並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1709件

新着順 人気順

PSVRの検索結果1 - 40 件 / 1709件

  • 小6でゲーム作りを夢みて大学4年間をプログラミングに費やした僕のゲームが、あした全国のゲーム屋さんに並ぶ話 - プログラミングで世界を変える

    今の会社に入って1年半が経った。入社してからずっと取り組んでた大きなタイトルが公開されて、それが明日大きな節目を迎える。会社にとっても大きなことだし、僕個人の人生にとってもひときわ大きな出来事かもしれない。 これは、小6でゲーム作りを夢みて大学4年間をプログラミングに費やした僕のゲームが、あした全国のゲーム屋さんに並ぶ話。 1番古いゲームの思い出は『ポケットモンスター クリスタル』だった。 引用元: https://amzn.to/2OCXGlR , https://www.nintendo.co.jp/3ds/pokemon_crystal/index.html 当日のゲームボーイ用のカートリッジは内蔵してある電池を使ってセーブデータを保持してたのだが、僕が持っていったクリスタルはこの電池が切れていたためセーブができなかった。その上、幼い頃に1日中ゲームをやっていて怒られたことがあったら

      小6でゲーム作りを夢みて大学4年間をプログラミングに費やした僕のゲームが、あした全国のゲーム屋さんに並ぶ話 - プログラミングで世界を変える
    • PSVRの体験で違和感を感じて眼科にいったら人生が変わった話 - shao's diary

      最新ガジェットに目がない筆者は、PSVRの予約開始日に量販店に並び初回販売分の予約をゲット。その足でPSVRの体験会に参加した。 #PSVR 予約成功したので、ついでに体験をば。追従性むっちゃ高くて異次元の感覚だった。よいよ! pic.twitter.com/2ERwMBGp55 — Sho Sawada (shao) (@shao1555) 2016年6月18日 追従性の高さは前評判通りで確かに酔わない。が、、、どうにもピントが合わない。筆者は左目と右目の視力が極端に違う「ガチャ目」なので、それが原因ではないだろうか。視力が悪い左目用にコンタクトレンズをつくってもらおうと、翌日眼科に足を運んだ。いきつけはなかったので、近所の眼科で設備が最新鋭っぽいところを Web で検索し「すがも眼科クリニック」に伺った。 眼科医に「VRで像がボケる」ことを告げたところ「視力と斜視の測定をしましょう」と

        PSVRの体験で違和感を感じて眼科にいったら人生が変わった話 - shao's diary
      • ディープで震える深淵への誘い:電子回路開発ゲー「SHENZHEN I/O」 | はげあたま.org

        プログラマには、複雑な正規表現が通った瞬間、エレガントな手順でワンライナーを書き上げた瞬間、ずっと巣食っていたバグの原因がわかった瞬間など、圧倒的な達成感とともに脳汁がだくだく出る瞬間があります。 この、難問に対してハッキリと正答が出せるおもしろさというのはとてもゲーム的なんですが、じゃあそれをゲームにしてしまおうというのが今日紹介するSteamで今月から早期アクセスを開始した『SHENZHEN I/O(深セン I/O)』です。 http://www.zachtronics.com/shenzhen-io/ http://steamcommunity.com/app/504210 この土日、普段だったら後回しにはしないPSVRもP5も放置して、これしか遊んでません。本来だったら、これを更新する時間はPSVRの感想エントリに充てるはずだった時間です。それほどの作品なので、是非1人でも多くの人

        • 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎてヤバい件 : 哲学ニュースnwk

          2020年01月11日22:30 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎてヤバい件 Tweet 1: 名無しさん必死だな 2020/01/09(木) 02:53:20.45 ID:jlEETy0T0 ・世界的なゲームソフト販売の低迷を考えれば今の日本のゲーム関連株は高すぎる。 販売現場では消費者のゲーム離れが起こっている。「PS2」を見れば分かる。 ソフト販売がゲーム機の販売本数を下回っている。本物そっくりで高精細な映画のようなゲームなんてナンセンスだ。 ・二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。 ・市場調査?そんなことしてどうするんですか?任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう。 ・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。 毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作

            元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎてヤバい件 : 哲学ニュースnwk
          • 会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話

            昨日、大学時代のゼミの同期と久しぶりに飲んだ。彼は15人ほどいるゼミ生のなかで「頭がいい」と思わせられるものを持っている数少ない人間だった。大人しく、自分の意見もあまり言わないタイプだが、たまに口を開くとどの言葉も聡明さを感じさせた。それまでワーワーと紛糾していた授業が、彼が喋りだすとみんな静かに耳を傾けるなんてところがあった。就活の面接官もそれを嗅ぎ取ったようで、周囲が苦戦するなか、特に苦労を見せずに名の通った企業の内定を得て就職していった。 それが三年前のことで、それから会ってはいないが、フェイスブックでゆるく繋がっていて、ひょんなことから昨日会うことになった。彼が名の通った企業を退職したと書いていて、それにメッセージをしたら、久しぶりに飲もうとなったのだ。 池袋の居酒屋で会った彼は以前と比べて、少し顔が疲れているようだった。やつれていた。僕はすぐに聞いた。 「なんで辞めることにしたの

              会社を退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話
            • 伊集院光「ラブプラスとの恋愛を肯定する日本昔ばなし」

