タグ

anqmbのブックマーク (5,398)

  • 【解説】 パレスチナ国家の承認、どんな影響があるのか - BBCニュース

    パレスチナ自治区のガザ地区で戦闘と苦難が続き、ヨルダン川西岸地区で暴力が拡大している現状では、パレスチナの人々が自分たちの国家を獲得する見込みは、かつてないほど薄くなっているように見えるかもしれない。 こうした中、欧州の数カ国が22日、パレスチナ国家を正式に承認すると決めた。だがこれによって、パレスチナの持つ国家樹立の野望の前に、依然として大きな壁が立ちはだかっているという現実が克服されるわけではない。

    【解説】 パレスチナ国家の承認、どんな影響があるのか - BBCニュース
    anqmb
    anqmb 2024/05/23
    平等にパレスチナ人を含めなくても恥を感じない欧米の皆さん
  • 立憲・小沢氏「大金持ちしか政治できなくなる」 規正法議論を批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・小沢氏「大金持ちしか政治できなくなる」 規正法議論を批判:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2024/05/23
    今でもお金持ちが政治やってるから進次郎さんとかがいるんじゃないですかね。
  • 立民・安住氏、質問通告遅れによる官僚過重労働は「陳腐な話」

    立憲民主党の安住淳国対委員長は28日のNHK番組で、長時間労働が問題視されている官僚の勤務時間削減のためにも国会議員は省庁への質問通告の締め切りを守るべきだとする考えに異論を唱えた。「(官僚の)過重労働は国会議員の質問(通告)が遅いからというのは陳腐な話だ。官僚をあまり美化してはいけない」と語った。 安住氏は理由について「議員のほうが行政府をチェックする手段が少ない。実際に出してくる(公)文書だって黒く塗っているやつばかりだ。透明性をもった開示をすれば、議論も進む」と述べ、政府は野党に対し、より協力的な姿勢に改めるべきだと主張した。 安住氏の発言を前に、日維新の会の馬場伸幸幹事長は「質問の通告(締め切り)がまったく守られていない。霞が関の働き方改革をしようと思えば、国会の働きや自重が大前提になる」と指摘していた。 安住氏の発言に対しては、公明党の石井啓一幹事長も「質問通告が遅れると、関係

    立民・安住氏、質問通告遅れによる官僚過重労働は「陳腐な話」
    anqmb
    anqmb 2024/05/20
    官僚を人間扱いしないからそういうのが世間的にアリと思われてる側面はあるのであり、この手の傲慢さが世の中を悪くするのに一役買ってる自覚を持ってほしい。
  • 日本人女性の海外売春の現状●続きあり

    海外売春をする日人女性が増えている。これを読んでいる人の想像する100倍増えている。 ネットで海外売春のスカウトや求人を検索すると、大量にヒットする。彼女たちは国内のソープランドに短期で出稼ぎする感覚で海外に「出稼ぎ」に行く。 国内のデリヘルだと報酬は1日3〜5万。ソープでも1日10万を超えるのは厳しいが、海外だと円安もあり、国内ソープの倍以上は稼げてチップも貰える。だから彼女たちは海外に行く。日で売春をするより、フィリピンのマニラに行くほうが稼げるのだ。 最近の一番人気はオーストラリア。シドニーやメルボルン。客層は中国人が多い。スカウトは「オーストラリアはワーホリ取れば売春は合法だよ」と行って女の子を誘う。もちろん観光ビザでもワーホリでも売春は禁止だが、売春自体が非合法な国よりハードルが低いらしい。 他にはカナダやアメリカも多い。メインの客層は主に中国系の富裕層だ。日人スカウトが現

    日本人女性の海外売春の現状●続きあり
    anqmb
    anqmb 2024/05/16
    「普通に海外に観光に行こうとした日本人女性が売春を疑われて入国できない事案が多発しているため、海外旅行に行く女性は注意してほしい。」
  • 警告されていた大阪万博会場の「メタンガス爆発」が現実に、甘すぎる防災計画に不安しかない | JBpress (ジェイビープレス)

