並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

FF16の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 吉田直樹さんが思う「FFらしさ」って?あの壮大な世界をどうやって作り上げたのか教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第16回(後編)

    のっち 正直に言うと私、「FF」はそんなに詳しくないんです。「16」はやったんですけど、「10」は途中まで、「14」も序盤までしかできてなくて。だから私の中で吉田さんは「NieR Re[in]carnation」の公式生放送に「14」コラボの話をしにくる偉い人っていう認識で(笑)。基本的な質問ですけど、吉田さんは「14」のどこから携わっているんですか? 吉田 スクウェア・エニックスには「ドラクエ」の開発として入社したんです。もともと、今はなくなっちゃったハドソンという会社で「ボンバーマン」とかを作っていて、縁があって「オンラインの『ドラクエ』を作るから来ないか?」って声をかけていただいて。それでしばらく「ドラクエ」を作っていたんですが、「14」の最初のバージョンがリリースされたときに「遊べることが少ない」とか「ラグが大きくてちゃんと遊べない」みたいな問題が多くて、総指揮として入ってそれをな

      吉田直樹さんが思う「FFらしさ」って?あの壮大な世界をどうやって作り上げたのか教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第16回(後編)
    • FF16まとめ : ゲーム攻略記

      ■クリスタルの加護を受けし大地 『FFXVI』の冒険の舞台は「ヴァリスゼア」と呼ばれています。ヴァリスゼアの各地には、マザークリスタルと呼ばれるクリスタルの巨塊が点在しており、これらマザークリスタルは、何世代も前から周辺の土地に豊かなエーテルをもたらしてきました。これらマザークリスタルの加護により、各国は栄え、人々は安息の中に暮らしてきました。 各地のマザークリスタルをめぐり、幾度もの戦乱を経て、ロザリア公国、ザンブレク皇国、ウォールード王国、ダルメキア共和国、鉄王国など、さまざまな文化や思想を持った国々が成立。しかし、小競り合いを繰り返しつつ安定していたある程度の平和は、世界を蝕む“黒の一帯”の出現により、 脆くも崩れ去ろうとしているのでした……。 ●FF16攻略 ■ストーリーフォーカス 敵を自動で攻撃したり、敵からの攻撃を自動で回避するなど、バトルアクションを快適に行うためのアクセサリ

        FF16まとめ : ゲーム攻略記
      1