並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

sidemの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • 【SideM】「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました

    「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」のご視聴ありがとうございました。 配信内にてご報告いたしました通り、 2023年4月より運営を縮小し、5月よりイベントやストーリーなど基本的な更新を終了、また7月31日をもってサービスを終了する事となりました。 すでに発表済みとなっておりますが、アイドルマスター ポータルのSideMブランドページ「315 PASSION CONTENTS」内でソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」のアーカイブの掲載を予定しています。 また今後も新しい楽曲の制作を続けるほか、3Dモデルを活用したライブの実施も予定しております。 そしてそれらに連動するストーリーの新規作成も予定しており、アイドルマスター ポータルやアソビストア等でコンテンツのご提供、販売を検討しています。 新しい展開に関する詳細は、後日、改めてご案内さ

      【SideM】「アイドルマスター SideM GROWING STARSから 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました
    • 「アイドルマスター SideM」は防災の未来に大きな光をもたらした――ナゴヤ防災サミットが振り返るFRAMEとの「お仕事コラボ」の1年間 | Gamer

      「アイドルマスター SideM」(以下、「SideM」)のアイドルたちが実際の企業や団体とコラボレーションした企画「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」。そのひとつである「ナゴヤ防災サミット」での取り組みについて、担当者に話を聞いた。 2021年に始まった「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」。 中でも元消防士の木村龍、元警察官の握野英雄、元自衛官の信玄誠司の3人からなる元公務員ユニット・FRAMEと、防災分野の複数の企業や団体とのコラボが起こしたムーブメントは、これまでとは違う新しいそなえへのアプローチとして多くのメディアにもフォーカスされるなど目を引くものがあった。 そのひとつの集大成が、2022年11月に開催され、FRAMEとコラボした危機管理系団体が集結した「ナゴヤ防災サミット2022リアルイベント

        「アイドルマスター SideM」は防災の未来に大きな光をもたらした――ナゴヤ防災サミットが振り返るFRAMEとの「お仕事コラボ」の1年間 | Gamer
      • 「アイドルマスター」シリーズゲーム統括・三本及びスタッフ一同よりソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」を応援していただいている皆様へ

        「アイドルマスター」シリーズゲーム統括・三本及びスタッフ一同よりソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」を応援していただいている皆様へ 「アイドルマスター」シリーズゲーム統括・三本より プロデューサーのみなさま バンダイナムコエンターテインメントの三本です。 サービス縮小のご案内から時間があいてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。 改めて本日、ソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」の終了に向けたスケジュールをご連絡させて頂きました。 スケジュール詳細については、ゲームチームからのご案内とゲームのお知らせをご確認下さい。 まず、8年間に渡り、ソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」を支えて下さったプロデューサーのみなさま、 まことにありがとうございました。 みなさまもご存知の通り、『SideM』の歴史はこのタイトルから始まりました。 8年前にこのタイトル

          「アイドルマスター」シリーズゲーム統括・三本及びスタッフ一同よりソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」を応援していただいている皆様へ
        • 「推し活」でAEDを学ぶ講習会 アイマスSideMのキャラクターと | NHK

          お気に入りのゲームのキャラクターなどを応援する活動「推し活」をしながら、AEDを使った救命処置について学ぶ講習会が千葉県市川市で開かれました。 これはAEDの普及を進めるNPO法人が、広く関心を持ってもらおうと「アイドルマスターSideM」というソーシャルゲームを活用して開いたもので、市川市の会場にはこのゲームの推し活を楽しむファン11人が集まりました。 まず、医師からは心停止を起こしてからAEDの使用が1分遅れるごとに救命率が10%ずつ低下することなどが説明されました。 そして、心肺蘇生の訓練用のキットを使って胸骨圧迫、いわゆる心臓マッサージのやり方を体験したあと、音声の指示に従って電気ショックを行うなど、AEDを使う際の流れを学びました。 会場の入り口にはゲームのグッズなどが並べられ、キャラクター入りの参加証を受け取ることもできるため、ファンの関心を集め、これまで開いた同様の講習会には

            「推し活」でAEDを学ぶ講習会 アイマスSideMのキャラクターと | NHK
          • アイドルマスターSideMにクソデカ感情抱きすぎてバンナムの株を買った話 - オタクランナウェイ

            まず結論はすでにタイトルに書かれている通りなのですが、1月に株を買うことを決意し、額として50万を調達し、先日晴れてバンナム(正確にはバンナムHD)へ株を買うという形で金をぶち込むことができました。間に合って良かった〜。 昼間も騒いでましたが、年明けに決意して頑張りまくり3ヶ月、宣言通りバンナムHDの株主になりました🙋 株主総会…待ってろよ…💓(クソデカ感情) #バンナムの株買うオタク pic.twitter.com/4i8g6jQtKq— mizuki (@philia_liam) 2020年3月18日 もっと株価下がるかもしれないのになんでこの時期に?と聞かれると、私は株主優待や配当目的ではなく、株主総会への参加権利、ただそれが欲しかったのです。 ちなみに そもそも「クソデカ感情」とはなんでしょうか。 ここでは、「ポジティブ・ネガティブ関係なくその対象に抱く感情が入り込みすぎている

