anony_mousdaのブックマーク (432)

  • 刀を買ったなあ(感慨)

    刀を買ったんですよ 刀っつっても真剣ではない 刃の入ってない、研いでも切れるようにはならないような金属で作られた、いわゆる模造刀だ しかし、ちょっと振ったらポッキリ折れてしまうお飾りの刀ではなく、居合道の練習なんかでブンブン振り回しても平気で、造りは真剣に近いようなやつだ 居合刀ともいうらしい お値段なんと9万円で、その金でブッ壊れたチャリを買い替えた方がいいのは明白なんだけど、俺は衝動に勝てなかった 刀、昔から憧れてたんだよ それこそ中学生くらいのときに憧れのピークがあって、毎日のように両親に模造刀を買ってくれ〜!と言っていた 俺は飽きっぽかったし、粗忽者でうっかりカッターで指を切ったりしがちだったのもあり、モチロン両親は断固として買ってくれなかった 俺はじゃあ木刀ならいいやろ!と強固に主張して、結局2万円くらいするいい木刀(鞘つき)を買ってもらったことで模造刀熱はおさまった おさまって

    刀を買ったなあ(感慨)
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/06/01
    よかったなあ
  • 弱者男性終末処分場がほしい

    やあ!ぼく弱者男性!(気さくな挨拶) 弱者男性の終末処分場を作って欲しいんだ。 たぬかなが少し前にアウシュ◯ッツな発言をして若干好評を受けていたけど、実際弱者男性なんてアウシュビ◯ツなんてしなくてもそのうち孤独死するんだよねえ。ぼくもその一人さ! でも孤独死するにしても、賃貸の畳に消えないシミを作ったり、ご近所をハエまみれにしたり、特殊清掃にゴーストバスターズしてもらうのは迷惑がかかるから嫌なんだよね。 なるべく綺麗に孤独死したいんだ。ここでいう綺麗にというのは、もちろん姿のことじゃなく周囲の健常者のみなさまに迷惑をかけない、という意味ね。 だから、弱った弱者男性(ここ意味が重複していて面白ポイント)を終末処分する場所が欲しいんだよね。 別に介護とか事とか、あらゆるサービスは提供してもらわなくていい。木製ベッドだけの小部屋に寝かしておいてくれて、ぽっくり死んだらそのまま部屋ごと焼却処分し

    弱者男性終末処分場がほしい
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/06/01
    きっと増田がほしいのはそれじゃねーんだよなー
  • マンションのベランダでやる焼肉は最高である

    この時期、外でやるってだけで気持ちいいんですよ。 焼肉屋じゃ提供されないような肉やビールも接種できますし。 しかし、近隣から苦情(?)が来てしまった。 インターネットで検索するとヒステリーな人のコメントも散見されますが、Xで検索すると結構やっている人は多みたいですね…、コロナを経て新しい楽しみとして定着したような。 ぜひとも増田諸氏の忌憚なきご意見を伺ってみたいです。 ベランダで焼き肉をやっていたら後日「匂いが酷いからやめろ」という内容の無記名の文書がポストに入っていた 以前にも入っていたことがあったが、誰のものかもわからないので無視した焼き肉には無煙ホットプレートを使っており、実際目に見える煙は出ない匂いが飛ばないとは思わないがひどいものではないのでは、と思う 音に関する文句はなかった、実際音や喋り超えもあまり出ないよう静かにやってる 住居は集合住宅、分譲マンションマンションはレンジ等の

    マンションのベランダでやる焼肉は最高である
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/30
    臭いとか音系でクレーム入れてくるタイプの人って長期化するし被害者意識強いしヒステリックにもなりやすいと経験則的には思う。言葉足らずで紙幅も足りんけど前職でめちゃくちゃこの手のクレームにあったのよ…
  • 手取り19万円の栄光の終わりに

