Betty0918のブックマーク (10,713)

  • 後妻問題と相続について - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年6月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *まだらボケあるある この記事のタイトルは結構不穏なのですが、 タイトル倒れと申しましょうか、いつものジジのとんでも発言でございます。 (^O^) ジジは96歳です。 認知症のテストは行っていませんが、今年に入って認知力も記憶力も衰えてきました。 時には35年以上前に他界した母親(私やオネコにとっては祖母)がまだ生きているような気がしたり、おママの存在も分からないことさえあります。娘達を自分の妹と勘違いしたりします。 こんな状態ですが、たまたま頭がしっかりしている時は、年金や通帳の事が気になるようです。 「あれはどうしてる?」 「通帳に今,どれくらいあるんだ?」 などなど、繰り返し質問してくるのですが、不思議とジジはそんな話は私にはしません。何故か必ずオネコさんに聞

    後妻問題と相続について - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    後妻問題、お父様が変な女に騙されませんように!でもなんだか笑っちゃいますね。認知症、悪いことばかりじゃないですよね。
  • カロリー表示の落とし穴 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今日は(今日も?)かなり暑い1日でした。 先日購入した甜茶を冷やして氷を浮かべて何杯も飲んでいます。 www.betty0918.biz 私は運動する時は炭酸水を飲みます。 もうずっと、10年くらいこの習慣が続いています。 www.betty0918.biz 一時期はAmazonで注文して、サンペレグリノを飲んでいましたが。 リンク 最近は、ラベルレスが気に入ったのもあり、楽天でZAO SODAを注文して、飲んでいます。 リンク www.betty0918.biz しかし、私が好きなイントラさんが気に入って飲んでらっしゃるというサントリーの梅ソルティが美味しそうだったので、買ってみました。 リンク 国産南高梅の梅果汁や国産梅エキス、国産海塩、はちみつなど身体によさそうな原材料、これからの季節の「熱中症対策」によさそうです。 画像はphotoACのフリー素材画像より スーパーで手にとって、「

    カロリー表示の落とし穴 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    ブコメありがとうございます🐱梅味がさっぱりして気持ちいいです。炭酸水で割るのオススメです🙆
  • サンダルからニューバランスへ 足指へのやさしさ満載 #快適シューズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ニューバランスを買いました 朝の散歩でサンダルを履いて歩いたら、足裏が擦れて水ぶくれになりました。 素足にサンダルが、足底に負担をかけたのでしょうか。 それでニューバランスを思い切って購入。 試し履きをして、決めた1足をお伝えします。 スポンサーリンク ニューバランス ピッタリサイズ 購入モデル 割引き商品 まとめ ニューバランス 歩きやすさを考慮 ニューバランスには、いろんな番号があることをご存じですか。 私が買ったシューズは500という数字がふられていました。 これが1000番だと万札が数枚、必要でしょう。 ニューバランス new balance 990 V5 スニーカー メンズ Dワイズ MADE IN USA ネイビー M990NV5 990番のメイドインUSAは、2万6640円。 防水機能があるみたい メンズ用です。 いつか夫に買ってあげたい。 軽くて履きやすいニューバランス

    サンダルからニューバランスへ 足指へのやさしさ満載 #快適シューズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    私も昨日靴屋さんで、ウォーキングシューズを物色していましていました。私はよく歩くので、数年で傷んで処分しています。なので、あまり高いのは買いたくないのですが…ニューバランスですね。じっくり見てきます。
  • 親戚Kを偲ぶ - はんなりマンゴー

    ふとした空白の時間に最近亡くなってしまった親戚のKのことばかりを考えてしまう。 10歳ほど歳下だが一番近くに住んでいる親戚の男の子で子供の頃はそれなりの頻度で会っていた。まつ毛の長い子供の頃はなんとも可愛らしい彼だった。最近、自ら命を絶った。 大人になってからもう何年も会っていなかったので、会っていない日常と彼がこの世からいなくなってしまってからの日常の間で私にとって物理的な違いは無い。会いもせず生活で接点もなく助け合うこともない親戚はたくさんいる。会えば懐かしいし近況を聞くし親愛の情はあるのに。考えてみれば多くの親戚や友人に対して会いもしないくせに勝手に元気でやっていてくれることを期待していることに気づいた。薄情だ。 いろいろうまくいかないことも多いらしく都内で飲みに誘ったが「会わせる顔がない」などと意味のわからないことを言って出てきてくれなかった。 昨年、冠婚葬祭で再開した際には随分と

