並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

communicationの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。

    anond:20240606113439 注意(2024/06/09 追記) この投稿が、双極性障害の方、HSPの方、日頃から感謝を伝えてる方への偏見を招き、肩身の狭い思いをすることのないよう追記する。自己啓発本を不快に感じる人は読まないほうがいい。この投稿に科学的根拠はない。増田ってジャーナルだったっけ?自分も、素人が書いた増田を鵜呑みにせず、精神科に行ったほうがいいと思う。ただ、元増田が旦那さんを病院に連れてくことが難しいのと、俺自身「病院行け」って言われるのが嫌だったから、あくまで病院に行くきっかけになればと思った。ただ、この投稿を実践するより、奥さんだけでも内緒で精神科に行って相談してみてもいいのかもね。もっと良い解決方法を知れるかも。旦那さんに映画や本を読ませたり、感謝させろって言ってるわけじゃない。きっと見る余裕ないだろうし、無理に勧められたら嫌だろう。他人を変えるのは無理。伝

      旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。
    • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。

      「悪い人ではないんだろうけど、言葉選びが下手だなぁ」 わたしはAさんに対して、ときおりこう思っていた。 Aさんの考え方自体がおかしいわけではないのだが、なんだか癪に障る言い方が多いのだ。 なぜこの人はこんなにも言葉選びが下手なんだろうと不思議だったが、最近その理由がわかった。 彼は言葉選びが下手なんじゃない。単純に、「自分の言い分は正しいのだから、それを理解できない相手が悪い」と考えていたのだ。 かつてのわたしのように。 「言葉を選んで伝える」という発想がないAさん あるとき、数人で出身地の話をしていたときのこと。 Bさんが、Aさんの出身地を勘違いをしていた。 「Aさんって、沖縄出身だったよね?」 「いや、ちがうけど」 「あれ、沖縄って言ってたと思ったんだけどな」 「いやいや、沖縄出身なんて一切言ってないし」 「あー、ごめん。言ってたと思ったんだけど、だれかと勘違いしたのかも」 「思い込み

        「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
      • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

        文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

          110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
        • 男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 - 基本読書

          男はなぜ孤独死するのか 作者:トーマス・ジョイナー晶文社Amazonこの『男はなぜ孤独死するのか』は主に男性の孤独に焦点をあて、なぜ男性は孤独に陥りがちなのか。そして、(本人が望まぬ)孤独をどう解消すればよいのかについて書かれた一冊である。「孤独死」というと日本では一般的に「一人暮らしの人が誰にも看取られずに死ぬこと」を指すが、本書の原題は『Lonely at the Top』で、あくまでも孤独それ自体がテーマであり、孤独死がテーマになっているわけではない。孤独死が良い/悪いという話はないし、家で一人で死ぬことに関する言及もない。 なぜ「男性の孤独」に注目する必要があるのか さて、ではなぜ「男性の孤独」に注目する必要があるのか。孤独に陥るのは何も男性だけの特権ではないのだから、女性も男性もひっくるめて論じればいいではないかと思うかもしれないが、これにはいくつかの理由が存在している。たとえば

            男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 - 基本読書
          • ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

            自然と内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな 就活と同じなんだよ エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな 非モテって嘘がつけないんだよね だから、内面でペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね 白黒思考というかさ モテ論争見てても分かるじゃん グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ あと、感情的というか直感タイプなんだよな 理屈で自分を制御できない 自覚ないと思うけどな、恋愛工学とかに共感してる非モテって 自分を論理的って勘違いしてる直感タイプだから 俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいから論理的とか思ってた 俺もそういう非モテで嘘つけないタイプで

              ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ
            • 「ストレスがない人」は幸せで健康、でも脳の調子は悪化、米調査

              アメリカンフットボールのチームでクォーターバックを務めることは、ストレス要因ではあるものの、そのことを楽しめる人にとっては悪くはない。世の中にはストレス要因をまったく苦にしない人もいるが、それは必ずしも良いことではない。(PHOTOGRAPH BY BRIAN FINKE, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 人間を幸せにするものは何だろうか。大人の感情のプロセスを研究してきた米カリフォルニア大学アーバイン校の心理学教授スーザン・チャールズ氏は、その問題に何度も立ち返ってきた。ほとんどの感情は社会的な状況の中で経験されるので、「私たちは安全だと感じるときに幸せを感じます。他者との関係に満足しているときに、自分の人生は有意義だと感じるのです」と氏は言う。だから、私たちの生活に小さな波風を立てる日常的なストレスのもとを量的に測れば、他者との関係がもたらす幸せについて考えるヒント

