ブックマーク / anond.hatelabo.jp (452)

  • 発達家系女の婚活における学歴厨ムーブ

    当方のスペック: 某国立大卒20代女、ASDADHD持ち 親族も知ってる限りほぼ全員特性持ちの発達障害家系。 ただ同時にみんな世間的にはお勉強ができる部類で、下品だけど具体的に言うと全員早慶以上の大学は出ている。そして私も含む全員が知識労働に従事しており、平均年収よりは良い給与を頂いている。 当にめちゃくちゃラッキーな事例だと思う。 私はこれまでいわゆる学歴厨的な考えは持っていなかった。半年でスマホ3台無くしたり、鍋を空焚きしてボヤ騒動を起こすような人間が、たまたまペーパーテストが得意だったというだけで世間的には有能判定されるなんておかしい。 しかし自分が結婚・出産を視野に入れるようになって、「高学歴」という一点だけにどれだけ私や家族が支えられていたのか、逆にこんな人間に学歴がなければ一体どうやって生きていけたのだろうか、と考えるようになった。 実際、大学時代にやったカフェや居酒屋のバ

    発達家系女の婚活における学歴厨ムーブ
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/03/04
    自分の経験則や周り観察して思うけど発達障害だから高学歴、ではなくて高学歴にするための勉強漬けの環境、が発達障害の症状を発現させてるように思えてならない。体動かさず頭ばっかり使うと人としてバランス崩す
  • 刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない

    🍣前置き SNS特有のバズリポスト狙いではなくて、ガチのやつ。 週末になると無性に寿司がべたくなって、大体はスーパーの安売り、たまに有名回転寿司のテイクアウトを買ってべていた。 正直、安売りでもコスパが悪くて、貯金はたまらない一方で体重ばっかり増えてきていつか辞めなきゃいけない習慣ベスト5に入っていた。 きっかけははてなで紹介されたセビーチェを作ってみたこと。 あっさりさっぱりで、シャリがなくても代わりに入れた野菜で満足感も高い。 作りすぎても二日目は丼にすれば朝昼からでも全然いけちゃう。 さらにレシピを少しずつ変えるだけで、バリエーションがめちゃくちゃ多くて飽きが来ない。 そして何よりコスパえぐい。 これはもう🍣には戻れないなと思って、自分なりのマリネチャートを作ってみることにした。 🍣刺し身マリネチャート ・まずは刺し身をA~C郡から選ぶ ・次に野菜をA~C郡から選ぶ ・オイ

    刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/02/26
    こういうバリエーション作れるレシピ良いよね! 刺身サラダ専門店開けそうなレベルやん
  • 妹が自殺して2年[追記しました]

    追記: いっぱい見てくれてありがとう。 気遣ってくれたブクマカたち、ありがとう。 もちろん、事実も真実も今俺がどこでどんな暮らしてるかも全く知らないくせに、書いてもないことを妄想や憶測や曲解や邪推で補完して膨らまして、 俺を批判したり同情したり憐憫したりアドバイスしたりしてくれたブクマカたちにも、ありがとう。 それを無意識のうちにやっている人も、自覚的にやってる人も、いるなと思いながら目を通した。 でもまあ、それはいいんだよ。 それが欲しくて増田に書いたし、 俺は生きてるから。 俺の言動の意図がねじまがった形で波及して、求めてもいない影響をどこかやだれかに及ぼしてしまって、 俺自身が誤解されたり損害をうけたりすることがあっても、 俺自身が弁明や訂正をできるから。 俺は生きてるから。 死者にそれをやるのは卑怯だよね。だって死者は、裁判で訴えることも言い返すことも説明することも訂正することも弁

    妹が自殺して2年[追記しました]
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/31
    妹1人悪者にして、スケープゴートにして全部家庭の問題押し付けてきたんじゃないの? 母親が最初から妹に嫉妬なりして当たりキツかったんじゃないの?母親が被害者ぶって、家族に誰も味方がいないんじゃそりゃ狂うよ
  • 【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?