    親戚Kを偲ぶ - はんなりマンゴー
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    私にも10歳近く年下の従弟がいて。赤ちゃんの頃はおぶってあげたりしてました。その従弟も30歳の頃、自らこの世からいなくなりました。長く忘れていたけどこの記事が思い出させてくれました。ありがとうございます。
  • 風呂キャンセル界隈 - nfufの記録

    SNSで話題になったそう。 そういえば、職場の同僚に、39度熱が出ても絶対に風呂に入ってから寝るという人がいました。確かに、習慣になってると、風呂に入らないと気持ちわるくて眠れないという事はわかるが、39度だとダメでしょうと話しました( ´艸`) 就職したての頃、身体も心も忙しく、疲れはてて、面倒で風呂に1日2日とはいらない事があった。生体エネルギーが枯渇した人にとって、風呂はかなりエネルギーを使う行為なのでムリになるのでしょう。 私は温泉サウナがすきで、元気な時は、リフレッシュできたりたのしめますが、生体エネルギーが30%ぐらいまで減ると、もう温泉サウナ楽しめなくなります。 風呂に入れなくなるのは、身体と心が黄色信号を出している基準になりそうですね。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ リンク

    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    私もお風呂大好きです。ぬるめのお湯に長く浸かるのが好きです。サウナは5分入って水風呂…の繰り返し。長くは入れません。将来介護施設に入所するにしても通うにしても、温泉付きの介護施設がいいなぁ。
  • ハクビシン対策!果樹被害を防ぐネットの効果 #防獣 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

    皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 今年も庭のぶどうがたわわになっています。 昨年は、ハクビシンに盗まれてしまい、 ほんの少ししかとれませんでした。 姿は見ていませんが、庭や畑で育てている 家のぶどうが、軒並み被害に会っていて、 ハクビシンだろうとの事。 👇👇昨年の記事です。 ikinomusume.hatenablog.com ikinomusume.hatenablog.com 今年もいっぱいなっています。 アマゾンでネットを購入して、 被せようという作戦!! 野菜栽培や果樹などの守り 鳩避けネット 鳩侵入防止 動物よけ 鳥害対策 家庭菜園ネット 泥棒さん、賢くて完熟を狙って 盗みに来ます。 勝てるか???? それと、千葉に来て田んぼの畔を散歩する ようになって、非常に気になったことがあり ます。👇👇の画像皆さんは、見たことがあり ますか ジャンボタニシの卵とのこと。

    ハクビシン対策!果樹被害を防ぐネットの効果 #防獣 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    ハクビシンにキョン、それ以外にはアライグマや台湾リスも外来種ですね。見た目が可愛いのがまた憎い(笑) すべて人間が運んできた動物たち。動物に罪はないけど、被害が大きくなる一方ですね。
  • やはり書いておこう - あとは野となれ山となれ

    2月に『木曜日にはココアを』を読んで、そのあとすぐリクエストしたと思うので3か月くらいは待っていたと思う『月曜日の抹茶カフェ』が届いたという電話をもらい、すぐ受け取って、そして楽しくてあっという間に読んでしまった。 青山美智子さんの作品で、『月曜日・・・』は『木曜日・・・』のスピンオフのような作品。同じ人も登場するし新しい人も。そして1月から月ごとの物語が、東京と京都を舞台に綴られる。 どれも心温まる素敵な話ばかりで引き込まれ、当にあっという間に読んでしまったのだけれど、もしかしたらこれは、『を守ろうとするの話』で言われていたような口当たりの良い楽な読書なのだろうかと思い、ブログで紹介するのは控えこのまま生涯学習センター(旧市民館)に返却しようと、今日クリニックに3週間前の特定健診の結果を聞きに行く時に持って出た。 そして順番待ちの間に読み返していたら、そのこまやかで温かな物語に再び