    大阪・関西万博をPRするイベントで、開幕まで「365日」をしめすカウントダウン時計とポーズをとる公式キャラクター「ミャクミャク」=4月13日、大阪市(写真:共同通信社) 3月28日午前11時頃、大阪市此花区の大阪・関西万博会場予定地の夢洲(ゆめしま)で作業員が屋外イベント広場にあるトイレで溶接作業をしていたところ爆発が起きた。地下にたまっていた可燃性ガスに火花から引火したとみられる。 コンクリートの床など約100平方メートルを破損したが、けが人が出なかったのがせめてもの幸いだった。 信じられなくなった「万博の開催時に危険はない」の大臣答弁 可燃性ガスは地下のメタンガスとみられるが、この万博会場地下のメタンガスをめぐっては、以前から問題視されていた。 23年11月29日の参院予算委員会で社民党の福島みずほ参議院議員は、万博会場となっている現場の土壌改良の必要性について次のように質問している。

    警告されていた大阪万博会場の「メタンガス爆発」が現実に、甘すぎる防災計画に不安しかない | JBpress (ジェイビープレス)
    anqmb
    anqmb 2024/05/14
    大型発電機……可燃性の燃料も大量搬入するのかな。ソーラーパネルや風車ではないような気がする
  • 一々相手してたら捌けないから表で言わないで泣き寝入りで無視 鉄道の痴漢..

    一々相手してたら捌けないから表で言わないで泣き寝入りで無視 鉄道の痴漢と同じ ああDMで直接送ってくるのは TLには出ないから観測できないな あとミュートしてるとか ログインしないとTL見えなくなったから 標準の見え方わからなくなったな

    一々相手してたら捌けないから表で言わないで泣き寝入りで無視 鉄道の痴漢..
    anqmb
    anqmb 2024/05/14
  • 【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 …

    カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 … 亀沢郁奈 2024年5月13日 首を痛めて寝込んだ友達の様子を見舞いに行ったら「カレーべる?」と言われた。なんでも私が訪れる直前まで彼氏が来ていて、鍋いっぱいのカレーを作って帰ったのだそうな。なんてイイ彼氏なんだ! 鍋のフタを開けてカレーを見ると……明らかに大量のシイタケとエノキが浮いていた。私は一瞬たじろぐも、「そういう文化圏もあるのかな?」と思い直し、おそるおそる一口。すると……な、なんじゃこれ!?!? めちゃめちゃウマいやんけェェェエエエエエエ!!!!! ・なぜあの時 「うまい、うまい」と2杯べ、友達の家を後にした数日後。私は激しい後悔に襲われた。なぜあの時、写真を撮っておかなかったのだろう? 写真があれば、あのカレーをこっそり再現できたかもしれないのに。あの友達の彼氏のカレー

    【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 …
    anqmb
    anqmb 2024/05/14
    ロケットニュースのライターの舌は過去の経緯から信用していないが、レシピの手軽さに負けたので今度やってみます。/やった。個人的には入れるキノコは普通にマッシュルームが良いがしいたけも無意味ではない。
  • 小さい食材で料理を作れば大盛りに見えるのでは

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:好きなスーパーマーケットは何ですか

    小さい食材で料理を作れば大盛りに見えるのでは
    anqmb
    anqmb 2024/05/14
    細くて細かい模様の皿(なければ春のパン祭りみたいなキメの分かりにくい皿)を使えばもっと行けたのではないか
  • 絵本の「萌え化」、実は1980年代から? 新旧4冊の「にんぎょひめ」紹介したツイートが話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 近年取り沙汰されるようになった絵や児童書の「萌え絵化」。特に昔話を新しい絵柄で表現することに抵抗を示す人は一定数いるようで、しばしばネット上で議論の対象になってきました。しかし、こうした「萌え絵化」は今に始まったものではないと指摘したツイートが注目を集めています。 意見を投げかけたのは、Twitterユーザーのきゃの十三さん。「アニメ絵って最初っから当時の最先端のいわゆる萌え絵を取り入れてたよなぁ~って思うのよ!」というツイートと共に、年代がバラバラの4種の「にんぎょひめ」の書影を投稿。それぞれ時代を反映した画風ながら、確かにアニメ寄りの「萌え」が感じられる絵柄になっています。 実はアニメ風の絵柄を絵に取り入れた歴史は古く、特に有名なのは1985年から1999年まで出版されたポプラ社の「世界名作ファンタジー」シリーズ。同シリ