              2011年08月08日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、まんが日本昔ばなしDVD-BOX 第3集、第4集を観た感想について語っていた。その中で、「正直庄作の婿入り」という話に触れていた。 伊集院光「『正直庄作の婿入り』って話は、良すぎる。変な話、この話だけでムービーにした方が良い。昔話ですから、もう1回ストーリー分かって観ても面白いとは思うんですけど。『正直庄作の婿入り』は、何度観ても、相当良いと思いますよ」 「正直庄作って男が、ある村に住んでるんだけど、その村はね、イケメンだらけなの。美男美女だらけだと。器量の良い者ばかりがいる中で、一人だけ器量の良くない者がおった、と(笑)そのスタートだけでも、既に泣いちゃうでしょ(笑)もう既に、『これ、子供に見せるものなの?』って感じだけどね」 「どういうイタズラで生まれちゃったの?ってことなんですけど、正直庄作は、独りぼっちなんです。正直庄作が

                伊集院光「ラブプラスとの恋愛を肯定する日本昔ばなし」
              • 平成最後にVRゴーグルを"持っていない"すべての人に読んでほしいnote。|岸上健人@アルトデウスBC&東京クロノス

                自己紹介をします。 私は、MyDearestというVRスタートアップの代表で、「東京クロノス」というVRミステリーアドベンチャーゲームの総合プロデューサーを務める岸上健人(きしがみけんと)と申します。 たくさんの方々の支えのおかげで、2019年4月7日には会社の三周年を迎えることができました。 そして、東京クロノスは、SteamのVRカテゴリで週間の売上が世界一になったり、Oculusのストアでは1000個以上あるアプリの中から8個だけが選ばれるEssentialsカテゴリ、つまり"必見"に選ばれるなど、手前味噌ながらエンターテイメント分野のVRスタートアップにおいて、日本の先頭を走っていると思います。 そして、そんな立ち場から平成最後の日に、このnoteをお読みのすべての方々、もといVRゴーグル(ヘッドセット)をまだ持っていないすべての方々にお伝えしたいことがあります。このnoteの結論

                  平成最後にVRゴーグルを"持っていない"すべての人に読んでほしいnote。|岸上健人@アルトデウスBC&東京クロノス
                • 「PSVRじゃない」 父親殴った息子を逮捕

                  西世田谷署は14日、父親(53)に暴行を加えたとして、同居する26歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。「また違う物を買ってきたことに腹が立った」と供述しているという。父親は口を切る全治2週間のけがを負った。 同署によると、容疑者は13日未明、ソニーが発売を開始した3Dゲーム機「プレイステーション(PS)VR」を買ってくるよう父親に依頼。翌14日午前、父親は任天堂の3Dゲーム機「バーチャルボーイ(VB)」の新品を持って帰国した。 息子は頼んだものと違うゲーム機だったことから激高。先に用意していたPSVRの周辺機器「プレイステーションムーブ」2本を父親の頬に何度も強く押し当てた。自宅の外で警戒に当たっていた署員が悲鳴を聞きつけ、息子を傷害の現行犯で逮捕。父親は口の中を切る全治2週間の軽傷を負った。 調べによると、容疑者はPSVRを頼む際、父親にも分かるようバーチャルボーイの写真を見せ、「新しいバ

                    「PSVRじゃない」 父親殴った息子を逮捕
                  • 厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義

                    Welcome to Steam Steamオータムセールいよいよ開催! 日本時間で11月21日~28日の午前10時まで。数えきれないほどのゲームが大安売りだ! 今回は19年ブログを運営して1000本以上のレビューを書いてきたゲームブロガーとして、とにかく物量押しで厳選したオススメタイトルを紹介していくぞ。ざっくりだがジャンル分けもしておいた。 過去に書いたレビューやコラムへのリンクも貼っておくので、より内容を知りたい方はそちらを参照だ。リンクが無いものもあるがご容赦を。 好きだけど値引き率が低いタイトルや、同じメーカーが多くなりすぎるなどの理由で省いたタイトルも多く、泣く泣く選んだ75本になっているぞ! アクション 『地球防衛軍5』1794円(-70%) 『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』1791

                      厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義
                    • 「VRは自由に見えて制限が多い」『サマーレッスン(仮)』原田勝弘氏がVR研究で得た知見とは | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

                      VRブーム以前から実験を重ねて得た知見2016年6月21日、東京国際フォーラムにて、3Dコンソーシアム、映像情報メディア学会、立体映像技術研究委員会主催によるシンポジウム“3D合同シンポジウム VRとAIが拓く新たな3Dの世界へ”が開催された。 ここでは、そのなかで行われたプラグラム“VRキャラクターを使ったコミュニケーション技術の未来とその実証例について”のリポートを行っていく。 キャラクターを好きになってもらうために“VRキャラクターを使ったコミュニケーション技術の未来とその実証例について”の講演を行ってくれたのは、バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏。 『鉄拳』のプロジェクトリーダーとして知られる同氏だが、PSVR対応コンテンツ『サマーレッスン(仮)』のディレクター/プロデューサーとして、VR業界を牽引する第一人者のひとりでもある。 ここでは、同氏が『サマーレッスン(仮)』

                        「VRは自由に見えて制限が多い」『サマーレッスン(仮)』原田勝弘氏がVR研究で得た知見とは | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
                      • 【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!!