    舵のない舟 かくて早くも彼の心は、洗練された隠遁の地、心地よき無人の境、人間的愚かさの絶えざる氾濫を遠く逃れた、びくとも動かぬ、なまぬるい方舟を夢みつつあった。 ユイスマンス『さかしま』 さかしま (河出文庫) 思えばおれの人生というのは舵のない舟に乗って川を流れてきただけだ。みすぼらしい帆や、壊れかけのエンジンはついていたかもしれない。ただ、流れてくるように、流れてきた。 おれは人生に興味がなかった。正確にいえばおれはおれの人生に興味がなかった。明日、どうしよう。五年後、どうしよう。大人になったら、どうしよう。なに一つ向き合ってこなかった。 親だとか誰かだとかにいわれるがままに、適当に流れてきた。意思というものがなかった。 べつに親だとか誰かだとかを信じていていたとか、そんな話もない。自分は確固たる意思をもって、意思を持たずに生きてきた。 人生の岐路に立って自分で道を選んだという覚えもな

    手取り19万円の栄光の終わりに
  • 「そのTシャツいいね!どこで買ったの?」と聞いたら「あっ彼女居ます」って言われた

    コブ@いつも心に別アース @kobu_wird 「そのTシャツいいね!どこで買ったの?」って聞いたら、「あっ彼女居ます」って言われたことあるな 話を聞けそのTシャツはどこで買ったんだよ!!!! x.com/whoareyou0912/… 2024-05-28 15:13:07 ゆー @whoareyou0912 大学の飲み会で「趣味旅行です」と話したら、前に座っていた男の先輩から「次はどこに行きたいの?」と聞かれて「まだ具体的には決めていなくて。○○さんのオススメはありますか?」と世間話を広げたつもりが、なぜか「いや、俺、彼女いるんで😅💦」と誘ってもないのに謎にお断りされたことがある🥹 x.com/usagitoseino/s… 2024-05-26 15:35:14

    「そのTシャツいいね!どこで買ったの?」と聞いたら「あっ彼女居ます」って言われた
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/29
    そんなことあるん
  • 即席エイジングビーフがうまい

    ステーキ好き?俺は大好き! しかも和牛よりもアメリカンなべごたえのあるやつ! 今はアンガスが高騰してしまってるからオージーでもいいけど、赤身いいよね。赤身。 ここまで「同意!」という方に、そういったステーキの味をワンランク上げる焼き方を教えます。 部位は肩ロースがおすすめ。モモとかでももちろんいい。どんな部位でもワンランク上がる。 でも和牛にはおすすめしない。和牛を美味しく焼く方法はもっと別にあります。 厚みは2cm以上。できれば3cmほしい。 逆に、1cm以下の肉にはおすすめしない。そのまま焼いて。 グラムも300g以上ほしいところ。 それでもオージーなら800円以内。安い。 さっそく即席エイジングのやり方。 用意するのは、 ・塩 ・キッチンペーパー2枚 ・サランサップ 以上。 作り方。 ・肉の片面に塩を振る。いつも焼くときに振る量くらい。わからなければ肉の量の1%くらい。 ・ラップを

    即席エイジングビーフがうまい
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/28
    牛肉くいてー
  • 同僚の離婚式行くんだけど、ご終儀として3-5千円包むのがマナーらしい。意味がわからん^_^ご祝儀返せ^_^→「えっ金取るの!?」

    ウキウキ太郎 @ujiujitaroo 来週離婚式行くんだけど、ご終儀として3-5千円包むのがマナーらしい。意味がわからん^_^ご祝儀返せ^_^ x.com/ujiujitaroo/st… 2024-05-26 17:37:17

    同僚の離婚式行くんだけど、ご終儀として3-5千円包むのがマナーらしい。意味がわからん^_^ご祝儀返せ^_^→「えっ金取るの!?」
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/28
    裂人(さこうど)。結婚式出てないと離婚式には呼ばれんものなんかなー
  • Vtuberのモデル作ったよ