                「ストレスがない人」は幸せで健康、でも脳の調子は悪化、米調査
              • 【追記】話し合いました

                https://anond.hatelabo.jp/20240606113439 昨日は本当に限界だったんで、わらにもすがる思いで、プロフィールもろくに書かずなんか変なタイトルで書き込んでしまったんだけど、それにもかかわらず、かなり反応もらって驚いた。 同情が欲しいというよりはまじでなんて返せばいいのか聞きたかったのでこんなタイトルにしてしまった。変えたいわ。 ひとつひとつに反応できないけど、みんなありがとう。 客観的に見るとどうなのか参考になるし、具体的にどうしたらいいのかの選択肢もかなり増えてありがたい。 夫と話しました。というか、私がキレました。以下、無駄長。 ■その前に、今さらいらんと思うけど若干ボカした簡単なプロフィール私・夫ともに30代。 私のほうが年上だけど数歳差なので同い年みたいなもんかなと思う。 二人とも働いてて、私はほぼ在宅、夫は週半分出社。 夫は元々電車(というか人の

                  【追記】話し合いました
                • 妻にセックスのダメ出しをされ続けてつらい(※追記あり)

                  毎日でもしたい妻、月1くらいで十分な自分 「間を取って週1くらいでしよう」ということにはなったのだがプレイ内容にダメ出しをされ続けてどんどん苦手意識が強くなっている 妻によると「前戯が下手で短い、体位を変えない、早漏なのでイケない、せめておもちゃでイカせてほしい」などの不満があるらしい セックスを勉強するために一緒に女性用風俗にも行った(カップルコースというのがあった) 勉強したことを実践してみたのだけど、手マンのあたりで雲行きが怪しくなり「力が弱い」「そうしたら痛い」「さっきから全然感じないんだけど」「なんでこないだできたことができないの?」などと不機嫌そうになる 「委縮してしまうのでせめて言い方を穏やかにしてほしい」と伝えても「ずっと我慢してるのは私なんだからこれ以上配慮しろというのは甘え」と言われてしまう 「暇さえあればセックスの勉強をして」「性欲が弱いならバイアグラを自分から買うく

                    妻にセックスのダメ出しをされ続けてつらい(※追記あり)
                  • 「次また同じことやったらどうするつもりなの?」になんて返せばいい

                    近頃夫がとにかく短気で、仕事、街ですれ違う人、ご近所の騒音、そして私…に対して、しょっちゅう怒っている。 夫の怒る気持ちもわかるんだけど、前はそんなにいろんな事や人に神経質じゃなかったんだけどな。 電車でも、マナーの悪い乗客にイラついて、見ないふりするような場面でもいちいちつっかかりに行き、しょっちゅうトラブルになってる。 最近、夫がキレる形での喧嘩が週1ペースで起きていて、いつも私の言動が原因だと言い、謝罪を求められる。 いや、まずベースとしてあなたがイライラしてるからでは…と思う。 そして私も私で完璧な人間では無く、そういうストレスフルな夫の気持ちや立場を100%理解してものを考えたり言ったりできない時もある。 なので結局、一番身近にいる私が、その爆発するに至った夫のストレスを一手に引き受ける事になる。 発端はいつも「隣の赤ちゃんの泣き声で起きちゃったよ…」とかなのに、「まあまあ、どこ