                        » 【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!! 特集 東京大学のある研究室が新たな技術を発表した。それは、最近イベントなどでよくみられるプロジェクションマッピングの技術を発展させた『ダイナミックプロジェクションマッピング』というものらしい。 プロジェクタの映像を「素早く動くものに投影する新技術」とのことだが、一体どんなものなのか? 動画「Dynamic projection mapping onto deforming non-rigid surface」と共にご紹介したい。 ・東京大学「石川渡辺研究室」が開発した新技術 これまでのプロジェクションマッピングは、プロジェクタなどから “静止している” 物体や空間に対して映像を投影するものであり、動いているものを追いかけながら投影するということは難しかった。 そこで、東京大学「石川渡

                          【動画】これは凄い! 東大の研究室が開発した「ダイナミックプロジェクションマッピング」が完全に未来!!
                        • 【月間総括】21万本を売り上げた「Nintendo Labo」は何に失敗したのか

                          今月は先月予告したとおり,「Nintendo Labo」の戦略的失敗について取り上げたいと思うが,その前に,先日行われたソニーの中期戦略説明会SONY IR DAY 2018についてお伝えしたい(関連記事)。その場で,SIEの小寺社長に質問する機会があったのだが,PSVRとスマートフォンゲームアプリが想定を下回り,学びがあったとの回答を得た。 以前からエース経済研究所では,まず,失敗を認めることがSIEの企業価値を長期的に向上させる第一歩と主張してきた。誤りを認めることは,とても勇気がいることである。公式の場で認めたことを大いに評価したい。 なお,音声アーカイブがソニーIRサイトにある。ぜひ,御聴取いただきたい(参考URL)。 本題に入ろう。4月20日に任天堂は,ダンボールを使った新しい遊び「Nintendo Labo」を発売した。 メディアクリエイトによる発売4週間のデータでは「バラエテ

                            【月間総括】21万本を売り上げた「Nintendo Labo」は何に失敗したのか
                          • HoloLens所感: 33万円で買える未来 - 科学と非科学の迷宮

                            HoloLensを購入しました。$3000(当時の日本円で33万円)と、決して安くはない買い物でしたが、届いてから丸一日経った時点での感想としては、購入の判断は正しかったということでした。 左右の物体は、サイズ比較のために置いたパワーブロックです。 元々VRデバイスが欲しくて、HTC Viveを購入するか、あるいは手でものを掴めるデバイスTouchが魅力的なOculusを買うべきか、それともコンテンツのラインナップが一番豊富になりそうなPSVRを買うべきか悩んでいました。 しかし、どれもゲームコンテンツがメインで、私の現在の多忙さを考えるとゲームメインのデバイスだとそれほど長続きしないだろうなあと思い、一番実用的なデバイスは何かと模索していました。 そんな中、HoloLensの存在を知り、値段の高さに驚きつつも購入してみることにした、というのが購入の経緯でした。 高いといっても、PSVRは

                              HoloLens所感: 33万円で買える未来 - 科学と非科学の迷宮
                            • 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk

                              2023年11月13日00:00 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い Tweet 1: 名無しさん必死だな 2020/01/09(木) 02:53:20.45 ID:jlEETy0T0 ・世界的なゲームソフト販売の低迷を考えれば今の日本のゲーム関連株は高すぎる。 販売現場では消費者のゲーム離れが起こっている。「PS2」を見れば分かる。 ソフト販売がゲーム機の販売本数を下回っている。本物そっくりで高精細な映画のようなゲームなんてナンセンスだ。 ・二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。 ・市場調査?そんなことしてどうするんですか?任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう。 ・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。 毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の

                                元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk
                              • Apple Vision Pro発表を見た、VR機器メーカー中の人視点でのいち見解 – キャズムを超えろ! Rev.2

                                これはVRヘッドセットではない 「VRじゃない、もっとすごいものなんだ! WOW!」 「携帯電話じゃない、iPhone(後のスマホ)なんだ! YEAH!」 という話が大量に飛び交いそうなんで、とりあえずちゃんと釘を刺しておかねば。Timが発表するときにXRとも、VRとも言わずに「an entirely new AR platform」と言っていた。そう、こいつはVRのように見えるが、AR platformとして発表されたものである。ここを見誤ってはいけない。 またTimはこう続けている。「Vision Pro is a new kind of computer」だと。なので、アプローチとしては(当初の)Meta Quest Proに非常に近いアプローチ。あれも「コンピューターを置き換える」ような言い方をしていた。が、Quest Proと、世に広く使われているQuest 2等の「いわゆるVR

                                • 電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】

                                  電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】 2017年の終わりに読むのにふさわしく、電ファミらしい記事とは何か? それはきっとご好評をいただいているインタビューや座談会の類ではないでしょうか。 さらに濃密でハイコンテクストな話が語られればなおよし。それなら誰に語ってもらうといいのか? そう思案しながらサイトを顧みれば、適任者たちがゴロゴロいるじゃないですか。 ……というわけで、今回は、日ごろ連載などで御寄稿いただいているゲーム業界の皆さん(岩崎啓眞氏、島国大和氏、hamatsu氏)にお集まりいただき、編集長のTAITAIも交えて、2017年に気になったタイトルの気になったところを、いつもの感じで野放図に語っていただくことになりました。 どなたも業界歴の長い、持論をたっぷりお持ちの(めんどく

