ブックマーク / www.nikkansports.com (42)

  • 上川陽子外相「女性はうまずして…」発言に「どうしてこんなことを…」サンモニで専門家指摘 - 社会 : 日刊スポーツ

    世論調査で「女性初の首相候補」への期待がある上川陽子外相が18日に、静岡県知事選(5月26日投開票)の応援演説で、自民党推薦候補の当選を念頭に「この方を私たち女性が(知事として)うまずして、何が女性でしょうか」と述べていたことが分かった。 自民推薦候補を新しい知事として「生み出す」という意味で述べたとみられるが、「うまずして、何が女性でしょうか」という発言は、女性の出産を想定させる側面も否めず、波紋を広げている。自民党内外からも批判の声が出ている。 上川陽子外相、静岡県知事選で応援演説「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」 上川氏の発言については、19日に放送されたTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)の中で取り上げられた。コメンテーターとして出演した毎日新聞論説委員の佐藤千矢子氏は「発言は一応、自民党の推薦候補を生まずしてという意味で、女性に直接子どもを産めといった

    上川陽子外相「女性はうまずして…」発言に「どうしてこんなことを…」サンモニで専門家指摘 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2024/05/19
    上川外相の発言はあまり良い喩えではなかったかもしれないけれど、常に完璧で隙のないスピーチなんて誰にも出来ない。妊娠や出産に悩む人が傷付いたという話も今のところ聞かない。正直そこまでの問題発言かなと。
  • ボクシング連盟前会長の山根明さん肺がんで死去、84歳 18年の辞任後はテレビ番組にも出演 - ボクシング : 日刊スポーツ

    ボクシング連盟前会長の山根明氏が1月31日、大阪市内の病院で肺がんのため死去した。84歳だった。昨年末に体調を崩し、入院治療を受けていた。 山根氏は1939年(昭14)10月、朝鮮半島出身の両親のもと、大阪・堺市に生まれた。終戦後、母とともに朝鮮半島に引き揚げるも、10歳の時に父に会うため密入船で不法入国。収容された。その後、再び日に渡り、元ボクサーの父に教わってボクシングを始めた。 病気のためプレーヤーの道はあきらめたが、30代の時に国体と全日選手権を控えた奈良県連盟の選手強化と組織の立て直しを依頼され、奈良県を強豪に引きあげた。その手腕を買われ、日ボクシング連盟の役員を歴任した。 国際的な交流を深め、12年ロンドン五輪ではミドル級の村田諒太の金、バンタム級の清水聡の銅メダル獲得をバックアップした。11年には同連盟会長に就任。12年に名誉会長となったが、18年、審判の不正や助成

    ボクシング連盟前会長の山根明さん肺がんで死去、84歳 18年の辞任後はテレビ番組にも出演 - ボクシング : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2024/01/31
    「歴史に生まれた歴史の男」は初めて聞いたときはわけがわからなかったし、正直今でも意味がわからない。御冥福をお祈り申し上げます。
  • 日テレ、芦原妃名子さん訃報に関連した誹謗中傷への注意喚起文掲載「日本テレビの責任において制作」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビは30日、公式サイトを更新し、昨年10月期放送の同局系連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者の漫画家芦原妃名子さんの訃報に関連した誹謗(ひぼう)中傷などへの注意喚起文章を掲載した。 公式サイト上部で黒文字で「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます」とした上で、「日テレビとして、大変重く受け止めております。ドラマ『セクシー田中さん』は、日テレビの責任において制作および放送を行ったもので、関係者個人へのSNS等での誹謗中傷などはやめていただくよう、切にお願い申し上げます」と文章を掲載している。 芦原さんは29日に栃木県内で発見され、死亡していることが確認された。50歳だった。捜査関係者によると、自殺とみられている。訃報が報じられて以降、SNS上では原因などを含め多くの議論や関係者への誹謗(ひぼう)中傷が書き込まれる事態となっている。 芦原

    日テレ、芦原妃名子さん訃報に関連した誹謗中傷への注意喚起文掲載「日本テレビの責任において制作」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2024/01/30
    誹謗中傷への注意喚起は良いとして、そもそもの問題は、原作者を脚本に介入させたほどのドラマの改悪ぶりにあるのではなかったか。その辺りを有耶無耶にされては責任の二文字が虚しい。
  • 元女優・若林志穂さん性暴力被害を告白「ミュージシャンNさんから…」過去にドラマ共演者から - 芸能 : 日刊スポーツ

