WDFのブックマーク (1,066)

  • カルディ冷やしラーメン「瀬戸内レモン塩ラーメン」がおすすめ♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    冷たい麺が美味しい季節がやってきた♪レモンの酸味と鶏塩味がマッチした袋麺をレビューしています^^ 冷やしラーメン 今回ご紹介するのは「瀬戸内レモン塩ラーメン」。 1袋129円、季節限定品になります。 2023年のパッケージ 昨年のものと比べるとパッケージが変わっていて、鶏の旨みもアップしたとのこと。 だんだんと日中は暑くなり、ざるうどんやざるそばが美味しい季節になりましたが、昨年私がハマったのはこの「冷やしレモンラーメン」。 今年も販売されているのを見かけて即購入してきました^^ 作り方は麺を4分茹でたあと冷水でしめ、スープの素を水に溶かすだけ。粉末スープはお湯を加えなくてもお水にサッと溶けます。 トッピングをのせて好みで胡椒をかけたら出来上がり♪ コクのあるチキンベースのスープにオニオンとガーリック、レモンの酸味をきかせた塩ラーメン。 レモンの酸味はしっかりめで、すっぱ美味しいです^^

    カルディ冷やしラーメン「瀬戸内レモン塩ラーメン」がおすすめ♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/06/09
  • キャベツって冷凍できるの?冷凍玉ねぎキャベツ肉みそチャーハン - 真っ当な料理ブログ

    結論 できます 生で冷凍 早く使わないと色は悪くなりますが、キャベツはキャベツです。 人参に生まれ変わったりはしません。 感が変わるので、べてみて何に使うか決めてください。 茹でて冷凍 さっと茹でて冷凍したものを、そのまま冷蔵庫で解凍 お浸しやサラダなんぞに絞って使えます tontun.hatenablog.com ここで使いましたな 水分感じるので、炒め物は微妙かもしれませんね。 そんな感じで、肉みそチャーハン作りましょう tontun.hatenablog.com ここで炒めたひき肉余りました 材料 残ったひき肉 みじん切りにして冷凍していた玉ねぎとキャベツ 卵 ご飯 写真少なめです 冷凍していた玉ねぎとキャベツ、残ったひき肉しっかり炒めます 玉ねぎもキャベツも凍ってますな 玉ねぎの冷凍は、煮込み向きです 消え去るみじん切りくらいならいけますが、炒めものには向きません しかと炒めた

    キャベツって冷凍できるの?冷凍玉ねぎキャベツ肉みそチャーハン - 真っ当な料理ブログ
    WDF
    WDF 2024/06/09
  • 【カルディ】とりむねで「梅しそ唐揚げ」唐揚げの素を使ってお手軽に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    国産梅と大葉を使用した下味たれと唐揚げ粉が入った「梅しそからあげの素」をレビューしています^^ 梅しそからあげの素 今回ご紹介するのはこちら♪ 1袋230円。梅味でさっぱり美味しそうだな~と気になり購入してみました^^ 商品に下味たれと唐揚げ粉が入っているので、用意するのは鶏肉300gのみ。 鶏むね肉が好きなので、今回はもも肉ではなく とりむねを使用。 そぎ切りにしてタレに10分漬けて→唐揚げ粉をまぶし、少なめの米油で揚げ焼きにしました。 梅と大葉のいい~香りが漂うとりむね唐揚げ。早速いただきます✨ 薄衣はサクッと、お肉はしっとりやわらか。 塩気があって梅をしっかり感じます^^ 梅肉の酸味はほどよく、しその風味が広がる想像どおりの味わい。 漬け時間10分でも味がよく染みていて、さっぱり美味しかったです♪これはお弁当に入れても良いですね◎ 「めっっちゃめちゃ美味しい!」って感動するほど意外性

    【カルディ】とりむねで「梅しそ唐揚げ」唐揚げの素を使ってお手軽に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/06/04
    梅しそ風味ってありそうでなかった商品ですね!唐揚げ食べたいけど、重たいのはちょっと…という時に良さそうです!
  • もやっとする日常の味覚:鯖味噌と大根の甘辛煮 #和食 #レシピ - 真っ当な料理ブログ

