ShalomAleichemのブックマーク (3)

  • (ネット)署名という仕組みに否を突き付けている人が多くて困惑している - 発声練習

    以下のツイートのブックマークコメントの多くに困惑している。少なくともネット署名、広ければ署名という仕組みに否をつきつけている人がこんなに多いとは。ネット署名や署名の仕組みや目的からして人確認は無理でしょ。 オープンレターへの賛同において他人の氏名を勝手に使用する悪戯があったと判断したため、該当の氏名を削除しました。このような悪戯に対して強く抗議します。賛同した覚えがないのにお名前が掲載されている方はレターに追記したメールアドレスまでご連絡ください。https://t.co/waQ53XObZK— KOMIYA Tomone (@frroots) 2022年1月19日 b.hatena.ne.jp 批判が多い「女性差別的な文化を脱するために」の賛同者に賛同した覚えがないのに名前が載っているので困っている人や不快感がある人がいるのはわかる。そして、その人は賛同者から名前を削除してほしいと希

    (ネット)署名という仕組みに否を突き付けている人が多くて困惑している - 発声練習
    ShalomAleichem
    ShalomAleichem 2022/01/20
    名前を出した人については本人に確認をとるべきではないか、という話であろう。署名した人全員の本人確認をするという話ではないはず。
  • ヘブライ語児童文学翻訳者のこと - ユダヤ人と言語 Jews and Languages

    私の人生は文学によって何度も救われました。 文学を読むと、他の人たちの社会や文化などを垣間見ることができます。しかも自分の社会や文化について考えるきっかけにもなります。 私はエルサレム留学から帰ってきて、一ヶ月間の調査のために再訪したものの、その後は妊娠して出産して、博士論文を提出したあとは非常勤として地方自治体で国際交流を担当していました。 結局8年間イスラエルに行けませんでした。特に妊娠中や子どもたちが小さいときは、何にもできませんでした。 そんな中、母袋夏生さん(ヘブライ語児童文学翻訳者の第一人者)が訳された児童文学を読んで、救われました。 母袋さんについてはこちら: 対談「母袋夏生さんと、『突然ノックの音が』について語る」 - ユダヤ人と言語 Jews and Languages 母袋夏生 - Wikipedia 年輪を重ねることはそれなりに愉しい人生:Vol.5 母袋夏生 氏 -

    ヘブライ語児童文学翻訳者のこと - ユダヤ人と言語 Jews and Languages
    ShalomAleichem
    ShalomAleichem 2021/11/04
    ヘブライ語学習中なので、文法をある程度勉強したら、ヘブライ語児童文学に挑戦してみよう。和訳がある作品がよい。
  • 無職に飽きたので人工衛星のソフトウェアをRustで作っています - Write and Run

    KOBA789 です。 今年2月末に前職を退職してからここ半年ほど無職をしていたのですが、いよいよもって無職に飽きてきたので人工衛星を作ることにしました。 実は9月頭から働いています。 株式会社アークエッジ・スペース 次の職場は株式会社アークエッジ・スペースです。東大の研究室発のスタートアップで、衛星バス開発を得意としている会社です。 衛星バスというのは、言ってしまえば人工衛星の OS に相当するものです。 OS に喩えましたが、もちろんそれは単なるソフトウェアではなく物理的な実体を伴うハードウェアとその中で動作するソフトウェアの集合体です。 ちなみにユーザーランドに相当する部分はミッション機器と呼ばれます。 まだまだ人数の少ない会社ですが、業界の土地勘や人脈に富んだ CEO や、人工衛星開発の経験があるエンジニアが揃っており、スタートアップとしては超実力派です。 ArkEdge Spac

    無職に飽きたので人工衛星のソフトウェアをRustで作っています - Write and Run
    ShalomAleichem
    ShalomAleichem 2021/09/28
    すごくいい話。ソフトウェアエンジニアはつぶしがきくなぁ。事務職の非エンジニアでもちょっとマクロを作れるとか、SQLを書けるとかで重宝がられるものな。
  • 1