並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 182件

新着順 人気順

404の検索結果1 - 40 件 / 182件

  • ロープを垂らせそうな場所が自宅に見当たりませんでした。 仕方ないので、ランドリーパイプにゴムバンドを結んでみました。頭を通したら首を吊れます。 あることないこと書き立てられるのには、もう疲れました。本|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    ロープを垂らせそうな場所が自宅に見当たりませんでした。 仕方ないので、ランドリーパイプにゴムバンドを結んでみました。頭を通したら首を吊れます。 あることないこと書き立てられるのには、もう疲れました。本当は主犯格の「暇空茜」こと水原清晃を滅多刺しにして、殺してやりたいくらいです。

      ロープを垂らせそうな場所が自宅に見当たりませんでした。 仕方ないので、ランドリーパイプにゴムバンドを結んでみました。頭を通したら首を吊れます。 あることないこと書き立てられるのには、もう疲れました。本|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    • 好きな404エラーといえばこの企業のエラーページ「日本郵便のお洒落すぎる」「NASAの404もいいぞ」

      まふ @mafu_todo ANAの404もいいというりぷを見たので見に行ってみた 確かに綺麗な青で良き✨ (個人的には404という数字は残してほしいなという気持ちはちょっとある) pic.twitter.com/Ip2Dm8oPZ6 x.com/sawaratsuki100… 2024-04-26 10:41:21

        好きな404エラーといえばこの企業のエラーページ「日本郵便のお洒落すぎる」「NASAの404もいいぞ」
      • 【番外編】Excelの知識しかない人をRDBの担当者にする:SQLの知識がなくてもJetBrains AIを利用してRDBをノーコード生成!|kintoneにおまかせ!(VIP SYSTEMS 公式)

        【番外編】Excelの知識しかない人をRDBの担当者にする:SQLの知識がなくてもJetBrains AIを利用してRDBをノーコード生成! 企業にとってデータは顧客の次に大切なものであり、その保持・管理・活用方法について各社の担当者は日々、頭を悩ませているところだと思います。 2010年代になってから話題になった「NoSQL」はデータベースの一つの選択肢としてすっかり定着し、2020年代になってからはWebブラウザからデータの入力・閲覧がすべてできてしまう「DBaaS(サービスとしてのデータベース)」とでも呼ぶべき製品も多数出てきました。それらを活用したいところですが、社内で運用しているRDBMSをすぐにやめるわけにもいきません。 これらを保守するには、担当者は最低でもSQLは覚えておかなければならないのですが、教育コストが掛かります。そこで今回は「先輩社員がいなくても、SQLを知らなく

          【番外編】Excelの知識しかない人をRDBの担当者にする:SQLの知識がなくてもJetBrains AIを利用してRDBをノーコード生成!|kintoneにおまかせ!(VIP SYSTEMS 公式)
        • 使途不明の「政策活動費」1年間で計16億円 自民が最多14億円(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

          政党が「政策活動費」などとして国会議員に支出し、使途を報告する必要がない金が2022年の1年間で計約16億4千万円に上ったことが朝日新聞の集計でわかった。自民党が最も多く14億1630万円だった。自民では政治刷新本部が立ち上がって政治資金規正法改正に向けた議論が始まったが、透明性の低い政策活動費のあり方について改善を求める声も高まっている。(東郷隆、編集委員・伊藤嘉孝) 【写真】自民党から7210万円の「政策活動費」を受け取ったとする二階俊博元幹事長の領収書のコピー 政治団体の収支は政治資金収支報告書に記載することになっているが、政党から議員個人に支出される「政策活動費」は、使途の公表義務がない。政治資金規正法が「政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにする」ことを目的とするなか、「抜け穴」の一つと指摘されてきた。 総務省が昨年11月24日に公表した22年の各政党の報告書による

            使途不明の「政策活動費」1年間で計16億円 自民が最多14億円(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
          • 英アパレルブランド「スーパードライ」 商標権の侵害でマンチェスター・シティを提訴