    年始ぐらいからぼちぼち作り続けていて完成しました。 名前は「増田あのに」ちゃん、としました。増田Vtuberになったらどうなるみたいな大喜利たまに見かけるじゃないですか。 ああいう概念へのファンアートみたいな気持ちで作りました。どこにでもいてどこにもいない、誰かであって誰でもない、インターネット上に遍在する存在を作りたかったんですねー。 遍在と言うからにはモデルを配布して、私以外の人もその人なりの増田あのにちゃんとして使えるようにしたいと思っています。実際には配布データを誰も使わなかったとしても、他の人が使える状態なのは遍在する可能性があると言えるんじゃないかって自己満足のためです。 まああと、自分自身でもVtuberごっこしたいんですけど早々に飽きるなりした場合、誰かに使ってもらった方がもったいなくないみたいなとこもありますね。 なお、この名前はもしかすると最初に考えた人(たち)の何ら

    Vtuberのモデル作ったよ
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/28
    すいません書き忘れてましたLive2Dのモデルです
  • このコピペの出所どこなの?

    三眼五顕仙人の削月築陽真君と留雲借風真君と理水畳山真君に会いに行けって言われて琥珀山の三眼五顕仙人達が事する場所で理水畳山真君に岩王帝君について説明した後璃月旅館で理水畳山真君に会話拒否された後旅館の女将に理水畳山真君と縁を結ぶために降魔図を一望しろって言われたんだが Googleの検索結果ではろくなのが出てこない。 2020年10月9日頃にはTwitterで出てたみたいだが、コピペ文章とのことだからもっと遡れると思われる https://x.com/huumu2/status/1314545382974578688

    このコピペの出所どこなの?
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/27
    何言うてるん?
  • 我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、猫が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってくる

    大石竜子 @OoishiRyuko 我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってぱやややと必死で弁明してきます。あなたはアレクサではありませんよと諭していたらアレクサがそれに反応して返事をするのでよく分からないことになっています。 2024-05-26 23:10:09 大石竜子 @OoishiRyuko xの通知が見たことのない数字に…。ありがたいのでちゃんの写真を貼っておきますね。当はのびをした時の舌ペロ写真とかv字開脚してる所の美脚等を激写したいのですが距離が近すぎてなかなか良いのが撮れません。ついでに私はイラストレーターですと宣伝をしておきます。マンガ描こうかな… pic.twitter.com/JbKl8WZxdC 2024-05-27 15:37:30

    我が家のアレクサの聞き分けが悪くて大きい声で指令を出していたら、猫が自分はアレクサって名前になったんだと思い込んで膝に乗ってくる
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/27
    ぱややや
  • 30代おっさんのダイエット術

    この5年くらいで80kg超から55kg以下まで減量して維持できているので、心がけたことの一覧を書いていこうと思う。 自炊それまでは母の作ってくれる事と昼は外で賄っていたので、とりあえず全て自分で作ろうという話になった。 野菜多め自分は沢山べてしまう人間なので、人より多くべるという点を曲げる気はなく、じゃあ何をべていいのかと考えた時、第一候補に挙がったのは野菜だった。 イモ類は別にして、大抵の野菜はカロリーを気にする必要がないので、手当たり次第に野菜を常備して人の3倍くらい野菜をべる生活が始まった。 なお費は2倍くらいに膨らんだ。 脂質少なめタンパク質、炭水化物、脂質の中で最も不要なのは脂質だと判断した。 揚げ物は基的に断ち、スーパーで買う肉もなるたけ脂身の少ない赤身を選ぶようになった。 料理に使う油もできるだけ上質なものを摂りたかったので、オリーブ油と米油を主軸に料理する