                      「次また同じことやったらどうするつもりなの?」になんて返せばいい
                    • 天然「頂き女子」と話したら色々と恐かった|八幡謙介

                      以下はいわゆる「頂き女子」と図らずも接触した内容をぼかして掲載しています。 「頂き女子」とは、男性から巧妙にお金を巻き上げる女性のことです。 知らない方は「頂き女子 りりちゃん」で検索してください。 ネットにりりちゃんが作成したマニュアルも出回っています。 僕も興味本位でさらっと読みましたが、恋愛経験のない男性の見抜き方や操り方が詳細に書かれてあり、ゾっとしました。 さて、ここからが本題。 以前から知り合いの夜職の女性がいます。 この方が結構育ちがヘヴィで、親から虐待を受けていたり、父親が蒸発したり、先天性の難病を患っていたり、精神を病んだりしてきたそうです。 僕は「大変だな」「可愛そうに…」と思ってはいたものの、そういった自己開示をほぼ初対面からしてきたことに対して違和感を持っており、この子はちょっとやばいな、依存体質かもしれないから気をつけよう……と若干警戒はしていました。 一方で、そ

                        天然「頂き女子」と話したら色々と恐かった|八幡謙介
                      • 自分より下と思った人間に舐めた態度とるタイプって基本信用しちゃダメという話→上下関係が相手の中で更新されて急に舐めてかかってくる

                        炒飯 @jdgtmpdawj 自分より下と思った人間に舐めた態度とるタイプって基本信用しちゃダメなんですよ。いま自分に矛先が向いてなくてもなにかの拍子に上下関係が相手の中で更新されて急に舐めてかかってくるので。 2024-06-07 12:26:53

                          自分より下と思った人間に舐めた態度とるタイプって基本信用しちゃダメという話→上下関係が相手の中で更新されて急に舐めてかかってくる
                        • 「要件・会社名など明かさず話し出す営業電話」を一発で退散させるキラーパスがあるのをご存じか

                          カモネギ @fqx6HzumdeM1oYO @stdaux ???「docomo回線をお使いの方にご案内しております。今お時間よろしいでしょうか?」 ぼく「この通話は品質向上のため録音させていただきます。ご了承ください。」 ガチャ! 2024-06-07 16:56:14 イケガワ @ikegawa0527 固定電話の電話機を、予め登録しといた番号以外からの電話にはコール音の代わりに「この通話は録音されています」系アナウンスが流れる録音機能付きの機種に変えたら詐欺まがいの営業電話が一気に絶滅したのでマジで効く 元々は特殊詐欺やアポ電強盗対策で機種変したんだけど思わぬ所に効いた x.com/stdaux/status/… 2024-06-09 10:22:36

                            「要件・会社名など明かさず話し出す営業電話」を一発で退散させるキラーパスがあるのをご存じか
                          • 性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる

                            足立 @identity_65535 性欲があること自体が気持ち悪いんじゃなく、「性欲を制御する気がない」のが"気持ち悪い"であり、「存在する欲の総量」でなく「総量に対し相応のメタを用意できているか」が評価になる。もとが少なければ煙は立たない、もとが多くても飼い慣らすだけの理性があれば"気持ち悪い"からは遠ざかっていく。 2024-05-28 16:47:53 足立 @identity_65535 今までの経験上、自身の性の問題に対して等身大で向き合ってどうにか付き合い方を模索している人間に生理的嫌悪感を抱いたことはなかった。逆に見ていられなかったのは欲の大小にかかわらず自分で飼い慣らす努力をせず、動物的な衝動を「表現」を介さずそのままに受け入れようとしてもらう姿勢だった。 2024-05-28 16:56:21 足立 @identity_65535 他者に自身の何らかを受け入れてもらおう

                              性欲があること自体より「制御する気がない」「相手に合わせる気がない」社会性のなさを気持ち悪いと感じる
                            • 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題

                              ︎もこみ @mocomi__ 塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない実感ある。具体的に回答するのを避けているというか、言っても伝わらないでしょって諦めてる感じというか、ものすごいプライベートな話題になってるんだなという感触がある。 2024-06-10 02:20:52 ︎もこみ @mocomi__ ちょっとした息抜き程度のつもりで話すと逆に緊張感走るんだよな。この前高校2年生に「ワンダイレクションきいてます」って言われたときは同世代か???と思った。僕は音楽好きですみたいなこと一切言ってないけど、それでも何かを推し量られてジャッジされるような感覚になるんだろうな〜 2024-06-10 02:27:54 ︎もこみ @mocomi__ (この投稿は実際のエピソードもとに個人が特定されないよう一部を脚色していますが)