            イギリスの人気アパレルブランド「Superdry」がアサヒビールの「スーパードライ」のロゴが商標権の侵害にあたるとして訴えを起こしました。 イギリスのアパレルブランド「Superdry」は「極度乾燥(しなさい)」のデザインで知られ、47の国や地域で事業を展開しています。 Superdryは先月、アサヒビールのノンアルコールビールのロゴが似ているとして、イギリスの高等裁判所に訴えを起こしました。 アサヒビールのロゴはイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・シティの選手らが着用するトレーニングウェアなどのスポンサーに採用されていて、商標権を侵害していると主張しています。 マンチェスター・シティとアサヒビールは2022年からスポンサー契約を結んでいて、今シーズンからスーパードライがトレーニングウェアなどのスポンサーになりました。 アパレルブランドのSuperdryは「ブランドのSuperd

              英アパレルブランド「スーパードライ」 商標権の侵害でマンチェスター・シティを提訴
            • ある大御所芸人と寝たことがある

              10年前くらいの話。 大物としてはダウンタウン松本さんより上なのかな?くらいの大御所芸人に抱かれたことがある。 その芸人は、キャバの店で口説いてお持ち帰りパターンが多くて自分もその1人。 口説くって言っても、その人に対しては店自体がもう抱かれてこいみたいな派遣所みたいな感じだった。 そんで、自宅に行って抱かれて終わりって感じだけど、車代に20万とバーキンのバッグもプレゼントにくれて、彼氏とのデートの時におしゃれせぇやっておしゃれ代としてそこそこのお金もくれた。 売れてる芸能人の男って、もうおじ化してるのにいつまでも自分が異性から性的にもモテるって勘違いしてる奴多いなって思ってたけど、その芸人はちゃんと対価をくれたから好感もってる。 最近の記事読むと、これがマジなら松本さんのケチさにびっくりする。20代にとっておじいちゃんなの自覚してないとこうなるんだよね。

                ある大御所芸人と寝たことがある
              • 「腰が抜ける」例のヤバい錠剤が、水面下で定着していることに驚いた話

                数年前にバズりにバズった入力剤「BARTH」、今はどういう立ち位置になっているのか気になって調べ、まとめました。リンクにはAmazonアソシエイトを利用しています。いよいよ寒い冬が本格化しているので、ご参考になれば!

                  「腰が抜ける」例のヤバい錠剤が、水面下で定着していることに驚いた話
                • 【速報】「賞味期限切れの人が総理に」“真紀子節”健在 田中真紀子氏11年ぶりに“永田町の土”踏む 松野長官は同じ答弁が今日だけで36回に|FNNプライムオンライン

                  自民党に裏金疑惑の激震が走る中、8日午後4時半ごろ、国会内で会見を行ったのは田中真紀子元外相(79)。“賞味期限切れ”の人が首相になっていると、“真紀子節”で今の政治家を厳しく批判した。 「“賞味期限切れ”の人が総理に」“真紀子節”健在 田中真紀子元外相: みなさまこんにちは。聞こえますか、このドラ声が。 11年ぶりに永田町の土を踏みました。 相変わらず空気がよどんでいるし、きな臭いし、暗い感じがするなと言うのが第一印象でした。 “真紀子節”で、今の政治家を厳しく批判した。 田中真紀子元外相: 「安倍さん以降、彼も含めてですけど、安倍さん同期だったから仲良しだったんですけど、客観的に見て、やっぱり、人としてすべて終わってしまったというか、賞味期限が切れたというか…そういう人たちが総理になり、閣僚になり、議員になっているんですよ」 “賞味期限切れ”の人が総理になっていると、“真紀子節”で痛烈

                    【速報】「賞味期限切れの人が総理に」“真紀子節”健在 田中真紀子氏11年ぶりに“永田町の土”踏む 松野長官は同じ答弁が今日だけで36回に|FNNプライムオンライン
                  • 「404 Not Found」ページに悪意のあるコードを埋め込むサイバー攻撃が発見される【やじうまWatch】

                      「404 Not Found」ページに悪意のあるコードを埋め込むサイバー攻撃が発見される【やじうまWatch】
                    • 女性も女らしさから降りていいよ