    30代おっさんのダイエット術
  • Midasさんを思い出す「二度と行けないあの店で」

    「二度と行けないあの店で」(都築響一編)を読んでいる。 このに収録されている、矢野優による「羽田の運河に浮かぶ船上タイ料理屋」を読んで、あれ、この文章に出てくるA君ってMidasさんのことじゃない?と思った。 詳細は書かない。どうしてA君がMidasさんかもって思ったかも書かない。 けど、読んでいて胸が苦しくなった。と言うか胸が痛んだ。失ったものが大きすぎることを思い出して。 「A君はやっかいな男だった。自分が関心を持った人間には友好的だが、そうでなかったら(ほとんどの場合はそうだ)露骨に見下す」 人生のあるひととき、わたしはMidasさんと毎日のように電話で話をしていた。 その頃のわたしは引きこもりの無職で、収入も貯金もなく、親から頼まれたおつかいのお釣りをちょろまかしてビールを買い、昼間からそれを飲んで親を激怒させるなどしていた。第三のビールとか発泡酒じゃなくて、一番搾りを飲んでいた

    Midasさんを思い出す「二度と行けないあの店で」
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    ようしらんけどなんか素敵ね
  • 読んだ。恋愛に悩む男性教師と「生物学」を通して、恋愛の悩みに答える「変な女子高生」との交流を描く物語→「言ってる内容はめちゃくちゃやけど的を得てる」「ヒロインのむちゃくちゃさが好き」

    さつま @satsuma0122 『あくまでクジャクの話です。(1)』読んだ。恋愛に悩む男性教師と生物学を通して恋愛の悩みに答える変な女子高生との交流を描く物語。冷酷でエキセントリックなようで初心な一面も持つヒロインが造形も含めて大変魅力的。生物学にこじつけて恋愛の悩みを解決していく構成も面白い。すごくオススメ。 pic.twitter.com/5FbMvmyLol 2024-05-07 20:16:51

    読んだ。恋愛に悩む男性教師と「生物学」を通して、恋愛の悩みに答える「変な女子高生」との交流を描く物語→「言ってる内容はめちゃくちゃやけど的を得てる」「ヒロインのむちゃくちゃさが好き」
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    全体最適が個人最適に近似するぐらいの条件にならんと抜け駆け勢は出ると思うなー。私ならギルドを作ろうとするかもだけど、それも現実に置き換えるとディストピア寄りかもなー
  • 重要な局面を迎える中国のアニメ調スマホゲーム。大衆化の過程でぶつかった壁。「『有男不玩』運動」とは

    近年、中国で作られたアニメ調グラフィックのスマートフォンゲームが市場で存在感を見せており、最近も『鳴潮』がリリースされ、大きな注目を集めた。 こういったゲーム中国では「二次元手遊」と呼ばれ、さらに「二遊」とも略されてい […]

    重要な局面を迎える中国のアニメ調スマホゲーム。大衆化の過程でぶつかった壁。「『有男不玩』運動」とは
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    ユニコーンはどこにでもおるなー
  • 「わよ」言葉について

    唐突ですが、書きたくなったので。 使っている女性を見たことないとよく言われますが、ここにいます。私です。 「そんなの知らないわよ」「行きましょうよ」など普通に使います。 それが私にとって一番しっくりくる言葉づかいです。 ある種の方言なのではと思います。

    「わよ」言葉について
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    なるほどわよ
  • 続きです。 しかし、結果的に言うとマンガ部も違った。こんな言い方が正し..

    続きです。 しかし、結果的に言うとマンガ部も違った。こんな言い方が正しくないのは分かっているが、みな意識が高すぎるのだ。真面目にマンガに取り組もうとしている人たちばかりだった 「人は経験したことだけしか描けない」という信念のもと、学外活動にも熱心だった。いろいろな経験を積むことで、その経験が作品に、キャラクターに深みを与えるのだと。マンガが好きだからマンガしか読んでない奴には面白いマンガは描けない。そう断言してはばからない人たちだった しかし俺はその考えには否定的だった。なぜならエロは自由だからだ。エロく感じるなら現実など無視して良い。腹ボコも子宮姦も感度3千倍もリットル単位の精液も、どれも現実にはありえない。だがありえないからこそエロいのだ。現実に縛られずに自由に描けるからエロマンガやエロ同人はエロいのだ そして俺は漫画家になりたいのではない。エロの二次創作がしたいだけだったのだ。そのた

    続きです。 しかし、結果的に言うとマンガ部も違った。こんな言い方が正し..
  • みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?