              アイドルマスターSideMにクソデカ感情抱きすぎてバンナムの株を買った話 - オタクランナウェイ
            • サイスタ(アイドルマスター SideM GROWING STARS)がサ終した周りで勘違いしてそうなことを適当に答える

              憶測、推測が多いので話半分に見てください。 ちなみにバンナムの中の人とかではなく事実や業界慣習から見た話が主です 開発、運営にSideMアイドルへの愛がなかったからサ終した宣伝するタイミングがおかしいとかアイドルの名前の間違いとかそういうのは一旦置いておいて。 今回出ていたメンバーはWeb上の記事ではメインストーリーの続編とかMVに対する熱い思いなどを語っていたので 少なくとも無いということはないと思われる。 配信上は何故サ終なのかは説明が欲しかったところだが、事実と説明できる範囲での吐露があったので最低限の誠実さだったと思われる。 発表してから時間をおいて配信するな & 紅井朱雀の誕生日にサ終配信やるなhttps://twitter.com/SideM_GS/status/1641697437655126016 サ終配信発表が3/31(金)16:02、4/1はエイプリルフールで4/2も含

                サイスタ(アイドルマスター SideM GROWING STARS)がサ終した周りで勘違いしてそうなことを適当に答える
              • 【SideM】九十九一希役 徳武竜也さんご廃業につきまして BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                アイドルマスター SideMプロデューサーのみなさま アイドルマスター SideM、F-LAGS九十九一希役のキャストである徳武竜也さんのご廃業を受け、 今後同キャストが変更となりますことをご報告いたします。 徳武さんにおかれましては、 今まで長い間アイドルマスター SideMにご協力いただきまして、感謝の言葉もございません。 徳武さんのこの先のご活躍とご健勝をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 現在新キャストについては検討を進めておりますため、 発表まで今しばらくお待ちいただきますよう、 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、現在発売を予定している以下の楽曲については、 九十九一希(CV. 徳武竜也)のまま制作・販売を予定しております。 ・THE IDOLM@STER SideM 5th ANNIVERSARY DISC 02 ・THE IDOLM@STER SideM WORLD

                  【SideM】九十九一希役 徳武竜也さんご廃業につきまして BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                • オンライン同人イベントに企業エリアを設けて企業にタダ乗りさせるのが流行りそうな話(SideMと魔道祖師と壺の話)|蓮華こと呪物ネキ/凸ネキ

                  自ジャンル含むオンライン同人イベントの一部主催者、権利意識が希薄すぎるんじゃないですか? ①こちら側からの発端事の発端はピクトスクエアのサービスを利用した【MDZSオンライン交流会】で企業エリアを設けたことによります。 企業エリアが設置されるアナウンスがあったのはサークル参加申込が締め切られた後、開催日が近くなってからのことでした。この時点では、 印刷会社 計5店舗 カフェ・お菓子 計2店舗 カフェは後に辞退となり最終的に1店舗が出店しています。 ②問題点と経緯問題点 利益に対して厳しいジャンルに企業エリアを設置することの是非 権利関係について 主催者の対応 まず、 利益に対して厳しいジャンルに企業エリアを設置することの是非についてですが、これはジャンルの特性に拠る部分が大きいです。 MDZSこと魔道祖師は作者の所在・著作権・諸々の権利が中国の作品のため、二次創作活動においても金銭のやり取

                    オンライン同人イベントに企業エリアを設けて企業にタダ乗りさせるのが流行りそうな話(SideMと魔道祖師と壺の話)|蓮華こと呪物ネキ/凸ネキ
                  • 『アイマス SideM LIVE ON ST@GE!』運営を縮小し、近くサービス終了へ。『SideM』関連の新作を計画中。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                    番組に出演した『アイドルマスター』シリーズ ゲーム統括の三本昌史氏は、今回の発表について「いまの体制で我々が目指すクオリティーに達するイメージの獲得が難しいという結論に至り、この度サービス終了することになりました」と理由を説明。また、「体制を見直して、新しい『SideM』をお届けすべく、リベンジをさせていただきたいと考えております」、「そう遠くない将来に新作についてお話できればと思っております」と新たな展開をほのめかしていた。 今後の展開について、『LIVE ON ST@GE!』でスカウトしたアイドルは、今後ソーシャルゲーム版『SideM』で閲覧できる機能を追加予定。また、現在開催中の“DORAMA ON ST@GE”は、4回目以降をソーシャルゲーム版に場所を移して展開される。 なお、どちらも詳細な日程や仕様については、決まり次第、改めて告知されるとのこと。そのほかの今後のスケジュールは以

                      『アイマス SideM LIVE ON ST@GE!』運営を縮小し、近くサービス終了へ。『SideM』関連の新作を計画中。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                    • バンダイナムコHD株主総会2023レポ|宇田川南欧・新取締役「SideMはアイマスの重要なブランドとして今後も展開していくので引き続きご支援いただきたい」 - スズキオンライン

                      6月19日10時から行われたバンダイナムコHDの株主総会。エンタメ企業の雄です 直近経営資料 2023年3月期決算短信、決算説明会資料、補足資料、Q&A、中期経営計画 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回株主総会 2022 株主総会 バンダイナムコホールディングス(ピンポイントplus) 業績は増収減益。来期は増収増益見込み 事業別にみると、トイホビー事業とアミューズメント事業が過去最高の業績。 トイホビー事業はガンダムやドラゴンボール、ワンピースなどが、映像作品との相乗効果もあって人気となったものの、原材料価格上昇などで利益率はそこまで上がらなかったようです。 IP別の売上は次の動画の通り。 アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が好評なこともあってか、来期はガンダムがIP別売上トップになると見込んでいます ここ一年の主な動き 2022年7月26日 「アイドルマスター」シリーズがゲー

