RySaのブックマーク (3,427)

  • 保育士の給与は安くない

    風俗で副業していた保育士に給与が安いことが原因と同情が集まっているので当に安いか調べてみた。 データはTKCのBAST。BASTとは以下の通り。 令和5年版「中小企業の賃金指標」(発行:TKC全国会)は、全国の428,341企業、1,736,069人の賃金データが収録されています。 この「中小企業の賃金指標」は、TKC会員事務所が「PXシリーズ・あんしん給与」または「年末調整・法定調書作成システム(TPS9000)」を利用して令和4年分(令和4年1月~令和4年12月)の給与所得の年末調整事務処理を行ったデータを基礎データとし、編集したものです。 規模問わず、継続雇用者のみ、全国の保育所のデータとなっている。 年代   人数  平均額  中位数 20台前半 3,086人 3,352千円 3,411千円 20台後半 2,247人 3,585千円 3,717千円 30台前半 1,081人 3,

    保育士の給与は安くない
    RySa
    RySa 2024/02/02
    保育士と同じく苦労の絶えない学校の教員で給与は約1.5倍ほど(https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/annual_income_and_salary.html)。保育士にもそれくらいは出すべき。
  • #藝大卒展 「ペットのハムスターが走行した距離分を、本人が走り続ける様子を中継する」作品が話題に→きっかけは自粛生活を共に過ごしたハムスターへの思い、会場のマイク越しに作者へ声援を送ることも可能

    【第72回東京藝術大学 卒業・修了作品展】 2024年1月28日(日)-2月2日(金) 9:30 - 17:30(入場は 17:00 まで)

    #藝大卒展 「ペットのハムスターが走行した距離分を、本人が走り続ける様子を中継する」作品が話題に→きっかけは自粛生活を共に過ごしたハムスターへの思い、会場のマイク越しに作者へ声援を送ることも可能
    RySa
    RySa 2024/02/02
    Youtuberがやる企画とアート展示とを分けるものはそれが会場と言う場所の展示に耐えうるか否かだと思う。これは会場に来た観客とのインスタレーションであり展示向け。
  • 転職は1度してしまうと全く怖くない。そして会社のために身も心も捧げようなんて思わなくなる←「これはガチ」「ジョブホッパーになりかねない点だけは注意」

    樹脂 @inaka_qa 弊社の転職入社組がみんな口を揃えていうこと 「転職は1度してしまうと全く怖くない。そして会社のために身も心も捧げようなんて思わなくなる。」 この境地になりたい。 2024-01-30 18:33:01

    転職は1度してしまうと全く怖くない。そして会社のために身も心も捧げようなんて思わなくなる←「これはガチ」「ジョブホッパーになりかねない点だけは注意」
    RySa
    RySa 2024/02/01
    転職で一番怖いのは仕事内容じゃなくて同僚。仕事はよっぽどじゃなければ覚えられるし対応出来る。でも職場に今の職場よりも変な奴がいると病む。もうこれは運なんだけどね。
  • 《ウクライナが生んだ奇跡の美女》ミス日本・椎野カロリーナ(26)が妻子ある有名医師と不倫手つなぎデート | 文春オンライン

    1月22日にミス日グランプリに選ばれた椎野カロリーナ(26)が、子ある男性と親密な仲になり手つなぎデートを繰り返していたことが「週刊文春」の取材で明らかになった。 ミス日グランプリに選ばれた椎野カロリーナ ©時事通信社 ミス日など、様々なコンテストで優勝を果たす ウクライナ人の両親のもとに生まれたカロリーナは、母親の再婚を機に5歳で来日。以来、20年以上日で暮らしてきた。 「15歳の時にスカウトされ、モデルとして活動を始めました。2020年に健康的な身体の美しさを競う『ベストボディ・ジャパン』コンテストに出場し、優勝を果たしています。『ウクライナが生んだ奇跡の美女』というキャッチフレーズで、現在売り出し中のモデルのひとりです」(広告代理店関係者)