                      化粧とかヒールとか大変だろうし、やめていいよ 他にも男性の自分には分からない苦労とか有るんだろうけど、全部やめていいよ、女性はもっと自由に生きていい、そういう人も実際に居るしね そうすればそんな自然体なあなたを受け入れてくれる人もきっと出てくる、むしろその方がモテるんじゃないかな? まぁ、モテに執着しなくなる方がいいよね、男性も同じだけど 女性に女らしさを求める男性とか、全部無視していいから それに、男性差別を解消する事は女性に女らしさを求める風潮の解消にも繋がるから、男性差別を失くす事は弱者女性にとってもメリットがあるはず、共に頑張っていこう ・・・・という増田を書こうかと思ったけど、流石に性格が悪いかと思って止めた 実際は女性差別の方が男性差別より規模も酷さも大きいと思うしね ただ、「そんなに簡単にいかないよ!」感とか、「それで解決した感じにされると困るよ!」感が共有出来たら、もう少し

                        女性も女らしさから降りていいよ
                      • 「金返せ」「何のための値上げ」電力9社の10兆円黒字にネットブチ切れ…過去最高益の会社も | 女性自身

                        8月2日、東京電力ホールディングスが’23年4〜6月期決算を発表。1362億円の大幅黒字となったことが明らかになった。 また、日本経済新聞は、7月31日に北海道、東北、北陸、中部、関西、中国、四国、九州の大手電力8社の連結最終損益は計9405億円の黒字になると報じている。たとえば東北電力の場合、燃料価格の下落や電気料金の値上げなどにより、経常利益は前年より3992億円多い2000億円に。過去最高益の黒字決算となった。 黒字化を手助けしたのが、電気料金の値上げだ。今年6月には、電力大手10社のうち中部、関西、九州電力を除く7社で15%から39%の値上げが行われた。 「電力会社は、石炭や天然ガスなど発電の燃料価格の変動を電気料金に反映することが認められています。しかし、『規制料金』の場合、値上げできる上限額が決まっており、この上限を変更するには国への申請が必要です。 2022年はロシアのウクラ

                          「金返せ」「何のための値上げ」電力9社の10兆円黒字にネットブチ切れ…過去最高益の会社も | 女性自身
                        • 東みちよ横浜市会議員(鶴見区)さんはTwitterを使っています: 「キタ!マスク信者からすごい勢いの反論😆 産経記事では研究者へのインタビューで「5歳児の発達の遅れについては、コロナ禍での保育施設の閉園やマスク着用などが要因になった可能性があるとしつつ〜」と明記あります。…」 / Twitter

                          • 病院の医師共が許せねえ

                            憩室炎からの腸閉塞で絶食入院中の男。 今更丁寧に毎日触診して診察してんじゃねえよ。 こちとら3回救急外来行って「経過見ましょうか(もっと死にそうになってから来てくださいね)」で済ませられ、腸閉塞で気絶し救急搬送。 謝罪に来た外科部長も「消化器外科の一般に一度でも来ていただけてたら…」とか言い訳抜かしやがって。だったら昼間まともに働いてる社会人が受診できる時間に一般外来開けや。頭でっかちで受験勉強しかできない能無しどもが。 てめえらが丁寧に診るのは年寄りだけだもんな。若者は100人いたら99人は健康だから1人くらい死んだってどうでもいいもんな。よーくわかったよ。

                              病院の医師共が許せねえ
                            • このページは存在しません。 https://twitter.com/incest_devildom/status/1656501281408823298

                              • トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各方面でさまざまな議論が起こっているが、とりわけ大きな関心を集めているのがオールジェンダートイレに関する問題だ。県民からのパブリックコメントでは女性の安全に対する懸念も多数寄せられたが、県では可能な限りオールジェンダートイレを増やしていくとしている。(取材・文=佐藤佑輔) 【画像】性自認が女性で、戸籍上の男性が女性専用エリアに立ち入ったら? 県の回答 男女共用で、身体の性と性自認が一致しないトランスジェンダーの当事者を始め、誰もが利用しやすいトイレとして近年急速に増えているオールジェンダートイレ。一方でスペースの都合などの理由から、オールジェンダートイレの増加に伴って女性専用トイレの減少や廃止も進ん

