ancient_tarakoのブックマーク (4,859)

  • 学校嫌いで勉強が身に入らなかった奴いる?

    人が多い教室が苦手だったりいろんな臭いとか声とか物音すげえ疲れて、中学の頃に勉強頑張れば良い高校行けるとか言われてもそもそも学校行きたくないから勉強のモチベーションどこにも置けなくて、まったく勉強せずFラン高校行った後ニートしたんだけど、地方初級相当の公務員になるために浪人して小学生の範囲から勉強し始めたら1年半で県職員の高卒枠に滑り込めた その時勉強すげえ楽しかったんだよな、俺ずっと勉強についていけないような馬鹿だから学校も辛いと思ってたんだけど、学校が辛いから勉強に身が入らないだけだったことをその時悟った 今の子でも俺の他にこういう子いるだろうし、義務教育でもリモート授業選択できるような世界になれば俺みたいな子供ってもっと早く救われたんだろうな

    学校嫌いで勉強が身に入らなかった奴いる?
  • デフォルトアイコンのままのブクマカって目立ちたくない&面倒臭いの?

    見分けがつきにくいからアイコンを設定してほしい

    デフォルトアイコンのままのブクマカって目立ちたくない&面倒臭いの?
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/29
    そのうち設定しようと思って忘れてたわね
  • あぁ〜男性用スカートが浸透した世界の妄想が止まらんぜ

    男性もスカートを履いていいんです!ってなったところで「男性のファッションに馴染むスカート」はしばらく広まらないだろう でもオシャレに敏感な人がカーテンか?って位ダボダボのスカートをまとい始め、やがてYouTuberや俳優の衣装にチラホラとズボンっぽいスカートが浸透し始める。きっとデニム地のロングキュロットみたいなやつ そしてある夏のロケで芸人が「スカートデビューです!めっちゃ涼しいですわ〜これ〜!」とか言いながらスカートの中をうちわで扇ぐ姿が放映され、おっさん層の部屋着などにジンワリと浸透していく 気がつけばスーパーの衣類コーナーに男性用スカートの一角ができている。スカートではなく楽ちんステテコとか、既存の男性服の用語を交えたワードで売り出されるだろう そうなるともう「男性がスカートでも変じゃないんじゃない?」という合意が形成され始め、逆にスカートを恥じらうのは昭和感覚、平成感覚と揶揄され

    あぁ〜男性用スカートが浸透した世界の妄想が止まらんぜ
  • 国立市デジタル地域通貨の名称が決定しました。 【決定した名称】 くにPay(..

    国立市デジタル地域通貨の名称が決定しました。 【決定した名称】 くにPay(くにペイ) ✋(👁👅👁)🤚 だれも止められんかったんか……。

    国立市デジタル地域通貨の名称が決定しました。 【決定した名称】 くにPay(..
  • 2023年度の残業が1000時間を超えて退職をした

    サービス残業ありな 体の半身が麻痺して動かなくなった時があってもう無理だと思ってやめた お前らしばらく俺は増田に入り浸るぞ

    2023年度の残業が1000時間を超えて退職をした
  • Vtuberのモデル作ったよ

    年始ぐらいからぼちぼち作り続けていて完成しました。 名前は「増田あのに」ちゃん、としました。増田Vtuberになったらどうなるみたいな大喜利たまに見かけるじゃないですか。 ああいう概念へのファンアートみたいな気持ちで作りました。どこにでもいてどこにもいない、誰かであって誰でもない、インターネット上に遍在する存在を作りたかったんですねー。 遍在と言うからにはモデルを配布して、私以外の人もその人なりの増田あのにちゃんとして使えるようにしたいと思っています。実際には配布データを誰も使わなかったとしても、他の人が使える状態なのは遍在する可能性があると言えるんじゃないかって自己満足のためです。 まああと、自分自身でもVtuberごっこしたいんですけど早々に飽きるなりした場合、誰かに使ってもらった方がもったいなくないみたいなとこもありますね。 なお、この名前はもしかすると最初に考えた人(たち)の何ら