                                塾講師7年やってきて、たまーに音楽の話題になって高校生に「普段は何聴いてるの?」と訊いても答えが本当に返ってこない→ものすごいプライベートな話題
                              • 【小学館の報告書発表】セクシー田中さん問題で、小学館の担当者はかなり豊富なニュアンスも含めつつ丁寧にコミュニケーションしていたが脚本家まで全然伝わっていなかったことが明らかになった

                                倉本圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto 「セクシー田中さん」調査報告書、日テレ版より小学館版の方が圧倒的に「作品内容についての具体的なやり取りの内容」が伝わってきて良かったです。印象3つ述べると①小学館担当編集者は想像してたより断然仕事してる②諸悪の根源扱いされてる脚本家は被害者要素も③一番やばいのは明らかに日テレのプロデューサー(小学館版ではY氏、日テレ版ではA氏と呼ばれている人)と思った。 なんかこの >>> 「原作者」→「小学館担当者」→「日テレ担当者(プロデューサー)」→「脚本家」 <<< っていう”グダグダ伝言ゲーム”が全然機能してなくて、原作者の声を小学館担当者はかなり豊富なニュアンスも含めつつ日テレへの配慮も込めつつ丁寧にコミュニケーションしてる印象があったが、なんかそれがなぜか脚本家まで全然伝わらない感じ。 イメージ的には、「原作者」のところで100ぐらい

                                  【小学館の報告書発表】セクシー田中さん問題で、小学館の担当者はかなり豊富なニュアンスも含めつつ丁寧にコミュニケーションしていたが脚本家まで全然伝わっていなかったことが明らかになった
                                • 医者「ふだん運動はされてますか?」患者「わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を…」

                                  Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P 👨‍⚕️ふだん運動はされてますか〜? 👵わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を出て設計事務所に勤めてまして稼ぎはそれなりでしたもので遺族年金がね年金も当時はそれなりに貰えるものだったんですよそれから娘は叔父のところで 2024-06-07 14:34:49 Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P 血液内科のお医者さん。内科専門医。後輩のDr.ぺぺぺ(@ppplatelet)にLINEスタンプ・グッズ作りを促したおじさん(P)。プジョー🚗(208GT)愛好家。0歳娘育児中。

                                    医者「ふだん運動はされてますか?」患者「わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を…」
                                  • 離婚しろじゃない意見[追記あり]

                                    anond:20240606113439 どちらかというと私が夫よりの性格で、結婚当初は元増田さんみたいに妻が苦しんでいました。私が変わるために効果があったこととなかったことをシェアしますね。 効果があったこと1. 離婚を前提としない、数か月から半年程度のお試し別居。お互い心の余裕が出るので、自分の行動というか認知を見直すきっかけになりました。最初はだいぶ私が別居に抵抗していたのですが、あれは今考えると悪手だったと思います。 2. 専門家のカウンセリング。カウンセラーには相性があるので、たぶん会う人を見つけるまで数か月かそれ以上かかる長期戦になります。じっくり取り組んでください。相手とファミリーカウンセリングとか受けられると理想ですが、自分が一人で行っても役に立ちます。相手を巻き込みたい場合は、自分がしんどいから付き合ってほしい、みたいな話の持っていきかたになると思います。 3. 貯金をあ

                                      離婚しろじゃない意見[追記あり]
                                    • エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記

                                      日本人はルールやマナーを大事にするとか言うひとがいるけれど、それは嘘だと思う。わたしが知ってる日本人の大半は、「みんな」や「社会」のせいにしながら非合理な慣例をいつまでも保守し、出た杭に対しては有形無形の不寛容の圧をかけ続け、排除する。 最近は、駅のエスカレーター周辺で「2列になって、歩かず、立ち止まって」という音声アナウンスが流れていたり、ポスターが掲示されていたりする。しかし、少なくとも東京では、依然としてエスカレーターの左側だけに長蛇の列ができ、その右側を急いでいるひとが駆け上ったり駆け下りたりしている状態。 平日の昼間など利用者が少ない時間帯だったらそれで特に問題ないのかもしれないが、休日やラッシュ時は混雑するので「2列で乗ったほうが効率が良いし、何よりリスクが少ないだろうに」と思うことがたびたびある。 そのようなときに、わたしはあえて右側に乗ってみることにした。慣例をすぐに変える

                                        エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記
                                      • だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒に..