                                    電ファミ執筆陣の超めんどくさいオトナたち(岩崎啓眞、島国大和、hamatsu、TAITAI)が言いたい放題! 2017年歳末ゲーム大放談【特濃】
                                  • 「ガソリンタンクに砂糖をブチ込め」「鍵穴にヘアピンを突っ込め」などCIA直伝の市民向け破壊工作指南書「シンプル・サボタージュ・フィールド・マニュアル」 - GIGAZINE

                                    PlayStation 5(PS5)に接続して使用するVRヘッドセットの「PlayStation VR2(PS VR2)」が、2024年内にPCでも利用可能になることが明らかになりました。 PS VR2の新作タイトルをまとめて紹介! 『The Wizards – Dark Times: Brotherhood』『SOUL COVENANT』『Little Cities: Bigger』などが配信予定! – PlayStation.Blog 日本語 https://blog.ja.playstation.com/2024/02/22/20240222-psvr2/ Coming soon to PS VR2 – Zombie Army VR, Little Cities: Bigger!, Wanderer: The Fragments of Fate, The Wizards – Dark

                                      「ガソリンタンクに砂糖をブチ込め」「鍵穴にヘアピンを突っ込め」などCIA直伝の市民向け破壊工作指南書「シンプル・サボタージュ・フィールド・マニュアル」 - GIGAZINE
                                    • 【※訂正あり】人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                      祭りの露店で、人気のゲーム機を景品とした「くじ」を大量購入してみたところ、1回も「当たりくじ」がでなかった−−。あるユーチューバーが投稿した動画が話題になっている。4月3日公開の動画の再生回数は、4月5日正午現在で580万回を超えている。 動画には、男性ユーチューバーとその仲間が、祭りにやって来て、ニンテンドースイッチやPSVRなど人気ゲーム機を景品としたくじの露店で、くじを大量に買って、「当たりくじ」が出るか検証する様子が映っている。 15万円分(1回300円)のくじを買っても、「当たりくじ」がでないことから、ユーチューバーが問いただしたところ、店員は「もう出とるかもわからない」という説明を繰り返すだけ。ユーチューバーは「みなさん覚えておいてくださいね、当たりないですからね」と言い放っている。 露店のくじで、そもそも「当たりくじ」がない場合や、ほとんど当たる見込みがない場合、法的に

                                        【※訂正あり】人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                      • 西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた

                                        西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた ライター:西川善司 コアゲーマーなら,誰もが一度は意識したことがあるに違いない“遅延”の問題。ただ,この遅延というキーワード,人によって「イメージしている現象」が違っていて,テーマとして語り合うにはなかなか難しい話題だったりする。 例えば,ゲーマー同士の会話でしばしば耳にする「液晶って遅延が大きいよね」というフレーズ。これは「(入力/表示)遅延」と「応答速度」を曖昧に解釈した発言と思われる。まあそこは大目にみて“一緒くた”にするのを許容したとしても,昨今の事情を鑑みればやはり正しいとは言い難い。 少なくともゲーム用途を謳うディスプレイに搭載されている液晶パネルなら応答速度はひと桁msだし,遅延も同じく数msだ。むしろ低遅延なイメージがある有機ELパネルのほうが,焼き付き防止や倍速駆動と

                                          西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた
                                        • ゲームの感想 2019 - 当たり判定ゼロ

                                          今年も遊んだゲームへのお気持ち表明の時間だー! 長文感想書いたやつは、ゲームタイトルにリンク貼ってます。 エースコンバット7(PS4・PSVR) PSVR持ってるなら体験したほうがいいゲーム。基地が敵の空襲を受ける中、滑走路を飛び立つシーンをVRで体験できるのは最の高以外の言葉はない。ストーリーも好きなんだけど、あれだけキャラの立っていた懲罰部隊が序盤だけなのはもったいなかった。最後の戦いまで懲罰部隊に所属して、ハイローラー「俺はお前が勝つ方に賭けてんだ」バンドッグ「わかってるな、戻らないと独房だぞ」みたいな無線会話を聞きたかったんじゃー。 レイジングループ(PS4) 「行きて帰りし物語」がなぜ物語のテンプレートになるくらい強いかというと、不安な場所から戻ることで読み手の心に安心感を与えるからで、そういう意味では音楽理論のドミナントコードの役割と似ている。ミステリにおける伏線も似たようなと

                                            ゲームの感想 2019 - 当たり判定ゼロ
                                          • テン年代俺的最強ゲームベスト10

                                            いちゲーオタ中年男性のハートのど真ん中の最奥部に抜けないほど深く突き刺さった「テン年代ゲーム」10本をランキング形式で挙げていきます。お付き合いください。 ●特別賞『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)』(2017/PC) のっけから「特別賞」から始めることをお許しあれ。ランキング発表後だと、1位よりもスペッシャルな空気を醸し出してしまいそうで。それを避けたかった。 でも、本作がとくべつな1本であるには違いない。だから悩んだ挙句の……「特別賞」。まんまでごめん。 個人的には『ノベルゲー」って昔からあんまやらないんです。ノベルゲーやる時間あったら小説を読むほうが(たいてい)有益だろう、という長年の思いこみ集積のせい。でも、『Doki Doki Liteature Club』は例外。ゲームらしいインタラクティブな要素があるわけじゃないのだけど、小説でもマンガ