    元女優の若林志穂さんが24日までにX(旧ツイッター)を更新。過去に性暴力被害を受けていたことを告白した。 若林さんは、過去の投稿で「複雑性PTSD」を患っていることを明かしていたが、今回、「ミュージシャンNさんからの犯罪まがいに巻き込まれたのもあったので、複雑性PTSDになったのです。色々と複数の出来事に巻き込まれたから複雑性PTSDなんです」と発症した原因を明かした。 この件については過去にライブ配信で告白していたという。そのアーカイブが見つからず「おかしいなぁ。あるミュージシャンから薬物を持ってこられて監禁されてレイプされて暴力を振るわれた話しをしたLIVE配信がないのですが…」と困惑していたが、その後、フォロワーから提供された配信映像をあらためて公開した。 昨年11月12日に配信されたそのライブ映像では、芸能活動していた当時、ドラマで共演した“大先輩”のミュージシャン「N」から199

    元女優・若林志穂さん性暴力被害を告白「ミュージシャンNさんから…」過去にドラマ共演者から - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2024/01/24
    若林志穂さんの告発が事実だとすれば、Nさんとやらが誰かは存じませんが、私は若林さんの勇気に心から敬意を表して「乾杯」します。平気で性暴力を振るえる男など「ろくなもんじゃねえ」ですね。
  • 維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ

    維新の会の音喜多駿政調会長は24日、自身のブログを更新し、「【緊急投稿】これは当に故意ではなかったので申し訳ありませんでした」と題した文章を投稿した。この日未明に投稿したX(旧ツイッター)で、サウナに入った後で全裸の状態で体重計に乗り、その体重の数字を上から携帯電話のカメラで撮影した際に、自身の局部が機器の表面に反射する形で写り込んでしまったことを、第三者からのツイートで指摘されたことへの対応。 音喜多氏は冒頭から「誠に申し訳ございません(土下座)」と記し、経緯を説明。「疲労困憊だし、迂闊な情報発信はもう金輪際やめよう、ちょっと頭を冷やしてから文章や政策でも書こうかな。そう思ってサウナに向かったのです。疲れが取れれば頭がスッキリして、クリアな情報が発信できるようになるはず。そう思っていた時代が私にもありました」「サウナに入る前に全裸で体重計に乗ると、お!怪我の功名で(?)体重がいい感

    維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2023/10/24
    自宅で撮影したのかと思ったが違うのか。それは問題だ。だが定食のように日替わりで不祥事を起こす人間を排出する維新なので、この程度では問題にすらならないのだろう。
  • 維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ

    維新の会の音喜多駿政調会長は24日、自身のブログを更新し、「【緊急投稿】これは当に故意ではなかったので申し訳ありませんでした」と題した文章を投稿した。この日未明に投稿したX(旧ツイッター)で、サウナに入った後で全裸の状態で体重計に乗り、その体重の数字を上から携帯電話のカメラで撮影した際に、自身の局部が機器の表面に反射する形で写り込んでしまったことを、第三者からのツイートで指摘されたことへの対応。 音喜多氏は冒頭から「誠に申し訳ございません(土下座)」と記し、経緯を説明。「疲労困憊だし、迂闊な情報発信はもう金輪際やめよう、ちょっと頭を冷やしてから文章や政策でも書こうかな。そう思ってサウナに向かったのです。疲れが取れれば頭がスッキリして、クリアな情報が発信できるようになるはず。そう思っていた時代が私にもありました」「サウナに入る前に全裸で体重計に乗ると、お!怪我の功名で(?)体重がいい感