    就活とか婚活はそういうサービスがあるから苦労しなかったけど、「長年の親密な同性の友達」が全然できない。 地元離れてから気の合う友達を見つけるにはどうすればいいの? しかも、就活とか婚活は「~~する奴はダメ」みたいなのがネットに溢れてるけど、 友達関係はそういう指南サイトとかも豊富じゃないし、みんな縁切りポイントが婚活以上に多種多様で分からん。 友活相談所とか友達作りエージェントとかあればいいのに。

    【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/29
    職場の人とか学校の子とか、そのときは友達っぽくなるけど、定期的に会う機会がなくなった時に、あえてその子に会いたいとか思わなくなって疎遠になってしまう。趣味の場で会う人の方が気があって友達続けやすいかも
  • 恋人と暮らすのが楽しい。

    恋人と一緒に暮らしておよそ2年になる。 最初は「うまくいかなければ次の更新までに引っ越せばいい」と思っていたけれど、今のところ同棲を解消しようという考えは私にも彼にも、お互いにないようだ。 今、毎日がとても楽しい。 朝起きたら彼の背中にくっついて、行ってらっしゃいを言って、帰ったきたらご飯をべて、テレビを見て、眠る。 そんななんでもない時間を、この人と過ごすのがとても心地いい。 通りすがりに、私のお腹や背中をを撫でるように指でこしょこしょとされるのが好きだ。 お風呂に入るときに「いってきまーす」と言ったら「いってらっしゃーい」と言ってくれるのが好きだ。 「ありがとう」をたくさん言ってたら、少しずつ彼から「いつも◯◯してくれてありがとうね」と言われることが増えたのも嬉しい。 お金の価値観について何度か喧嘩したけれど、少しずつ、でもだんだんと私の方へ寄り添って考えてくれるようになったことも

    恋人と暮らすのが楽しい。
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/28
    相性良かったんだね そして良くなる努力をお互いにしたんだね 好きな人なら、特別なことしなくてもずっと楽しいよな うらやまちい
  • 結婚てか女心て難しい

    コロナ禍でなし崩しに半同棲を始めてしばらく経つんだが、少なくとも俺には不満ないしこのまま結婚するんだろうなーって思ってた。でも彼女は全くそういうことを言わないし結婚を匂わせるようなことを言うと話を逸らされてしまう。で、ついに昨日風呂上がりに「もしかして別れるタイミング伺ってたりする?」と聞いてしまった。彼女は困ったなーって顔して「結婚する気がないわけではないし別れるつもりもない」と言いつつ煮え切らない。じゃあなんで?と聞いたら、「この話を聞いた上でよく考えてくれ」と言われた。 「結婚したら不妊じゃない限り子供産まなきゃいけないと思ってるけどほんとはいらない。でもお互いの両親が可哀想だし、あなた(俺)も可哀想だ。だから他の女の子を探す方がいい」という。彼女は子供欲しくないと言うのは知ってた。子供や赤ちゃんが好きではないと言ってたし、態度から薄々わかってたと言うのもある、店とかで見かける子供も

    結婚てか女心て難しい
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/26
    週3で運動するようになって、めちゃくちゃ体力ついて、ようやく子供持っても育てられるかなって自信が出てきた。体調悪かったり、自分の家事とかもままならないならたしかにまともに母親業やるのしんどいだろう
  • Not Found

    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/24
    自分はこのA子側の立場で増田みたいなヤツと縁切った経験あるな。キレても反撃しないからってどんどんエスカレートして、人を傷つけるようなことを言って快感得てんだよね。そのくせ自分が傷つけられると大騒ぎ。
  • 企業にお褒めのメールを送りまくっている

    最近SNSに疲れてきたのであれ買っただのあれうまかっただのこれ欲しいだのそういった話はメーカーのお客様相談室のようなところに直接感想をぶっ込むようになった。 基返信不要にチェックしているが、その選択肢がない所は普通に返信がくる。中身も面白く、微妙に主旨とズレたテンプレを返してくるもの、ガッチガチの難読ビジネスメール文体のものや、急ごしらえで手打ちで書いているようなもの、逆に担当が個別に考えて添えた言葉かと思いきやテンプレだったりするもの(←2回目の返信で気付く)など様々ある。 印象に残ったものは某飲料メーカー。激ハマりしたドリンクがあったのでいつものように感想を書いて返信不要にチェックを入れ送信したら、翌日「返事を差し上げますことをお許しください」と自分の書いた文章をひとつひとつ引用しながらとても励みになりますとの返信が来た。更に締めの言葉も大体の企業は「今後も多くのお客様にご満足いただ

    企業にお褒めのメールを送りまくっている
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/20
    ええな。褒め上手になれたら人間関係めちゃくちゃうまく行きそう。
  • 実際、射精って連続できるものなの?