    絵本の「萌え化」、実は1980年代から? 新旧4冊の「にんぎょひめ」紹介したツイートが話題に
    anqmb
    anqmb 2024/05/12
    そもそも加藤謙一が講談社の絵本シリーズを手掛けてきた昔から、実績のある人気の画家を起用してきたでしょ。
  • (5/15追記)【重要】Visaでのニコニコプレミアム会員料金の決済一時停止について|ニコニコインフォ

    【2024/5/15 18:30追記】 いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 記事でご案内しておりました「すべてのVisaでのプレミアム会員料金の決済一時停止」につきまして、2024年5月20日(月)以降より順次一時停止することとなりました。 現在Visaを利用してプレミアム会員をお支払い中の方は、ご案内時点では特別な手続き等は必要ございません。 また、決済一時停止の影響でプレミアム会員が解約されることはありません。決済一時停止期間中もプレミアム会員特典は引き続きご利用いただけます。 ※決裁一時停止期間中はプレミアム会員料金の請求は発生いたしません。対象期間中のご利用金額は決済再開後にまとめてのご請求となります。恐れ入りますが、ご容赦ください。 今後ともニコニコをよろしくお願いいたします。 いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 諸般の事情により、20

    (5/15追記)【重要】Visaでのニコニコプレミアム会員料金の決済一時停止について|ニコニコインフォ
    anqmb
    anqmb 2024/05/10
    いままで何十年もVISAで決済してきたが、使えない先が生まれるとは思わなかった。まあほかの決済ブランドもあるけどね。
  • 「苦くないビール」という市場が爆誕した…「アサヒスーパードライ」が35年以上も最強ブランドであるワケ 各社の後追いが「ドライ」という市場を作った

    「ドライを出せ!」と恫喝する業者まで アサヒビールが1987年に発売した「スーパードライ」の人気は沸騰し、需要に供給が追いつかなくなる。1985年2月に吾橋工場を閉鎖し、工場リストラを実行した後での大ヒットだった。しかも、87年に6つあった工場はいずれも老朽化していて、思うような増産ができなかったのだ。 やがて、「社員はスーパードライを飲んではならない」という“御触れ”が、社長の樋口廣太郎から全国の支店や営業所に発せられる。 72年に慶応文学部を卒業してアサヒに入社した二宮裕次は、87年9月マーケティング部の課長代理から堺営業所長に異動する。「堺に赴任した頃、私はドツカレ始めてました」と二宮は話してくれた。関西でもスーパードライの人気に火がつき、商品が足りなくなっていたのだった。 営業所には連日、酒販店から「スーパードライはないか」という電話がひっきりなしにかかり、なかには直接営業所にや

    「苦くないビール」という市場が爆誕した…「アサヒスーパードライ」が35年以上も最強ブランドであるワケ 各社の後追いが「ドライ」という市場を作った
    anqmb
    anqmb 2024/05/09
    昔からビールのCMって抽象的なことしか言わなくて差がわからんと思っていたが、ホントは嫌いなんだねビールの味自体は。
  • 富野由悠季が憂う学者や政治家の「不見識」 ロボットのあるべき姿は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    富野由悠季が憂う学者や政治家の「不見識」 ロボットのあるべき姿は:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2024/05/07
    「政治家や経済人も同じで、自身に不自由感がないと視野狭窄(きょうさく)に陥ることがあります。技術を普及させる側にも、この不見識があると想像しなければなりません。」
  • 96歳の難病 - drfridge’s blog 老生常談