    女性は花をもらうと嬉しい!みたいな話をよく聞くけど、少なくとも自分はそうじゃない。 いきなり生き物を渡される戸惑いというか。花瓶用意しないといけないし、水あげないといけないし、枯れると悲しいし、枯れた花をどう処理したらいいかもわからない(ゴミに捨てるのは罪悪感ある) 男性って昆虫好きだよね!カブトムシあげるよ!って言われたら困ると思うんだけど。その感覚に近い。 でも一般的には喜ぶ人多いみたいだし、花をもらってはしゃいでる動画とかみると素敵だな〜って思うし、でも自分はなれないし。 みんな当に花をもらって嬉しいのだろうか。 (追記) いろんなコメントありがとう。 ブコメ読んでて気付いたけど、紙でできた花束とか造花のリースやブーケはもらったらすごく嬉しいって思った。プリザードフラワーとかドライフラワーは少し悩むライン。 生花という命あるものをもらうことと、せっかくもらったものを捨てるというフェ

    みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    食えるものがいいなー。それかいいパソコン
  • "キャラデザ"を依頼しているのに"イラスト"を納品してしまう人に送る校歌を作った人の話

    つつむだ つつむ🦖 @GNS_ttmdttm 元ADさんに話を聞いて、イラストとかキャラデザの仕事のこれこれこういう内容をまとめたいんですよね~何か参考になる話ありませんか、って話をしたら、相当な憤が溜まっていたのか文字に起こせないレベルの闇ばっか聞いてしまった。心の中の群馬県民が「ກະລຸນາຢຸດມັນແລ້ວ」って泣いてる。 2024-05-23 00:14:42 つつむだ つつむ🦖 @GNS_ttmdttm ADさんに話聞いた時の、仕事でのキャラデザトラブルあるある「キャラデザ頼んでるのにイラストを描かないでほしい」をまとめたら面白かったので、キレてる気持ちも交えて校歌にした 2024-05-25 13:51:50

    "キャラデザ"を依頼しているのに"イラスト"を納品してしまう人に送る校歌を作った人の話
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    ほーん
  • 40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった

    【追記】 思わずしていろいろな方に読んでもらえて嬉しいです。 ただ、一部の私の言葉の使い方がまずくて気分が悪くなってしまった方には当にごめんなさい。 祝ってくださった方、ありがとうございました! 【編】 40歳の誕生日を迎えた日に私は、自称”地元の郷士”を名乗るご年配のご婦人に罵倒されていた。 なんでも、絹ごし豆腐と思って買ったそれが木綿豆腐だったらしく、絹ごしの気分だった喉が酷く傷ついたらしい。 何できちんと「これは木綿です。絹ごしではありません」と明記してくれなかったのか、と。 たしかにそれはたいへんだ、申し訳ないことをしたと思いながら無心で謝罪をしていた。 その心の裏側では今どきのゴーシさんって自分で豆腐を買いにくるのか、ゴーシさんもご多分に漏れず人手不足なのかなぁ、と余計な憐れみを感じていたことをあわせて詫びていた。 申し訳ないことをしたと思う反面、やはり自分の心は荒むもの。

    40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/26
    よかったなー。おめでとー
  • 独身って、誰とも人生を共有しないよな。寂しくないか?

    なんか「俺だけが知ってること」が増え過ぎて悲しくならないか? 「ペタグーグミにハマってる」とかを、誰とも共有せずに一人でべてるんだよ? 「最近暑いよなー半袖の服買いたいな」とか、「あのアニメ面白いな」とか、誰とも共有せずに生きていくんだよ? 寂し過ぎないか? 俺は寂しい!! だからここに書く!!!!!!! 今後ともよろしくな!!!!!

    独身って、誰とも人生を共有しないよな。寂しくないか?
    anony_mousda
    anony_mousda 2024/05/25
    よろしくー