    もやっとします 今日のご飯 もやっと鯖味噌 もやっと大根の甘辛煮 もやっとしないきゅうりの酢の物 もやっと鯖味噌 材料 無塩鯖 べたいだけ 生姜 入れたいだけ 分量 水と酒合わせて300ml 砂糖と味噌大さじ6 醤油大さじ1くらい フライパンに味噌とか入れて、溶かしましょう いい感じにもやって、なんの写真だか 熱湯かけて洗った鯖入れます もやっとまぶしい 煮汁かけつつ、煮るだけです もやっと大根の甘辛煮 材料 大根 べたいだけ 人参 べたいだけ 鶏肉 べたいだけ 大根、人参、鶏肉小さめに切って鍋に入れます 肉 水200ml 、醤油と砂糖大さじ2を入れてもやっと煮るだけ 仕上げに卵でとじたり、水溶き片栗粉でとろみつけます もやっとしないきゅうりの酢の物 もやっとしない、きゅうりの酢の物作ってください 盛り付けたらば ●出来上がりはもやっとしない鯖味噌 ●豆腐入れてもいい大根の甘辛煮

    もやっとする日常の味覚:鯖味噌と大根の甘辛煮 #和食 #レシピ - 真っ当な料理ブログ
    WDF
    WDF 2024/06/04
  • 水を注ぐだけ「アイスレモンティー」カルディのお手軽商品買ってみました♪【アールグレイ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    シチリア産レモン果汁を加えたアールグレイ紅茶のポーションタイプをレビューしています^^ アールグレイレモンティー 今回ご紹介するのは「アールグレイレモンティー ポーションタイプ」。 1袋8個入り247円、加糖の商品です。 水120~130mlに品1個を加えて、よくかき混ぜたら出来上がり♪ あっという間にアイスレモンティーができる便利なポーションタイプ。 シチリア産レモン果汁入りですが、レモンの風味や香りはあるものの酸味はほんのり。爽やかなアールグレイを感じる甘くて飲みやすいお味でした。 ただ、カルディ公式サイトで「葉っぽい味」とレビューされている方がいて、アールグレイ自体がちょっと独特な紅茶なので意外とクセは感じます。 味に苦味やえぐみはないのですが、後味がミントっぽいような、、、 私はアールグレイが苦手ではないので大丈夫でしたが、甘味も強めで好みは分かれそうな商品だなと思いました。 8

    水を注ぐだけ「アイスレモンティー」カルディのお手軽商品買ってみました♪【アールグレイ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/05/29
    これからの暑い夏にぴったりですね!
  • カルディの激推し「コーヒーケーキ」深煎りの香り引き立つめちゃうまジェノワーズ - アラフォー主婦のカルディブログ

    生チョコ入り♪生地にエスプレッソを練り込んだ珈琲ケーキをレビューしています^^ 珈琲ケーキ 今回ご紹介するのは「珈琲ケーキ」。 6個入り453円、丸中製菓製造の商品です。 カルディ公式サイトで見かけてからめちゃめちゃ気になっていて、初めて購入してみました^^ カルディオリジナルインスタントコーヒー・エスプレッソが練り込まれたジェノワーズ。袋を開けた瞬間ふわっとコーヒーが香るー♪ 早速いただきます✨ 共立て法で作られたスポンジケーキ(ジェノワーズ)は、しっっとり、ふわっふわ♪ 甘さもくどくなく、上品な甘みでめっっちゃおいしいー♡ 今年新しくゲットしたお菓子の中でもかなりヒットです!! 生チョコもとろんと滑らかでたまらない、、、 これは購入して大正解でした^^ コーヒーは、風味は感じますが苦味はなく、どちらかというとコーヒー味よりチョコ味といった感じ。 しっかり苦味が欲しい方には物足りないかも