    私はこの7月が来れば、もう満年齢で96歳になる。以前に仲の良かった友人達はもう皆先に逝ってしまって誰も残っていない。五人兄弟だったが、今では白寿を迎えた姉と私だけになってしまい、姉は施設で死にかけているといっても良い状態である。父親が94歳で死んで長生きだったと思っていたが、もうその歳も超えてしまった。 最近は百歳を超える老人も多くなったが、96歳といえばもういつ死んでも老衰とされておかしくない年齢である。これまで87歳で軽い心筋梗塞を起こした他は、これといった病気もせずに、普通に暮らせてこれた方がおかしいと言われても反論できない様な年齢である。 そんなところに突然血小板減少性紫斑病が起こり、病院に入院させられた。自分では紫斑や点状出血斑などはあるものの、年並みの体の衰えは当然だが、普通に生活出来ているので、あまり問題にしたくなかったが、検査を受けた医師が血小板数が2千しかないことに驚いて

    96歳の難病 - drfridge’s blog 老生常談
    anqmb
    anqmb 2024/05/04
    ナラティブ・ベイスド・メディスン
  • 珥暇に骰を禎す

    珥暇に骰を禎す(じかにさいをさいわいす、あるいはじかにさいをていす、とも)出典:『淮南子』外5巻 昔、楚の国に珥(みみわ・みみかざり)の暇*1、に骰(サイコロ)を投げ込み、骰が耳輪に嵌まり込むことを楽しむ者がいた。 噂を聞きつけた楚の荘王は配下の伍挙を遣わせ、その者になぜそれが楽しいのか? 何かのまじないなのか? と問うた。 その者が答えていわく「まじないでもなんでもない。ただ耳輪の合間に骰が嵌るのが楽しいのであり、その理由こそが理由だ」と。 伍挙は呆れて帰りこのことを荘王に告げ、王はそれ以上その者について問うことはなかった。 ここから、価値のないものに価値をひたすらに見出すことを「珥暇に骰を禎す(禎珥暇骰)」と呼ぶようになった。 注1 従来この「暇」字を解釈し、耳輪の円環のうち、耳に掛ける隙間の部分を指すと考えられてきた(高誘『淮南鴻烈解』など)。 金谷治氏は、古来よりのこの解釈を肯定し

    珥暇に骰を禎す
  • 「外国の人間からしたら、まったく信じられない」駐日ジョージア大使が『欽ちゃんの仮装大賞』は“日本でしか成立しない”と考えるワケ | 文春オンライン

    お金をもらって仕事でやるのと同等のクオリティできっちり取り組み、睡眠を削ってまでやる。これは外国の人間からしたら、まったく信じられないことです」 駐日ジョージア大使で親日家のティムラズ・レジャバ氏が、テレビ番組『欽ちゃんの仮装大賞』を見て気づいた「日人の素晴らしさ」とは? 新刊『日再発見』(星海社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/前編を読む) 『欽ちゃんの仮装大賞』はなぜ日人にしかできない? ©時事通信社 『欽ちゃんの仮装大賞』のために努力できる日人はすごい 私は年末年始のテレビ番組が好きなのですが、『欽ちゃんの仮装大賞』では芸人やタレントではない一般の素人の方々がとんでもない発想で力を合わせて出し物を披露しますよね。仮装を発表したあとのインタビューでは「会社が終わったあとに毎日みんなで練習して……良いものが作れたなって」などと言って声を詰まらせて涙を流したりします

    「外国の人間からしたら、まったく信じられない」駐日ジョージア大使が『欽ちゃんの仮装大賞』は“日本でしか成立しない”と考えるワケ | 文春オンライン
    anqmb
    anqmb 2024/04/30
    番組スタッフが演目に口出して変更させるみたいだから番組自体への印象が良くない。
  • 日本糖尿病学会が「血糖値が測れるスマートウォッチの広告がよく流れてるけどそんなんで測れないから騙されるなよ」という声明を発表していた