    エロ漫画読んでると「ひぎぃぃぃぃッッッ さっき出されたばっかりなのにっっっ またっッッ またナカにしゅごいのくるうぅううぅぅう!!!!」ってシーンをよくみるけど、射精ってそんなに連続してできるものなの? 私の歴代の彼氏は普通に一回、できても2回程度だったんだけど、これは弱かったの? それともエロ漫画がファンタジーなだけで1~2回程度が普通なの? そこの増田たちに教えてほしい、 あなたたちは何回射精できるのかを

    実際、射精って連続できるものなの?
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/20
    インターバル5分の四連チャンが歴代最高かな
  • 拒食症の彼女が何回言ってもメシを食わんからお手本としてバカ食いしてた..

    症の彼女が何回言ってもメシをわんからお手としてバカいしてたら健康体重に戻ってきた頃に好きな相手が出来たとか言ってどっか行って95kgのデブだけが取り残された

    拒食症の彼女が何回言ってもメシを食わんからお手本としてバカ食いしてた..
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/19
    胃腸が荒れると口角が切れる。これは口角の横に胃経が通ってるからだね。経絡で調べてみて。
  • ボードゲームで負けたらセックス

    セックスレス気味になってきたのでに懇願したら、ボードゲームで買ったらいいよと提案されたので人生ゲームをしてみた。 あんなに興奮しながら人生ゲームしたの生まれて初めて。勃起しながらゴールの最高だったし、も途中から興奮していたみたい。

    ボードゲームで負けたらセックス
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/07
    これ繰り返したら、人生ゲームそのものに興奮するようになったりしてw
  • 32万円でできる贅沢

    なんかいい方法ある? 追記anond:20240104191309

    32万円でできる贅沢
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/04
    レーザーあてて肌綺麗にして、矯正とホワイトニングと、整体とか他美容治療でとことん自分に投資かな。贅沢かつ投資なので後からリターンも聞いてくる。
  • 人間は女性の方が身体的シルエットが優れている

    お前らみたいな男がどれだけ頑張っても、スタイルのいい女性のくびれには適わない。 紅白の櫻坂46を見て確信した。

    人間は女性の方が身体的シルエットが優れている
    Jasmine356
    Jasmine356 2024/01/03
    男は筋トレしてなんぼ 腹割ってから言え 彫刻みたいな身体はばりエロいよ
  • 非モテっぽい男性の家には家具がない

    私はしがないあまりモテないタイプの女である マッチングアプリをしているが、モテない女なためアプリでマッチできる同年代の男性はまず非モテっぽい男性である 平均年収より少し高い星野源とか若林みたいな感じのモテそうなタイプとマッチできることもあるのだが、そういう方とは割とすぐに連絡がつかなくなる ちなみによく女は男と比べてマッチングアプリでいいねされまくると言うが、体感5割くらいはとても歳上の人からいいね来まくっているだけなので、モテないタイプの女の場合は男性が考えるほどよりどりみどりな状況ではないよ とはいえ私がこれほど色んな男性とマッチしてメッセージを交わして実際に会ってみる、とできたのもアプリのおかげなので贅沢は言ってられない 異常じゃなさそうである程度まともな仕事をしている、あまりモテなそうなタイプの男性とよく飲みやお茶に行っている(余談だがモテないタイプの男性はノンアルな人が一般平均よ

    非モテっぽい男性の家には家具がない
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/12/15
    男女が家に行って何もないという世界線が存在する・・・?
  • 小学校に宿題は廃止しますと言われた

