並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

豚肉の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • タイ料理で『豚肉と野菜炒め』っていうやる気のない名前の料理注文したらもうその事しか考えられなくなるくらい美味しかった「ムーグローブっていうらしい」

    もちむら萬寿 @mochimochimanju タイ料理の出前を取ることになって、なんか気になって「豚肉と野菜炒め」っていうやる気のない名前の料理オーダーしたんだけどカリカリに揚げられた皮付き豚肉と謎青菜がスパイシーに炒められていてめちゃくちゃうまい。この肉「ムーグローブ」っていうらしい。も、もっと食べたい 2024-05-23 20:53:54

      タイ料理で『豚肉と野菜炒め』っていうやる気のない名前の料理注文したらもうその事しか考えられなくなるくらい美味しかった「ムーグローブっていうらしい」
    • 『料理の鉄人』で名を馳せた中華料理店で10年以上にわたる食品偽装が発覚「蟹の玉子」には鶏卵を使い「うづらの挽肉」は豚肉を代用……元従業員が告発した調理場の実態

      横浜中華街からほど近い場所にある人気中華料理店『生香園 本館』。昭和46年創業で、広東料理の名店として知られる同店は、テレビでおなじみのオーナーシェフ・周富輝氏(73)が経営している。店の入り口には“炎の料理人”と呼ばれた兄・周富徳さん(享年71)とうつる写真が掲げられ、昨年には『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)でも紹介され、店は連日、有名料理人の味を求めて多くの客で賑わっている。だが、NEWSポストセブンは調理場で食品偽装を行う瞬間の動画を入手。偽装行為は10年以上も前から行われていたという──。【前後編の前編。後編を読む】 「富輝社長はメニューと違う食材を偽装し、いつまでお客さんを欺き続けるのか。今のご時世でこんな行為は許されません。『生香園』でまかり通っている偽装について、この10年以上の間、私が見てきたことをすべてお話します」──NEWSポストセブンの取材に、長年、同店の調理場

        『料理の鉄人』で名を馳せた中華料理店で10年以上にわたる食品偽装が発覚「蟹の玉子」には鶏卵を使い「うづらの挽肉」は豚肉を代用……元従業員が告発した調理場の実態
      • きのこの豚肉巻き照り焼き&切り干し大根のサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

        ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) きのこの豚肉巻き照り焼き。 豚ロース薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。 香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。 青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。 おいしいとびっきりのコラボ! 切り干し大根のサラダ、ひじき煮を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 5月14日のメニュー ・きのこの豚肉巻き照り焼き ・切り干し大根のサラダ ・ひじき煮 ・豆腐とほうれん草のみそ汁 ・ごはん 切り干し大根のサラダ ☆切り干し大根はぬるめの湯で戻して食べやすい長さに切り、きゅうり、にんじんとともに、カンタン酢・白いりごま(各適量)、しょうゆ・ごま油(各少量)であえました。 きのこの豚肉巻き照り焼き 豚ロース薄切り肉 (8枚 200g)の場合 A みりん、しょうゆ(各大さじ1) 砂糖(適量

          きのこの豚肉巻き照り焼き&切り干し大根のサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
        • 豚肉とニラのかき揚げ&もやしのごまマヨサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

          ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 豚肉とニラさえあれば、なんとかなる^^ 豚肉とニラのかき揚げ。 ころもでまとめて、からりと揚げれば完成。 サクサクっと香ばしくて、ひと口食べるとやみつきになるおいしさ。 もやしのごまマヨサラダ、いんげんとがんもどきの煮ものを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 6月10日のメニュー ・豚肉とニラのかき揚げ ・いんげんとがんもどきの煮もの ・もやしのごまマヨサラダ ・キャベツと根菜、きのこのみそ汁 ・ごはん いんげんとがんもどきの煮もの 家から近くにある人気のお豆腐屋さんのがんもどきと、道の駅で買ったいんげんを、少し甘めに煮ました。 豚肉とニラのかき揚げ 材料(2人分) 豚薄切り肉やこま切れ肉(150~170g) にら(1束 100g) 白いりごま(大さじ1~2) 揚げ油(適宜) ころも 天ぷら粉(1/2カッ

            豚肉とニラのかき揚げ&もやしのごまマヨサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
          • 中華風豚肉のしょうが焼き丼&水菜とタコのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

            ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今日はしょうが焼き♪ いつものしょうが焼きに、おろしニンニク、オイスターソース、ごま油、豆板醤をプラスして、ご飯にのせ、丼に。 じっくり焼いた豚肩ロースが食欲をかきたてます^^ 水菜とタコのサラダ、れんこんのマヨチーズサラダ、 きのこたっぷりのかき玉スープを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 5月16日のメニュー ・中華風豚肉のしょうが焼き丼 ・水菜とタコのサラダ ・れんこんのマヨチーズサラダ ・きのこのかき玉スープ ・いちご 水菜とタコのサラダ ☆オリーブオイル・レモン汁(各適量)、塩・こしょう・すりおろしニンニク(各少々)を合わせたドレッシングであえました。お酒にも合います^^ 中華風豚肉のしょうが焼き丼 A おろししょうが、おろしニンニク(各適量) しょうゆ、オイスターソース、砂糖、みりん、酒、ごま

              中華風豚肉のしょうが焼き丼&水菜とタコのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
            • 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁とお惣菜コロッケ - めのキッチンの美味しい生活

              時間も無い、食材も無い、やる気も無い……で近頃よろしくないですね。 メインはお惣菜の格安コロッケ。 一応牛肉コロッケと書いてありますが、どこにお肉があるの?というぐらいの勢いのものです。 ジャガイモの味が不味いわけでもないし、甘すぎるわけでもなくて、「牛肉」表記に拘らなければ普通に美味しいです。 お値段と比較したら合格で、お気に入りです。 このタイプはご飯のおかずにもいいし、パンにはさんでも美味。 優秀なコロッケですが、問題がひとつありまして……お隣さんに私が手抜きしたことがバレます。ご機嫌取り?に汁物に豚肉を使用。 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁 牛肉コロッケ(総菜)の痛風ケアメニュー 牛肉コロッケ(総菜) 添え野菜 ニラのお浸し ワカメの酢の物 竹輪 茎ミョウガの甘酢漬け 豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁 白米ご飯2杯 これは豚汁と呼んでもよいそうです。 基本、豚肉が入っていたら

                豚肉と人参と葱とジャガイモの味噌汁とお惣菜コロッケ - めのキッチンの美味しい生活
              • 「イランって、酒は飲めない、豚肉はNG、女の子とデートもできない…」は、どこまで本当なのか 【後編】体制の暗部まで知り尽くした日本人が明らかにするリアルなイラン | JBpress (ジェイビープレス)

                イスラム体制による独裁的な権威主義国家として知られるイラン。ハマス・イスラエルの衝突を機に緊張の度合いを増す中東情勢を占う上でも重要なプレーヤーだ。にもかかわらず、その実態に関する報道は、日本では極めて少ない。いったいどのような国で、人々はどように生活しているのか。長年、留学や仕事で現地に滞在し、一般社会で暮らしてきた若宮總氏が伝える本当の姿とは? (*)本稿は『イランの地下世界』(若宮總著、角川新書)の一部を抜粋・再編集したものです。 >>【前編】から読む ◎イラン人が「親日」になった理由 なぜアメリカでもイギリスでも中国でもなく、日本人を意識するのか タブーとされる豚肉をどこで食べるか 「イランって、酒も飲めないし、豚肉も食えないんだろう? 女の子とデートもできないって言うじゃないか。お前、よくそんな国で生きていけるな」 ときどき日本に帰って来て、私が「イランで暮らしている」と話すと、

                  「イランって、酒は飲めない、豚肉はNG、女の子とデートもできない…」は、どこまで本当なのか 【後編】体制の暗部まで知り尽くした日本人が明らかにするリアルなイラン | JBpress (ジェイビープレス)
                • 茹でてホクホク♪さつま芋と豚肉の醤油炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                  さつま芋が冷蔵庫に長らく眠っておりまして🍠そろそろ使わないとヤバい気がする・・・というわけでそちらで一品です。 お菓子にするか悩んだんですが、たまにはおかずかなーということで豚肉と一緒に醤油で炒めました👍 さつま芋は最初にしっかりと蒸し煮にすることで甘さを引き出してホクホクにします。そこからはシンプルな味付けで炒めました。 これがまた美味しい!さつま芋がしっかり甘いので醤油だけの味付けでもいい感じのバランスになるんですねー。 豚肉のコクと相まって絶品でございました。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 3人 調理時間:40分 ・さつま芋 500g ・豚肉切り落とし 150g ・刻みねぎ 適量 ・水 1と1/2カップ ・サラダ油 大さじ1 ------------【A】------------- ・醤油 大さじ1 ・酒 大さじ1 作り方 1.フライパンに乱切りにしたさつま芋、

