並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 45 件 / 45件

新着順 人気順

自宅めしの検索結果41 - 45 件 / 45件

  • https://twitter.com/mainooyatsu/status/1546825016964435969

      https://twitter.com/mainooyatsu/status/1546825016964435969
    • ケンタッキーの再現レシピ!ザクザクフライドチキンの簡単ジューシーな作り方。卵使わないレシピ。

      ケンタッキーの再現レシピ!ザクザクフライドチキンの簡単ジューシーな作り方。卵使わないレシピ。 2019年12月21日 フライパンで簡単に作れるザクザクジューシーなケンタッキー風フライドチキンです。衣をザクザクに仕上げるポイントはオリーブオイルをつなぎに使うことです。卵を使わないのでパーティーにもおすすめです。 調理時間:20分 冷蔵保存:2日 人数:3人分 鶏手羽元 8本(480g) 味付き塩こしょう 小さじ1と1/4 しょうが チューブ6センチ にんにく チューブ6センチ 小麦粉 大さじ6 オールスパイス 小さじ1/2強 オリーブ油 大さじ1 サラダ油(揚げ油として) フライパンで1センチの高さになる量※ ※28センチのフライパンの場合、500mlほどです。 ポリ袋に鶏手羽元と味付塩こしょう、しょうが、にんにくを入れ、袋の上から手でもみなじませる。 小麦粉とオールスパイスを入れ、袋の上か

        ケンタッキーの再現レシピ!ザクザクフライドチキンの簡単ジューシーな作り方。卵使わないレシピ。
      • ブリ刺身をベトナム料理っぽく食べる「ベトナム風魚醤揚げ」濃いめのたれが米に合う - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        こんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 ベトナムの家庭では、肉や魚を揚げ、ピリ辛なニョクマムだれを絡めるご飯のおかずがよく食べられています。魚は海水魚だけでなく淡水の魚を食べるのもベトナムスタイル。僕は現地でティラピアを丸揚げにしたものをピリ辛だれで食べたことがあります。 今回はそんなベトナムの味をイメージした「ブリの魚醤揚げ」のレシピ紹介です。刺身用のブリを揚げ焼きにして、火の通り具合や骨を気にせず食べられますよ。 ニョクマムで作る濃くて甘辛いたれは白いご飯によく合います! さすがは米食文化のベトナムです。 Ki Yamamotoの「ベトナム風ブリの魚醤揚げ」 【材料】(1人分) ブリ刺身(今回は柵を使用。刺身に切ってあるものは厚切りがおすすめ) 150g 赤玉ねぎ(普通の玉ねぎでもOK) 30g 小ねぎ 2本 にんにく 1かけ 鷹の爪 1本 片栗粉 大さ

          ブリ刺身をベトナム料理っぽく食べる「ベトナム風魚醤揚げ」濃いめのたれが米に合う - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 鈴木亮平『餅の食べ方』

          鈴木亮平 オフィシャルブログ 「Neutral」 Powered by Ameba 鈴木亮平 オフィシャルブログ 「Neutral」 Powered by Ameba

            鈴木亮平『餅の食べ方』
          • 魚料理デビューしたい方へ! 切り身で簡単レンチン蒸しはいかが? | 白央篤司の罪悪感撲滅自炊入門

            料理を「作らない・作れない」ことに罪悪感を持っている人に贈る、フードライター・白央篤司さんの金言&レシピ。冷凍食品にちょい足しするのも立派な自炊。簡単なことから始めてみませんか? 初めてでも簡単! 魚のレンチンきのこ蒸し 早いものでもう12月、2020年が過ぎようとしています。 今年は新型コロナの影響で、家での料理を始めた、再開した、回数が多くなった……という声を本当によく聞きました。そこで今回はあえて魚を使ったレシピを提案してみたいんです。 魚料理って、心理的なハードル高いんじゃないでしょうか? 私もそうでした。けっこう料理されていても「やったことない」「難しそう」「魚で食卓に上がるのは、お刺身ぐらい」という方、わりにいますね。 けれど、切り身を使うと非常に便利かつ、手軽です。メインおかずを作る上で、魚の切り身ほどラクな食材もそうそうない、というのが私の持論。 今回はレンジを使うので火も

              魚料理デビューしたい方へ! 切り身で簡単レンチン蒸しはいかが? | 白央篤司の罪悪感撲滅自炊入門