                                  トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                • 東大理Ⅲにお子さんが4人受かったお母さんの、例の教育法を受けて育った一般人の感想

                                  定期的に話題になる、東大理Ⅲにお子様4人を全員合格させたお母さんの変わった教育法と同じものを、一般人の私はずっと受けてきた。あの教育法について、第三者視点からの意見はよく見るが、当事者からの意見は中々見ないので、誰かの参考になるかもしれないと思って残しておく。使い方が良く分かっていないので、間違ってたら消す。それで許してください。 教育法の詳細は、各自で調べていただきたい。実は私自身、例の教育法にそんなに詳しいわけではない。母が熱心に調べて真似していたので、母はめちゃくちゃ詳しいと思うのだが。ただ、私が同じ教育法を受けたことだけは知っている。 結論から言うと、あの教育法には確かな効果がある。ただし、コスパは悪い。 具体的に言うと、あの教育法で、行ける大学が1ランクか2ランクくらい上がる。あるいは、浪人数が1~2年減る。と、私見だが考えている。 かなりしんどい教育法なのに、得られる効果はそれ

                                    東大理Ⅲにお子さんが4人受かったお母さんの、例の教育法を受けて育った一般人の感想
                                  • https://twitter.com/cdp2017/status/1647754214255509504

                                    • プログラミングをやめろ

                                      大学4年間と大学院2年間プログラミングやったやつでもできないし、会社で毎日8時間を数週間プログラミングについやしてもできないやつはできないし、そもそも人類というのはプログラミングできない可能性がある。 少年少女たちに「プログラミングはいいぞ!自由にものが作れて達成感がある!頭が良くなった気分にもなれるし!」と吹聴してまわんのもいいけど、6年間情報科学について勉強したようなやつの大半がプログラミングできないんですよ。それもごくごく初歩的な部分。 野球とかサッカーなら、まあ友達との試合には参加できなくてもごく稀にバットにボールを当てたり、ボールを1回あらぬ方向に蹴ったり、ぶっちゃけ周りとのレベル差で楽しくなくてすぐやめちゃうだろうけど、なんとか基礎の一部ぐらいはできるじゃないですか。 ピアノとかダンスでも、猫踏んじゃったをごくごくゆっくり弾くぐらいはできるかもしんないし、学芸会の振り付けを10

                                        プログラミングをやめろ
                                      • IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた

                                        情報処理推進機構(IPA)の公式Webサイトリニューアルにおいて、多くのページにリダイレクト設定がなされず問題視されていた件を巡り、IPAは4月3日「ご不便をおかけしまして大変申し訳ありません」と謝罪した。 IPAは3月31日に公式Webサイトの全面リニューアルを実施。モバイル端末からの閲覧を意識したデザイン改修、コンテンツへの導線の改善などを図ったとしていた。その中で多くのページのURLも変更したが、リダイレクト設定がほとんどなく、既存のリンクを開いても「404 Not Found」とのみ表示されることが問題視されていた。 謝罪文によると、リニューアルに際して「安定的なレスポンスの確保を考慮し、リダイレクト対象とするコンテンツを選定した」という。しかし、多くのユーザーがIPAのコンテンツを資料として使っており、その影響について認識が不足していたのが原因の一つとしている。 なぜ「404エラ

                                          IPAのサイトリニューアルで「404エラー」多発、一体なぜ? 経緯を聞いた
                                        • まきのっぴ on Twitter: "この「安定的なレスポンスの確保を考慮し、リダイレクト対象とするコンテンツの選定を行いました」について「意味わからん」と言っている人が複数見られるので、「こういうことかもしれない」という1つの仮説を以下に示します。 端的に言うと「.htaccessでやろうとしたのでは?」です。" / Twitter