    やはり書いておこう - あとは野となれ山となれ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    私が子供の頃はよく停電があったように記憶してます。考えればもう電気が当たり前の生活になってますね。
  • 食べ物の恨みはオソロシイ?! - お気楽ミニマルライフ

    あんまり詳細に書くとどこの店で働いてるかわかっちゃうからほどほどにするけどさ・・・ 勤務先、社員堂が無くなった。5月いっぱいで(号泣) しかも、お水とお湯とお茶が出る給湯器もつかえなくなった(大号泣) ただでさえ朝、欲ないのにお弁当なんて作れんわ・・・と、ほぼ社員堂のお世話になってきたワタシにとって、社員堂の定当に当にありがたい存在だった。 いやいもようかんはスーパーで働いてるんだから、総菜売り場で弁当なりおにぎりやサンドウィッチぐらい買えるんでしょ? って思ったそこの貴方、よそのスーパーは休憩中なら休憩バッジをつけて売り場に出て買い物を自由にできる店がほとんどだけど、当店は違うのよ。 休憩時間になったら保安受付に出向いて「買い物中」バッジを受け取り 売り場で買い物をしたら(しかも昼時の品レジは結構混んでることが多い) 保安受付にバッジを返却して買った商品に買い物済シール

    食べ物の恨みはオソロシイ?! - お気楽ミニマルライフ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    私が大型スーパーのパートしてたのは20年ほど前。私が転職してまもなく社員食堂なくなりました。休憩中に制服姿で売り場ウロウロするとお客様に「〇〇はどこに売ってる?」と声かけられたりするので極力避けてたな。
  • キャットタワーを移動するも… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハナさんが、最近キャットタワーをあまり使ってくれません。 なので、私の部屋に置いてあるキャットタワーをハナさんお気に入りの窓辺に移動させました。 「わざわざ、持ってきたの?」 部屋の模様替えが好きなハナさん。 早速キャットタワーに昇ってくれたわけですが。 「悪くないわ。」 結局、いつものお気に入りの椅子に移動して、お昼寝していたハナさんでした。 リンク リンク にほんブログ村 の寝姿を見ていると、ゆったりと穏やかな気持ちになりますよね。 これは、私たちの脳内に「幸せホルモン」とも呼ばれる「オキシトシン」が放出されているからなのです。 私なんて、買い物レシートで「2222(ニャンニャンニャンニャン)」という数字を見ただけで幸せになれます。

    キャットタワーを移動するも… - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/11
    ブコメありがとうございます。エンジェルナンバー【2222】は、奇跡のような出来事が起こり、持ち続けてきた望みが叶うことの前兆です。何が起こる?わくわく(#^^#)
  • 【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第23回「雪の舞うころ」 - LIU日記

    やりたい放題なのは介らだと思ってた。見た目で判断してごめん 〈あらすじ〉 朱(浩歌)は三国(安井順平)を殺していないと日語で主張する周明(松下洸平)に驚くまひろ(吉高由里子)と為時(岸谷五朗)。周明が連れてきた下人が、光雅(玉置孝匡)に朱が殺したと言えと脅されていたと証言する。ほどなくして解放された朱は、為時だけに越前に来た当の狙いを語り出す。一方で周明も、まひろに自分の過去を語り出す。ある日、宣孝(佐々木蔵之介)がまひろと為時に会いに越前にやってきて… 周明に宋の言葉を一生懸命学ぶまひろ、トゲトゲウニを手のひらにのせて、棒でガスガス割って、ガツガツべ、宣孝にもべさせるまひろ。 まひろ、かわいー! もう惚れるなってのが無理でしょ? 周明の前で、屈託なく笑うまひろを見て宣孝は「その笑顔は俺以外に見せちゃダメえっ!」ってジェラシーをお感じになってしまったのね。 わかるわ。 盗賊や宋人、

