並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

結婚の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 田舎は結婚のハードルが低い

    俺は低身長低収入チー牛の典型的弱者男性だったけど、30歳の時に家庭の事情で地元にUターンした結果、結婚して子どもも授かったので、その経験から思ったことを書いてみる。 都会では結婚できなかったこれはたぶん間違いない。30歳ですでに結婚は諦めてた。 まず出会いがない。女性と知り合う機会が全くない。 毎日満員電車に揺られて職場と家を往復するだけの日々。 休みも基本はひとり。 だけどひとりでも楽しい。 一日ふらふら遊んだあと、最寄駅近くの居酒屋で一杯やったら、もうずっとこれでも良いかなって気分になってた。 これがあと10年続いたらもうだめだったと思う。 でも田舎は何もかもが違った。 ヒマ遊ぶところがない。 最近話題の美術館はもちろんないし、図書館ですら遠い。わざわざ出かけなきゃいけない上に行っても中身がしょぼい。 飲み屋もレベル低いし、車でしか行けない場所だからひとりだと飲めないし、値段が高い。

      田舎は結婚のハードルが低い
    • でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

      でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い

        でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
      • 最近の男は結婚嫌がる気概もないのか

        40代半ばの既婚女だが、20代でネットを始めたホームページ時代からネットは女叩きに満ちていた。 女は匿名掲示板では男を装わないと荒れ、ホームページは検索避けをし全力で隠れる方法を探した。 スイーツ(笑)腐女子ナイトプールインスタ蝿だの、女の趣味は常に片っ端から叩きまくっていた。 まんさん中古便器等々想像を絶する気持ち悪い男達による醜い言葉が飛び交っていた。 増田も結構長い間たまに覗いているが、30代くらいの頃は寄生虫だと呼んで女と結婚するのを嫌がる男に満ちていた。 結婚に焦る女を嘲笑い、三十半ばまで付き合った女捨てたら発狂して面白かったネタも何度もみた。 男は何歳でも若い美人と結婚して子供を作れると調子こきまくっていた。 今は女と結婚なんかしない系をとんと見かけなくなった。 下方婚しないー下方婚しないーを繰り返してるやつもあの頃の増田にいたのかと思うと馬鹿だなぁとしか思えない。

          最近の男は結婚嫌がる気概もないのか
        • 弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?

          追記結婚支援と育児支援のどちらも実施すべきという結論は元増田と同じ、という点について指摘を受けているが目的が異なれば当然実施する内容や施策を評価する指標も変わってくる。 元増田の主張では育児支援は少子化対策にはならず経済対策として実施すべきという主張なので、当然直接的な経済を刺激しやすい施策を中心として実施され、経済指標が評価対象となるのが自然。 一方、少子化対策としての育児支援は労働環境の改善のような経済面では寧ろマイナスとなり得る施策も含まれる(理想子供数を持たない理由には育児、労働環境も大きな割合を占めるし、元増田が引用している記事の中にもその重要性について触れている物がある)し、当然評価指数としては夫婦当たりの子供数を維持ないし20年前の水準に改善していくことが含まれる。 anond:20240606122650 少子化の原因を非婚化に求めるのは分析が浅い夫婦の平均子供数は大きく減

            弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?
          • ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..

            ☆追追記あり 結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから”は20-39歳男女で35%〜36%くらい。(複数回答・男女共同参画局) https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/zuhyo/zuhyo00-41.html 少子化対策としてその部分無視して本当に良いの?と思う。 上のグラフ見ると、20-39歳未婚で“誰かと一緒に生きたいと思わないから”が男女で27%33%とか“結婚という形式にこだわる必要を感じない”男女で28%41%だったり(多分子供を持つ気がない) 公営のマッチングアプリでも解決できないだろう人たちが結構いる。 お互いの所得が足りないと子供がいざ大学に行きたいと言った時に奨学金となり就職後も借金で苦しめることになるし(結婚も晩婚傾向になる)(子供一人の生活費

              ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..
            • 少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね?女性は最悪日本が終わっても結婚して海外に行けばいいだけだし

              少子化が問題だって言ってるけど 少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね? 少子化で社会保障や経済が持たないって話だけど 女性…結婚して海外移住 若い弱者男性…奴隷として海外移住 強者男性…仕事で海外移住 ってことで海外に逃げられない弱者男性だけが困るって話なんだよね

                少子化で困るのって高齢弱者男性だけじゃね?女性は最悪日本が終わっても結婚して海外に行けばいいだけだし
              • 結婚する前働いてたとこの後輩から「お代はいりません、娘さんたちの着画ください」と送られてきた …皆これわかるよね?

                うめ🐯🥞 @umememumemem なんかもうどこで言ったら良いかわからんけど後輩は遠方に住んでる女の子です!幼き頃さくらちゃんが大好きで、この服を見つけてうちの娘たちを思い出してくれて連絡くれました!それを受け入れる関係性です! 2024-06-07 07:44:06

                  結婚する前働いてたとこの後輩から「お代はいりません、娘さんたちの着画ください」と送られてきた …皆これわかるよね?
                • ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

                  ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。

                    ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
                  • 声優の橘龍丸&津田美波が結婚報告「立派な表現者を目指し」「関わるお仕事に貢献できるよう精進」

                    声優の橘龍丸と津田美波が8日、自身のSNSを通じて結婚したことを報告した。 橘は「私事で少し気恥ずかしさもありながら、大変恐縮ではございますが、この度、わたくし橘龍丸は津田美波さんと結婚致しましたことをご報告させていただきます」と投稿。「これからも感謝の気持ちを忘れず、皆様に笑顔になって頂けるような立派な表現者を目指し、共により一層精進して参ります。皆様どうかこれからもご支援ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます」と記した。 津田は「この度、津田美波は声優の橘龍丸さんと結婚致しましたことをご報告させていただきます」と伝え、「皆様への感謝を忘れずに、これからも変わらず芸を磨き、関わるお仕事に貢献できるよう精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します」と呼びかけ、手書きの署名を添えた。 橘は4月21日生まれ、福井県出身。アニメ『歌舞伎町シャーロック』小林寅太郎、『群青のファンファーレ』桜

                      声優の橘龍丸&津田美波が結婚報告「立派な表現者を目指し」「関わるお仕事に貢献できるよう精進」
                    • (第1回研修)結婚支援ボランティア等育成モデルプログラム附録

                      3 第1章.わが国および各地域における少子化の現状 プログラム 第1回研修 4 ここでは、皆さんに、わが国および地域の少子化の 現状を、具体的なデータも示しながら紹介することで、 幅広く理解していただきます。 それにより、受講者の皆さんの今後のボランティア活 動への動機付けを図ります。 (1)日本・本県(市町村)の人口推移 • 日本の人口は2020年に約1.2億人いるが、少子高齢化によって、今後、年々、こど も・若者が減少し、高齢者が増えながら人口が減少していく。 • 国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2070年には8,700万人となる。 5 こども家庭庁「こども審議会基本政策部会第5回資料4」 (1)日本・本県(市町村)の人口推移(●●県) • 各都道府県(市町村)の状況 6 各都道府県(市町村)のもの (2)出生数、出生率の推移 • 日本の出生数は、戦後すぐは年間で約270万

                      • Hey! Say! JUMP・有岡大貴、松岡茉優と結婚「真摯に向き合えたら」【報告全文】

                        8人組グループのHey! Say! JUMP・有岡大貴(33)が7日、書面を通じて俳優の松岡茉優(29)との結婚を報告した。Hey! Say! JUMPメンバー初の既婚者となった。 【写真】その他の写真を見る 有岡は「この度、俳優の松岡茉優さんと結婚をすることになりました。至らぬ点の多い私ですが、伴侶を得て成長した姿をお見せできるよう精進致します。互いの大切にしているものを尊重し、真摯に向き合えたらと思っております。入籍日などに関しましては、今後もご報告する予定はございません」とつづった。 松岡も自身の公式サイトを通じて「私、松岡茉優は、結婚することをご報告させていただきます。 まだまだ若輩者ではありますが、 これまで大切にしてきたことをこれからも変わらず大切にしながら 無理のないペースで人生を進んでいけたらと思っております。 私も子役として事務所に所属してから20年が経ちました。 ご縁は

