースだ!(本当)

                                                                        グラウンドエフェクト四駆_JCJC1.98秒
                                                                      • 最小レイアウトで鉄道模型を走らせる! 路面電車「宇都宮ライトレール」を自宅で愉しむ

                                                                          最小レイアウトで鉄道模型を走らせる! 路面電車「宇都宮ライトレール」を自宅で愉しむ
                                                                        • ごま団子プラモ

                                                                          パーツ数は驚異の900個以上! StudioSYUTOの新作は『ごま団子』をプラキット化。ごまパーツの数は、本物のごま団子を分解し粒数を数えリアルに再現。パーツ数は900個以上になりました。皮で閉じると見えなくなる餡ランナーも付属しております。1/1スケール プラキット。組立が必要なプラキットです。別途、接着剤やニッパーが必要。

                                                                            ごま団子プラモ
                                                                          • 小学校時代には50隻の軍艦を…軍事評論家・小泉悠氏の“プラモ偏愛”人生、コロナ禍で再び過熱 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                            小学校時代には50隻の軍艦を…軍事評論家・小泉悠氏の“プラモ偏愛”人生、コロナ禍で再び過熱 エンタメ・アイドル 投稿日:2024.02.24 06:00FLASH編集部 「これは、ウクライナで今まさに使用されている戦車です。こんなにすぐプラモ化されるなんて、すごい時代だなあ」 「レオパルト2 A6 ウクライナ軍」のプラモデルを手に、よどみなく解説を始めたのは、ロシア軍事や国際安全保障の専門家で、東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠氏(41)だ。プーチン批判の急先鋒として、ウクライナ侵攻時からメディアで見ない日はない活躍ぶりだ。 この日、秋葉原のプラモデル店「イエローサブマリン」のミリタリーコーナーを物色した小泉氏。購入したのは、思い入れがあるというソ連機「ベリエフVVA-14M1P地表効果実験機」だった。 【関連記事:東大専任講師・小泉悠氏が絶賛… ゼレンスキーがロシアを翻弄する

                                                                              小学校時代には50隻の軍艦を…軍事評論家・小泉悠氏の“プラモ偏愛”人生、コロナ禍で再び過熱 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                            • どうせミニカー収納するなら、風洞実験できるケースが良くない?

                                                                              どうせミニカー収納するなら、風洞実験できるケースが良くない?2024.04.25 14:00105,552 岡本玄介 愛車をデスクトップ風洞実験してみよう。 憧れのスポーツカーや自分が乗っていた愛車、コラボで売られた限定版などなど、ミニカーを持っている人は少なくないんじゃないかと思います。 埃が被らないようケースに収納している人もいるでしょう。でも、単なるアクリル板の箱ではつまらない…。 クルマの空力を目の前で確認Fun-tech-Labの「Windsible」は、自動車開発で使われる風洞実験が再現できるケース。 中では健康被害がないとされる油由来のスモーク(水のミストだと錆びる)が流れ、上から照らすLEDで未来的。 丸い画面の中では現在想定されている時速がマイル表示されます。

                                                                                どうせミニカー収納するなら、風洞実験できるケースが良くない?
                                                                              • 「お~いお茶」の茶殻がザクに プラ使用減らしたガンプラ販売へ | 毎日新聞

                                                                                人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル「ガンプラ」を手がける玩具メーカーのバンダイスピリッツ(東京都)は15日、緑茶飲料の製造工程で排出される茶殻を樹脂に配合したガンプラを発売すると発表した。プラスチックの使用を減らして環境負荷を減らすのが狙い。販売は10月6~17日の期間限定で、オンラインで購入できる。 新たに発売するガンプラは、大手飲料メーカーの伊藤園(東京都)の主力ブランド「お~いお茶 緑茶」の製造工程で出る茶殻を活用した。プラモデルに適した耐久力に影響しないよう、樹脂への茶殻の配合率を約20%としている。

                                                                                  「お~いお茶」の茶殻がザクに プラ使用減らしたガンプラ販売へ | 毎日新聞
                                                                                • 官公庁オークションにガンプラや美少女プラモデルが出品中 参加申込は1月30日まで、入札期間は2月6日より

                                                                                    官公庁オークションにガンプラや美少女プラモデルが出品中 参加申込は1月30日まで、入札期間は2月6日より