    《ウクライナが生んだ奇跡の美女》ミス日本・椎野カロリーナ(26)が妻子ある有名医師と不倫手つなぎデート | 文春オンライン
    RySa
    RySa 2024/01/31
    文春が狙うのはこの世の巨悪じゃなくて有名人のスキャンダルなんだと再認識出来る記事。神事でもあるまいし貞淑は関係無いでしょ。
  • 豊洲にできた『千客万来』の海鮮丼が“インバウンド全振り”価格で驚き「インバウン丼だ」「庶民じゃ無理なやつ」

    豊洲千客万来 @toyosu_senkyaku ㊗️2024年2月1日(木) 東京のウォーターフロント 豊洲市場の場外に 【⠀豊洲 千客万来⠀】が誕生。 豊洲 千客万来 ➡toyosu-senkyakubanrai.jp 豊洲 万葉倶楽部➡tokyo-toyosu.manyo.co.jp toyosu-senkyakubanrai.jp リンク BUSINESS INSIDER JAPAN 豊洲市場「千客万来」、5年遅れでテナント数は半数以下。波乱の船出に 豊洲市場に隣接する集客施設「千客万来」が2月1日にオープンします。コロナ禍の影響などで開業が遅れ、テナントも計画の半数以下でのスタートとなります。 27

    豊洲にできた『千客万来』の海鮮丼が“インバウンド全振り”価格で驚き「インバウン丼だ」「庶民じゃ無理なやつ」
    RySa
    RySa 2024/01/31
    豊洲の市場内にもお寿司屋さんがあって2,3千円で食べられますけど。観光客の導線で住み分け出来るのかな。安い市場内の方のお店が大混雑になりませんように。
  • 伊藤忠食品が富士通汎用機からの脱却を目指す、300万ステップのCOBOLをJavaに

    「今後、COBOL技術者の減少は明らかだ。このタイミングで刷新できなければ機会を逸してしまう」。こう話すのは、伊藤忠品の波元英夫情報システム部長だ。酒類・品卸売業などを手掛ける同社は富士通製汎用機の撤廃を目指し、汎用機で稼働しているCOBOLアプリケーションをJavaなどに刷新中だ。 汎用機では、主に会計・営業・物流といったシステムが稼働している。伊藤忠品は、刷新プロジェクトの第1弾として、2023年8月に会計システムのマイグレーションを完了した。2026年春に残りのシステムを更新し、汎用機の撤廃を狙う。 機能変更が少ない会計システムから移行 伊藤忠品に汎用機が導入されたのは1969年5月に遡る。以後、社内の技術者が中心となって更改や改修を重ねてきた。しかしCOBOL技術者の減少により改修・運用が困難になることや、運用コストが高いことなどから「2012年あたりから脱COBOL

    伊藤忠食品が富士通汎用機からの脱却を目指す、300万ステップのCOBOLをJavaに
    RySa
    RySa 2024/01/31
    既存ERPに合わせて業務フローを改善しなさいな。数年後に悪夢を見る事になるよ。
  • 安く野菜をたくさん食べられるほったらかし調理の「豚肉と白菜、白いんげん豆の蒸し煮」でワインがすすむ【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は週末メシ。 一段と寒くなって冬野菜の美味しい季節です。旬でお手頃な白菜をたっぷり使った、メインになる一皿をご紹介します。塩をして半日から一晩おいた豚の塊肉を、たっぷりの白菜の上で蒸し煮にすることで、豚肉は柔らかく火が入り、白菜は豚の味を吸いながらとろとろに煮えて、どちらも美味しくなるという仕掛けです。白菜から出た水分に豚のエキスが合わさったスープは飲み干したくなる美味しさなので、拭ってべるパンをぜひご用意ください。飲む方はワインのスタンバイもお忘れなく。 レシピでは作りやすい量でご紹介しています。べきれなくても冷凍保存できますし、冷凍しておいたものからパスタへの展開もできますので、ぜひ最後までご覧ください。 調理工程は ・豚塊肉に塩をして8〜12時間おく ・白菜に乗

    安く野菜をたくさん食べられるほったらかし調理の「豚肉と白菜、白いんげん豆の蒸し煮」でワインがすすむ【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    RySa
    RySa 2024/01/31
    これは間違いなく週末向けの料理。豚肉を丸ごと鍋に入れて調理する事で油抜けのパサパサを防いでいるのかな。ワインとパンで食べるなら鍋にワイン入れて煮込んでも良いかも。
  • あまりに異常なデジタル庁、「日本企業追い出しルール」を突き付ける河野太郎大臣