    小4の息子がいるんだけど、来年度から宿題は廃止するって小学校に言われた 先生の働き方改革で、宿題出すのも採点するのも大変らしい 生徒が自分で宿題を考えて、採点は親がする 一応「宿題をしたらいいおすすめの科目」を時間割表に書いてくれるらしいけど… なんか全国的にそうしていくらしいね 親と子供に丸投げが過ぎると思うけど、仕方ないのかなぁ… (追記) 採点は子供自身でもいいです!先生は採点せず全部家庭で完結させるという意味で書きました 通知によると全学年なので、一年生も宿題なしなんだよね。やっぱり親が採点しないと回らないよね…

    小学校に宿題は廃止しますと言われた
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/10/30
    今後全部統一カリキュラムの通信講座みたいなのにしてくといいよね。学校の先生に任せるんじゃなく頭の良い人が作った面白くて質のいいカリキュラムを学校でやらせるくらいで良い。
  • 「○○ロス」って本当にあるんだな

    福山雅治さんが結婚した頃、世の女性たちがショックを受ける「ましゃロス」なる言葉がワイドショーで語られた。好きで応援していた推し結婚して「誰かの物」(こういう考え方は令和にはそぐわないか?)になってしまうことに寂しさを覚える気持ちはわからなくもないが「仕事を休むほどだろうか?」とは思っていた。 休むほどだわ。 まあ実際に休みはしなかったけれど、推しがいなくなると活力が削がれる。 俺の場合は「東〇オンエア」ね。何が起きているかはネットニュースにもなっているし、Xのトレンドにもなってるから説明は割愛する。 活動10周年を迎えて、イベントも控えて「これから頑張っていこう」ってときに空中分解みたいなことになって、なかなか辛い。一日中しょんぼりしてた。 彼らの、男子中高生のようなホモソーシャルな関係性が好きだった。東〇オンエアは「大人になっても、集まれば学生の時みたいにバカやれる理想的な男友達の擬人

    「○○ロス」って本当にあるんだな
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/10/19
    裏切られたんじゃなくて、その人の見えていない部分が見えただけって芦田愛菜ちゃんが言ってた。見えていないだけで、ずっとそこに因子はあったのだ。
  • 自己研鑽できる趣味を見つけたい

    己の成長を実感できるような趣味が欲しい。 他人と張り合う感じではなくいわゆるドラクエみたいなおひとり様向けの趣味。 対戦者がいないとできないような趣味(格ゲーとか将棋とか)は懲り懲りなのでそれ以外のことがしたい。 イラストも良いけど人物画は興味ないし、風景画は写真には適わないからいいかと思ってしまう。 生産性があって、自分のペースで進められて、なおかつ世間ウケが良い、そんな都合の良い趣味がこの世の中にあるんだろうか。 収集系とか鉄道系みたいなのは息抜きとしてはいいんだろうけど時間を無駄にした感を味わいたくないのが音。 できれば癒し効果があって厭世的な気分を和らげられるそんな趣味が欲しい。 いやないんだろうけど。

    自己研鑽できる趣味を見つけたい
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/10/16
    まさに!な趣味を今やってるけど特殊すぎて身バレ怖いから言えない。 運動系が良いよやっぱ。
  • 子供がゲームを1時間したらご褒美に500円上げてた

    上限は1日1回まで これねー外部的動機付けなんです。 お金もらえると嬉しいよね やる気がでてきます でも、中身はどうでもいい とにかく1時間やればお金がもらえる 次第にゲームを楽しまなくなり やらなくなっていきます 作戦は大成功して 子供はゲームをしなくなりました。

    子供がゲームを1時間したらご褒美に500円上げてた
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/10/08
    時給でする仕事はちょっとでも時間オーバーしてサビ残状態になるとなんか損した気持ちになるもんな。仮にその仕事自体が楽しいものであっても。
  • はてなブックマークが消えるけど100億円もらえるボタン

    押す?

    はてなブックマークが消えるけど100億円もらえるボタン
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/12
    まあ押すかな。はてぶは正直時間食い虫。なぜか開いてしまうから困ってる。
  • 人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?

    あんなの石炭握れば簡単にできるんだし

    人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?
    Jasmine356
    Jasmine356 2023/09/10
    冷静に考えたらちょっと光の反射がいい石の何がいいのか。