    Vtuberのモデル作ったよ
  • 鈍器本にもやもやしている

    Twitter(X)で時々バズる、いわゆる『鈍器』。 とにかく厚い同人誌、大抵小説を指す言葉である。 背幅にして6cmとか、ページ数にして1,000pとか、そういう規模のだ。 私自身、同人誌を作り続けて10年以上であることもあり、それだけのを作るのがいかに大変かはよくよく理解している。 文字数は10万字を軽く超えるのだし、装丁や校正にだって労力がかかる。 印刷費だって高いだろう。 制作にとてつもない時間と努力と金額がかけられているだ。 だけど私は印刷所や、作った人が自慢げにTwitter(X)で鈍器の紹介をしていると、どうしてももやもやしてしまう。 理由は主に2点だ。 ・背割れについて は厚いと背表紙が割れてしまう。 すべて読み切るまで、割れずにもつのだろうか。 さらに、割れずに一体、何年保存できるのだろうか。 ・重さについて はもちろん、手に取って読むのである。 重くな

    鈍器本にもやもやしている
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/27
    激厚ジャングルなんでも載ってる
  • 🦏来る

    Re:🦏来る

    🦏来る
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/24
    お茶の子🦏🦏
  • 🐿🐿 🐿🐿 ←ふたリスひと組

    🐿 ←余りリス

    🐿🐿 🐿🐿 ←ふたリスひと組
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/24
    アガサ・🌰🐿🫖
  • 着ぐるみに入ってみたレポ | オモコロ

    萎んだ

    着ぐるみに入ってみたレポ | オモコロ
  • 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる

    アブスト 結婚の見込みがない29歳正常独身青年が、ご先祖様に申し訳ないという気持ちから先祖の戸籍を請求した。6市町から31通の戸籍謄を取り寄せ、Excelにまとめた。戸籍制度の変遷や行政区画の歴史を知ることができ、何故か海外移民の歴史にも繋がり、祖父母との会話のきっかけにもなった。独身の暇つぶしにはもちろん、子供の自由研究にもおすすめである。かわいいあの子と新戸籍編製したい。助けて。 背景・目的俺が末代だ(誤用)→ ご先祖様に申し訳ないにゃあ → そもそも先祖って具体的に誰やねん → そうだ、戸籍、取ろう ワイ、29歳素人童貞。自分は子孫を残せないかもしれないというぼんやりした不安がいよいよ現実味を帯びてきた今日この頃。親にも祖父母にもご先祖様にも顔向けができぬと思った時、はて自分の先祖ってどんな人たちだったんだらうという疑問が湧いてきた。祖父母に聞いてみても、こんな先祖がいたという話は

    正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
  • 娘が乗馬習い始めた

    馬可愛い やっぱり、ハムスターとかカメとかネコは、懐きはするけど意思疎通取れるわけじゃない 犬と馬だけが、言葉はないけど意思疎通がちゃんと出来て、こちらからのお願いに対して正しく行動を返してくれる生き物だと思う 家になんとなくいて、愛でるだけならネコでいいけど、一緒に遊んで心通わそうと思うと、ほんと犬か馬しか無理 その中でも一緒にスポーツできる大きな生物って馬だけだよね 娘、ポケモン好きだから、馬はとても気に入ったみたい 馬は個人では飼えないから、乗馬クラブに通って馬に乗って、終わればねぎらって撫でて餌あげるの、すごくいい めちゃくちゃいい でも高い 習い事としてはちょっとひくレベル でも、行くと癒される 俺も習いたいけど、大人料金だと我が家は破産するので無理 娘が習ってる間、俺は馬をぼーっと眺めている いいなあ娘 あと、この前のレッスンで娘が乗ってた馬、お兄ちゃんがウマ娘になってて驚いた

    娘が乗馬習い始めた
  • フランスのことを仏教国でもないのに仏って言うのバグでは?

    フランスは「菓」(お菓子が美味しい)とかにしてくれ! あとは、ドイツ! 独って、そんなに孤独なのか?? ビールやジャガイモが美味しいから、麦とか芋とかにしてくれ!

    フランスのことを仏教国でもないのに仏って言うのバグでは?
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/17
    アメリカも米食ってないから肉とかにすべき
  • 兄弟姉妹がいて、中高生時代に家族で東京に住んでた人に聞きたいんだ

    自分ひとりの部屋ってあった? ワイは某目白駅すぐの私大を出て地方に戻った出戻りなんだが、在外中はそれはまあ犬小屋みたいな激狭アパートに住んでたわけだ。 だから物件事情は多少わかってるつもり。 それこそ地方なら子ども三人分くらいは個室を与えてる家はそこらじゅうにあるんだが、東京の物件で子供用に三部屋用意できる家庭なんて上澄みの上澄みだろ?たぶん。 だから「子供部屋がない」か「兄弟姉妹まとめて子供部屋」のパターンが大部分なのかな~って仮定してるわけ。 で、ワイが聞きたいのはオナニーってどうしてたの???????ってこと。 ワイは小学生から個室が与えられてたので、中学生にもなればそれはそれは猿みたいにシコり倒していた。一日十回以上抜く日もあった。 でも狭小住宅に住んでる平民の子は自由がないだろ?だからどうしてたのかな~って。 都会っ子のおシコり事情を知りたい。

    兄弟姉妹がいて、中高生時代に家族で東京に住んでた人に聞きたいんだ
  • ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメ..

    ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメンテナンスがあって、メンテナンスのためにサーバーが落ちる前の何十分かは保存されずに巻き戻ってたんだよ その時間は何やってもなかったことになるから、プレイヤーキルのペナルティも気にせず殺し合いをしたり普通はできないようなことをしてたわけ ブリテインっていう町の北側にある墓場(ブリ北墓場)に集まることが多かったかな そこで普段はもったいなくて使えない高価な装備に身を固めてやりたい放題してたんだけど ごくまれに「もうすぐサーバーが落ちます」ってメッセージが出たにも関わらずメンテ開始がめちゃくちゃ遅れて巻き戻り地点が後ろ倒しになることがあったんだよ そうするとプレイヤーキルのペナルティをらって高価な装備も失った状態で保存されちゃって涙を流す人が年に何度か発生してたんだ ワイみたいな何をやってもうまくいかない人間はどうせループす

    ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメ..
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/17
    わぁいあかりUO老人の昔話だいすき
  • インプレゾンビに稼ぎ方を助言したら昔話のような展開へ「本来のTwitterの使い方に原点回帰」

    𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911 🦋⭐️به من شلیک نکن!! من عاشق یادگیری زبان و گوش دادن به موسیقی هستم. علاقه اصلی: قفقاز، سیبری، آسیای مرکزی. #語学応援AI ☕️偽インプレゾンビ ☕️Note:note.com/polyaruki youtube.com/@Masaya-san202… 𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911 (聴こえますか、アラブやパキスタン、イラン等にいるインプレゾンビのみなさん、、、カタコトでもいいので日語でしゃべりながら地元の料理音楽をカメラで撮ったもの、自分の日語学習進捗をXにアップロードしインプレを稼ぐのです、、、そちらのほうがハラールです) 2024-05-13 09:56:31

    インプレゾンビに稼ぎ方を助言したら昔話のような展開へ「本来のTwitterの使い方に原点回帰」
  • 「食紅でスコーンをピンクにしようとしたら臓器に...」どうしても〇〇にしか見えないおもしろ料理失敗シリーズがXで大流行、いいね順バズツイートまとめ

    逆にどうやって作ったのか教えて欲しい

    「食紅でスコーンをピンクにしようとしたら臓器に...」どうしても〇〇にしか見えないおもしろ料理失敗シリーズがXで大流行、いいね順バズツイートまとめ
  • 示し合わせてないのに同じ妄想する現象

    なんなん? 男ならさ 学校に侵入してきたテロリストを撃退するとか、学祭でバンドやって大盛りあがりとかさ 別に示し合わせてるわけじゃないのに、みんな同じ妄想してるじゃん これってなんていう現象なん?

    示し合わせてないのに同じ妄想する現象
  • 下北沢のたこ焼き屋

    今から25年くらい前に下北沢にあったたこ焼き屋さん。 中に入れる具をいろいろ選べて、ステーキを入れることもできた。 値段は6個入り550円だったかな。ステーキ焼きは700円とかだったと思う。 大玉で中がフワトロで、美味しくて大好きだった。 ある日どうしてもその店のたこ焼きがべたくなって、中学校から帰宅後、たこ焼きを買いに行くためだけに電車に乗って下北沢まで行ったことがある。 月3000円の小遣いでやりくりしてる身からすると交通費も高いし、たこ焼きだってまあまあ高いというのに。 って言っても経堂駅から下北沢駅なんで交通費はたかが知れてはいるが。 その日に買って帰って家でべたたこ焼きの味と満足感は今でも覚えてる。 ああいう衝動や思い出はお金に代えられないものがあるのかもしれない。

    下北沢のたこ焼き屋
  • 中華包丁の腹でニンニクバーンってやるやつやりたくて中華包丁を買った

    バーンやったらニンニク飛んで行ってウイスキー飾ってる棚のガラスが割れた 最悪

    中華包丁の腹でニンニクバーンってやるやつやりたくて中華包丁を買った
    ancient_tarako
    ancient_tarako 2024/05/14
    戸棚爆発バーンニンニクバーン