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 国や地方自治体などの公的機関が、その行政業務を行うために必要なコンピューターシステムを共有するための仕組みである「政府(ガバメント)クラウド」。昨年11月、その提供事業者に初めて国内企業が選ばれたが、デジタル庁関係者は「日企業の参入を妨害する」障壁があるという。(イトモス

    あまりに異常なデジタル庁、「日本企業追い出しルール」を突き付ける河野太郎大臣
    RySa
    RySa 2024/01/30
    今の状況で国内ベンダに依頼する場合、経産省主導でTack Forceを立ち上げて各社メンバ襷掛け人事の委員会作って少なくとも5年は会議に費やした後実装は下請けに丸投げして実運用時に問題を起こすまでの絵が見える。
  • 【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 CPU処理性能向上の歴史というか、苦闘の歴史

    【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 CPU処理性能向上の歴史というか、苦闘の歴史
    RySa
    RySa 2024/01/30
    周波数5GHzのクロック周期は0.2nでトランジスタとしてはもう速度の限界。FGPAで打開する案もあったが他のマルチダイ集積の技術革新も有り集積効率の落ちるFPGAは潮流に乗れず、Intelも元アルテラを切り出して今ココ。
  • 新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ? | テクノエッジ TechnoEdge

    テクニカルジャーナリスト。東京工芸大学特別講師。monoAI Technology顧問。IT技術、半導体技術、映像技術ゲーム開発技術などを専門に取材を続ける。スポーツカー愛好家。 こんにちは。西川善司です。 昔、Oh! MZとかOh! Xというソフトバンクが出していたパソコン雑誌で、技術的な記事プログラムとか音楽作ったりしていた、プログラマー崩れの著述家です。 現在は、2台の大きさのだいぶ違うスポーツカーを乗り回したり、渓流ルアー釣りを楽しんだり、色んなゲームをプレイしたり、国内外の電機メーカー、半導体企業を取材したりしています。 自分は他媒体では、頂いた「1テーマ」に沿った技術コラムを書かせてもらっていますが、テクノエッジさんでは、そのメディア名を曲解して「技術の端っこ」をテーマにしたコラムを書かせていただきたいと思います。 「技術」には普段、自分が請け負うことの多い「電気的な先端技術

    新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ? | テクノエッジ TechnoEdge
    RySa
    RySa 2024/01/29
    自分もモグタンの呪文は「バビンチョ」だと思っていました。違ったのか、まじか…。
  • 「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした..

    「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした」 ってするとなんかかわいい

    「押し倒した」 をひらがなにすると 「おしたおした」 で 「おした・おした..
    RySa
    RySa 2024/01/27
    マスターキートンに出てきた投擲機のアトラトル。あれは英語では"atl-atl"と綴って、そうすると一気に原住民感が出る。
  • 「葬送のフリーレン」16話の光学的に不可能な嘘構図は演出意図はわかるが受け入れるべきか悩む話

    高山瑞穂 @mizpi 今たまたまフリーレンの16話を見てたんだが、こんな構図のカットを見たんで思うところを書いてみる。 「その人を舐めて水面に映り込む人を描く」 これ、光学的には不可能な(つまり実写では撮れない)構図なんだよね。 それを分かっててあえてやってるのか?それとも知らずにやってるのか? pic.twitter.com/ItlYO4pzm5 2024-01-26 04:55:09 リンク www.amazon.co.jp 葬送のフリーレン 勇者ヒンメルたちと共に、10 年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから 50 年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50 年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを

    「葬送のフリーレン」16話の光学的に不可能な嘘構図は演出意図はわかるが受け入れるべきか悩む話
    RySa
    RySa 2024/01/26
    言われてみれば確かに。見せたい角度の絵を集めて描いたところはキュビズム的と言うか。拘りだすと人の顔も斜め上からはこう見えないだろうからあんまり気にしても、ねぇ。
  • JAXA | 変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)の撮影およびデータ送信に成功