                                              テン年代俺的最強ゲームベスト10
                                            • 【動画】 大物YouTuber、お祭りのクジを全て買い占め当たりが入っていないことを証明 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              【動画】 大物YouTuber、お祭りのクジを全て買い占め当たりが入っていないことを証明 1 名前: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ [EU]:2017/04/03(月) 19:35:15.29 ID:OHAkQdhO0● 大人気YouTuberのヒカルさん、現金300万円を持って縁日に凸 ↓ ニンテンドースイッチやPSVRを景品にしてるくじ引きの屋台を見つける ↓ 店にある全てのくじを買収すると宣言し、延々とくじを開封し続けるがいくらやっても出ない ↓ 店のバイトの兄ちゃんの表情が硬くなってくる ↓ 店の裏から怖いおじさん登場「そういうことすんなや」とキレる ↓ ヒカル「え?でも当たりは絶対に入ってるんですよね?」 ↓ 店「いや、もう当たりは出ちゃってる可能性もあるからなあ(すっとぼけ)」 ↓ ヒカル「皆さーん、このお店当たり入ってないですよー」 ↓ 終わり https://youtu.

                                                【動画】 大物YouTuber、お祭りのクジを全て買い占め当たりが入っていないことを証明 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)

                                                ◆2022年11月21日(月)更新 「PlayStation®VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」の先行予約応募受付についての追記を行ないました。 過去数ヵ月にわたって、PlayStation®VR2が可能にする圧倒的な没入感や、次世代のバーチャルリアリティ体験の一端をご紹介してきました。本日は、PS VR2の発売日が2023年の2月22日(水)に決定したことを発表いたします。また、PlayStation VR2 Sense™コントローラー充電スタンドも同日に発売いたします。 各商品の希望小売価格は以下の通りです。各国・地域での発売状況は、現地の輸入規制に応じて異なる場合があります。

                                                  PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
                                                • 厳選80本!『Steamウインターセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義

                                                  Welcome to Steam Steamウインターセールいよいよ開催! 日本時間で12月21日~1月4日の午前10時まで。数えきれないほどのゲームが大安売りだ! 日本語対応した話題作『Baldur's Gate 3』も早速7649円(-10%)に。 今回も19年ブログを運営して1000本以上のレビューを書いてきたゲームブロガーとして、とにかく物量押しで厳選したオススメタイトルを紹介していくぞ。以前書いたオータムセールの記事に加筆修正する形で、ざっくりだがジャンル分けもしておいた。 過去に書いたレビューやコラムへのリンクも貼っておくので、より内容を知りたい方はそちらを参照だ。リンクが無いものもあるがご容赦を。 好きだけど値引き率が低いタイトルや、同じメーカーが多くなりすぎるなどの理由で省いたタイトルも多く、今回も泣く泣く選んだ80本になっているぞ。本当は100本にしたかったけどページが重

                                                    厳選80本!『Steamウインターセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義
                                                  • 4年以上前から任天堂叩きしているゲハカスがNintendo LABO絶賛コメントを病気呼ばわり - 今日も得る物なしZ

                                                    はてなブックマーク - Nintendo LABOの熱狂がマジでわからない syakinta 「面白そう」ですませばいいのにVR下げやら他社下げやら、鳥肌がたっただの、涙がでただの、凄すぎて震えるだのコメントが並んで、それ普通に病気でしょとは思う。 久々に有能なはてブキチガイが出てきたのでご報告いたします - 今日も得る物なしZ うちで4年以上前に触れてるけど本物だからな、こいつ。 はてなブックマーク - syakintaのブックマーク 任天堂が「日本」に含まれてまとめて叩かれたもんだからそりゃはてなーは発狂するわ 気持ち悪いなぁ任天堂信者 高須院長の威を借るネトウヨ、任天堂の威を借るはてなー 失敗って単語だけで7回も出してて病気 PS4が失敗と言われたことに対してのブコメ おおっとはてブ民、華麗にスルー! switch bending problem(本体隙間問題)についての記事についた

                                                      4年以上前から任天堂叩きしているゲハカスがNintendo LABO絶賛コメントを病気呼ばわり - 今日も得る物なしZ
                                                    • PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラー──PS5™で実現する次世代のVRゲーム

                                                      2022年1月5日2022年5月13日 PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラー──PS5™で実現する次世代のVRゲーム 皆さん、明けましておめでとうございます。 2022年の幕開けに、PlayStation®5向け次世代バーチャルリアリティシステムの正式名称「PlayStation®VR2」と、新しいVRコントローラーの正式名称「PlayStation VR2 Sense™コントローラー」をご紹介できることを、大変うれしく思います。 「センス・オブ・プレゼンス」(ゲームなどの世界に実在しているかのような感覚)を一層向上させ、ゲームの世界にかつてないほど深く没入できるようになることで、PlayStation VR2では大きく飛躍したVRゲーム体験が可能になります。ヘッドセットを装着し、新しいコントローラーを手にすると、世界トップクラスの

                                                        PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラー──PS5™で実現する次世代のVRゲーム
                                                      • PSVR2、予約開始 条件は「PS5・PS4で20時間以上ゲームをプレイ」 転売目的の応募は禁止