    【イラスト感想文】NHK大河ドラマ 光る君へ 第23回「雪の舞うころ」 - LIU日記
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    ラストの松下洸平さん演じる宋のお医者さん、何を企んでいるのか気になります(^^; 松下さんに悪役は似合わない~~~
  • 東京都独自のマッチングアプリ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    結婚を希望する人の出会いを支援しようと、東京都が独自のマッチングアプリの開発を進めていて、今年夏ごろまでに格的に実施を目指しているそうです。 このニュースを私はBSの海外ニュースで知りました。 海外ニュースで東京のマッチングアプリについて放送していたのです。 東京都が開発を進めている独自のマッチングアプリは、すでに去年12月から、都の交流イベントに参加した人を対象に先行利用が始まっています。 私の子どもたち、3人とも結婚前にマッチングアプリを利用していたようです。 マッチングアプリ結婚した子はいなかった。 マッチングアプリはいろいろな種類がありますが、「なりすまし」とか「結婚ではなく他の目的で」とか悪い人がいるんじゃないだろうかと心配になってしまいます。 www.betty0918.biz 東京都のアプリ、会員登録には、名前や生年月日、最終学歴年収などの入力が必要です。 学歴とか年収

    東京都独自のマッチングアプリ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    ブコメありがとうございます。マッチングアプリ、悪い人が悪いことに利用しませんように。上手に使えば便利なシステムです。
  • 牛丼はぎゅうどんで豚丼は・・・ - あとは野となれ山となれ

    この間、創造大学の学で「辛味噌豚丼」を頼むとき、「ぶたどん」なのか「とんどん」なのかと迷った。目の前のメニューチラシに「BUTADON」とローマ字であったので、そうか「ぶたどん」かと安心して頼んだ。結局売り切れでべられなかったけれど。 でも牛丼は「うしどん」じゃないのに、なぜ豚丼は「ぶたどん」なのだろう。不思議だ。ネット情報によれば、もともと北海道には昭和の初めころからあった料理らしいが、2003年のBSE問題で牛丼チェーン店が代替メニューとして売り出し「ぶたどん」としたらしい。しかし、すき家は「とんどん」と呼ぶとのことなので、注文時どっちでも間違いではなかったようだ。 そういえば、豚汁も時々迷う。「ぶたじる」か「とんじる」か。これまたネット情報によれば「ぶたじる」派が78%で「とんじる」派が15%だそうで、圧倒的に「ぶたじる」に軍配が上がる。丼と違って汁は「しる」が訓読みなので、その

    牛丼はぎゅうどんで豚丼は・・・ - あとは野となれ山となれ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    私は北海道に長く住んでいましたが「とんじる」って言いますねぇ。
  • コブシとツルニチニチソウ、可憐なハコベの花🌸🍓 #素敵 - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はまだ残っていた(;゚∇゚)3月下旬の母のお買い物のお供時の(/📷️<\)✧を載せてみます。 3月下旬の夏日のお供でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^^*)ノ。 ハコベの小さなお花が可憐でした(●´ω`●)。 若葉と共に咲くコブシも素敵です(〃´ω`〃)。 この後ショッピングモールに移動しました。 ツルニチニチソウが咲いていました(〃´▽`)カワイイ💜。 そしてこちら(*^^*)。 母が買ってくれました。 ミスド久し振りです。 エンゼルクリーム(私)とチョコレートファッション(主人)です(〃▽〃)。 エンゼルク

    コブシとツルニチニチソウ、可憐なハコベの花🌸🍓 #素敵 - ちまりんのゆるい日常
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    エンゼルクリーム美味しいですよね。もう何十年もファンです。
  • 娘のいない週末 - 合格医学部の日記

    土曜日大学の友人と海に遊びに行った娘。 地震が心配で海には行かないようにしている私は、娘が行くだけで心配で心配で😨💦 不安な時は片付けや掃除をする私。 主人が自宅裏の土手を草刈りしてくれたので 溝掃除をしました。 草はもちろんですが、土が堆積していくので定期的に土あげをしなければならないのですが、重労働💦 トナが落ちないようにカバーしていますが、コンクリートの蓋をしたいな?と思うのですが、そうすると土あげができなくなるんですよね💦 今回も泥だらけになりながら頑張りました👍 夕方から、息子が留守番してくれたので、主人と娘を迎えに行きがてらお出かけ。 以前から行ってみたいと思っていた蜂蜜屋さんに。 蜂の巣だ! 蜜が自然に落ちる様子が近くで見れます😊 モーニングが人気らしいのですが、時間帯ではなかったので、ソフトクリーム(蜂蜜がけ)とはちみつ梅スカッシュを頂きました。 はちみつを1度