                        バンダイナムコHD株主総会2023レポ|宇田川南欧・新取締役「SideMはアイマスの重要なブランドとして今後も展開していくので引き続きご支援いただきたい」 - スズキオンライン
                      • どうか、モバイル版アイドルマスターSideMの最後の物語を読んでください。お願いします。|ありめP|note

                        最後のイベントも終わり、[笑顔のカーテンコール]という最後のカード名に違わぬ大団円を迎えて……ねぇよ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️と言わんばかりにクリスマスログボとして[聖なる乙女]望月聖が全プロデューサーに贈られる粋な計らいを見せたモバマスちゃん。 コレがどれくらい『粋』なのかを他ブランドのプロデューサーに説明すると、モバマスの1番最初のイベントで登場したSRアイドルが正に[聖なる乙女]望月聖だったんですね。あの日から11年の時を経て、モバマスが終わろうとしている今、まるで運命かのように望月聖ちゃんにボイス実装が確定。モバマス最初のクリスマスと、モバマス最後のクリスマスを見届けたアイドルが望月聖ちゃんになったという訳なんです。お前たちの物語って美しすぎないか?モバマス、瞬瞬必生に愛されまくっているぜ。 際どいクリスマスコスに一切の抵抗がない事務員 この記事を読んでる全人類も人類以外も 今こ

                          どうか、モバイル版アイドルマスターSideMの最後の物語を読んでください。お願いします。|ありめP|note
                        • アイドルマスターSideM×大阪府警 ネットで話題 コラボの訳は:朝日新聞デジタル

                          ゲーム内のアイドルが痴漢防止に活躍――。大阪府警の鉄道警察隊が、人気ゲームのキャラクターとコラボし、ネット上で話題を呼んだ。防犯活動をするチームに新しく名前をつけるなどPRを続ける。市民の認知度を高めようという活動の根っこにあるのは、「被害者に声を上げてほしい」という思いだ。 「SOSは見逃さない!」。ポスターに描かれたのは、バンダイナムコエンターテインメント(本社・東京)が2014年に発表したソーシャルゲーム「アイドルマスターSideM(サイドエム)」内のグループ、「FRAME(フレーム)」。 ゲームは、プレーヤーがプロデューサーとなり、小説家や医者、ラーメン屋店主といった様々な経歴を持つ男性アイドルを、レッスンやライブなどを通じて育成するもの。FRAMEは元警察官、元自衛官、元消防士の3人組だ。 同社は今年6月、「お仕事コラボキャンペーン」と題して、ゲームに登場するキャラクターが、コロ

                            アイドルマスターSideM×大阪府警 ネットで話題 コラボの訳は:朝日新聞デジタル
                          • ファンによる人助けも?『アイドルマスター SideM』が企業コラボをはじめたワケ「コロナ禍で苦しむ人々の活力になりたい」|ウォーカープラス

                            昨今のご時世柄、静まり返る世の中を見て「何か自分たちが手助けできることはないか?」そう模索する中で生まれた「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」※。それは、当初想定していた活動の枠を大きく越え、さまざまな企業/団体とのコラボに発展。多くのシナジー効果を生み出している。 ※ソーシャルゲーム「アイドルマスター SideM」に登場する個性豊かな男性アイドル(元医者、フリーター、自衛官など…さまざまな経歴を持つ)たちと、企業・団体によるコラボ活動 そこで今回、同プロジェクトの担当者であるバンダイナムコエンターテインメントの三本昌史氏、門田研照氏にインタビューを実施。「コラボ活動」をはじめた経緯、本当にあった人助けの話、想定外の壁にぶつかった苦労話などを聞いた。 昨今のご時世柄で静まり返る街を見て思いついた「お仕事コラボ」 ――まずは、この「お仕事コラボキャ

                              ファンによる人助けも?『アイドルマスター SideM』が企業コラボをはじめたワケ「コロナ禍で苦しむ人々の活力になりたい」|ウォーカープラス
                            • 【SideM】12月18日(金)20:00~「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!から重要なお知らせ」配信予定

                              【SideM】12月18日(金)20:00~「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!から重要なお知らせ」配信予定

                              • 電車屋なのに自転車操業! 理由あって、アイドルマスター SideMコラボ!【銚子電気鉄道】×【SideM】お仕事コラボレーション 銚子電気鉄道株式会社

                                電車屋なのに自転車操業! 理由あって、アイドルマスター SideMコラボ!【銚子電気鉄道】×【SideM】お仕事コラボレーション 2023/4/30 Jupiterの3人のパネルと、「よんこまさいどえむ 銚子PR大作戦!特別版」を 最高だぜ!銚子!アイドルマスター SideM 犬吠駅構内で掲示中。 大正ロマン電車 GW運行予定! (犬吠駅名告知・観光案内の車内放送を天ヶ瀬冬馬さんが担当) 5/3 1日中運行 5/4 1日中運行 5/5 朝の2往復、臨時列車 5/6 朝の2往復、臨時列車 ※朝の2往復:仲ノ町 6:53発→外川7:16発→銚子7:42発→外川8:10発→銚子 ※都合により、運行が変更になる場合があります。 澪つくし号(外川つくしヘッドマーク掲出)GW運行予定! (犬吠駅名告知・観光案内の車内放送を天ヶ瀬冬馬さんが担当) 5/3 朝の2往復、臨時列車 5/4 朝の2往復 5/5