                                            まきのっぴ on Twitter: "この「安定的なレスポンスの確保を考慮し、リダイレクト対象とするコンテンツの選定を行いました」について「意味わからん」と言っている人が複数見られるので、「こういうことかもしれない」という1つの仮説を以下に示します。 端的に言うと「.htaccessでやろうとしたのでは?」です。" / Twitter
                                          • IPA、サイトリニューアルで大半のページをリンク切れにする | スラド IT

                                            情報処理推進機構 (IPA) は 3 月 31 日付ですべてのウェブページをリニューアルしたが、旧ページに新ページへのリダイレクトを設定していないため外部からのリンクが全て (※) 切れてしまっている。 IPA は公式ツイッターで 【IPAウェブサイトリニューアルのお知らせ】 3/31のウェブサイトのリニューアルに伴い各ページのURLを変更しました。ご不便をおかけしますが、ウェブリンクをブラウザの「お気に入り」などに登録されている場合は新しいURLに変更いただきますようお願いいたします。

                                            • 有害な弱者男性だけを取り除くには

                                              弱者男性に安楽死を勧めろ、ってのは結構前から言われてる案だけど、これをしても社会から取り除かれるのは無害な弱者男性だけだと思う。 有害な弱者男性は自発的には安楽死に向かわず、結局は弱者男性の有害化、濃縮化が進むだけなんじゃないかと思う。そういう意味では、安楽死の制度化はあんまりいい案とは言えない。 有害な弱者男性の特徴 ・女嫌いの女体好き ・アニメ、漫画のポルノが好き ・アンチフェミ、ミソジニー傾向 無害な弱者男性の特徴 ・低賃金労働(ごみ収集、電気工事、下水管工事など) ・有害な趣味(酒、タバコ、アニメなど)を持たない ・女性や社会に対する不満、恨みを持っていない 有害な弱者男性だけを社会から取り除く方法は、やっぱりアニメ・漫画の規制が第一であるような気がする。 少なくとも、こうした有害さが生まれる原因の一端が、アニメ、漫画みたいなポルノコンテンツ、女性蔑視の教育が広まっているからで、少

                                                有害な弱者男性だけを取り除くには
                                              • サーチコンソールから「ページのインデックス登録の問題」のメールが届いた - 月の剣のひとりごと

                                                サーチコンソールにはてなブログを登録したら 「ページのインデックス登録の問題が検出されました」「 見つかりませんでした(404)」 と言うメールが「Google Search Console Team」から届きました・・・(^^; 「blog_user」と「blog_sp_footer_rectangle」と言うページでした。 ※はてなブログの公式サイトマップ情報が記事の中にあります。 私と同じ超初心者の方の所にも同じメールが届いて慌てる事があるかもしれませんので分かる範囲で情報をまとめて記事にしてみました。 「根本的な原因の解決策」ではなく「集められた情報」と「対処法」になってしまいますが(^^; ※同様のメールが届いた方やこの件に詳しい方は情報をお寄せ下さい。 【 目 次 】 インデックス登録の問題 サーチコンソールに登録 ページのインデックス登録の問題が検出されました ページのインデ

                                                  サーチコンソールから「ページのインデックス登録の問題」のメールが届いた - 月の剣のひとりごと
                                                • ミソジニー予備軍の男性は多いと思う

                                                  「男女平等パンチ」の件に関連して書く。日本の男で、うっすら女性に対する不満や不公平を感じている「ミソジニー予備軍」とでも言うべき男は、少しずつ増えてると思う。 増田での反応にもあった通り、男は一度は「男なら女性に暴力を振るってはいけない」と親や教師から教育される。 それはまあ当然のことだと思うんだが、一方で「女性も男に暴力を振ってはいけない」という部分は省略されていて、そもそも女性は暴力を振るわない存在であるかのような教育がされることに、違和感を感じるんだろう。 男女平等の意識は親世代から子世代にも受け継がれ、今やかなりの若人が男女平等を支持しているが、一方で上記のような教育がなされるので、男は幼少期からアンビバレントな環境に晒されている。その結果、「男は蔑ろにされている」という意識を持っている人は多いんじゃないか。 そこで「世界は今も男尊女卑なんだから我慢しよう」となるか、「男女平等なの