    維新・音喜多駿氏が緊急謝罪 サウナ後投稿の写真に局部写り込む「いかなる処分を受けても…」 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2023/10/24
    これがこの人の狡猾なところで、本人も重大な処分を受けるほどの事案でないと考えているから殊勝な態度を取れる。そのくせ平素の暴言では反省どころか批判者を愚弄・嘲笑するのだからたちが悪い。
  • 有田芳生氏「熟考します」国生さゆりの批判ツイートに訴訟検討 旧統一教会問題巡りSNSで論争 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元参院議員でジャーナリストの有田芳生氏(71)が24日、ツイッターを更新。タレント国生さゆり(56)のツイートについて弁護士から訴訟を検討するよう勧められたことを明かし、「熟考します」とした。 昨年の参院選中に銃撃された安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補選に立候補した有田氏。「安倍政治」の検証を掲げ、銃撃事件で表面化した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と安倍氏や自民党との関係、アベノミクスの検証などを訴えたが、「保守王国」での議席獲得はならなかった。 選挙期間中、旧統一教会の「聖地」とされている山口県下関市の変革を訴えた有田氏の発言をめぐりSNS上で論争が起きた。有田氏が同市を旧統一教会の聖地に認定したかのように誤解したネットユーザーからは批判の声があがった。 国生も22日にツイッターで「根拠なくヨシフさん『聖地』とか言っちゃった訳だし、軽蔑するよ。考えなしにそういうこと口するする

    有田芳生氏「熟考します」国生さゆりの批判ツイートに訴訟検討 旧統一教会問題巡りSNSで論争 - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2023/04/24
    気になったのは国生さゆり、批判ツイートで有田芳生の事を「ヨシフさん」と呼んでいるんだよね。有田氏でも有田さんでも有田でもなくわざわざヨシフ。聖地発言を一方的に貶めたのも含めてそういう人なんだろうね。
  • テレビ朝日「タモリ倶楽部」3月末で40年の放送終了発表「番組としての役割は十分に果たした」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビ朝日は22日、1982年(昭57)10月9日に放送がスタートした深夜バラエティー番組「タモリ倶楽部」の放送を、3月末をもって終了すると発表した。「放送開始から40年という節目を迎え、番組としての役割は十分に果たしたということで、総合的に判断し3月末をもって終了することにいたしました」と説明した。 「タモリ倶楽部」は、タモリ(77)が1981年(昭56)から司会を務め、日曜夕方に放送された「夕刊タモリ! こちらデス」の終了を受けて、土曜の深夜枠でスタート。“元祖脱力系番組”がコンセプトで、オープニングの「毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部でございます」のあいさつ通り、オールロケーションによる流浪の番組で、番組全編を通じた、ゆるりとした雰囲気がコアな層に根強く支持された。 鉄道企画が多く、番組内で「タモリ電車クラブ」が結成された。また92年4月に「あなたにも音楽を」のタイトルでスタート

    テレビ朝日「タモリ倶楽部」3月末で40年の放送終了発表「番組としての役割は十分に果たした」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2023/02/22
    空耳アワーの無いタモリ倶楽部はなんだか物足りないなと思いつつ、それでも毎週楽しみにしていた。また一つテレビの歴史が終わった。
  • 立民から出馬予定の安倍元首相の元秘書に嫌がらせ続発 自宅の玄関付近に異臭のする液体など - 社会 : 日刊スポーツ

    夏の参院選山口選挙区(改選数1)に立憲民主党から立候補すると表明した安倍晋三元首相の元秘書秋山賢治氏(52)が、自宅の玄関付近に異臭のする液体のようなものがまかれたのに続き、立民の事務所に止めていた立民関係者の車も同様の嫌がらせに遭ったとして、立民側が山口県警に被害届を提出していたことが5日、関係者への取材で分かった。 秋山氏の山口県下関市の自宅前に張っていたポスターが剥がされて破棄される被害にも遭ったとしている。 立民関係者によると、5月24日、下関市内の自宅の玄関付近に異臭のする液体のようなものが約2メートルにわたってまかれているのが見つかった。28日には自宅前に張っていたポスターが剥がされ車庫内に捨てられていた。6月3日には下関市内の事務所の駐車場に止めてあった立民関係者の車に異臭のする液体のようなものがかけられ、傷を付けられたという。 立民県連は「民主主義を脅かす愚行で断じて許され