                          Hey! Say! JUMP・有岡大貴、松岡茉優と結婚「真摯に向き合えたら」【報告全文】
                        • 『でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント

                          暮らし でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

                            『でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント
                          • 自分はアプリで4人会って、会うまで手間がかかりすぎると感じて結婚相談所..

                            自分はアプリで4人会って、会うまで手間がかかりすぎると感じて結婚相談所に入って24人と会ってその中の1人と結婚したので、結婚相談所に入った方がいいんじゃないの?と思うが、、、パッと気付いた問題を書いてみる。 実は婚活的に「すごく難しい条件」で相手を見つけようとしているささやかな幸せを共有したい、という方向性に共感してくれて、上に書いた洗濯とか料理とかをメリットだと感じてくれる人 これは、一見するとスペックにこだわりがない簡単な条件のように見えるけど、こういった「人柄」を第一条件にするのはマチアプのような婚活では実は一番難しい。なぜなら「人柄」は会ってみるまで分からないから。 実は、年収とか学歴、身長、見た目(写真)のような婚活プロフィールですぐわかることを条件に設定している人の方が、会う前にプロフィールの条件で絞り込めるので婚活を進めやすい。 ではどうすればいいかというと… 求める人柄を数

                              自分はアプリで4人会って、会うまで手間がかかりすぎると感じて結婚相談所..
                            • 「結婚そのものが生まれなければ子どもは産まれない」が、かつてないほど婚難になった(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              出生率1.20、東京0.99ばかり取りざたされるが6月5日に2023年の人口動態調査概数が発表され、日本の出生率が1.20、東京は0.99となったことが発表され、メディアやネットで話題となった。 とはいえ、この出生率の数字は少なくとも1年前には予見できたものであり、特に驚くべきものではない。なんなら2023年だけではなく、2025年までの3年間はより落ち込むことが予想される。なぜなら、2023-2025年に本来結婚するであろう若者が結婚相手と出会い、恋愛をする時期が2020-2022年のコロナ禍であったからだ。 結婚に至る交際期間の中央値は約3年である。2023年に結婚するカップルは2020年に交際開始していたはずだった。 しかし、コロナ禍では、学校もバイトも外での飲食機会すら制限され、そもそも出会いのきっかけすらなかった時期である。この「恋愛ロックダウン」の影響は、「空白の3年間」として

                                「結婚そのものが生まれなければ子どもは産まれない」が、かつてないほど婚難になった(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント

                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                  『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント
                                • STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… | LOVELOG

                                  LOVE おはようございます。 LOVEです♪ ランキング応援ご協力のお願い この記事を書いている人 LOVE (@LOVELOG2020) 詳しいプロフィール 今日の話題 スポニチ Sponichi Annex STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… – スポニチ … 「Hey! Say! JUMP」の有岡大貴(33)と女優の松岡茉優(29)が7日、結婚を発表した。有岡の所属する芸能事務所「STARTO ENTERTAINMENT」の公式ホームページで報告した。… LOVE 有岡大貴さんと松岡茉優さんご結婚おめでとうございます まとめ ♡ブログランキングに参加しています♡

