並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

Englishの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 英語が聞き取れない原因はリエゾン(リンキング)だった!音変化のルールと練習方法を紹介

    「英語講師の話す英語はわかるのに、ネイティブ同士の会話が聞き取れない」 「映画を英語字幕付きで見ていても、同じことを役者が話しているように聞こえない」 ある程度の英語力があるにも関わらず、ネイティブの話す英語が聞き取りにくく感じてしまう原因のひとつにリエゾン(リンキング)があります。 リエゾンとは言葉の音声変化のことで、ネイティブスピーカーの英語では自然に発生しています。 このリエゾンを意識できると、相手の英語がぐっと聞き取りやすくなるばかりか、自分でもスピーキングのときにより自然な発音ができるようになりますよ。 しっかりリエゾンを身につけて、リスニングもスピーキングも、自信を持ってできるようになりましょう! 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語の勉強から遠ざかった過去あり。中途半端な英語力にコ

      英語が聞き取れない原因はリエゾン(リンキング)だった!音変化のルールと練習方法を紹介
    • 『(ある程度は読めるが)喋れない、聞けない』から、『TOEIC 815点(

      『(ある程度は読めるが)喋れない、聞けない』から、『TOEIC 815点(リスニング420点)まで、5時間x10か月=1500時間』 大学受験で英語が得意科目だったのははるか昔。喋れない、聞けないから脱却の必要があり、10ヶ月の猛勉強で、さほど苦労なく英語で世間話ができて、ニュースやTEDなら比較的楽に聞けるようになった。日常的に字幕なしの海外のYOUTUBEを見ているし、世界一人気があるというポッドキャスト『The Joe Rogan Experience』も、まだら状の理解ながら、テキストなしで楽しめるようになった。 僕の勉強量と成果のバランスが良いのかどうか、自信はない。勉強時間も、平均したら、一日5時間を大きくは超えないとは思うが、サボり気味だった期間もあり不正確である。 それだけの時間をかけたら、そりゃ、それぐらいにはなるわな、と思う方もいるだろう。 が、『TOEIC 815点』

        『(ある程度は読めるが)喋れない、聞けない』から、『TOEIC 815点(
      • 無料で商用にも使える日本の郵便番号APIをリリースしました

        jp-postal-code-api https://github.com/ttskch/jp-postal-code-api 日本の郵便番号から住所のデータを取得できるWeb APIです。 GitHub Pagesを使用して静的なJSONファイルとして配信している ため、可用性が高いのが特徴です。また、オープンソースなのでクライアントワークでも安心してご使用いただけます。もしリポジトリの永続性や GitHub Pagesの利用制限 が心配な場合は、ご自由にフォークしてご利用ください。 日本郵便によって公開されているデータ を元に住所データのJSONファイルを生成して配信しています。JSONファイルには日本語表記・カナ表記・英語表記の住所データが含まれています。ただし、以下の注意事項があります。 大口事業所個別番号の住所データは以下のように出力されます(元データ の内容がそうであるため)

          無料で商用にも使える日本の郵便番号APIをリリースしました
        • 生成AIによる「慣用表現の『乗っ取り』」と、その根底にある別の問題と - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

          かなり前から「ChatGPTに学術論文を(英語で)書かせると"delve"のような普段使わないような単語が多く使われるのでバレやすい」という話がSNS以下各所で頻繁に噂されていたんですが*1、最近になってこの件について面白いpreprintが発表されていたのを知りました。それがこちらです。 もう読んで字の如しで「ChatGPTが登場して以来学術論文に使われる単語のレパートリーが劇的に変わってしまった」というのを、実際に具体的なデータに基づいて示した論文です。割と短めの読みやすい論文であることと、先述したようにSNSでは頻繁に噂されていた推測を明確化したということもあり、折角ですのでこのブログで簡単に紹介してみようと思います。 Preprintあげたのでご報告!📣 ChatGPTが使いがちな英単語ってありますよね。「delve」「realm」「utilize」あたり。 (限界助教先生の記事

