並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

減価償却の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 減価償却知ってると何の役に立つ?

    sangping 簿記3級のテキスト。全人類が「減価償却」の概念(資産の購入と費用の違い)を理解するだけで世の中はもっと良くなると思う。 2019/07/16 リンク Add Starkhtokage (red)stand_up1973121ipinkcatsangping このブコメ、 当人に直接聞こうにもidコールは廃止されてるしそもそも直で聞いたらなんか喧嘩腰なのかと誤解されちゃうしだからここで聞く。 誰でもいいからあれどういう意味なのか教えて欲しい。 減価償却の概念ってそれだけ知ってなんか役に立つ? まして、全人類が知るべきぐらい普遍的な何かってある? 一応会計の仕事15年ぐらいやってるけど、 逆に世間の「減価償却」に対するこの高評価の意味がさっぱり理解出来ないので聞きたかった。 あれ書いてる人や☆つけてる人達はたぶん会計や経理の仕事以外の人だと思うから どういうイメージなのか?

      減価償却知ってると何の役に立つ?
    • バイオリンの法定耐用年数は5年。これで「節税できるじゃん」とストラディバリウスを2年で減価償却して国税に怒られた話

      さんためDr@第3者の為に働く元医師 @santamedr ガダニーニとかアマティとかストラディバリウスとか、高すぎませんかバイオリンって。 木造アパートは30年もすれば価値なくなるのに、300年も前のが何億もするってふざけてませんか? pic.twitter.com/se4SnKP8RB 2024-04-29 19:53:33

        バイオリンの法定耐用年数は5年。これで「節税できるじゃん」とストラディバリウスを2年で減価償却して国税に怒られた話
      1