    娘のいない週末 - 合格医学部の日記
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    ハチの巣すごいですね。人間が蜂蜜を集めるとものすごく大変なんですよね。ハチに感謝です。はちみつ梅スカッシュ美味しそう。
  • 家族葬のお会計👵 - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

    こんばんは。 昨日、一昨日と1ヶ月ぶりに仕事へ行き、みんなに声をかけてもらい、身体は疲れましたが、心は元気になりました😊 ゴールデンウィーク中の復帰となり、2日出勤してまた4日連休というのが、リハビリのようで助かります…。 いろいろな事があった間に、誕生日を迎え59歳になったので、リハビリ必要です💦 🍀🍀🍀 4/11(木)に父👴と役所や病院へ行き、翌日の4/12(金)は14:00に妹と、家族葬ホール(葬儀社)へ行く約束をしていました。 葬儀社では担当のSさんが待ってくれていて、ホールの隣のテーブルと椅子が置いてある、小さな部屋へ案内されました。 まずは葬儀の精算の確認を…。 こちらの葬儀社はいくつかのプランがあり、「お通夜」「告別式」「火葬」のプランは45万円、プラス「初七日法要」の場合のプランは65万円となっていました(会員価格)。 会員は葬儀の申込前に、ネットでの手続きで簡

    家族葬のお会計👵 - 認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    「看取り」の意味を「臨終に立ち会う」のだと勘違いしてる人多いと思います。私もそうでした。
  • 民法の改革 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    NHK朝ドラ『虎に翼』の面白さが止まりません。 従来の朝ドラのように1人の女性の人間的成長を追うだけではなく、社会の在り方まで問い、近現代史を垣間見ることができます。 ひとつ間違えると朝から視聴するには重くキツくなってしまいますが、主演の伊藤沙莉さん始め、俳優さんたちの演技と絶妙のテンポ、脚の良さ(専門家がびっくりするほど詳しく調べられている)が絡み合い、毎日の楽しみになっています。 いっそ大河ドラマでもよかったかも(笑) 先週の放送、舞台は昭和22年。 民法改正についてのお話でした。 婦人代議士立花幸恵(伊勢志摩さん演)も登場してきて、朝から濃い内容にわくわくしました。 立花幸恵は市川房枝さんがモデルでしょうか。 目次 太平洋戦争後の内閣に課された改革 普通選挙、女性議員の誕生 戸主権の廃止 太平洋戦争後の内閣に課された改革 戦後、東久邇(ひがしくに)内閣は、なんとか天皇制を守ろうと、

    民法の改革 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/10
    ブコメありがとうございます。今日の『虎に翼』轟さんとよねさんが再登場嬉しかったです。ふたりの握手シーンよかった。轟の「誘い方が回りくどいぞ!」の台詞に笑っちゃいました。
  • メラミンスポンジで猫の食器を洗う(5年目) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    【ご注意】 こちらは2021年12月04日に書いた記事を加筆修正、再投稿しております。 以前に 書いた にゃんこの 器洗いの記事 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 当該記事を 書いた 当時 (2019.10/29) 我が家では たちの 器は 金ダワシで 洗って いました!! (余談ですが「カナダワシ」が「カナダ鷲」って変換されるとかなんなん?ややおこ) 大河:「キレイなお茶碗でうまうまにゃっ」 当該記事でも 触れているのですが の 唾液って けっこう ぬるぬる ベタベタ して とれにくい。 (「ぬるぬる」の正体は「バイオフィルム」という細菌です) かといって においとか 残留成分とかも 気になるので 出来れば あまり 洗剤は 使いたくない・・・ 亀の子タワシは 毛? トゲ?? が ポロポロ 落ちるのが すっごい 気になる・・・ で、 金ダワシを 使っ