    EARLの医学ツイート @EARL_med_tw 日糖尿病学会「血糖値が測れるスマートウォッチの広告がよく流れてるけど、そんなんで測れないから騙されるなよ」 jds.or.jp/uploads/files/… pic.twitter.com/3V937kee4A 2024-04-23 19:10:14 EARLの医学ツイート @EARL_med_tw 中の人はブロガー医です。専門は感染症、感染制御、急性呼吸器疾患、敗血症、PICSなど。感染症・救急集中治療・AI関連の論文ツイートが多いです。偽医療情報アカウントリスト公開中。コロナワクチン7回接種済みPPPMPMP/8964天安門事件プーさん drmagician.exblog.jp

    日本糖尿病学会が「血糖値が測れるスマートウォッチの広告がよく流れてるけどそんなんで測れないから騙されるなよ」という声明を発表していた
    anqmb
    anqmb 2024/04/24
    「皮膚穿刺をすることなく、血糖値やグルコース値を測定できる医療機器はありません。」 アマゾンには売ってたりするやつ
  • 漫画で先頭のひらがなを繰り返すセリフが嫌い

    「な、なんだと・・・・・!?」 「そ、そんなバカな・・・・・!?」 みたいなやつ つ、伝わってくれ・・・・・!

    漫画で先頭のひらがなを繰り返すセリフが嫌い
    anqmb
    anqmb 2024/04/22
    一時期2ページ縁無し見開きで人物紹介が嫌いだったことを思い出した。最近はそんなに読まないから嫌い感は薄れた。
  • 川でのサケ漁「アイヌ民族の先住権」との原告主張、退ける 札幌地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川でのサケ漁「アイヌ民族の先住権」との原告主張、退ける 札幌地裁:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2024/04/19
    「サケ漁を含めた漁業権は、財産権の側面が強いと指摘。河川は排他的な支配が許されない公共物」
  • 草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令

    群馬県草津町の黒岩信忠町長と町長室で性交渉したとする新井祥子元町議(55)の証言を基にした電子書籍を巡り、証言は虚偽で名誉を損なわれたとして、町長が元町議や著者の飯塚玲児(名飯嶋辰昭)氏(57)ら3人に4400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、前橋地裁は17日、元町議に275万円の支払いを命じた。一部は飯塚氏と連帯して支払うよう命令した。 田中芳樹裁判長は判決で、町長と元町議の面会時の録音や元町議の供述から、性交渉はなかったと認定。元町議の言動は「原告が公的空間で性交渉する人物という印象を与えるものだ」と指摘し、名誉毀損を認めた。飯塚氏については、性交渉があったことが真実か否か十分取材しなかったとして、共同不法行為が成立するとした。

    草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令
    anqmb
    anqmb 2024/04/18
    支援団体のうち一つは謝罪と撤回をしたとしているが、謝罪文と後で言い張る文章に「見解について」って「お詫び」も「撤回」も含まないタイトルつけるのはどうなのという気がする
  • 読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り 時事通信 社会部2024年04月17日18時34分配信 読売新聞大阪社=大阪市北区 小林製薬の紅麹(べにこうじ)製品取引先の反応などを扱った記事で、原稿をまとめた読売新聞大阪社社会部主任(48)が、談話を捏造(ねつぞう)していたことが17日、分かった。 朝日元カメラマンを略式起訴 長野発砲立てこもり現場に侵入―飯山区検 記事を取材・執筆した岡山支局の記者(53)も、取材先が発言していない内容と知りながら談話の修正や削除を求めなかったという。読売新聞社は同日付夕刊で「重大な記者倫理違反であり、関係者、読者の皆様におわび致します」とし、関係者を処分する方針を明らかにした。 同社によると、捏造があったのは6日付夕刊の「紅麹使用事業者 憤り」と題した記事。小林製薬の取引先企業の社長の発言として「突然『危険性がある』と言われて驚いた」「補償について小林製

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム
    anqmb
    anqmb 2024/04/18
    「支局記者も「社会部が求めるトーンに合わせたいと思った」と再取材をしなかった」これは特定スタッフの問題ではないのでは