                                    STARTO社結婚ラッシュの理由は…今年5人目 ヘイセイ有岡大貴と松岡茉優が結婚 4人のお相手が… | LOVELOG
                                  • 多岐川幸四郎と崔香淑が結婚した理由について紹介!朝ドラ『虎に翼 第53話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                    引用:https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ 朝ドラ『虎に翼 第53話』では、多岐川幸四郎と崔香淑が結婚していて、佐田寅子は驚いてしまいます。 そこで、多岐川幸四郎と崔香淑たちが、なぜ結婚する事になったのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『虎に翼』のキャスト 演出 登場人物&俳優 ドラマ『虎に翼 第53話』のストーリー 『多岐川幸四郎と崔香淑が結婚した理由』 ドラマ『虎に翼 第53話』の見所とまとめ ドラマ『虎に翼』のキャスト 虎に翼は、2024年4月1日から放送開始されました。 演出 梛川善郎 安藤大佑 橋本万葉 登場人物&俳優 猪爪寅子-佐田寅子(演:伊藤沙莉)三淵嘉子をモデルにした人物 猪爪はる(演:石田ゆり子)猪爪寅子の母親 猪爪直言(演:岡部たかし)猪爪寅子の父親 猪爪直道(演:上川周作)猪爪寅子の兄 猪爪直明(演:三山

                                      多岐川幸四郎と崔香淑が結婚した理由について紹介!朝ドラ『虎に翼 第53話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                    • 『最近の男は結婚嫌がる気概もないのか』へのコメント

                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                        『最近の男は結婚嫌がる気概もないのか』へのコメント
                                      • 「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンライン

                                        2023年6月。婚活業界のカリスマ的存在である婚活アドバイザー・植草美幸さんとカウンセリングルームで初めて対峙した時、進藤さん(仮名・当時29歳)は心の中で憤慨していた。 「いくら何でも言い過ぎなんじゃないか?」 しかし、1時間もたつと、植草さんの鋭い指摘と熱意に圧倒され、「この人に付いていこう」と決意する。「そうしないと自分は一生このままだ」。 進藤さんが「人生でここまで自分を追い込んだことはなかった」と語る7カ月間、私はカメラを手に彼の婚活に伴走した。 その中で見えてきたのは、異性に接する機会がなかったゆえの経験不足と、それに起因する彼の生きづらさ、ひたむきさ、そして愛すべきナイーブさだった。 わらをもつかむ思いで頼った植草さんから思わぬ叱責…前途多難の船出 都内の建設機械メーカーに勤める進藤さんが、結婚相談所「マリーミー」に入会したのは、2022年3月。その年の1月放送の『ザ・ノンフ

                                          「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンライン
                                        • 大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                          今年の旦那の誕生日、レストランに行こうと思っていたのですが、なんと、家でゆっくり過ごしたいとのことで、急遽近くのスーパーマーケットに行って、ステーキと簡単デザートを1時間半で完成させました。 牛肉のステーキ2枚入り、10€を2つ購入し、バターと塩コショウで中火からスタートでゆっくり焼きました。少しだけ、中が赤い程度に焼き上げました。 お肉のおともに、野菜のソテーと、ジャガイモをふかして、チーズとバターをのせました。 デザートは、時間がなくて、リンゴがあったので、パイ生地を買ってきて、それに巻き巻きして焼きました。かなり楽にできておススメです。 リンゴ、レーズン、シナモン、砂糖とレモン汁を混ぜるだけです。 上に、さらに、バター・水・牛乳と砂糖を煮込んだシロップをかけました。 ドイツでは、たまに使われる簡単シロップです。 フルーツが思ったよりも酸っぱかったときに、使うと甘くなるし、お手軽にでき

                                            大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                          • 小池知事肝いり結婚支援策は“お笑い”レベル…衝撃「出生率0.99」に官製アプリ&漫画化だって|日刊ゲンダイDIGITAL