                                                    ミソジニー予備軍の男性は多いと思う
                                                  • のむらパターソン 和孝 | 旭川 市議会議員 | 統一教会 と 旭川市 | 国会議員からスラップ on Twitter: "/* #高犬早苗さんを葬儀大臣に */"

                                                    /* #高犬早苗さんを葬儀大臣に */

                                                      のむらパターソン 和孝 | 旭川 市議会議員 | 統一教会 と 旭川市 | 国会議員からスラップ on Twitter: "/* #高犬早苗さんを葬儀大臣に */"
                                                    • 元SEALDsの神奈川新聞記者・矢部真太さん、『元SEALDs』という言葉を嫌がってた

                                                      世界征服商店 @sekaiseifuku100 おいおまいら、「元SEALDs」の神奈川新聞記者・矢部真太さんが「元SEALDs」って呼ばれるのがイヤがっておられるので、「元SEALDs」の神奈川新聞記者・矢部真太さんと呼ぶのをやめてさしあげろ!分かった人は「元SEALDs」の神奈川新聞記者・矢部真太さんって二度と言うなよ! pic.twitter.com/Aw0b4UMV8X 2022-12-21 16:16:53

                                                        元SEALDsの神奈川新聞記者・矢部真太さん、『元SEALDs』という言葉を嫌がってた
                                                      • 【独自】マイナカード機能のiPhone搭載 再来年以降(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                                        マイナンバーカード機能のiPhone(アイフォーン)への搭載が再来年以降になる見通しであることが分かりました。 マイナンバーカードの申請率は18日時点で63.7%ですが、政府は普及をさらに進めるためスマートフォンへの搭載を進めています。 このうち、アンドロイド端末については来年5月11日から搭載されることが決まっています。 一方、国内最大のおよそ65%のシェアを持つiPhoneについては搭載のメドが立っていなかったため、先週、岸田総理大臣がアップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)に協力を要請しました。 複数の政府関係者によりますと、「現状では技術的な課題がある」としてiPhoneへの搭載は1年以上、先になる見通しだということです。

                                                          【独自】マイナカード機能のiPhone搭載 再来年以降(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                                        • 死亡した90代患者装い現金引き出そうとしたか 44歳の医師逮捕 | NHK

                                                          東京 国分寺市の44歳の医師が、亡くなった90代の患者の銀行口座から、現金およそ1900万円を引き出そうとしたとして、逮捕されました。調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは東京 国分寺市の病院に勤務していた医師の村上美佐子、本名、菊池美佐子容疑者(44)です。 警視庁によりますと、ことし7月、死亡した90代の女性患者の銀行口座から、現金およそ1900万円を不正に引き出そうとしたとして、詐欺未遂などの疑いが持たれています。 女性は、ことし6月に病院に入院し、菊池医師が内科の診療を担当していましたが、およそ1週間後に老衰のため亡くなったということです。 これまでの調べによりますと、医師は銀行の窓口で、通帳や署名を偽造した書類を提出したものの、見た目の年齢などから不審に思った職員が引き出しを認めなかったということです。 さらに同じ日、死亡した女性の妹を連れて再び窓口を訪れ

                                                            死亡した90代患者装い現金引き出そうとしたか 44歳の医師逮捕 | NHK
                                                          • https://twitter.com/TadokoroMasa/status/1588424240092827648

                                                              https://twitter.com/TadokoroMasa/status/1588424240092827648
                                                            • 赤の男が損をするのを願うのが女という性か

                                                              諸事情あっていわゆる子ども食堂のスタッフをしている。 訪れる子どもの大半が、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。 お世辞にも子どもが好きそうなメニューを提供しているとは言えないので、食費を浮かせたいだけの馬鹿共からもあまり人気が無く (もっともそういった輩は見れば大概分かるので追い返しているが)リピーターは自ずと本当に困っている子ども(と一部の親)が中心となる。 文字通り、お腹に入ってお腹いっぱいになれれば何でも良い。 もし自分達の様な活動が無ければ、飢える一方の子ども達だ。 ある種の社会的使命を持って手伝ってきたが、ある時から、妙なクレームが入る様になった。 端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に食事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。 要するに、男子は女子よりも食事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。 それよりも女子や母子家庭への