                                                        ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月21日、PlayStation 5(PS5)対応のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)の予約受け付けを始めた。PSVR2専用ゲームを同梱した「PlayStation VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」(7万9980円)。発売予定日は2023年2月22日。 予約応募に参加するには日本のソニーアカウントが必要。さらに対象のアカウントで「PS5またはPS4で2021年11月1日から2022年10月31日までの期間に20時間以上のゲームプレイがあること」を条件としている。当選結果は2023年1月末までメールで送り、応募者多数の場合は抽選となる。支払い方法はクレジットカードのみ。受け付け期間は11月27日まで。 1つのアカウントで予約できるのは1台の

                                                          PSVR2、予約開始 条件は「PS5・PS4で20時間以上ゲームをプレイ」 転売目的の応募は禁止
                                                        • 「PSVR2」で『グランツーリスモ7』をプレイしたらリアルすぎて“車の匂い”がした。車に興味がなくても体験してほしい、極上の「シミュレーション体験」をプレイレポートからお届け

                                                          いや、これはリアルすぎる……。『グランツーリスモ7』を「PlayStation VR 2」でプレイしたとき、そこにはないはずの「車の匂い」が筆者の鼻孔を突いた。 VRのヘッドマウントディスプレイを使用できるレースゲームは世の中にすでに多数あり、『グランツーリスモ』シリーズでも前作『SPORT』にて初代PS VRに対応している。それでもPSVR2のより真に迫った体験、精細なグラフィックスは、一世代前とは一線を画すバーチャル体験を生み出していた。 PS VR2を使用して『グランツーリスモ7』をプレイすれば、本作に収録されたすべてのレースをすべての車を用いてVRでプレイすることができるという。 ※この映像はPSVR2発表前に公開された『グランツーリスモ7』製品版のトレーラーです。 『グランツーリスモ7』自体がそもそも、450種以上の「これ以上作りこんでも意味がない」「PS5でも表現しきれない」レ

                                                            「PSVR2」で『グランツーリスモ7』をプレイしたらリアルすぎて“車の匂い”がした。車に興味がなくても体験してほしい、極上の「シミュレーション体験」をプレイレポートからお届け
                                                          • PS VR2は絶対に買わないと思っているあなたへ

                                                            とは思っているものの、正直、さまざまな理由から「やりづらい」「魅力を伝えるのが難しい」というのが本音だったりする。 例えば、価格は74,980円とPS5本体よりも高額だし、以前からはだいぶ改善されてUSBケーブル1本とスマートになったとはいえ、「Meta Quest 2」のような完全ワイヤレスの機器に触れた後だと、「これぞ新世代!」という言い方も難しい。 「PS VR2」は、非常に真面目な正統進化したハードウェアではあるが、だからこそ、記事化や話題作りという意味では、なかなか切り口が難しい側面があるのだ。 そもそも、VR自体がすでに登場から数年が経ち、そこの目新しさだけで推すにも限界がある。 PSVR2に対応する『グランツーリスモ7』 また、ソニーさんには大変申しわけないけれど、現状、「PS VR2」自体が大きな盛り上がりを見せているわけでもない。つまりは、頑張って(人員やコストを割いて)

                                                              PS VR2は絶対に買わないと思っているあなたへ
                                                            • Meta Quest 3の感想

                                                              私が最も熱中しているVR機器であるPSVR2との比較を交えて感想を書きます。 単に一番触っているVR機器だから比較しやすいだけで、PSVR2とMeta Quest 3は用途が違いますから、どちらかを購入するための参考にするようなものではありません。 ロードバイクとマウンテンバイクのような違いがあると思います。自分のやりたい用途に合ったものを選ぶのが大事です。 進化幅はやや物足りない Meta Quest 2からの進化幅はやや物足りないというのが正直なところです。Meta Quest 2から3年経ったなりの進化はありますが、3年という期間と37,620円という価格差を考えると、驚きは感じられず、物足りなさを感じてしまう進化幅です。 「マシンパワーが約2倍」と言っても、1.25 TFLOPSが2.45 TFLOPSになっただけです。 Meta Quest 2: 1.25 TFLOPS PS4:

                                                                Meta Quest 3の感想
                                                              • レトロゲームの名機が大集合!心斎橋のゲームバー「コンティニュー」は店内がスゴすぎて感涙必至 - ぐるなび みんなのごはん

                                                                まいど憶良(おくら)です。 「バーって楽しそう、だけれどちょっと敷居が高くて行きづらいなぁ」とか、逆に「ありきたりのバーでは楽しめない、何か面白い所はない?」という人に教えてあげたいバーがあると聞き、大阪は心斎橋にやって来ました。 心斎橋から長堀方面に向かう途中の、このビルの5階にあるのが、 ここ、ゲームバー、コンティニューです。 ゲーム好きには夢のような場所です。 ※(注 : 今回のお話では、ゲーム好きな方には細かいワードを楽しんでいただけるかと思いますが、ゲームを知らない方にはちんぷんかんぷんな言葉も多く含まれています。 でも、ゲームというものの楽しみ方に対する一つの可能性を感じて頂けるなら、こんなに幸せなことは有りません、という視点でお話は進んでまいります。 皆様にとって、新しいお酒の楽しみ方、また、楽しい時の過ごし方がプレゼンできれば大変ありがたい、という内容となっております。なに