    カルディの激推し「コーヒーケーキ」深煎りの香り引き立つめちゃうまジェノワーズ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/05/22
    これは気になります!紅茶と合わせて食べたいなと思いました♪
  • 「宇治金時バター」カルディ新作パンのお供をゲットしました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    宇治抹茶と粒あんを組み合わせて宇治金時風に仕上げたバターをレビューしています^^ 宇治金時バター 今回ご紹介するのは「宇治金時バター」。 1個429円、カルディオリジナルの新商品です。 カルディで変わったものを買いたがる旦那の「これ欲しい」を1回目は無視して(宇治金時バター不思議すぎて...旦那ごめん)、2回言われてべてみようか~とゲットした旦那チョイスの商品です😂 粒あん入りで宇治金時風に仕上げられた有塩バター。 パンに塗っていただきます♪ う~ん!これは、、、 おいしい!! 宇治金時の味がよく再現されたバターです^^ 宇治抹茶のまろやかな香りとバターの塩味、粒あんがマッチしていて想像以上に良き!◎ ただ、抹茶の苦味は感じられなくて、格的な抹茶味というよりはお菓子の抹茶味に近いので、抹茶のほろ苦さを期待してべると「あれ?」ってなると思います。 私は焼いたパンに冷たい宇治金時バター

    「宇治金時バター」カルディ新作パンのお供をゲットしました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/05/16
  • 台湾スイーツ「オーギョーチ」カルディでゲットしました♪【愛玉子】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    台湾産「オーギョーチの素」お湯に溶かして冷やすだけ♪簡単スイーツをレビューしています^^ オーギョーチ 今回ご紹介するのは「オーギョーチゼリーの素(檸檬愛玉凍粉)」。 1個279円、台湾産の商品です。 作り方は、ゼリーの素をお湯に溶かして1分ほどよく混ぜ、冷蔵庫で2時間冷やして固めるだけ♪(白い器に白い粉で分かりづらくすみません😭片栗粉みたいな見た目のゼリーの素です✨) 好みでレモン果汁を加えると記載されていて、レモン大好き人間なのでレモン入りで作ってみました。 ぷるっぷるのやや弾力がある感のゼリー。 味も甘みも優しい~、、、おばあちゃんが作ってくれたスイーツのような、なんだか懐かしさを感じる味わいです✨ 個人的には 絶対レモンの酸味があったほうがおいしいと思うので、レモン果汁を加えるのがおすすめ♪ 台湾ではレモンシロップをかけていただくのが一般的だそうです^^ ひとつ気になっ

    台湾スイーツ「オーギョーチ」カルディでゲットしました♪【愛玉子】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/05/10
    台湾スイーツ色々ありますね~今日はカルディに寄って、母の日のプレゼントを探してみました!
  • 旨辛「バッファローウィング」カルディのソースで簡単に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    アメリカNYの名物料理「バッファローウィング」が手軽に出来るチキンソースをレビューしています^^ バッファローチキン 今回ご紹介するのは「バッファローチキンソース」。 1個192円。 焼き上げた手羽先に絡めるソースが2袋入っています。 ソース1袋につき手羽先6(300gほど)、有塩バター・小麦粉を適量使用しました。作り方は、 ①手羽先の水分をふき取り軽く塩をふる ②小麦粉をまぶし、やや多めの油で揚げ焼きにする ③火が通ったら余分な油を拭き取り、ソース+バターを絡めて黒胡椒をかけたら出来上がり♪ 少し酸味を感じるケチャップ風味で、旨辛い味わいのバッファローウィング。 チリパウダーが効いていてピリ辛でが進みます^^ 最後に加えたバターのコクとミルキーさが味を引き立てていました。バター大事。 小麦粉をまぶしたので、皮がパリッとして美味しかったです♡ 私より旦那さんのほうがバッファローウィング

    旨辛「バッファローウィング」カルディのソースで簡単に♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/05/01
    NYの名物料理なのですね!初めて知りましたが、これは美味しそうです~♪
  • カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ

    トマトベースのスパイシーなカレーが出来る手づくりキットをレビューしています^^ 格スパイスカレー 今回ご紹介するのは「手作りインドカレーキット」。 1箱416円。鶏肉と玉ねぎで作る簡単カレーセットです^^ 香りスパイス:コリアンダー、シナモン、唐辛子、ナツメグ/炒め用:クミン 香りのスパイスと炒め用のスパイス、カレーソースが入っています。 材は鶏もも肉200gと玉ねぎ1個をみじん切りにしたものを使用しました。 作り方は、 ①フライパンに油と炒め用スパイスを入れ弱火で炒める ②①に鶏もも肉と玉ねぎを加える ③水50mlを入れて煮込み、アクがあれば取り除いたあとカレーソースを入れてひと煮立ち ④具材に火が通ったら香りのスパイスを加え、3分煮込んで出来上がり♪ スパイスの香りが楽しめるカレートマトベースですがトマトの酸味はあまりなく、やや濃い目でお米がすすむ味でした。 旨味の詰まった

    カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/04/26
    スパイスを炒めるところから作ったことがないので、ちょっとワクワクします!(笑)
  • 【カルディ】台湾フェアでゲットしたもの②【タンユエン ルーローパン】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    台湾白玉団子「湯圓(タンユエン)」とレンジ加熱ですぐべれる「ルーローパン」をレビューしています^^ 台湾グルメ 先日ゲットしたパイナップルケーキに引き続き、またまた台湾フェアで2つの商品を購入してみました✨ まずご紹介するのは「グイグアン 湯圓(タンユエン)黒胡麻」、台湾産。 冷凍品で10個入り483円。 凍ったままの商品を8分茹でてべる、中国台湾の伝統的な白玉団子です^^ 茹でたてアツアツをいただきます♪ 出来上がりはぷるっぷる。 厚め・モチモチ生地でおいしいー♡♡ とろっとした黒胡麻餡は胡麻が濃厚で、しっかり甘めのお味でした。 口のなかで黒胡麻の香りが広がる白玉団子。 小腹が空いたときにもちょうどいい、手軽に台湾気分を楽しめる商品です^^ これはgood👍️ お次は「ルーローパン」。台湾産ではなく、日のメーカーさん製造の商品になります。 1個279円、レンジ加熱orトー

    【カルディ】台湾フェアでゲットしたもの②【タンユエン ルーローパン】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/04/21
  • 【チュロス】トースターで焼くだけ♪カルディの冷凍チュロス買ってみました【輸入菓子】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    チュロス発祥の地スペインのトップブランド「マヘソ」のシナモンシュガー付きチュロスをレビューしています^^ 冷凍チュロス 今回ご紹介するのはシナモンシュガー付きの冷凍チュロス。 9で648円。トランス脂肪酸、着色料、防腐剤、パーム油硬化剤未使用のスペインのブランド「マヘソ」の商品です。 商品には内容量8~10と記載されていますが、私が購入したものは9入りでした。 え、お砂糖どこに入ってるの?と思っていたら底に発見。 シナモンシュガーは2袋になっていますが、プチプチッとちぎれるようにはなっていないので、ハサミで慎重に😂1袋ずつに分けて使用しました。 トースターに入れて200℃で約5分、途中一度ひっくり返しながら焼きあげ、シナモンが香るお砂糖をアツアツのうちにまぶしていただきます^^ ザクッ、ガリガリッとした固めの生地感。 とっても甘さ控えめで(生地自体に甘さなし)、甘味が足りなかった

    【チュロス】トースターで焼くだけ♪カルディの冷凍チュロス買ってみました【輸入菓子】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/04/12
    USJやディズニーに行くと、ついついチュロスを食べてしまいますが、家でお手軽に食べられるのは良いですね!
  • KAMAKURA🌸Waku Walk🐾 - のの日和♪

    花散らしの雨の前に、 とりあえず写真だけ。 古都・鎌倉の桜を愛でながらのんびりと🐾 ランキング参加中旅行

    KAMAKURA🌸Waku Walk🐾 - のの日和♪
    WDF
    WDF 2024/04/12
    綺麗な写真ですね!僕も今日桜の写真を撮ってきました😊
  • 【カルディ】パイナップルケーキ食べ比べ♪台湾フェアでゲットしたもの - アラフォー主婦のカルディブログ