                                                                赤の男が損をするのを願うのが女という性か
                                                              • 妻との常識の違いに驚いている

                                                                妻とは入籍したばかりで、まだ新居へ越していない。 お互い、実家に住んでいる。 最近、母が事故で他界した。 不意のことで衝撃だった。 警察へ行ったり、病院へ死体検案書を取りに行ったり、何も考える暇もなく力の出ない体にムチを打って葬儀を執り行ったり。 問題の発端は、妻と妻の実家から供花が届けられたこと。 事前に「お花をどこに届ければいい?」と聞かれたが、家の都合上、血縁関係者のみで執り行う家族葬だったため、辞退を申し出た。 しかし、辞退を申し出たのに、連絡も一切なく、花が届けられた。 家族全員が驚いた。 辞退を申し出たのに一方的に花を贈るのは、相手の意向を尊重していない意味にも取れるし手間が増えるから、逆に失礼な行為だと思っていたのだ。 家族葬とはそんなものだと思っていた。 嫁に「辞退を申し出たはずだけど」と電話で聞く。 すると「辞退は知っていたけど、何かできることはないかと思って贈った」と言

                                                                  妻との常識の違いに驚いている
                                                                • 「中国という言葉を出すな」高市早苗大臣が岸田首相との会話を “暴露”…「よくいった」「ぶっちゃけすぎ」と賛否渦巻く(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                  9月28日、高市早苗経済安全保障担当相が『BSフジLIVE プライムニュース』に出演。番組内でのあっけからんとした “暴露” が物議を醸している。 番組では、「セキュリティ・クリアランス(適格性評価)」制度を取り上げた。「セキュリティ・クリアランス」とは、安全保障に関わる機密などを取り扱う個人の適性を評価し、情報にアクセスできる資格を与える制度だ。 経済安全保障の強化に向け、経済界などから導入を求める声が出ているが、身辺調査もするため、個人情報保護の観点から慎重論も根強い。2022年5月に成立した経済安全保障推進法案には盛り込まれていない。 司会を務める反町理氏が法案提出の時期を問うと、高市氏はこう回答した。 「この秋はぜんぜん間に合わないです。いまどういう場合にセキュリティ・クリアランスが必要かということを洗い出しています。 それと、大臣に就任した日に言われたのは、『中国という言葉を出さ

                                                                    「中国という言葉を出すな」高市早苗大臣が岸田首相との会話を “暴露”…「よくいった」「ぶっちゃけすぎ」と賛否渦巻く(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                  • はてな民は人の心がわからぬ

                                                                    給食のカレーに塩素系漂白剤入れる 小学校教員逮捕 埼玉 | NHK https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220916/k10013820271000.html rocoroco3310 “「ことし3月まで受け持っていたクラスの担任を今年度も担当させてもらえなかったことがくやしく、このクラスのカレーに漂白剤を入れた」”動機が意味不明で戦慄してる…。なぜ子供に恨みを向ける? 2022/09/16 lascale 教頭に嫌がらせというならまだしも何で生徒に牙をむくの? 2022/09/16 ken39arg 真実は知らないけど、ガキどもか親が荒れてたんじゃないの?だからコントロールできなくて外されたとか。最近の先生大変だからそっち方面を想像してしまう… 2022/09/16 studymonster 本人は相当悔しか

                                                                      はてな民は人の心がわからぬ
                                                                    • ABC協会 新聞発行社レポート 2022年上半期平均部数 全国紙・地方紙の部数減続く - The Bunka News デジタル