                                                                  レトロゲームの名機が大集合!心斎橋のゲームバー「コンティニュー」は店内がスゴすぎて感涙必至 - ぐるなび みんなのごはん
                                                                • 新技術はなぜ浸透しないか?PSVR発売日とタクシー運転手さん

                                                                  2016/10/13 予約したPlayStation VR(PSVR)を受取りに有楽町のビックカメラに行った。その帰りにタクシーに乗った時のエピソード。その時の運転手さんはラジオDJのようなほんと軽快なトークで非常に楽しかったのと心に残ることがあったので思い出して書き起こした。 当時の様子(著者撮影)69歳のタクシー運転手さん(以下 タ) GOROman (以下 G) G 「ーーー(目的地)までお願いします」 タ「あー、そのビルだったら反対車線ですよ。遠くなるから、降りてあっちから乗った方がいいですよ。」 G 「そうですか。。。まあ、いいですよ。お願いします。」 タ「 いいの?じゃあこのまま真っすぐ行って遠くなっちゃうけど。」 (しばらくして、後ろをチラチラ気にする様子) タ「お客さん、その紙袋の気になってるんだけど何??朝からそれ買って持ってる人みてるんだよ。」 G 「これですか?これは

                                                                    新技術はなぜ浸透しないか?PSVR発売日とタクシー運転手さん
                                                                  • ごめんVisionPro誤解してた (๑˃̵ᴗ˂̵)|shi3z

                                                                    朝起きて、「うーんまだ布団から出たくないな」と思ったとき、おもむろにVisionProを被ってみた。 暗い部屋では認識が格段に悪くなるが、なぜPSVRではこういう使い方をしなかったのかわかった。後頭部だ。 PSVRは後頭部にゴツい部品があって、それで寝ながらVRを見るということが少し難しくなってる。VisionProの標準のバンドはこういうときにちょうどいい。 VisionProでTerminalを動かして、継之助の様子を見る。今日も元気に学習しているようだ。 昨日寝落ちした Amazon Primeの「沈黙の艦隊」第五話と六話を見る。音がいい。空間オーディオに対する長年の研究が結実してる感じ。しかもすごくいい音なのだ。 昨日、路上で歩きながら使ってみた(技適の特例申請には移動経路を申告済み)。路上で使うと思わぬ欠点というか盲点にぶちあたる。ウィンドウがついてこないのだ。 他のHMDと違い

                                                                      ごめんVisionPro誤解してた (๑˃̵ᴗ˂̵)|shi3z
                                                                    • コロナ禍の最中にグランツーリスモSPORTで10kg痩せた話 - たごもりすメモ

                                                                      TL;DR 2019年11月末 73.9kg → 2020年8月末現在 64.2kg になるまで痩せた 原因がグランツーリスモSPORT*1しか思い付かない 食事制限などは一切なし、普段からそんなに食生活が偏ってはいないと思う、が、毎晩ビールは飲んでるぞ (追記) プレイ中の心拍数が100〜140くらいで、これはいい運動になってそう 経緯 身長171cmの自分も、自転車をだいぶ強烈にやっていた頃*2には58〜60kgの体脂肪率ひと桁とかだったが、9年経った2019年年始には68kgくらいまで増量していてこれはいかんと思っていたところ、2019年1月にスキーで骨折し全く動かない生活をしばらく過ごしていたら73kgぐらいまで一気に太った。これはやばい。 とはいうものの、ライフイベントがあれこれ*3あったりもして、あまり気にすることなく危機感のない生活を送っていたら2019年のうちは体重が全然変

                                                                        コロナ禍の最中にグランツーリスモSPORTで10kg痩せた話 - たごもりすメモ
                                                                      • 僕以外の人間は全員「まんがタイムきらら」の手術を脳に施されている - 根室記念館

                                                                        一般人は本棚をまんがタイムきららが圧迫する問題をどう解決しているんだ? もしかして、僕以外の人間は全員まんがタイムきららを、いつでも脳内で閲覧できるよう、脳味噌に特別な手術を受けているのでは? 僕も受けたいなぁ、まんがタイムきららの手術— にゃるら (@nyalra) 2016年11月28日 春。さらさらと流れる桜の花びらと、暖かくなり始めた太陽に照らされ、期待と不安に胸を膨らませた新入生たちが、和気藹々と日の当たる校庭を歩いて行きます。 私も彼女らと同じ、この高校の新入生です。……しかも、遠くから通ってきたので、中学の友達なんて一人も居ません。つまり私は他の子達に較べて、大きく不安の方に比率が偏っている状態なのです。 当然ながら、自分以外の名前を一切知らないクラス表を見て、指定の教室を目指します。クラス表の前では、同じ中学らしき子達が、同じクラスかの答え合わせで一喜一憂している様子が窺え

                                                                          僕以外の人間は全員「まんがタイムきらら」の手術を脳に施されている - 根室記念館
                                                                        • 現実は厳しいから仮想現実へ!都内のVR体験スポット4つ巡ったレポート - XERA

