並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

芝浦の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 勉強中に特定の“音”を聞くと集中力が向上する可能性を発見 芝浦工業大学などの研究チーム

    芝浦工業大学は12月22日、学習などの際に集中力が落ちてくるタイミングで「川のせせらぎ」の音(River Sound)を流すと集中力を表す脳波が上昇することを確認したと発表した。情報工学科・菅谷 みどり教授らの研究チームが、三菱鉛筆(東京都品川区)、ストーリア(東京都中央区)と共同で実施した。 脳波を計測するヘッドバンドを装着した被験者に、PASATテストと呼ばれる情報処理能力の測定を実施した。前半2分間はそのままテストを行い、後半2分間は光(赤、青、緑のライト)や音(ホワイトノイズ、川のせせらぎの音、クラシック音楽)といった視聴覚刺激を与えた。 結果を比較したところ、川のせせらぎの音を流したテストで正答率が向上する傾向がみられた。またγ波についても、最も低かった赤いライトと比べると1%ほど高いという有意差があった。 研究チームは「学習時の集中力が切れるタイミングで、背景音として川のせせら

      勉強中に特定の“音”を聞くと集中力が向上する可能性を発見 芝浦工業大学などの研究チーム
    • 海芝浦駅で風に吹かれて~♪(風邪をひいて喉がイガイガ…鼻がズビズバです…) - げんさんのほげほげ日記

      海芝浦駅のホームからの眺め…目の前が海です!(風が気持ちいい~でもちょっと寒いー) 今日の東京は一日晴れ。 今週はぐっと冷えこみ、風邪をひかれた方も多かったのでは…。 ワタクシも実はそのひとり。 喉をやられて、鼻もズビズバ…あぅ、どうにもなりません。 電車の中でグシュン!とくしゃみをしたら、近くのおじさんにじろっと睨まれました。 (あーん、わざとぢゃないのよーい😊) 事務所でも電車でも咳をしている方が増えましたね。 これから暖かくなりそうなので、この勢いで風邪も治るといいな~♪ 事務所でゲホゲホするのも周りに悪いので、今日は午後から挨拶回りも兼ねて 外出することにしました。 天気がいいので、「あー、海が見たいなぁ~」と(あ、サボリではないですぞー♪)。 鶴見駅で途中下車して、以前訪ねた海芝浦駅に寄ることにしました。 鶴見線の支線が鶴見駅から出ています。電車の行先に注意です♪ 鶴見線の電車

        海芝浦駅で風に吹かれて~♪(風邪をひいて喉がイガイガ…鼻がズビズバです…) - げんさんのほげほげ日記
      • 駐車場に鎮座する「芝浦妙法稲荷神社」 - 平日腰掛けOLのメモ帳

        おつかれさまです。 今日は、港区にある珍名所を紹介します。 「芝浦妙法稲荷神社」 この神社、駐車場の奥に鎮座しているんです。 見上げるとお釈迦様。 おったまげ〜!!! マブいわね! ブロンズ製金色の像は、神仏混交を具体的に表現しているんだとか。 なんだかいろいろとカオス。 芝浦の守り神なのかしら。 この辺りには、むかしむかし、バブルの象徴「ジュリアナ東京」があったとか。 となりには「東京ポートボウル」。 遠くから見るとシュールだわ。 舘ひろしに教えてあげなくちゃ! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 ランキング参加中路上観察 午後も鉄骨飲料のんでがんばりましょ!

          駐車場に鎮座する「芝浦妙法稲荷神社」 - 平日腰掛けOLのメモ帳
        • 【最新バーガー】「ゼッテリア田町芝浦店」が東京にオープン!ロッテリアの進化版ハンバーガー店が話題に : 毎日の時事ネタ・ニュース

          2023年2月16日閲覧。 ^ ロッテHDが「ロッテリア」売却…全国358店舗、ブランドは継続の見通し(読売新聞) ^ 田町ロッテリア跡地に「ゼッテリア」9月20日オープン グルメ Watch ^ ゼッテリア ^ エムPの安達チャンネル 2009年8月28日 (あっ!とおどろく放送局) ^ ロッテリア Tサイト、2023年7月15日閲覧…

            【最新バーガー】「ゼッテリア田町芝浦店」が東京にオープン!ロッテリアの進化版ハンバーガー店が話題に : 毎日の時事ネタ・ニュース
          • 「アプリエンジニア」を在学生から採用 学生目線で学生生活に役立つアプリ開発|芝浦工業大学

            芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は、12月1日から学生生活に役立つアプリ開発を担う「アプリエンジニア」を学生から公募します。 学生からアプリエンジニアを採用することにより、学生目線で学生生活のニーズに対応したアプリ開発が可能となる上、採用された学生が卒業後のエンジニアキャリアに役立つ能力を習得できる教育的効果も期待されます。さらに、学生が職員と同じ現場でアプリ開発を行うことから、本学が推進する「教職学協働」の一事例としても注目されます。 本学では、学生が自主的に作成していた、学生生活に必要な情報(時間割や課題など)に簡単にアクセスできるアプリを大学公式アプリとするために、作成した学生を昨年11月に開発アルバイトとして採用し、職員と一緒にアプリの開発を進めました。 そのアプリが、今年4月に公式版アプリ「ScombApp」としてリリースされると、その利便性が学生たちの間で話題となり、

            • なぜ50歳を過ぎて「かわいい工学」を? 「日本ではB級グルメ的でも世界は認めている」芝浦工大名誉教授 | AERA dot. (アエラドット)

              なぜ50歳を過ぎて「かわいい工学」を? 「日本ではB級グルメ的でも世界は認めている」芝浦工大名誉教授 第13回 感性工学者 大倉典子さん(69)前編 科学に魅せられて~女性研究者に聞く仕事と人生 芝浦工大豊洲キャンパスの入り口に立つ大倉典子さん 芝浦工業大学名誉教授の大倉典子さんは、世界で初めて「かわいい」を研究対象にとり上げた工学者である。東京大学大学院の工学系研究科修士課程を修了して1979年に日立製作所の中央研究所に就職した。そこで進められていた植物工場の研究に興味を持ったからだ。入社試験は高卒向けを受けた。男女雇用機会均等法が1986年に施行される前は、民間企業の多くが大卒女子を募集していなかった。子どもの預け先が見つからなくて5年で退職、それから紆余曲折を経て芝浦工大教授になったのは45歳のとき。感性工学者として確かな歩みを始めたのは50歳を過ぎてからだった。それにしても、「かわ

                なぜ50歳を過ぎて「かわいい工学」を? 「日本ではB級グルメ的でも世界は認めている」芝浦工大名誉教授 | AERA dot. (アエラドット)
              • ゼッテリア田町芝浦店、メニュー全貌を紹介!

                  ゼッテリア田町芝浦店、メニュー全貌を紹介!
                • 【高配当株投資家必見!】芝浦電子|高配当と成長性を兼ね備えた注目のグローバル企業 - カブ×マラソン×ファミリー

                  「グローバルニッチトップ企業」ってなんだか魅力的だよねぇ・・・ 「グローバルニッチトップ」なのに株主還元も高い銘柄ってないのかなぁ・・・ こんな贅沢なお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:16年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:7歳と5歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン30回完走) ✅ 本業:某零細クリニックの院長 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡芝浦電子|高配当&成長性があるグローバル企業 ✅ 業績:ROE 10.96%  ROA 8.72% ✅ 財務:自己資本比率 77.5% 営業CF 15年黒字 ✅ 株価指標:PER 12.7 PBR 1.40 ✅ 配当:20年以上減

                    【高配当株投資家必見!】芝浦電子|高配当と成長性を兼ね備えた注目のグローバル企業 - カブ×マラソン×ファミリー
                  • 芝浦ホルモンさんで、とろレバ刺し食べてみました! - 女将の食卓

                    前から通るたびに気になっていたお店、芝浦ホルモンさん。 芝浦というとホルモン、というか、昔から食肉の解体場があるということで有名な場所でしたが、芝浦で焼肉を食べたことはありません。たぶん。 新卒の時、もう何十年も前に芝浦で働いていましたが、そのあたりには当時あまりお店もなかったので、行くお店というといつも同じお店ばかりで、焼肉屋さんはなかった気がします。 今回、夕方から芝浦のお店で飲んでいて、帰りタクシーで帰る予定だったのですが、まだ元気だったので(酔っ払い度が)電車で帰ることにして、そのかわり、二次会に行くことにしました。 芝浦ホルモンさんで、とろレバ刺し食べてみました! 芝浦ホルモンさん 食べたもの 串焼き トロレバ刺し もつ煮込み おまけのひとり言 芝浦ホルモンさんで、とろレバ刺し食べてみました! ということで、どこ行く?と歩いていたら、一緒に行った主人が、「あの店、入ってみたい」と

                      芝浦ホルモンさんで、とろレバ刺し食べてみました! - 女将の食卓
                    1