                                • 私はアイマスSideMに救われた 新潟大雪で車が立ち往生...恐怖の11時間支えた「推しの防災グッズ」

                                  「恐怖で負けそうな11時間半でした」――新潟県内の国道で2022年12月、大雪に伴う大規模な車の立ち往生が発生した。帰宅が困難となったある女性は、大好きなゲームとのコラボをきっかけに購入した防災グッズが役立ったと振り返る。 女性を支えたのは、アイドル育成ゲーム「アイドルマスターSideM」のコラボ企画で販売されたファシル(静岡市)の防災ポーチだった。 J-CASTニュースは、このエピソードを紹介した女性と、ファシルに取材した。 「コラボしたアイドルたちを見て励まされました」 冒頭のエピソードはツイッターユーザー・やなぎさんが紹介した。30代の女性会社員で、勤務先から新潟県の山沿いにある自宅に帰宅する途中、大規模な立ち往生に巻き込まれた。この経験をブログで次のように振り返る。 車の中に閉じ込められ、1時間に1台分進めば良いほうだった。いつもなら15分で過ぎ去る場所に約11時間半とどまった。た

                                    私はアイマスSideMに救われた 新潟大雪で車が立ち往生...恐怖の11時間支えた「推しの防災グッズ」
                                  • さよなら『アイドルマスター SideM』、最終日のサービス終了の様子をレポート(モバエム、エムマス)|すずき@サービス終了まとめ|note

                                    2014年2月28日のサービス開始以来、約8年11カ月の運営を経て、本日終了した『アイドルマスター SideM』。 ■『アイドルマスター SideM』公式サイト(魚拓) 2023年1月5日14時のサービス終了前後の様子をまとめてみました 【重要なお知らせ】(1/2) いつもソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に残念ながら2023年1月5日(木)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。 詳細につきましてはゲーム内お知らせをご確認ください。#SideM #エムマス — SideM(ブランド公式) (@SideM_official) November 4, 2022 「アイドルマスター」シリーズゲーム統括・三本及びスタッフ一同よりソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」を応援していただいている皆様へ #Si

                                      さよなら『アイドルマスター SideM』、最終日のサービス終了の様子をレポート(モバエム、エムマス)|すずき@サービス終了まとめ|note
                                    • 2次元アイドル推しのオタクが中島健人くんに惚れたと思ったら伊集院北斗くんに辿り着きそこからSideM(アニメ)を見始めた初見感想

                                      ブルーノ♔.゚ @buru_km12 中島健人でトレンド入りしてるんですけど何があったの!!!!?????検索しても分からない!!!!!!!!!!!! 2021-07-09 13:47:39 ブルーノ♔.゚ @buru_km12 元々2次元アイドルを推してる私がテレビの企画で幸村精市になった中島健人くんに惚れてファンになったと思ったら、今度は中島健人くんから伊集院北斗くんに辿り着き、彼がめちゃくちゃ気になったので何も知らないけどSideMの円盤を購入してきました!! pic.twitter.com/BUISLAmeac 2021-07-09 14:26:36

                                        2次元アイドル推しのオタクが中島健人くんに惚れたと思ったら伊集院北斗くんに辿り着きそこからSideM(アニメ)を見始めた初見感想
                                      • 『アイドルマスター SideM』×『銚子電鉄』 お仕事コラボインタビュー 理由(ワケ)あって、アイドルが駅員に!? | ファンファーレ

                                          『アイドルマスター SideM』×『銚子電鉄』 お仕事コラボインタビュー 理由(ワケ)あって、アイドルが駅員に!? | ファンファーレ
                                        • 「アイドルマスター SideM」の楽曲がサブスク解禁! | News | Lantis web site

                                          ▲アイドルマスター SideM  THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 「アイドルマスター SideM」の楽曲が2022年12月2日(金)より一斉にサブスク解禁となりました!ランティスレーベルの約450曲がサブスクでお楽しみいただけるようになります。

                                            「アイドルマスター SideM」の楽曲がサブスク解禁! | News | Lantis web site
                                          • 「アイドルマスター SideM GROWING STARS」感想 一度は終わった「SideM音ゲー」再チャレンジの出来は?