                                        だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒にほんとだね~うるさいね~と言ってほしい マナーの悪いやつがいたら一緒にマナー悪いね~やだね~と言ってほしい なんでうるさいとかむかつくとかそういう嫌な気持ちを「まあまあそんなこと言わないの」的にいつも否定するのか うるさいとかむかつくとか思っている自分が悪いみたいじゃん 実際うるさいしむかつくのに ちなみに「言い方」じゃないんだよね 感じている嫌な気持ちを否定されること自体がいやなの 言い方を変えても嫌な気持ちを否定することは同じじゃんそれがいやなんだって あと「同じことをやったらどうするつもりなの?」って慣用句じゃん 毎度毎度否定することを繰り返されることにうんざりしてる それを表現したいだけ そんでそれに対して「関係が終わってしまう覚悟で」って関係性の行方を持ち出すのも信じられない それってほぼほぼ別れ話を持ち出して

                                          だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒に..
                                        • やり返すこと改め対応すること

                                          男児に胸を触られたが何も言えなかったという投稿を見て、日本のやり返すことを良しとしない教育が良くないんじゃないかとふと思った。 自分はやり返すというか、やられた時に何故不快に感じるのかを自己分析した上で、その不快に感じる理由を解消する方法を取っている。 一例を挙げるとマンションの騒音問題があり、隣の部屋が宅飲みすると笑い声やボソボソした話し声が聞こえてきて不快だった。しかしこれは「夜は静かにしなければならない」というルール観が自分の中にあり、それを隣室が守っていないことが不快なのだと気付いた。それからは隣室が騒がしい時はスマートスピーカーでブラウンノイズを再生したり、好きなラジオ番組を少し大きめの音量で再生したりして、自分もそれなりに快適に過ごすことで解消している。 こういうことをすると、今度は自分が誰かに迷惑をかける側になっていると批判されそうなものだが、その場合はその迷惑をかけられた側

                                            やり返すこと改め対応すること
                                          • 上司から「このクレームの通話ログ聞いてどう思ったか教えて」とメールが来たので率直に「不遜だと思う」と全員返信したら、㏄に「その人」が入っていた

                                            せいげつ @seigetu_burari 上司から「このクレームの通話ログ聞いてどう思ったか教えてください」ってメール来てたのでログ聞いたらまあ高圧的だなって思ったので「人に敬意というものがあればああいう言い方はしないし不遜だと思います」と全員に返信で返したらccに“その人“が入ってました 2024-06-03 20:48:56 【謎が残るポイント】 1、上司の「どう思ったか教えて」は「クレーム入れた人」にかかっているのか、「クレーム対応をした人」にかかっているのか。 2、ツイ主さんの感想は「クレームを入れた人」へのものなのか、「クレーム対応をした人」へのものなのか。 3、CCに入っていたのは「クレーム入れた人」なのか「クレームに対応をした人なのか」 順当に考えると、クレームを入れた当人をCCに入れた状態で「通話ログ」を社内で共有するとは考えられないので「クレーム対応した人が高圧的だった」

                                              上司から「このクレームの通話ログ聞いてどう思ったか教えて」とメールが来たので率直に「不遜だと思う」と全員返信したら、㏄に「その人」が入っていた
                                            • 「挨拶絶対主義に疑問」に対して挨拶しないデメリットやすることのコスパの良さが語られた話…御本人による詳細な説明も

                                              金沢 容 @kanazawa_you 挨拶しない自由はあるよ。したくなかったらしなければいい。でも間違ってるのが、「次の時代を作るのは若い人」ではなくて、君らより権力も金も人脈も持っている年上の世代だよ。サバンナでも社会も一緒、強い奴が正しい。お前らは生まれたての草食獣。 pic.twitter.com/5DYIszwKCf 2024-06-08 08:34:39

                                                「挨拶絶対主義に疑問」に対して挨拶しないデメリットやすることのコスパの良さが語られた話…御本人による詳細な説明も
                                              • 『#ADHD の子だけ集まる学校で、事実と意見を見分ける練習してた』-事実と意見を見分ける授業って、誰にとってもすごく大事なんじゃないか