    立民から出馬予定の安倍元首相の元秘書に嫌がらせ続発 自宅の玄関付近に異臭のする液体など - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2022/06/06
    仮に犯人が自民党の意を受けて行動した人間ならば、安倍の膝元で警察はきちんと捜査をするのか、よしんば逮捕されたとして検察は正しく動いてくれるのか。そんな心配をしてしまう位には嫌な先例が幾らでもある。
  • 【衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の麻生太郎副総裁(81)が22日、自民党の長島昭久元防衛副大臣と立憲民主党の菅直人元首相の“東京18区ストリートファイト”に参戦した。京王線府中駅近くで行われた長島氏の演説を応援。「私たちは政権選択を戦っている。あちらは立憲共産党になっているじゃないですか。これが事実でしょう。政権選択選挙だと覚えておいていただきたい」。野党共闘で応戦する立憲民主党を痛烈に批判した。旧民主党政権を「悪夢のような3年半」と称し、年金問題を引き合いに「年金基金が5兆円減ったんですよ」と連打。強い雨の中、熱弁を奮った。 旧民主党時代に菅氏の愛弟子だった長島氏が東京21区から国替え出馬。前日21日には互いの演説で相手を批判し、長島氏も「向こうがストリートファイトに持ち込まれるのであれば、こちらも」とファイティングポーズをとっていた。今後は安倍晋三元首相や小泉進次郎前環境相も参戦する予定だ。【鎌田直秀】

    【衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2021/10/23
    この口汚さは裏を返せば議席減への危機感なのかなと思ったけれども、よく考えたら麻生や安倍は選挙情勢が優勢だろうと劣勢だろうと、政敵への中傷とデマを常とする下劣の輩だからあんまり関係ないのかな。
  • 香山リカ氏、津田大介氏らを書類送付 大村知事リコール署名運動を妨害疑い - 社会 : 日刊スポーツ

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)を求めた署名運動を巡り、「署名者の個人情報は県広報で公開される」などと虚偽の情報をツイッターに載せて運動を妨害したとして、愛知県警が地方自治法違反(署名運動妨害)の疑いで、精神科医の香山リカ氏やジャーナリストの津田大介氏ら計4人を書類送付していたことが8日、関係者への取材で分かった。 起訴を求める意見は付けなかったとみられる。香山氏は代理人弁護士を通じて「(告発された案件は)全件送致されるので、手続き的なことだと理解している。捜査には協力している」とコメント。津田氏は「今後もこれまで通り協力する」と話した。 運動を主導した美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が昨年8~9月に刑事告発。告発状によると香山氏は、署名者の個人情報が県の広報で公開されるなどとうその投稿をし、津田氏はこれらの投稿を拡散させたとしている。他に書類送付されたのは、映画評論家町

    香山リカ氏、津田大介氏らを書類送付 大村知事リコール署名運動を妨害疑い - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2021/09/09
    毎日新聞の「ファクトチェック」では「ミスリード」の評価   https://mainichi.jp/articles/20200924/k00/00m/040/346000c
  • ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    各国選手団の入場行進曲は、日のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出。 ◇   ◇   ◇ ドラクエ、FF、モンハン-日から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマンガの吹き出し風のデザインが施された。 選手入場時の使用曲は以下の通り。 ◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」 ◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」 ◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」 ◆モンスターハンター「英雄の証」 ◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」 ◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」 ◆エー

    ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2021/07/23
    ゲーム音楽だけなんて勿体ない。是非とも我が国を代表する音楽家にして、同時に日本を愛する国士であらせられるすぎやまこういち先生の、その崇高なる歴史観を世界中の方々に知っていただきたい。
  • 愛知県知事リコールの反対集会、名古屋市長を批判 - 社会 : 日刊スポーツ

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が主導する大村秀章愛知県知事の解職請求(リコール)運動を巡り、リコールに反対する市民団体が6日、名古屋市内で集会を開いた。芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」に出展した美術家大浦信行さんらが抗議のメッセージを寄せた。 昭和天皇の肖像が燃えるシーンのある大浦さんの映像作品などを巡り、高須氏は大村知事の対応を問題視。名古屋市の河村たかし市長も運動を支援している。 大浦さんはメッセージで「不自由展は知事引きずり降ろしの口実で問題のすり替え。河村市長は、もうちょっと大人になって」と市長を批判。主催団体の共同代表で憲法学者の長峯信彦愛知大教授は集会で「表現の自由は社会を健全にするもの。一つ公権力につぶされれば二つ、三つ目が起きる」と訴えた。(共同)

    愛知県知事リコールの反対集会、名古屋市長を批判 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/09/07
    ネトウヨは下手をしたら大浦氏の名前すら知らないのではないか。
  • 伊藤詩織さん、中国人差別ツイート大沢氏も訴える - 社会 : 日刊スポーツ