                                                                      日本ABC協会はこのほど、新聞発行社レポートによる2022年上半期(1~6月)の平均部数(販売部数)をまとめた。それによると、「読売KODOMO新聞」「The Japan News」の2紙が前年同期比で増加したが、その他は全国紙、地方紙が軒並み部数を減らした。特に、朝日新聞は前年同期比で約45万部、9・5%減、産経新聞は同じく約17万部、14・9%減と大幅な減率が目立つ。 同レポートの販売部数は、新聞発行社がそれぞれの販売ルートを通じて販売した部数で、発行部数ではない。「販売店部数」「即売部数」「郵送部数」の合計の販売部数6カ月平均を掲載している。「販売店部数」は新聞社が販売店に送付し、その原価を請求した部数。「即売部数」は新聞社が即売会社に送付し、返品を差し引いてその原価を請求した部数や会社、団体に販売した部数の合計。「郵送部数」は新聞社が郵送予約購読者に送付し、その購読料を請求した部数

                                                                        ABC協会 新聞発行社レポート 2022年上半期平均部数 全国紙・地方紙の部数減続く - The Bunka News デジタル
                                                                      • 駐在所で包丁持ち「国葬賛成」主張 銃刀法違反容疑で30代逮捕 | 毎日新聞

                                                                        • https://twitter.com/0iZMB88ikrvxs0N/status/1566938167340838912

                                                                            https://twitter.com/0iZMB88ikrvxs0N/status/1566938167340838912
                                                                          • 中華人民共和国駐大阪総領事館 on Twitter: "日本がこれまで経済大国だったのは、経済規模が大きかったからだが、2060年に中国やアメリカから見れば、大きさの点で日本はゴミのような存在になってしまう。日本は「大きさ」に代わる何かを見いださない限り、世界経済の中で生き延びられない… https://t.co/yiss8WFzay"

                                                                            日本がこれまで経済大国だったのは、経済規模が大きかったからだが、2060年に中国やアメリカから見れば、大きさの点で日本はゴミのような存在になってしまう。日本は「大きさ」に代わる何かを見いださない限り、世界経済の中で生き延びられない… https://t.co/yiss8WFzay

                                                                              中華人民共和国駐大阪総領事館 on Twitter: "日本がこれまで経済大国だったのは、経済規模が大きかったからだが、2060年に中国やアメリカから見れば、大きさの点で日本はゴミのような存在になってしまう。日本は「大きさ」に代わる何かを見いださない限り、世界経済の中で生き延びられない… https://t.co/yiss8WFzay"
                                                                            • 弁護士神原元 on Twitter: "こんなお札な。100円札でどうか。 https://t.co/80O9TvlEHI"

                                                                              こんなお札な。100円札でどうか。 https://t.co/80O9TvlEHI

                                                                                弁護士神原元 on Twitter: "こんなお札な。100円札でどうか。 https://t.co/80O9TvlEHI"
                                                                              • トヨタ社長豊田章男氏、ワクチン打たず「DSが人口削減のために用意した遅効性の毒」 株価は3%下落

                                                                                にげちゃだめですよ? https://web.archive.org/web/20220802093027/https://technews.theblog.me/posts/36551787/

                                                                                  トヨタ社長豊田章男氏、ワクチン打たず「DSが人口削減のために用意した遅効性の毒」 株価は3%下落
                                                                                • 元首相殺害示唆か、事件前に手紙 容疑者、旧統一教会への恨み記載 | 共同通信

                                                                                  いま支援が必要なアスリートがいる──そのために、想いをカタチにして直接アスリートへ届けるためのクラウドファンディングがあります。 安倍晋三元首相の銃撃事件で、殺人容疑で送検された無職山上徹也容疑者(41)が事件前、安倍元首相の殺害を示唆する手紙を岡山市内から中国地方に住む男性に送っていたとみられることが17日、分かった。奈良県警も手紙の存在を把握しているとみられ、確認を進めるもようだ。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への強い恨みがつづられ、元首相については「苦々しくは思っていましたが、本来の敵ではない」「あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」と記載。「安倍の死がもたらす政治的意味、結果、最早それを考える余裕は私にはありません」とも書かれていた。

                                                                                    元首相殺害示唆か、事件前に手紙 容疑者、旧統一教会への恨み記載 | 共同通信