                                                Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko 撮影でADHDの子だけが集まる学校に行ったら、授業の中で、事実と意見とを見分ける練習をしてたんです。例えば、先生が『象は鼻が長く、象の中で一番大きいのはアフリカ象です。象は可愛いです。』という文章の中で事実はどれで意見はどれですかと聞くと生徒が「象の中で一番大きいのはアフリカ象で、 2024-06-07 11:58:58 Toko Shiiki/椎木透子 @tokophotoko 象は鼻が長い動物だというのが事実で、象は可愛いというのは意見です」といったように答える。 これ一見簡単な様だけど、やっていくうちに複雑な問題になっていく。 で、この意見と事実とを見分ける授業って、ADHDの子ども達だけじゃなくて誰にとってもすごく大事なんじゃないかって、思ったんだよね。 2024-06-07 12:00:46

                                                  『#ADHD の子だけ集まる学校で、事実と意見を見分ける練習してた』-事実と意見を見分ける授業って、誰にとってもすごく大事なんじゃないか
                                                • 日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう

                                                  ひきこうもり @Hikikomori_ なぜ日本人男性はバーチャル空間で美少女アバターを使うのか、 海外の人類学者が研究してる話をやっている。 SNSで取材しても外国人で女性だから信用されないので、 自分も美少女アバターを使い1年かけて、 コミュニティに溶け込みフィールドワークしてるらしい。 警戒心の強い原住民族扱いで面白いな 2024-06-02 17:43:47

                                                    日本人はVRChatでのその生態から「妖精」と呼ばれている話…観光業でもそう
                                                  • 謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ち..

                                                    謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ちに同意も共感もしないこと(「ふーん」「そう…」とか虚無で流す) 多分実母あたりから「モラハラ相手にはさっさと謝れば丸く収まる」みたいな意識が刷り込まれてるんだと思うが 謝れば謝るほど「分からせてやった(もっと分からせたい)」ゲージが上がるだけ モラハラは弱く"見える"相手しかタゲらないし、被害者の謙り度と加害度は比例する 仲間以外は人とも思わないガラの悪いギャルを憑依させ、感情労働を放棄しよう あとできるだけ友達とか実母や親戚と連絡取って孤立状態にならないこと 連絡を取ってるの見聞きした旦那は不機嫌になるだろうが、隠れたりせず取り続けること そして釈迦に説法かもしれないが、今からでも、言われたこと・されたことの記録を取ること(日記、スクショ、録音、録画など、できる範囲でいいので) 一度発症したモラハラはまず治らないので、

                                                      謝罪を求められても絶対に謝ってはいけない ご機嫌を取ろうとせず、苛立ち..
                                                    • 「上司にしたくない女性政治家」ランキング…辻元氏、小池氏を大きく引き離した1位は(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                      7月におこなわれる東京都知事選に、立憲民主党の蓮舫参院議員が出馬を表明。現職の小池百合子都知事との「日本を代表する女性政治家の激突」だと注目を集めている。 【アンケート結果】「上司にしたくない女性政治家」ランキング1位~13位 そこで本誌はアンケート調査を実施。「上司になって欲しくない女性政治家」は誰?を、全国の30代から60代の男女500人にきいた。対象としたのは、著名な女性政治家13人だ。 では「上司にしたくない」女性政治家、トップ5からみていこう。 【第5位】36票 高市早苗(自民・経済安全保障担当大臣) 「気が強そうで、部下の進言にあまり耳を傾けそうな感じがしない」(40代男性・会社員) 「裏と表がありそうで怖いです」(50代女性・パート) 2023年3月の「行政文書」をめぐる問題では、文書を「捏造」だと一刀両断。立憲民主党議員らの追及に一歩も引かなかった。 【第4位】48票 片山

                                                        「上司にしたくない女性政治家」ランキング…辻元氏、小池氏を大きく引き離した1位は(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「セクシー田中さん」報告書に欠けた"問題の本質"