    ジャーナリストの伊藤詩織さん(31)が20日、15年4月に元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(54)から性的暴行を受けたと17年に実名を公表して明らかにした後、インターネット上で事実に基づかない誹謗(ひぼう)中傷の投稿により精神的苦痛を受けたとして、工学者で株式会社Daisy代表取締役の大沢昇平氏(32)に対して、110万円の損害賠償などを請求する訴訟を起こした。この日午前、訴状を提出した。 訴状によると、大沢氏は、伊藤さんが6月8日に、ツイッター上で「枕営業」などの誹謗(ひぼう)中傷の投稿で精神的苦痛を受けたとして、漫画家はすみとしこことA氏、同氏のツイートをリツイートした2人を相手に損害賠償などを請求する訴訟を東京地裁に起こした件について、同10日にツイッターで 「伊藤詩織がはすみとしこを訴えるって話だけど、どういうロジックで訴えるんだ? 別に伊藤詩織を名指しで誹謗中傷してるわけじゃ

    伊藤詩織さん、中国人差別ツイート大沢氏も訴える - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/08/20
    この見出しだと大澤の中国人差別に関するツイートも含めて訴えられたみたいで紛らわしいな。
  • 吉村知事「僕を第1号にして」全国初ワクチン治験 - 社会 : 日刊スポーツ

    大阪府の吉村洋文知事(45)は24日、府庁で定例会見を行った。30日から始まる大阪大発ベンチャー「アンジェス」が開発中の新型コロナウイルスのワクチンを人に投与する臨床試験(治験)について言及した。 ワクチンはこれまでに動物実験で安全性にめどがついたとし、まずは大阪市立大病院の医療従事者20~30人を対象に実施するが、吉村知事は安全性面の議論で「ネット上では『(医療従事者に最初に投与するのは)おかしいんじゃないか』という意見があるのは知っている」とした上で、「それだったら、僕を最初に治験者にしてもらっていい。必要であれば、僕が最初にやりますよ。治験にたどりつくまでは、動物実験、国の認証だとかがある。きちんとして手続きを踏んでからやる」と強調した。「それでも医療従事者らからが『おかしい』というのであれば僕が第1号でやります」と話した。 府と大阪市は4月、ワクチン開発促進のため府内の大学や病院の

    吉村知事「僕を第1号にして」全国初ワクチン治験 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/06/25
    実務能力はともかく、ポピュリストの吉村知事はこういう事をやらせるとものすごく上手い。なにをどうすれば支持率に繋がるか、というより有権者がなにに喜んだり感激するかをよく理解している。
  • 伊藤詩織さん誹謗中傷訴訟急いだのは木村花さんの死 - 社会 : 日刊スポーツ

    ジャーナリストの伊藤詩織さん(31)が8日、都内で会見を開き、15年4月に元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(54)から性的暴行を受けたと17年に実名を公表して明らかにした後、漫画家A氏を含む3人からインターネット上で事実に基づかない誹謗(ひぼう)中傷の投稿で精神的苦痛を受けたとして、東京地裁に損害賠償などを請求する訴訟を起こしたことを明らかにした。8日午前、訴状を東京地方裁判所民事部に提出した。 伊藤さんは、フジテレビ系「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に出演した女子プロレスラーの木村花さんが、SNS上で誹謗(ひぼう)中傷を受けたとして、5月23日に22歳の若さで亡くなったことが、今回のアクションを起こすにあたり、急ごうと思った要因の1つだと語った。 伊藤さんは「裁判の準備をしている間も苦しかった。精神的に大きな負担となった。見返したくない言葉を見返し、気に

    伊藤詩織さん誹謗中傷訴訟急いだのは木村花さんの死 - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/06/09
    これですら伊藤詩織さんを誹謗中傷する輩に言わせれば「他人の死を利用している」という歪んだ解釈になるんだよな。クズには言葉が通じない。
  • 小泉今日子、安倍首相に強烈ツイート - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優の小泉今日子(54)が、安倍晋三首相について「こんなにたくさんの嘘をついたら、人の精神だって辛いはずだ」とコメントした。 小泉は25日、自身が設立し代表を務める制作会社「明後日」のツイッターを更新。東京高検の黒川弘務検事長の処分に関する記事を貼り付け、安倍首相の発言に「こんなにたくさんの嘘をついたら、人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの」とした。 続くツイートでは「#さよなら安倍総理」というハッシュタグを付けた。さらに「#赤木さんの再調査を求めます」「#赤木さんを忘れない」と、大阪市の学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、その後自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)についても、言及した。