                                            9月末から10月にかけて、いくつものアプリが配信されました。有名なコンテンツのゲーム化だったり完全にオリジナルの作品だったりといろいろあったのですが、そんな中で今回は「アイドルマスター SideM GROWING STARS(サイスタ)」を紹介したいと思います。 タイトル画面 ライター:怪しい隣人 出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。 「アイドルマスター SideM」はアイドルマスターシリーズの中でも男性アイドルをメインとして扱う作品。最初にMobageでリリースされた際、2014年2月28日にサービス開始→いったん中

                                              「アイドルマスター SideM GROWING STARS」感想 一度は終わった「SideM音ゲー」再チャレンジの出来は?
                                            • 『アイドルマスター SideM』、キャラクターの特性を活かした魅力的な楽曲群 サイスタサービス終了で改めて集まる注目

                                              『アイドルマスター SideM』、キャラクターの特性を活かした魅力的な楽曲群 サイスタサービス終了で改めて集まる注目 ソーシャルゲームアプリ『アイドルマスター SideM GROWING STARS』(サイスタ)のサービスが7月31日13時59分に終了することが発表された。4月より縮小運営に入り、5月よりイベントやストーリーなどの基本的な更新を終了していくという。『アイドルマスター SideM』は元々女性アイドル育成ゲームとして始まった『アイドルマスター』の男性アイドルバージョンで、2014年にアプリサービスが始まったシリーズだ。多くのファンを獲得し人気のシリーズではあったが、『サイスタ』のアプリが終了することによって、ゲームアプリとしては幕を閉じることとなる。ユーザーに惜しまれての終了なので残念ではあるが、「アイドルマスター SideM」の全てがなくなるわけではない。今後も新曲の制作や、

                                                『アイドルマスター SideM』、キャラクターの特性を活かした魅力的な楽曲群 サイスタサービス終了で改めて集まる注目
                                              • 【MR ST@GE!!】【SideMプロミ2020】開催中止のご案内 | BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                                2020年2月26日 【MR ST@GE!!】【SideMプロミ2020】開催中止のご案内 カテゴリ:EVENT INFORMATION MR ST@GE!! SideMプロミ2020 拝啓 平素は弊社製品ならびに弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2020年2月28日(金)~3月1日(日)にDMM VR THEATERにて開催を予定しておりました 「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆ENCORE」 ならびに 2020年3月7日(土)~8日(日)に武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催を予定しておりました 「THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING PRESENT FOR 315@MBITIOUS!!!!!」 につきましては、新型コロナウイルス(COVID-19)が日本国内においても感染が確認されており

                                                  【MR ST@GE!!】【SideMプロミ2020】開催中止のご案内 | BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                                • 「アイドルマスター SideM」が出版業界とお仕事コラボ!お仕事をオファーした日本出版販売が「SideM」と本の魅力、仕事を頑張る理由についてインタビュー | Gamer

                                                  現在、数多くの企業とのコラボレーション企画「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」を発表し日々話題を集めているドラマチックアイドル育成ゲーム「アイドルマスター SideM」(以下、「SideM」)。中でもキャンペーンに応募し、約200店舗の書店とコラボ、多くのプロデューサー(「アイドルマスター」シリーズファンの総称)に改めて本や書店に触れる機会を生み出した日本出版販売(以下、日販)に話を伺った。 今回インタビューしたのはキャンペーンに応募し、本企画を提案した片山淳子氏(仕入流通本部 マーケティング部 MD課)、鈴木風薫氏(同MD課)、樋口佳菜氏(首都圏第四支店 第二係 兼 (株)MPD北関東支店)の3人。※部署名は取材当時(2022年3月)のもの 出版不況と言われる昨今「SideM」との新しいコラボの形で書店と読者に元気を与えた本企画はどのようにして

                                                    「アイドルマスター SideM」が出版業界とお仕事コラボ!お仕事をオファーした日本出版販売が「SideM」と本の魅力、仕事を頑張る理由についてインタビュー | Gamer
                                                  • ゲーム【サイスタ】「アイドルマスター SideM GROWING STARS」3Dライブ C.FIRST「We’re the one」

                                                    アイドルプロデュース&リズムゲーム「アイドルマスター SideM GROWING STARS」 C.FIRST「We’re the one」の3Dライブを公開! ◤静かにアツく、剥き出しの心で世界を切り拓け◢ C.FIRST(クラスファースト)  天峰 秀 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/shu/  花園 百々人 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/momohito/  眉見 鋭心 https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/idol/eishin/ ★☆★☆★ !ゲーム配信中! ★☆★☆★ ・App Store https://apps.apple.com/jp/app/id1568043783?mt=8 ・Google Play ht

                                                      ゲーム【サイスタ】「アイドルマスター SideM GROWING STARS」3Dライブ C.FIRST「We’re the one」
                                                    • 銚子電鉄とJRが取り組む「SideM」コラボ「315にイイ銚子!」キャンペーンにこめられた願いとは?異例の楽曲コラボも | Gamer

                                                      2023年12月から始まった「アイドルマスター SideM」と銚子電気鉄道、JR東日本千葉支社による「315にイイ銚子!」キャンペーン。今回のコラボを企画した担当者に話を聞いた。 「アイドルマスター SideM」(以下、「SideM」)のアイドルたちが実際の企業や団体とコラボレーションした企画「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」。そのひとつとして2021年秋、ソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」のゲームそのものも巻き込み大々的に始まった銚子電気鉄道と「SideM」のコラボはその後もさまざまにアップグレードされながら続いていき、2023年3月にいったんのフィナーレを迎えるまで1年以上を「SideM」と共にした形となった。 そんな長期コラボが終わってしばらく経ち、寂しさを覚え始めた方もいたであろう2023年10月28日の「THE IDO

                                                        銚子電鉄とJRが取り組む「SideM」コラボ「315にイイ銚子!」キャンペーンにこめられた願いとは?異例の楽曲コラボも | Gamer
                                                      • 【SideM】「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!から 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました。