                                                        セクシー田中さんの問題、日テレのドラマ制作の現場では何が起きていたのでしょう。小学館の報告書を解説した「『セクシー田中さん』報告書に批判殺到の根本原因」に続き、日テレ側の報告書を読み解いていきます。 ② 脚本家の視点 ドラマの制作にあたっては日テレドラマ班のプロデューサーや脚本家などを含むコアメンバーによってストーリーが検討されます。この検討会議のことを「本打ち合わせ」ないしは「本打ち」と呼びます。 小学館の報告書では触れられていませんが、漫画原作のドラマ化にあたってストーリーを考えるのは脚本家単独ではありません。プロットから脚本までの内容はコアメンバー5名(後半から6名)による合議で決まるのです。 日テレの報告書によれば「原作を大切にしよう」という話はコアメンバーの間で当初から共有されていました。原作者が問題視した脚本家も本人は「原作漫画がしっかりしているので、大きく変える必要はない」と

                                                          「セクシー田中さん」報告書に欠けた"問題の本質"
                                                        • 「今の若い子は音楽を聴いていないわけではないのに音楽に関心がない/好きなアーティストがいない」はサブスク文化が影響してる話…むしろ音楽への愛は加熱の可能性

                                                          ジロウ @jiro6663 「今の若い子は音楽を聴いていないわけではないのに音楽に関心がない/好きなアーティストがいない」に年寄りがざわついてますが、個人的な手ごたえとしては2点ほど思い当たる節があるな。1点目はサブスク。サブスクは特定のミュージシャンにドはまりするような聴かせ方ではない→ 2024-06-09 15:21:14 ジロウ @jiro6663 サブスク、買ってきた/借りてきた一枚のCDを何度も繰り返し聞いた時代とちがって、「あ、この曲いいな」と思ってもすぐに次の(似た)アーティストの曲に誘導されるので、ひとつのアーティストのファンを作るようなシステムではないのよね。 2024-06-09 15:22:48 ジロウ @jiro6663 もう一点は、これは最近難しいなあと思っている点ですが、若い子ほど自分が何かの趣味を持っていることを公にしたがらなくなってきたこと。好きな音楽、映

                                                            「今の若い子は音楽を聴いていないわけではないのに音楽に関心がない/好きなアーティストがいない」はサブスク文化が影響してる話…むしろ音楽への愛は加熱の可能性
                                                          • 一人の古参リスナーを推しすぎるVtuberを描く「草村しげみ」がニコニコ漫画に投稿 作品世界とシステムの相性が良すぎて草

                                                            さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane WEB漫画家です!となりのヤングジャンプにて「憂鬱くんとサキュバスさん」連載中&単行本発売中です。全話無料公開中なのでお読み頂ければ幸いです→ tonarinoyj.jp/episode/139320… ご連絡の際はこちらへ saka00megane@gmail.com pixiv.net/fanbox/creator… さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane ニコニコ漫画版草村しげみ、基本的にただ既出分を再投稿するだけだからわざわざ告知するほどかな〜?と昨日は尻込みしてましたが、思ってた以上に楽しみにしてくれる方がいるようで嬉しいです! このあと本日17時投稿です!よろしくお願いいたします! 2024-06-06 16:08:04 さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane 【草村

                                                              一人の古参リスナーを推しすぎるVtuberを描く「草村しげみ」がニコニコ漫画に投稿 作品世界とシステムの相性が良すぎて草
                                                            • マイナージャンルの同人界隈であった”あるひとりのオタクのこじらせ極大感情エピソード”が予想外な展開過ぎる

                                                              いかゴリラ@COMIC OGYAAA!!新連載 @ika_redhot 的な漫画をコミックオギャーにて連載中です🌞 名前変えるの怖くてユーザーネームが一生新連載ですが新シリーズは15回くらい載っています… お気に入り回貼っておきます🔽 comic-ogyaaa.com/episode/140796… 2024-06-07 20:01:51 リンク COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ 第6話 / いかゴリラのめいっぱい! 元気が出るマンガ - いかゴリラ | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ 笑いの神に愛されたオタク・いかゴリラが帰ってきた!! 「オタクだよ! いかゴリラの元気が出るマンガ」「いかゴリラのもっと! 元気が出るマンガ」に続く第3弾がついに開幕! 1 リンク www.amazon.c

                                                                マイナージャンルの同人界隈であった”あるひとりのオタクのこじらせ極大感情エピソード”が予想外な展開過ぎる
                                                              • 本音を言わない部下のやりたいことを聞き出す“3ステップ” 適切に仕事を任せられるようになる、コミュニケーションのコツ