                    茹でてホクホク♪さつま芋と豚肉の醤油炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                  • 『料理の鉄人』で名を馳せた中華料理店で10年以上にわたる食品偽装が発覚「蟹の玉子」には鶏卵を使い「うづらの挽肉」は豚肉を代用……元従業員が告発した調理場の実態(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                    横浜中華街からほど近い場所にある人気中華料理店『生香園 本館』。昭和46年創業で、広東料理の名店として知られる同店は、テレビでおなじみのオーナーシェフ・周富輝氏(73)が経営している。店の入り口には“炎の料理人”と呼ばれた兄・周富徳さん(享年71)とうつる写真が掲げられ、昨年には『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)でも紹介され、店は連日、有名料理人の味を求めて多くの客で賑わっている。だが、NEWSポストセブンは調理場で食品偽装を行う瞬間の動画を入手。偽装行為は10年以上も前から行われていたという──。【前後編の前編。後編を読む】 【写真】食品偽装を行う料理人らの姿、なれた手つきで「食紅」を入れる瞬間、実際のメニュー表と提供されている「偽装料理」など 「富輝社長はメニューと違う食材を偽装し、いつまでお客さんを欺き続けるのか。今のご時世でこんな行為は許されません。『生香園』でまかり通っている

                      『料理の鉄人』で名を馳せた中華料理店で10年以上にわたる食品偽装が発覚「蟹の玉子」には鶏卵を使い「うづらの挽肉」は豚肉を代用……元従業員が告発した調理場の実態(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                    • 【閲覧注意】サナダムシが人間の脳に寄生するメカニズムが徹頭徹尾恐ろしい→生の豚肉食べただけでは感染しないのか…

                      あきらさくらい @AkrSakr 神経生物生理学ん勉強してる肉体労働者です。ツイは自問自答です。M博士(≠MD)。Header は @NandaroAmerica さんによる「行脚する男」。カラテは白帯だじゃれは十段。ご教示不要です放っておいてください youtube.com/@akirasakurai あきらさくらい @AkrSakr サナダムシが脳内に繭つくるのは、火の通ってない豚肉を食べたことが原因ではなく、そういう豚肉を食べた人が腹で飼っていたサナダムシが卵を産み、その卵がウンコになって出て、そしてそれを触った人が手を洗わずに飯を食うとなるらしい scientificamerican.com/article/how-do… 2024-05-14 07:20:25 リンク Scientific American What Do Brain Worms like the One RFK

                        【閲覧注意】サナダムシが人間の脳に寄生するメカニズムが徹頭徹尾恐ろしい→生の豚肉食べただけでは感染しないのか…
                      • 一品で満足できる!「豚肉とピーマンのオイスター炒め」レシピ【工程写真付】|料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】NHK「きょうの料理」で放送のおいしい料理レシピをおとどけ!

                        今回ご紹介するのは「豚肉とピーマンのオイスター炒め」。 調味料さえ合わせておけば、2つの素材であっという間につくれるひとり分の炒め物です。 風味豊かなオイスターソースでバッチリ味が決まります。

                          一品で満足できる!「豚肉とピーマンのオイスター炒め」レシピ【工程写真付】|料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】NHK「きょうの料理」で放送のおいしい料理レシピをおとどけ!
                        • 【バランスごはん】『豚肉とパプリカのレモン醤油マリネ』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish

                          お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 栄養バランスを整えて健康美の基盤を整える、 『豚肉とパプリカのレモン醤油マリネ』がメインディッシュのバランスごはんです。 美肌レシピのポイントは、 ◆豚肉で皮膚の源であるたんぱく質を補給 ◆パプリカで美肌に欠かせないビタミンCをたっぷり補給 ◆レモン果汁に含まれるクエン酸で老化の源となるAGE対策 です。 テーマは、簡単に、手軽に。 健康=美肌。 いつものレシピをバランスを整えやすいように献立にしてみました。 食事バランスを整えて、健康美をもっと手軽に✨ 皆さまの日々の健康にお役立ていただければ幸いです。 FuMiの栄養知識をギューッと詰め込んだ ブロマガ始めました♡ 肌年齢25歳アラフォー女子のBearuty Mind いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうござ

                            【バランスごはん】『豚肉とパプリカのレモン醤油マリネ』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish
                          • 香りが強烈♪豚肉と水菜のにんにく炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                            最近、葉っぱものが高いんですよねー(^^;そんなこんなであんまり買わなくなっているんですが珍しくお安く水菜が買えました👍 まぁ水菜はそんなに好きじゃないんですが炒めたら結構いける!ということで豚肉と一緒ににんにくたっぷりで炒めました。 味付けも至ってシンプルなんですがごれがまた美味しいんです😁豚肉とにんにくの風味がしっかりと水菜に絡んでくれて単純なのにすごく奥深い味に仕上がってくれました。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:10分 ・水菜 200g ・豚肉切り落とし 150g ・にんにく 4片 ・オリーブオイル 大さじ1 ------------【A】------------- ・塩 小さじ1/4 ・粗びきこしょう 適量 作り方 1.フライパンにオリーブオイルを入れて粗く刻んだにんにく、豚肉切り落としを炒めます 2.豚肉に火が通ったら4㎝幅に切った水菜、【

                              香りが強烈♪豚肉と水菜のにんにく炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                            1