                                                        【SideM】「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!から 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました。 生配信内にてご報告させていただきました通り、 2021年1月より今後の運営を縮小、また将来的にサービスを終了させていただくこととなりました。 運営の縮小についてですが、2021年1月よりしばらくの間、復刻イベントを中心とした更新となります。 その後のサービス終了に関する情報は、改めてご連絡差し上げます。 なおサービス終了に際しまして、 アプリ版「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!」でスカウトしたアイドルを ソーシャルゲーム版「アイドルマスター SideM」にて閲覧できるよう現在調整を進めております。 引き継ぎの方法や日程につきましては詳細が確定次第改めてご連絡いたします。 ※一部例外を除き、ユニットに組み込むことはできません。 ※スカウトし

                                                          【SideM】「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!から 重要なお知らせ」ご視聴ありがとうございました。
                                                        • 『アイドルマスター SideM』はジャニーズファン必聴の名曲揃い? リアルアイドルとも共振する楽曲の魅力

                                                          『アイドルマスター SideM』はジャニーズファン必聴の名曲揃い? リアルアイドルとも共振する楽曲の魅力 人気マルチメディアコンテンツ『アイドルマスター SideM』の楽曲約450曲が12月2日よりサブスクリプションで解禁になった。どの曲もポップスとしてのクオリティが非常に高く、従来のいわゆるキャラクターソングとは異なり、リアルのアイドルとの垣根がなくなってきている印象。それは、リアルでアイドルの楽曲を手がけているクリエイターが、多く関わっていることに起因している。中でも、男性アイドルの代表格であるジャニーズ事務所系のアイドルと関わりのあるクリエイターが目立つ。450曲という膨大な楽曲群から何を聴くのか? 本稿を一つの指針にしてほしい。 『アイドルマスター SideM』は、『アイドルマスター』シリーズとしては初の男性アイドルをプロデュースするゲームとして2014年に誕生。それまでの『アイマ

                                                            『アイドルマスター SideM』はジャニーズファン必聴の名曲揃い? リアルアイドルとも共振する楽曲の魅力
                                                          • SideMって大丈夫なのか? - 思ったこと

                                                            ゆくマスくるマスを見てて思ったことを率直に言うと アイドルマスターSideMって大丈夫なのか? の一言に尽きる。 今年の振り返りボードがSideMだけやけにスカスカだったけど それ以上にあの場にいるアイマス関連のおじさんたち。 あの人たちがSideMという自社のコンテンツに 熱意どころか興味すらなさそうな態度に見えてしまって えっこれヤバくないか?って危機感を覚えたので 今の気持ちを率直に書き残しておくことにしました。 ・5thアニバCDのジャケットが記念イラストの使い回し ジャケットイラストを発注できないくらいに切迫しているのか? SideMのCDってサウンドスタジオのCD情報を見ると スタッフ一覧みたいなところに個々のプロデューサー名が載るってことは 「あの世界のアイドルファンに向けても発売している商品」 って体なんじゃないですか? それを同じイラスト(写真)を並べただけって プロデュ

                                                              SideMって大丈夫なのか? - 思ったこと
                                                            • 「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side HOKKAIDO」 開催延期についてのご案内

                                                              「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side HOKKAIDO」 開催延期についてのご案内 日頃はバンダイナムコエンターテインメントをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2021年8月21日(土)・8月22日(日)に真駒内セキスイハイムアイスアリーナにおいて開催を予定しておりました 「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side HOKKAIDO」につきまして、 新型コロナウイルス感染症拡大の現状、およびこの度の緊急事態宣言の実施期間及び実施区域の拡大に関する発表や、 公演に関する準備等が整わず開催が困難な現在の状況を踏まえまして、 本イベント会場にご来場いただくすべての皆様の健康・安全について慎重に検討いたしました結果、 開催を延期とさせ

                                                              • “バンナムフェス”DAY1リポート! 約5時間におよぶ“315(サイコー!)”のライブで西川貴教さんが『アイマス SideM』のアイドルに!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                本ライブは、バンダイナムコグループから生まれたアイドル、そしてタイトルのテーマソング・主題歌を担当する豪華アーティスト達が出演する、バンダイナムコエンターテインメント初のタイトルの垣根を超えたエンターテインメントライブとして、10月19日、20日の2日間にわたって東京ドームにて開催される。公演1日目の出演者は以下の通り。 出演者(※敬称略) アイドルマスター SideM DRAMATIC STARS(仲村宗悟(天道 輝役)) Jupiter(寺島拓篤(天ヶ瀬冬馬役)/ 神原大地(伊集院北斗役)/ 松岡禎丞(御手洗翔太役)) W(菊池勇成(蒼井悠介役)) FRAME(熊谷健太郎(握野英雄役)/ 濱 健人(木村 龍役)/ 増元拓也(信玄誠司役)) High×Joker(白井悠介(若里春名役)) 神速一魂(益山武明(紅井朱雀役)/ 深町寿成(黒野玄武役)) もふもふえん(古畑恵介(橘 志狼役))

                                                                  “バンナムフェス”DAY1リポート! 約5時間におよぶ“315(サイコー!)”のライブで西川貴教さんが『アイマス SideM』のアイドルに!? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                • 『アイドルマスター SideM GROWING STARS』7月31日でのサービス終了を決定。今後はソーシャルゲーム版のアーカイブや新楽曲など別ラインでのコンテンツ継続を予定