                                                                「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024」にてマネジメント部門賞を受賞した『任せるコツ』。著者である山本渉氏をゲストに迎え、自分も相手もラクになる正しい“丸投げ” というテーマでイベントが行われました。本記事では、部下やメンバーに仕事を頼む際の注意点を解説します。 前回の記事はこちら 仕事を頼む時のコツは、相手が断る余白を用意すること 鳥潟幸志氏(以下、鳥潟):全部を取り上げたいんですが、おもしろいなと思ったのが、正しい丸投げの仕方の時に「断ることができる余白がある」というお話です。「お願いして断っていいの?」みたいな。このへんをあらためてご説明いただいてよろしいですか。 山本渉氏(以下、山本):そうですね。お願いしたことが断られてばっかりだとちょっと問題だと思うんですが、たまに断られるのは逆にいいことで、お願いしたことがまったく断られないというのは危ないと思ったほうがよくて。それは、やは

                                                                  本音を言わない部下のやりたいことを聞き出す“3ステップ” 適切に仕事を任せられるようになる、コミュニケーションのコツ
                                                                • 普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」

                                                                  まことぴ @makotopic 前にもあげたけど、普段は「○○を置け」という命令や店員へのクレームしか並んでない近所のスーパーの投書掲示板にある日貼られていた、店のねぎ塩チキンを「デパートに勝るとも劣らないお味」「時々でいいので並べて欲しい」「貴店は我が家の大きな冷蔵庫」などとひたすら絶賛している投書に和んだ。 pic.twitter.com/wbR1d8nLvF 2024-06-02 12:56:34

                                                                    普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」
                                                                  • 気持ちいい時にひくひくするのってさ

                                                                    単なる生理現象だけど、本質的にはコミュニケーションなんだよね 性器と性器で合図を送り合ってるの ハグやキスと同じく、男女間の重要なスキンシップなんだけど セックスのそういう面に気付いてない人ってすごく多いんだよねこれが 摩擦してるだけじゃ相手のひくひくを感じ取れないからね

                                                                      気持ちいい時にひくひくするのってさ
                                                                    • フルリモート下でのキャッチアップについて - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

                                                                      こんにちは。人材紹介開発グループに所属しているT・Dです。私は2023年12月にWEBエンジニアとしてエス・エム・エスに入社し、現在は福岡県から完全リモートワークで業務を行っています。 フルリモートワークが普及する中、新しいチーム環境へのスムーズな適応は、多くの企業にとって共通の課題となっています。本記事ではこの課題に対して、私のチームではどのように取り組んでいるか、そして私自身がどのようにキャッチアップを行ってきたかについてご紹介します。 オリエンテーション 新たな職場での初日をいかにスムーズに迎えるかが大切です。PCや必要な機材は、入社日までに自宅に配送され、初日から準備万端で業務を開始できるようになっていました。入社当日は、1日かけてオリエンテーションを受け、会社の理念や制度などを詳しく学ぶことができました。このオリエンテーションでは、必要な情報を一通り把握でき、業務開始に向けてスム

                                                                        フルリモート下でのキャッチアップについて - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
                                                                      • 旦那と性癖があわなくてセックスがつらい

                                                                        旦那と性癖があわない。 セックスが絶望的に噛み合わない。 私誰にも言えないけどちょっと痛いのが好き。 軽くつねられたり叩いたりするのが好き。 軽く縛られたり、おもちゃも好き。 セックス中に謝ったりするのも好き。 舐めるのも好き。 セックス中は好きな相手に服従したい。 縛ったり叩いたりなんか危険だし、信頼してる相手としかできない行為だから旦那としたい。 一方、旦那はラブラブなセックスが好きみたい。 「好きだよ」とか「かわいいよ」とか言ってきたりする。 それを私にも期待していて私も「好き、好き」と言うようにしている。 触り方も優しくていちいち「痛くない?」って聞いてくる。 終わったら髪を撫でてほしがる。 セックス終わっても手を繋いだりしてくる。 丁寧なのは付き合いたてだけかと思ったが、ずっとそんな状態が続いている。 セックスを繰り返す中で何度かもっと強く触ってほしい、つねってほしい、軽くでいい

                                                                          旦那と性癖があわなくてセックスがつらい
                                                                        1