                                            衝撃の数字だ。厚労省が5日、昨年の人口動態統計(概数)を発表。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す「合計特殊出生率」は1.20、昨年の出生数は72万7277人で、いずれも過去最低を更新した。出生率がすべての都道府県で前年を下回る中、深刻を極めているのが東京都だ。 都の出生率は前年から0.05ポイント減の「0.99」に落ち込み、全国で初めて「1」を割った。小池都知事は先月24日の会見で「多くの方々の婚活、また結婚を支援していきたい」と意気込んでいたが、女帝肝いりの支援策は効果があるのか疑問を拭えないメニューばかりだ。 都は〈出会い・結婚への希望を叶える支援〉として、昨年度は2億円、今年度は3億円の予算を計上。独自にマッチングアプリの開発を進めており、今夏をメドに本格稼働させる計画だ。利用には顔写真付き証明書のほか、独身証明書か戸籍謄(抄)本、真剣な婚活を誓う「誓約書」などの提出が必要で

                                              小池知事肝いり結婚支援策は“お笑い”レベル…衝撃「出生率0.99」に官製アプリ&漫画化だって|日刊ゲンダイDIGITAL
                                            • 夫が買い物に行ったら最悪でした。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                              今週は、夫が買い物に行くというのでお任せしたら、なんと少しばかりの量で1週間の食費を使ってきました。 もう、ビックリ。 何も作れないじゃん!という材料。 で、夫は、いつも買い物行ってないから、何を作るのかのメニューには口出しできない。買ってきた人が作るのがいいというので、夫に作ってもらった。 で、2日目、先週の土曜日の代休で家にいた夫に 「まだ?ごはん?待ってるんだけど」 というと。 ??となったので、だって、買ってきた人が作るんでしょ? というと。 「もう買い物なんか行くか!」 と怒っていた。 自分で言った癖に。 いうのは簡単なのよ。 夫が買ってきた食品は、高いサラミ2つ、1本になっているやつと、チーズ、ヨーグルトとお菓子、マウルタッシェ。(マウルタッシェは、高くてビックリすぎた。)などなどで、何も作れないじゃんというものだった。サラミ、ナニコレ?イタリア産?めっちゃ高いんだけど。 何考

                                                夫が買い物に行ったら最悪でした。 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                              • 謎の女性 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                                少し前に、家の前に自転車に乗っていた女性が、私とすれ違う時にゆっくりになって、 めっちゃ、笑顔を向けてきた。 で、あれ?知ってる人?と思ったけど知らなかった。 それで、まあ、ドイツだとそいうこともあるから、それでかな? と思っていたのだけど、昨日、街中でまたその人に会った。 大人三つ編みをお洒落な感じでしていて、ファッションがかっこよかった。 たぶん、18歳から20代前半くらいかな?という白人女性で、すごく可愛い人。 すると、満面の笑みで「Hallo!」と言ってくれた。 そこで、やっぱり知ってる人かな?と思って。 え?誰?とかなり記憶をたどったけどわからなかった。 もしかしたら、どこかで会っているのかも!向こうからしたら、こっちはアジア人だから覚えているけど、私からしたらわからないだけかも。 それにしても、可愛らしい人。眼鏡も、似合っている。 なんて思いながら歩いていたら、今度は知り合いの

                                                  謎の女性 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                                • とにかく満員電車でイライラする - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                  私の気持ちが落ち着かないからだろうか。 最近は通勤の満員電車が苦痛で仕方がない。 ふとしたことでイライラするのだ。 不機嫌でいると不機嫌を呼び込む。 まさに悪循環だ。 どうしてもあの閉鎖環境には慣れない。 少し動いただけで周りとぶつかる。 周りが少し動いただけで私とぶつかる。 その環境に閉じ込められるのだからたまったものではない。 心を無にして過ごしている。 それでも変な奴がいるとイライラする。 前のスペースが空いているのに、私の方に寄ってきたり、不自然に吊り革を掴もうとして腕を顔の前に突き出してきたり。 吊り革を掴むことに命をかけている人がいるけれど、あれは本当に邪魔だ。 そこまでして吊り革を掴む必要があるのだろうか。 甚だ疑問だ。 あとはフード付きの服やポニーテールの女性。 ギリギリのスペースの中では、あの出っ張りだけでも邪魔になる。 その辺りもなんとかならないのだろうか。 いろいろな