                                                                          2017 - 04 - 05 現実は厳しいから仮想現実へ!都内のVR体験スポット4つ巡ったレポート 現実は厳しい。 「最近よく『VR』って聞くけど、どんな感じなの?」と気になっている人も多いかと思います。 私もVR(ヴァーチャル・リアルティー)は未経験でした。なので、友達と一緒に、東京都内でVRアトラクションが体験できる4スポットに行ってきました。 この記事では、 都内4つの「VRスポットの体験談」や「VRの現状」を写真とともに紹介します。 VRとは? 実際に体験してきたVRスポット4つ+α お台場 東京ジョイポリス 「ZERO LATENCY VR」 渋谷 アドアーズ「VR PARK TOKYO」 池袋サンシャイン「SKY CIRCUS」 秋葉原「ドスパラ VRパラダイス」 渋谷 郁文堂ビル「VR SPACE」 期間限定のVR体験スポット お台場 日本未来科学館「GAME ON」 東京ソ

                                                                            現実は厳しいから仮想現実へ!都内のVR体験スポット4つ巡ったレポート - XERA
                                                                          • Oculus創業者パルマー・ラッキー、徳島マチ アソビをコスプレで楽しむ

                                                                            Oculus創業者パルマー・ラッキー、徳島マチ アソビをコスプレで楽しむ 5月5日から5月7日の期間、徳島市内ではアニメを中心としたイベント「マチ アソビ」が開催中です。徳島市内に拠点をおく、アニメ制作スタジオが中心に開催されている町おこしイベントです。今回で開催は18回目。数万人が日本中から来場します。 イベントは、市内の商店街や店舗、アニメスタジオ、市内を流れる川沿いなど様々な地点で開催されています。マチ アソビでは、徳島VR映画祭と題して、日本初のVR作品が展示されています。 コスプレエリアではコスプレイヤーたちがコスプレを披露し、街中をコスプレ姿で歩いています。 初日の5月5日にTwitterで数多く流れて話題となったのが、外国人2人組です。 『メタルギアソリッド5』に登場するクワイエットに扮した2名ですが、右の人物はVR業界では誰もが知る有名人、パルマー・ラッキー氏です。 VRブ

                                                                              Oculus創業者パルマー・ラッキー、徳島マチ アソビをコスプレで楽しむ
                                                                            • 今年買ってよかったゲームまとめ(2017年) - 夜中に前へ

                                                                              こんばんは、夜中たわしです。 年末なので、私が今年買った中で特に楽しめたゲームを紹介します! PS4 ニーアオートマタ ドラクエ11 UNDERTALE PSVR V!勇者のくせになまいきだR ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド スーパーマリオ オデッセイ ヒューマン・リソース・マシン 3DS 大逆転裁判2 その他今年レビューしたゲーム おわりに 関連記事 PS4 ニーアオートマタ ニーア オートマタ - PS4posted with カエレバ スクウェア・エニックス 2017-02-23 Amazonで購入楽天市場で購入 アンドロイドが主人公の、命もないのに殺し合うアクションゲーム。シナリオがいいのはもちろん、ゲームシステムと演出が抜きん出ていました。 あまりに良かったので、サントラ、小説、コンサートのブルーレイを購入してしまいました。 レビュー記事: ドラク

                                                                                今年買ってよかったゲームまとめ(2017年) - 夜中に前へ
                                                                              • PS5発表。SIEがPS5(プレイステーション5)の発売時期、スペックなどについて言及。2019年の発売はなしとのこと | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                PS5のスペック CPUはAMDの新型“Zen 2” GPUはRadeonの“Navi”をベースにしたカスタムGPUを組み合わせたプロセッサー 8Kの描写をサポートし、3D描写で光の複雑な相互作用を予測するレイトレーシングにも対応 AMDチップに3Dオーディオ用のカスタムユニットも搭載 PS3、PS4でフルHD、PS4 Proで4Kの解像度の描画を実現してきたプレイステーションフォーマットだが、PS5ではついに8Kの描画となる。もちろん解像度だけでなく美麗なグラフィックが期待できるが、PS4(PS4 Pro含む)の時点で、ユーザーを驚かせるグラフィックを実現してきただけに、PS5のグラフィックの進化がどんなものになるのか、期待が高まるばかりだ。 今回対応するレイトレーシングとは、特殊効果を生み出すために最近のハリウッド映画などで定番の視覚効果。非常に高いスペックが必要になるため、これまでの

                                                                                  PS5発表。SIEがPS5(プレイステーション5)の発売時期、スペックなどについて言及。2019年の発売はなしとのこと | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                                • 要注意!PSVRでDMM VRのアダルト動画を見る時に気をつけたいこと | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

                                                                                  VRの登場とともにアダルト分野での活用が注目を集めています。 有料動画配信サービスのDMM.comは、4月26日よりPlayStation VR(PSVR・プレイステーションVR)に対応しています。対応内容はDMM.comで配信されているVR動画をPSVRでも体験できるようになりました。 DMM.comでは、すでに1,200以上ものVR動画がDMM VRとして配信されています。その豊富なVR動画の中でも、既に1,000作品以上が配信されているのがアダルト動画です。購入しておけばPSVRでムフフな体験が……。 起こりうる悲劇 DMMのアプリ自体は無料で配信されていることもあり、VR体験を簡単に始めることができます。 コンテンツを購入したらPSVRを接続して起動するのみ。ライブラリには購入しておいた作品が並びます。 とれにしようかな…いざ体験! これまでにない家庭でのアダルトな“体験”です。目

                                                                                    要注意!PSVRでDMM VRのアダルト動画を見る時に気をつけたいこと | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報