    台湾の味♪もっちり餡で美味しい2種のパイナップルケーキをレビューしています^^ ①竹葉堂 まずご紹介するのは、以前べて美味しかったのでリピ買いした「竹葉堂パイナップルケーキ」。 6個入り537円税込です。 中身の餡はパイナップルを100%使用。パイナップルがふわーっと香ります♪ 甘さもあるけどほんのり酸味も感じられ、パイナップルの風味が楽しめます^^ 餡を包んでいる生地はサクッ、ホロッ。 ねっとりした濃厚餡と合わさって美味しいー♡ 台湾フェア中にまたストック買いしておきたい商品です♪ ②チェリーグランドファーザー お次は今回初めて購入した「チェリーグランドファーザーパイナップルケーキ」。 3個入り753円税込です。 先ほどの6個入りと比べると量が寂しく感じますが、1個の重さはこちらのほうがずっしりしています。 バターを使った生地は程よい固さでしっとりしていて、粗めで感がある餡は上品

    【カルディ】パイナップルケーキ食べ比べ♪台湾フェアでゲットしたもの - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/04/07
    パイナップルケーキ食べたことがないので、気になります!!
  • 280 そこはもう砂の惑星【DUNE 砂の惑星PART TWO】 - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父砂の男ことDUNE08PART TWOです。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 なんや最近自分の顔つきが嫌いやなぁ… と久しぶりに鏡をジッと見たら… あらあらあららららぁ… 眉間とおでこにシワができてるやないですかぁ。 そういえば最近はしょ〜もない事で とく怒(おこ)る…いや怒(いか)ってたなぁ…。 www.konma08musuko.com そんなシワをのばすために 待ってましたの3年(2年半)ぶりの新作 【DUNE 砂の惑星PART TWO】(年日公開) を一人でじっくりと鑑賞してきましたよぉ! 《物語》 その惑星を制す

    280 そこはもう砂の惑星【DUNE 砂の惑星PART TWO】 - 週末息子と見る映画
    WDF
    WDF 2024/03/27
    リンチ版は見たことがないので気になりました!物語の続きは何かしらの形で描いて欲しいですね〜
  • カルディ「かぼす香る鶏塩ラーメン」気になる新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    かぼすが爽やかに香る数量限定のインスタント麺をレビューしています^^ 鶏塩ラーメン 今回ご紹介するのは「かぼす香る鶏塩ラーメン」。 151g(1あたり約75g)、230円税込。 ストレート麺・粉末スープ・かぼすフレーバーオイルが2入り、製造者はサンポー品です。(画像は1分) 粉末スープはネギ入り 表記どおりの時間で麺を茹で、スープにかぼすオイルを加えていただきます^^ チキンの旨味と角のない塩味を感じる優しい味わいのスープ。 とろっと滑らかな感の歯切れ良い中細麺は、スープとの相性抜群です♪ スープがよく絡むこの麺は美味しい。 ただ、思っていたよりかぼすがマイルドで、香りはあるけど酸味もないし風味程度かな?という感じ... 個人的には、もっとかぼすが感じられると嬉しかったです。 全体的に少しパンチに欠ける印象ですが、あっさり鶏塩味でべやすく、酸味やクセがないので万人受けする味だと

    カルディ「かぼす香る鶏塩ラーメン」気になる新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/03/27
    あっさりしたラーメン、〆に食べたいです!!
  • カルディ看板コーヒー使用の濃厚チョコケーキ♪ラグノオ製造の新商品買ってみました - アラフォー主婦のカルディブログ

    ラグノオささき製造のカルディ人気NO.1コーヒー「マイルドカルディ」を使用したチョコレートケーキをレビューしています^^ チョコレートケーキ 今回ご紹介するのは「マイルドカルディ チョコレートケーキ」。 1453円税込、数量限定商品です。 カルディの看板コーヒーが使用されたチョコケーキというのに惹かれたのはもちろんですが、一番の理由は製造者が「ポロショコラ」で有名なラグノオささきさんだったこと。 ラグノオさんの商品は過去購入してきてどれもおいしかったので、期待して購入しました^^ 5切れにカット済みの商品。濃厚なチョコレートのいい香りと、コーヒーがほんのり香ります。 フォークを入れたときの、モギュッとした生地の弾力。 もったりした重厚感があるチョコレートの味わいは、通常のポロショコラによく似ています。 ひと口めはコーヒーとチョコレートがうまく合わさっていると思いましたが、べ進めるとチョ