                                                    とにかく満員電車でイライラする - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                  • チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… 1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:38:20.83 ID:IKUa9iAB0.net ゴミ箱ゆき イラネ pic.twitter.com/ZaF75PWV95— 首里城 (@tomoaha217) March 29, 2024 ソース https://imgur.com/fsPeONL.jpeg https://imgur.com/68jVB1a.jpeg https://imgur.com/dswNQUt.jpeg 2: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2024/06/11(火) 10:39:40.22 ID:8ouc2Zvx0 まんさんのヒステリー 3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/06/11(火) 10:40:00.12 I

                                                      チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • 社会人としての責任感って? - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                      私は「めんどくさがり屋」だ。 ブログを6年近くも毎日更新し続けていて、リアルでも周りからは律儀に見られることが多い。 しかし、それは私が必要だと思うことをしているからに過ぎない。 「やりたいこと」と「やらなければならないこと」以外は極力手を出さない。 一度メンタルをやってしまってからは、その行動規範に従って生きている。 だから100点を目指す人とは相性が悪い。 80点で問題のないことは、たとえそれが仕事だとしても「それで良し」と考えるし、極端な話、やった方が良いがやらなくても問題にならないことは、できればやりたくないと考えている。 何事もバランスが大事なのだ。 なんでも定量化すれば良いというものでもない。 感覚的に「ここまでやれば良い」で済ますことのできることもまたスキルの一つである。 その点で、私と上司は折り合いがつかない。 上司は基本的にストイックだから、部下に対しても細かい指摘を欠か

                                                        社会人としての責任感って? - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                      • 唯物論、唯心論 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                        世の中には様々な哲学がある。 何に重きを置くかによって物事の見え方は変わってくる。 心に主眼を置けば、自らの心の向きに囚われた生き方となるし、体に主眼を置けば、欲求に縛られた生き方になる。 どちらかに傾きすぎてもいけないし、ちょうどいいバランスを保ち続けたところで、常にそこに正解があるとは限らない。 大事なことは、物事を俯瞰して本質を見抜くことなのではないだろうか。 「アンコンシャスバイアス」に目を向ける、という考え方が流行っているが、それを平く訳すと「自らの無意識が発する偏りに気がつく」それを推奨するということである。 ACの広告でも流れていたが、私たちは、目の前の事象に対して、性別や年齢で区分けした時に多数派が属する方向だろうと決めつけて生きている。 しかし、ダイバーシティアンドインクルージョンを目指す現代の社会組織においては、それを悪だと捉える。 難しい言葉ばかりが世の中に溢れている

                                                          唯物論、唯心論 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                        • 蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃん VS アヒルのレインハット 可愛い王座決定戦が今はじ…まるのか?(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜

                                                          皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。 こたまです。 はてなブログ今週のお題は【防水グッズ】。 もう6月ですからね〜。ジメジメした季節の到来に、梅雨という単語が苦手な方もいることでしょう。 ちなみにこたま🦍は梅雨好きですよ✨ 【僕のヒーローアカデミア】の『蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃん』の方ですが(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) 彼女の『梅雨ちゃんと呼んで🐸』のセリフに胸キュンした方も多いのではないでしょうか♥ 淡々と喋る上に名前と能力の通りカエル顔の梅雨ちゃん。なのにめちゃくちゃ可愛い✨ 完成度の高さから奇跡のデザインと呼ばれるだけありますね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) ちなみに渋谷のアニメイトでは僕のヒーローアカデミアの熱いコーナーがありました! あちぃでございます(もっちー先生っぽく) ※もっちー先生はこたま🦍が尊敬するONE PIECE考察者さんです あれ、今週のお題って【僕のヒーローアカデミ