            生成AIによる「慣用表現の『乗っ取り』」と、その根底にある別の問題と - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
          • 英語が苦手でもなぜか読めてしまう英文→「どこで息継ぎするかもわかる」「アレのヲタクじゃなくても読める」

            旅鉄N @tabitetu_N JR北海道好き、都内在住の大学生で会社経営中のグリーン車中毒者(03') 日々日本中を駆け巡る乗り鉄 趣味は、鉄道旅/グリーン車乗車/建物巡り/稚内訪問など 旅行記投稿タグ→ #Nの旅行記 写真は記録用 無言フォロー失礼します🙇 youtube.com/@tabitetu_N

              英語が苦手でもなぜか読めてしまう英文→「どこで息継ぎするかもわかる」「アレのヲタクじゃなくても読める」
            • 「Docosahexaenoic acid」と表記した時の毒物感ヤバない?

              DHAとかドコサヘキサエン酸って書くときは健康に良さそうなのに。 「acid」となった途端に手に触れるだけで身体が蝕まれそうな負のオーラを纏うよね。 日本における「acid」のイメージの悪さってヤバない? というか「酸」も割とヤバイイメージあるよね。 「アミノ酸」みたいに一つの単語として成立してる酸は日常の構成要素なのに、目で見て0.01秒で意味が繋がらない「酸」や「acid」は猛毒にしか見えない。

                「Docosahexaenoic acid」と表記した時の毒物感ヤバない?
              • マイウェイ2 my way2 高校2年生Lesson3 section1の和訳とポイント - 【中学生・高校生・社会人】オンラインで学ぶラーニングオンライン

                マイウェイ my way の高校2年生教科書のLesson3 section1 レッスン3 セクション1の和訳とポイントについて解説していくページです。 ケニアの写真 教科書をさらに理解するために Amazonで買う人はこちら 楽天で買う人はこちら マイウェイ2 Lesson3 Section1 教科書 の解説 テスト対策問題 テスト対策問題答え Living with nature = 自然と生きること Takita Asuka's journey = 滝田明日香の旅 journey = 「旅」名詞 マイウェイ2 Lesson3 Section1 教科書 の解説 What does Takita do in Kenya? 何を滝田さんはケニアでしていますか? I'm Takita Asuka, a veterinarian in Kenya. 私は滝田明日香で、獣医をしています、ケニアで

                  マイウェイ2 my way2 高校2年生Lesson3 section1の和訳とポイント - 【中学生・高校生・社会人】オンラインで学ぶラーニングオンライン
                • 学校見学に、いろいろ今日はつかれましたー。過去最高得点「英語」 - 【中学生・高校生・社会人】オンラインで学ぶラーニングオンライン

                  塾の横浜隼人高校の学校説明会 横浜隼人高等学校の学校説明会 お弁当がなくなっていた・・・ 隼人高校は校長先生が変わった 隼人高校のビッグニュース そこから塾に帰って来て会議 中学3年生が英語の得点が最高得点をたたきだした 横浜隼人高等学校の学校説明会 今日は、神奈川県横浜市の相鉄線希望ヶ丘駅に10時に集合。 もう一人の塾の先生と待ち合わせをして、私立隼人高等学校に見学しに行きました。 ご存知の方はいるかもしれませんが、 私立高校は塾専門の説明会があるんですね。 隼人高校さんは、希望ヶ丘駅からタクシーを用意してくれて、タクシーでおよそ10分ほど。 隼人高校の校門までしか以前はタクシーは行かなかったのに、学校の玄関近くまで今日は行ってくれてびっくりしました。 お弁当がなくなっていた・・・ しかし、、、 以前の見学の際は、お弁当なども用意されていたのに、今回はクッキーだけ。 物価高が影響している

                    学校見学に、いろいろ今日はつかれましたー。過去最高得点「英語」 - 【中学生・高校生・社会人】オンラインで学ぶラーニングオンライン
                  1