                                                                  『アイドルマスター SideM GROWING STARS』7月31日でのサービス終了を決定。今後はソーシャルゲーム版のアーカイブや新楽曲など別ラインでのコンテンツ継続を予定 バンダイナムコエンターテインメントは、iOSおよびAndroid向けリズムゲーム『アイドルマスター SideM GROWING STARS』(以下、サイスタ)について、7月31日(月)13時59分をもって同作のサービスを終了すると発表した。 発表を実施した番組内では、バンダイナムコエンターテインメントで“765プロダクション”ゼネラルマネージャーを務める波多野公士氏のほか、『アイドルマスター』シリーズのゲーム統括を担当している三本昌史氏と『サイスタ』のプロデューサーである石澤雪枝氏が出演。サービス終了のスケジュールや今後のコンテンツ展開を伝えるとともに、それぞれ深い謝罪の意を述べた。 (画像は『アイドルマスター Si

                                                                    『アイドルマスター SideM GROWING STARS』7月31日でのサービス終了を決定。今後はソーシャルゲーム版のアーカイブや新楽曲など別ラインでのコンテンツ継続を予定
                                                                  • メッセージアプリのアイコン・カバー画像でシャニマスとSideMのアイドルを分類する|tamako

                                                                    アイマス他ブランド同士のアイドル達の親和性のことを考えると夜も眠れない人々のために、アイドル達が使用しているメッセージアプリについての情報が判明している2ブランド「シャニマス」「SideM」のアイドル総勢74名をざっくり分類してまとめた。 こんなもん兼任Pしか読まないと思うので不要な気はするが、片方しか知らなくても読めるように改めて簡単に説明する。 ■アイドルマスターシャイニーカラーズ 2018年にサービス開始。2022年現在でアイマスシリーズの最新ブランド。事務所:283(ツバサ)プロダクション 25名の女性アイドルが所属。ハイティーンの現役高校生・学生が中心だが、小学生や20代も所属している。 2022年の4th LIVEを目前に、突如事務所スタッフがメッセージアプリ「チェイン」のトーク画面をTwitterで全世界に晒し上げたことにより、メンバー間のやり取りとアイドル達が使用しているア

                                                                      メッセージアプリのアイコン・カバー画像でシャニマスとSideMのアイドルを分類する|tamako
                                                                    • 【SideM6th】東京公演ご出演者様の新型コロナウイルス陽性確認に伴う現状と対応のご報告

                                                                      「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side TOKYO」 ご出演者様の新型コロナウイルス陽性確認に伴う現状と対応のご報告 日頃はバンダイナムコエンターテインメントをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2022年1月8日(土)・9日(日)に国立代々木競技場・第一体育館にて開催いたしました「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side TOKYO」につきまして、1月12日(水)に事務所様より発表がありました通り、1月9日(日)公演にご出演いただきました濱 健人様(木村 龍役)が体調不良のため、PCR検査を行ったところ、新型コロナウイルスの陽性と判定されました。 濱様の一刻も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。 ■本公演開催に向けた感染症対策

                                                                        【SideM6th】東京公演ご出演者様の新型コロナウイルス陽性確認に伴う現状と対応のご報告
                                                                      • 「アイドルマスター SideM」が防災&救命をテーマにお仕事コラボ!FRAMEにお仕事をオファーしたそなエリア東京×千葉PUSHのスペシャル対談 | Gamer

                                                                        「アイドルマスター SideM 315プロダクション お仕事コラボキャンペーン」をはじめ、アイドルたちと実際の企業とコラボレーションが盛り上がりを見せている「アイドルマスター SideM」(以下、「SideM」)。今回は「お仕事コラボキャンペーン」の中でも、ゴールデンウイークと夏の計2回合同イベントを開催、SNS上でも大きな反響を呼んだ、そなエリア東京とNPO法人 ちば救命・AED普及研究会(以下、千葉PUSH)のスペシャル対談を実施しました。 そなエリア東京の長谷川雅弘氏、石川緑氏、榎本直矢氏、千葉PUSHの本間洋輔氏の4人に、合同イベントの反響や「アイドルマスター SideM」と防災・救命というテーマの親和性など多様なテーマで話を伺っています。 防災と救急救命という日常生活でも重要な、けれどもなかなか正面から向き合う機会も少ないテーマについて、楽しみながら丁寧に考える時間と勇気をくれた

                                                                          「アイドルマスター SideM」が防災&救命をテーマにお仕事コラボ!FRAMEにお仕事をオファーしたそなエリア東京×千葉PUSHのスペシャル対談 | Gamer
                                                                        • 『サイスタ』7月31日にサービス終了へ。『アイマス SideM』としては新しい楽曲の制作、3Dモデルを活用したライブの開催、それらに連動するストーリーを制作 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                          バンダイナムコエンターテインメントより展開中のスマートフォン用アプリ『アイドルマスター SideM GROWING STARS』(サイスタ)が、2023年7月31日13時59分をもってサービス終了することが発表された。これは2023年4月4日に配信の“「アイドルマスター SideM GROWING STARS」から重要なお知らせ”にて明らかになったもの。 番組に出演した、バンダイナムコエンターテインメント 第3IP事業ディビジョン 765プロダクションゼネラルマネージャーの波多野公士氏は、今回の発表について「本日は『GROWING STARS』のサービス終了に関するご報告とお詫びをお伝えさせていただき、新しい展開に関する詳細は後日改めてご報告させていただきます。この度、『アイドルマスター SideM』はソーシャルゲームから離れる形となりますが、ご提供の場を変えながら、引き続き皆様にアイドル