                                                            蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃん VS アヒルのレインハット 可愛い王座決定戦が今はじ…まるのか?(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜
                                                          • こどおじ最高すぎて全く結婚する気にならない

                                                            35歳こどおじ弱者男性だけど実家暮らしが快適すぎる 家にお金入れてないから手取りの50万が全額お小遣いみたいなもん 将来のために貯金して投資してるけど、金融資産は4000万くらいある 仕事して疲れて帰ってくれば母親が美味しいご飯を用意して待っていてくれる まじでこの生活を捨てて結婚とか無理だろと思う 母親より家事できない上に、大して稼ぎもしない女とかほんと無理

                                                              こどおじ最高すぎて全く結婚する気にならない
                                                            • 結婚して5年目なのに・・ - ヒロニャン情報局

                                                              応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は来月で結婚して5年目を迎えようとしています。 しかし、まだ私たち夫婦の間には子どもはいません。 この5年近い間にいろいろなことがあったので、そのことについてお話をしたいと思います。 私たち夫婦は遠距離恋愛を長くしていました。 元々同じ会社で働いていたのですが、二人共転職をして、実家のある県へと引っ越しました。 付き合い始めたのは転職して引っ越しをしてからなので、最初から遠距離恋愛でした。 長く付き合って結婚をしたので、周りから大変喜ばれたように感じています。 結婚したのは私が30歳を目前にした頃。 すぐに子どもは欲しいと思っていましたが、私は結婚前から生理不順に悩んでいました。 一度、受診した婦人科では「多嚢胞性卵巣」という症状が見られるということを言われた

                                                                結婚して5年目なのに・・ - ヒロニャン情報局
                                                              • 劇場版ガンダムSEED FREEDOMの豪華すぎるBlu-ray特典&ウエハースの再販が楽しみ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜

                                                                皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。 こたまです。 劇場版ガンダムSEED FREEDOMの全国公開が終了し、アマプラとNetflixでは早速配信が開始されました。 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM まだまだ冷めないガンダムSEED FREEDOM旋風を楽しむ為に、ちょっとした追加話をしていきたいと思います(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) そういえばBlu-ray&DVDの発売日が12/25に決定しましたね。今年のサンタさんはガンダムを贈る準備に忙しくなるかもしれません🎅 なんでも5種類が発売されるそうで、金額がとんでもないことになっております(⁠◔⁠‿⁠◔⁠) ①Blu-ray Mighty Edition(27,500円) ②Blu-ray 特装限定版(16,500円) ③4K ULTRA HD Blu-ray(7,000円) ④Blu-ray 通常版(5,000円) ⑤

                                                                  劇場版ガンダムSEED FREEDOMの豪華すぎるBlu-ray特典&ウエハースの再販が楽しみ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) - ごりらパパはサブカルがお好き 〜オタクはこうして結婚した〜
                                                                • 少子化がより現実的に!様々な要因がさらに出生率 結婚率を下げてしまう理由 - y-blog’s room

                                                                  おはようございます。 こんにちわ😊 今日も不安定な天気だという さぁ仕事行く前にこの話題から 今回はちょっと衝撃的というか わかりきっているというか 将来が心配になること リンク 過去最低を更新した 合計特殊出生率 2023年の合計特殊出生率は「1.20」で過去最低更新 東京都は「0.99」と全国で初めて「1」を下回る(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース 合計特殊出生率とは一人の 女性 が一生の間に 出産 する 子供 の人数 ちょっと心配ですけど これって女性の社会進出の活発化が しっかりしているということなのか なんとも難しいところfではあるが この記事で官房長官は 「危機」と! 出生率1.20「危機的」と官房長官 - Yahoo!ニュース でも正直 手遅れだと思います。 出生率最低に 経済不安で諦め傾向 - Yahoo!ニュース 子ども

                                                                    少子化がより現実的に!様々な要因がさらに出生率 結婚率を下げてしまう理由 - y-blog’s room
                                                                  1