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(理事長:山川宏)と株式会社タカラトミー(代表取締役社長 COO:小島 一洋)、ソニーグループ株式会社(代表執行役 会長 CEO:吉田 憲一郎)、同志社大学(学長 植木 朝子)の4者で共同開発※1した変形型月面ロボット(Lunar Excursion Vehicle 2(LEV-2)、愛称「SORA-Q」、以下「LEV-2」)は、小型月着陸実証機(SLIM、以下「SLIM」)※2の撮影に成功しました。これにより、LEV-2は超小型月面探査ローバ(Lunar Excursion Vehicle 1(LEV-1)、以下「LEV-1」)※3と共に、日初※4の月面探査ロボットになり、世界初※4の完全自律ロボットによる月面探査、世界初※4の複数ロボットによる同時月面探査を達成しました。さらに、LEV-2は世界最小・最軽量※4の月面探査ロボットとなりました。 LE

    JAXA | 変形型月面ロボットによる小型月着陸実証機(SLIM)の撮影およびデータ送信に成功
    RySa
    RySa 2024/01/25
    凄いすごい。月面に降り立ったおもちゃ爆丸の子孫こと「SORA-Q」の雄姿も見てみたいが撮ってくれる相手はいないのかな。
  • 共和党 候補者選び第2戦 ニューハンプシャー州 トランプ氏勝利 | NHK

    秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党 共和党の候補者選びの第2戦、東部ニューハンプシャー州の予備選挙は、トランプ前大統領が勝利しました。対するヘイリー元国連大使は、選挙戦を続ける考えを示しましたが、トランプ氏が一段と優位な状況となっています。 ことし11月のアメリカ大統領選挙に向けた共和党の候補者選びの第2戦、ニューハンプシャー州の予備選挙が23日に行われました。 集計は概ね終了し、得票率は、 ▽トランプ前大統領が54.6% ▽ヘイリー元国連大使が43.1%で、 トランプ氏が勝利しました。 トランプ氏は、集まった支持者らに対して、「すばらしい夜だ。ありがとう」と述べ、謝意を示しました。 一方、ヘイリー氏は、支持者を前にした演説で「選挙戦は終わりにはほど遠い。まだ多くの州が残っている。次は私の地元、サウスカロライナだ」と述べて、2月24日に行われるサウスカロライナ州の予備選挙に向けて、選挙戦を

    共和党 候補者選び第2戦 ニューハンプシャー州 トランプ氏勝利 | NHK
    RySa
    RySa 2024/01/24
    もうこうなってはトランプの再選まで決まったようなもの。混乱の4年間が始まる。民主党に強力なリーダーが出てこない限りその次にはデサンティスが登場。西海岸の人たちもうんざり。諸外国もげんあり。
  • 「ビッグブレックファスト デラックス」の思い出

    「ビッグブレックファスト デラックス」を今日べ終えたので記念に書く。 次に「ビッグブレックファスト デラックス」をべられる日は来るのだろうか。 今日が人生最後の「ビッグブレックファスト デラックス」でないことを切に願っている。 https://www.mcdonalds.co.jp/company/info/2024/0112b/ 一部メニュー販売終了のお知らせ マクドナルドではお客様に魅力的なメニューをご提供するため、定期的に商品ラインアップを見直しており、その一環として、「ビッグブレックファスト」「ビッグブレックファスト デラックス」「スパビー(スパイシービーフバーガー)」「ワッフルコーン」「ヨーグルト」「ホットティー」は、1月23日(火)※をもちまして販売終了とさせていただきます。 出会いは不順だった。 マクドナルドの株主優待券を持っていたので、せっかくだから一番高いメニューを頼

    「ビッグブレックファスト デラックス」の思い出
    RySa
    RySa 2024/01/23
    リトルビッグプラネットの話かと思ったら全然違った。
  • JAXA探査機の月面着陸が話題になってないからみんな観て!

    https://www.youtube.com/live/Udh6kvjZYC8 今夜23時〜! 達成すれば世界5ヵ国目の偉業だよ! 追記 23時〜中継だけど、着陸予定は0時過ぎです。説明不足でごめん! 追記2(0:24) 着陸した!めでたい!ブクマしてくれた人ありがとう!