    メラミンスポンジで猫の食器を洗う(5年目) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/09
    私もメラミンスポンジ派です。人間用のメラミンスポンジは100円で30個入り買ってますが、猫様の食器は100円で8個入りのメラミンスポンジを買っています。
  • 甘味と効果を堪能する甜茶の魅力 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    お題「好きなお茶の種類」 冬から甜茶(てんちゃ)を飲み続けていたら、今年は花粉症の症状が出なかった…というブログ記事を拝読しました。 私は、こちらに引っ越してきてから1度も花粉症の症状が出たことはありません。 北海道に住んでいた頃は、数年に1度の割合で、6月にイネ系(カモガヤ)の花粉で鼻炎の症状がでていました。 甜茶には、「甜茶ポリフェノール(GOD型エラジタンニン)」が含まれており、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状を抑える効果があるとされています。 Amazon で甜茶を購入しました。 リンク ノンカフェインなのが嬉しいです。 1回や2回飲んでも、効果は感じられないと思うので、定期購入にしてみました。 産地は中国。 甜茶は生命力が強く自然の中で育ち、自生して増えていくので、農薬の心配がありません。 私は、バナナパウンドケーキと最中(お仏壇からさげた、消費期限切れてた💦)と一緒に甜茶を

    甘味と効果を堪能する甜茶の魅力 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/09
    ブコメありがとうございます。甜茶、味も◎なので、これで健康に「良」なら尚更嬉しいです。
  • ムスメのモノをどうするか - お気楽ミニマルライフ

    たまにTVerで某捨て活番組を見る。 先日見た回は、シングルマザーの自宅と実家の2か所同時断捨離をするという回。 シングルマザー人ではなく、実姉が母親が住む実家の惨状を見かねて応募したらしい。 女手1つで子育てする苦労は計り知れない。けれど、働いてる間に子供の面倒を母に見てもらい、決して広いとは言えない実家を物置にし、当のご人は推し活に夢中というのはどうなんだろう・・・ と思ってたらシンママご人も内心何とかしたいと思っている。だけどしっかり者の母や姉にあれこれ言われて悔し涙。当然捨て活が進むはずもなく。 母・姉との溝は意外と深そうで、難しそうな案件やな・・・このシンママさん、ちょっとお母さんに甘え過ぎなんじゃないかい?と思って見てたけど、そう言えば自分も実家に細々としたものを置き去りにしてたなぁ、と思い出した。 勿論お母さんの生活を圧迫する物量を置いていくこのシンママさんに比べたら、

    ムスメのモノをどうするか - お気楽ミニマルライフ
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/09
    同じです。運命は輪廻します。私も実家に膨大な量の私物を置きっぱなしでしたし、今現在我が家には子供たちの私物が押入れを占領しています。
  • 【国際電話詐欺】ダイヤル +1 844-393-〇〇〇〇 - やれることだけやってみる

    ブラックベリーが色づいてきました。 完熟の黒い実を小鳥と奪う合う週末。 どこかからピロピロ音が聞こえてきます。 スマホの電話着信音のようです。 ずーっと鳴っています。 ぷつっと切れたと思ったら、再びピロピロ。 おーい、電話が鳴っていますよーと思ったら自分のでした。 ぴろぽろぽろぴん。 画面を見ますと未登録の電話番号です。 非通知ではありません。 また新たな太陽光パネル業者さんでしょうか。 かけ直すつもりはありませんが、番号を確認しました。 なにこれ(°_° 数字の前に「+」のマークがついています。 そして最初の数字1と次の8の間にわずかな空白が。 へんてこです。明らかにへんてこです。 こういうときはパソコンで検索です。 ぽちぽちっと。 *「+」から始まるのは国際電話です。 *「+1」という国番号は、 アメリカアメリカンサモア、アンギラ、アンティグアバーブーダ…他。 あんてぃぐあばーぶーだ

    【国際電話詐欺】ダイヤル +1 844-393-〇〇〇〇 - やれることだけやってみる
    Betty0918
    Betty0918 2024/06/09
    国際電話なんて、普段かかってくることないので、そんなヘンテコな番号から着信あったらびっくりしてしまいます。そもそも国内電話でもほとんど着信がないのだ、私のスマホは(笑)