    カルディ看板コーヒー使用の濃厚チョコケーキ♪ラグノオ製造の新商品買ってみました - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/03/21
  • 映画『哀れなるものたち』『かがみの孤城』劇団四季『アナ雪』など - つるひめの日記

    映画『哀れなるものたち』 『夜明けのすべて』より、こちらの作品を先に先月観に行き、下書きに感想をざっと書き留めておきました。 www.searchlightpictures.jp (作品詳細は、こちらのサイトからどうぞ。) 自殺を図り、赤ん坊の脳を移植されて生まれ変わったベラ。 精神も知能も赤ん坊だったベラが、野生児のような勢いで色々吸収し、成長していくその姿をエマ・ストーンがもの凄いパワーで演じていました。 以前観た『ラ・ラ・ランド』と、同じエマ・ストーンとは思えなかったな。(^▽^;) 昨日発表された第96回アカデミー賞では、見事主演女優賞を獲得していましたね。 性的なことを含め、自分の気持ちの赴くままに行動していくベラ。 世界を自分の目で見たいため、プレイボーイの弁護士と共に冒険の旅に出て、を読むようになるなど、何にも忖度されない自身の考えがしっかり根付いていく。 ご覧になった皆さ

    映画『哀れなるものたち』『かがみの孤城』劇団四季『アナ雪』など - つるひめの日記
    WDF
    WDF 2024/03/21
    「グランド・ブダペスト・ホテル」の世界観と似ているものがありましたね!アナ雪の劇団四季、ディズニー好きとしては一度は見てみたいです!
  • 279 野呂佳代は【アーガイル】 - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ジェントル男ことキングスマン08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 【ゴジラ-1.0】 【君たちはどう生きるか】 アカデミー賞受賞 おめでとうございますぅ!! いやぁ〜ハリウッド映画がストで停滞していたとはいえ まさか、まさか日映画が視覚効果で ハリウッド映画をブッ飛ばすなんて!! まさに快挙でしたね。 …どちらも観てないんですが… で。 …《はてなブログ》…… 使いにくくなってませんか?? お知らせもやし写真のアップロードがね… 皆さんはどうですか?? さて そんな中…今年初の劇場での映画鑑賞をしてきましたぁ! 【ア

    279 野呂佳代は【アーガイル】 - 週末息子と見る映画
    WDF
    WDF 2024/03/18
    言われてみれば、野呂佳代に似ていますね(笑)「キングスマン3」が製作中という情報を見ましたが、「アーガイル」ネタも出てくるのかなぁとちょっと期待です!
  • レンジで「スタミナにんにく油そば」カルディの新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    レンジで簡単、旨さマシマシ♪にんにくのパンチが効いたレンジ調理で出来る油そばをレビューしています^^ にんにく油そば 今回ご紹介するのは、パッケージにそそられて購入した「スタミナにんにく油そば」。 1人前190gで182円税込。 生タイプの麺とタレが付いています。 作り方は、麺の袋を少し切って約2分レンチンしたあとタレと絡めるだけ。 麺を茹でる作業がない、後片付けも超楽チンな商品です^^ 真ん中に卵黄をのせ、ネギを散らしていただきます! 少し甘みを感じる醸造濃口醤油に、にんにくペーストを加えたパンチのあるタレ。 「スタミナにんにく」の文字どおり、にんにくの香りと風味が効いた油そば。 めっちゃ味濃いのかなと思っていましたが、薄くも濃過ぎもせず ちょうどいい味付けでした。 レンジ加熱で仕上げた中太麺は、もちもちしていて感が良く、想像以上に美味しかったのは嬉しい驚き^^ 試しに1つ購入してみ

    レンジで「スタミナにんにく油そば」カルディの新商品買ってみた♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    WDF
    WDF 2024/03/15
    油そば・まぜそば大好物なので、これは是非食べてみたいです!