    JAXA探査機の月面着陸が話題になってないからみんな観て!
    RySa
    RySa 2024/01/19
    あーこれBBCのニュースでやってたよ。今日だったんだ。見ようっと。
  • <独自>自民安倍派も解散へ 党内最大勢力

    2023年12月19日、家宅捜索を受けた自民党安倍派(清和政策研究会)の事務所前で東京地検特捜部の係官を囲む報道陣=東京都千代田区 自民党の派閥パーティー収入不記載事件を受け、党内最大勢力の安倍派(清和政策研究会)は19日、派閥を解散することを決めた。複数の関係者が明らかにした。

    <独自>自民安倍派も解散へ 党内最大勢力
    RySa
    RySa 2024/01/19
    内向き改革ではあるけど自民党内の派閥毎の選挙用集金システムの解体なのでこれは結構大きい動きのはず。杉田水脈も次の選挙は出られまい。
  • AIにプログラミング作業を奪われている - k0kubun's blog

    せっかく10年以上かけて学んだプログラミングだが、人間がコード書くよりChatGPTにやらせた方が早いなということが度々あり、だんだん自分でプログラミングをやる時間が減ってきた。AIにコードを書かせてそれをGitHubにコピペして残りの時間は遊んでるだけで成果が出てお給料ももらえる日は近いし、段々会社もそのことがわかってきて失職する日も近い。 残念ながら現時点では全ての仕事AIで上手くいくわけではないが、どういう時に使えるかを知っておくと楽をしやすくなるので、僕がどう使っているかをまとめておく。 失職できるケース 簡単なスクリプトを高速に書かせる 僕はRubyが全ての言語の中で一番慣れており、StackOverflowやドキュメントをほぼ見ずに大抵のプログラムを書き切れるため、Rubyを書いている時がプログラマとして一番生産性が高いのだが、それでも最近AIRubyを書かせたことがあった

    AIにプログラミング作業を奪われている - k0kubun's blog
    RySa
    RySa 2024/01/19
    過去に大勢の人が書いてた様なのはAIで生成出来て、そうでないのは苦手と言うだけでしょ。これはAIがもっと複雑なアルゴリズムを積み込まれない限り変わらない。真の専門職の失職はその後。
  • 「新聞紙だけで米が炊ける炊飯器」がある→創業100周年で発売されたタイガー魔法瓶の製品

    R連続体 MT Ph.D H.Sc. @Rrenzokutai 実は夏ごろに注文していた新聞紙だけで米が炊ける炊飯器が、年末の12月27日に届いたんだが、家族から物凄くひんしゅくを買って罵詈雑言。ところが正月に能登半島地震が起きて、何にも言わなくなった。 pic.twitter.com/fXTxqSF7i3 2024-01-15 11:16:42

    「新聞紙だけで米が炊ける炊飯器」がある→創業100周年で発売されたタイガー魔法瓶の製品
    RySa
    RySa 2024/01/19
    新聞紙が無ければティッシュを使えばいいじゃない(富豪
  • アニメ『ブルーアイ・サムライ』をアイルランド人の日本史家が読み解く | 江戸時代の日本はどこまで正確に描写されているのか?

    新シーズンの配信も決定した話題のアニメシリーズ『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』は、江戸時代の日が舞台だ。海外で制作されたこのシリーズは、江戸時代をどれほど正確に描いているのか? アイルランドの名門大学トリニティ・カレッジで日芸術・建築を教える歴史家が検証する。 ※この記事は『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』のネタバレを含みます。 ネットフリックスのアニメ『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』は、日の江戸時代(1603〜1867年)が幕を開けてからの数十年が時代背景だ。 このシリーズには江戸時代の日のバイオレンス、侍の役割、女性や国際的な生い立ちの人々の暮らしぶりといったテーマも織り交ぜられているが、正確さにはばらつきがある。 日社会は厳密に階層化されていたと、このシリーズではたびたび言及される。そのヒエラルキー

    アニメ『ブルーアイ・サムライ』をアイルランド人の日本史家が読み解く | 江戸時代の日本はどこまで正確に描写されているのか?
    RySa
    RySa 2024/01/19
    今回のシーズン1最後の銃部隊対刀だけの侍の話についてはどっちらけの内容だったが、それまでの話の展開は日本人の監修が無いにも関わらずかなり日本への解像度が高かった。アクションも凄い。未見の人、是非ぜひ。