                                                                            『サイスタ』7月31日にサービス終了へ。『アイマス SideM』としては新しい楽曲の制作、3Dモデルを活用したライブの開催、それらに連動するストーリーを制作 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                          • サ終したソシャゲ版『アイドルマスター SideM』のメモリアルブック、ページ数がまさかの広辞苑の約2倍にあたる6000ページ超え「超一流の鈍器」

                                                                            電ファミニコゲーマー @denfaminicogame 『アイドルマスター SideM GROWING STARS』7月31日でのサービス終了決定を発表 news.denfaminicogamer.jp/news/2304042z 4月から復刻イベントなど大詰めの更新を順次実施、5月以降に更新を停止予定。今後はソーシャルゲーム版のアーカイブや8周年ライブの開催など別ラインでのコンテンツ継続を予定しているという pic.twitter.com/g7B5yeMzIX 2023-04-04 19:10:52 メディカ出版 @medicashuppan アイドルマスター SideM サイスタが7月末でサービス終了とのこと。大変驚きました。 お仕事コラボでいただいた沢山のご縁に心から感謝しています。 これからも応援するとともに、315プロの皆様のご活躍と、プロデューサー様の健やかな毎日を願っています

                                                                              サ終したソシャゲ版『アイドルマスター SideM』のメモリアルブック、ページ数がまさかの広辞苑の約2倍にあたる6000ページ超え「超一流の鈍器」
                                                                            • 【THE IDOLM@STER SideM】PRIDE STAR~おうちバージョン~ダンス解説動画

                                                                              「THE IDOLM@STER SideM~暑さはじける夏の夜に輝く6周年!~」の特別企画! アイドルマスター SideMの振付を手掛けるYusuke先生による 「PRIDE STAR」~おうちアレンジバージョン~ダンス解説動画を大公開です! おうち時間にぜひ踊ってみてくださいね! さらに、7/18(土)・19日(日)は2日間続けて、 「THE IDOLM@STER SideM 理由あって特別生配信~M@KE YOU PROUD~」を実施します! リアルタイムで一緒に盛り上がりましょう! 配信の詳細はこちら↓ ★アイドルマスター SideM 理由あって特別生配信! ~M@KE YOU PROUD~★ 【DAY1】EXCELLENT BLUE Side 日時:2020年7月18日(土) 16:00~18:00(予定) 出演者:仲村 宗悟(天道 輝役)、内田 雄馬(桜庭 薫役)、八

                                                                                【THE IDOLM@STER SideM】PRIDE STAR~おうちバージョン~ダンス解説動画
                                                                              • 心の折れかけた1人の加蓮PがアイドルマスターSideMに救われた話:カーターのブロマガ - ブロマガ

                                                                                恥ずかしい話をしようと思う。 1人のオタクのどうしようもなくアホで馬鹿で恥ずかしい話を。 いやごめんなさいかっこつけました。 でも正直いまだに当時の事を思い出すたび羞恥心で地面を転げまわるくらいに恥ずかしいってのは嘘じゃないので。 なのでここで吐き出すことでさっさと昇華してしまおうという浅はかな考えです。 なので上述の通り大したことはまっったく書いておりません。そしてその割に僕の文章力の無さが災いしてくそくそ長いので、暇で暇で特にやることがないという方は暇つぶしにでも見ていってくれたら嬉しいです。 あ、この通り内容の99%アイマス関連なので他の村民の皆さまは割と意味不明だと思うので念のため。 第八回シンデレラガール総選挙 忘れもしない。 というか忘れたくても忘れられないと思う。 丁度1年前に行われたアイドルマスターシンデレラガールズというコンテンツにおける年に1度の最大のイベント。 今年も

                                                                                  心の折れかけた1人の加蓮PがアイドルマスターSideMに救われた話:カーターのブロマガ - ブロマガ
                                                                                • 【理由あって】『アイドルマスターSideM』と担当アイドルに出会った話【アイマス!】 - いかのおすし

                                                                                  315プロダクションのプロデューサーになってからちょうど半年経ったので、『アイドルマスターSideM』に出会い、”担当”という存在を見つけるまでの話を記しておく。 【目次】 理由あって、鑑賞会 ”アイドル”のライブ初体験 モニターで  初めて気付く  歌詞の良さ 炎の輝き THIS IS IT! 担当ってなんだろう 【理由あって、鑑賞会】 私が初めて『SideM』の世界に足を踏み入れたのは、ゲームでも楽曲でもなく、声優さんのライブ映像からだった。 昨年9月頃、コロナ禍で遠征もできず、直接人と話す機会が減る中、元々テニミュを通じて親しくなったある1人のフォロワーさんと通話していた。その時に、「今度、お互いの好きな物のDVDとか見せ合いたいね」という話を提案された。その彼女が教えてくれたのが、『SideM』だった。私はポルノグラフィティのDVDを見てもらうことにして、後日鑑賞会を開催する運びと

                                                                                    【理由あって】『アイドルマスターSideM』と担当アイドルに出会った話【アイマス!】 - いかのおすし