    小泉今日子、安倍首相に強烈ツイート - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/05/25
    世の中には稀にどれだけ嘘を吐いても平然としていられる人間がいる。良心が痛まぬ人間がいる。小泉今日子さんは優しい。安倍普三にまだその良心がある事を信じているのだから。
  • 「大阪は雨がっぱ治療」吉村知事がネットデマに怒る - 社会 : 日刊スポーツ

    大阪府の吉村洋文知事(44)が22日、府庁で取材に応じ、ネット上で飛び交う「大阪は雨がっぱ」について言及した。 会見で吉村知事は大阪府内の医療物資の状況について資料を示しながら説明。「ネット上などでは『大阪府市は雨がっぱで治療をしている』など、事実と異なるデマがある。医療資源がどうなっているのか、改めて正確にお伝えしたい」と語気を強めた。 医療用マスク、防護服、フェースシールドなどについては「節約しながらという状況はあるが、十分に供給は満たされている」と話し、「臆測や不正確な情報をどんどんネット上に流し、大阪府は医療支援がないなど、不安をあおることは、ぜひ控えていただきたい」と呼び掛けた。5月19日から大阪府のホームページで、大阪府が確保した医療物資の量、医療機関への供給量などの詳細について掲載していると、改めて告知した。 「雨がっぱ」をめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大で医療従事者

    「大阪は雨がっぱ治療」吉村知事がネットデマに怒る - 社会 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/05/23
    ならば先ずは無駄に雨合羽を募った事が誤りだったと認めるのが先だろう。世間の人間は大阪で雨合羽を集めていたのを知っているのだから、医療の現場で使われていると誤解されても仕方がない。怒るのは筋違い。
  • 裕木奈江、抗議著名人リストに「何のためにこれを」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優の裕木奈江(50)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案に抗議した著名人らの、名前が記載されたリストがネット上に出回っていることに「言論の自由が保障されている国でこのようなリストが作られて配られていること自体が恐ろしいこと」と、懸念を示した。 ツイッター上では9日から、ハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」に賛同した一般の人々に加え、俳優、作家、映画監督、漫画家、ミュージシャンら各界著名人も、相次いで投稿した。一方で、この行動を批判する声も出ている。 そうした中、抗議した著名人をまとめたリストがツイッター上で、出回り始めた。裕木は同改正案に抗議をしていなかったが、話題となったハッシュタグについて質問していたツイートが勘違いされたらしく、自身の名前も記載されたとしている。 裕木は13日にツイッターを更新。「なにこれ、シンドラーのリスト?脅迫を受けている気持

    裕木奈江、抗議著名人リストに「何のためにこれを」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/05/13
    卑劣な犬笛吹きが著名人への中傷を煽動するためなんだろうなと思う。議論で勝てぬから姑息な手口に頼るしかない。
  • 堀江貴文氏「アホみたいな言説」検察定年延長抗議に - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案に多くの著名人らが抗議していることを受け、異論を唱えた。 堀江氏は12日、自身のYouTubeチャンネルに動画をアップし、「内閣が検察高官の任期をいじれるようになることで内閣の検察への関与の度合いが、恣意的にコントロールできるようになるんじゃないか、みたいな、アホみたいな言説がたくさん出てて、『お前ら当に社会の勉強しましたか?』っていうような意見が散見されたのでマジレスしたい」と言及した。 堀江氏は検察の歴史的経緯や、人事交流制度「判検交流」による検察官と裁判官のつながり、検察官に与えられている権限などについて解説した上で、「非常に強大な権限を持っている。この状態が民主主義によって担保されていないところが最大の問題点」と指摘し、検察庁法改正によって「多少、内閣が検察の人事に対してある程

    堀江貴文氏「アホみたいな言説」検察定年延長抗議に - 芸能 : 日刊スポーツ
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2020/05/13
    ポジショントークというより私怨。