タグ

自転車に関するatsushiindiaのブックマーク (153)

  • 常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP

    東京のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京」 に関する13,415件のまとめ記事、271,197件のスポットが掲載されています。 「東京」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

    常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    今回は都内でもサイクリングコースのある公園を5つとりあげました!ロードバイク、クロスバイクは持ってるけど、思い切って走る場所がないという方、必見です:-)また、「気軽に体を動かしたい!」という方にもおすす
  • 7BARまでスコスコ入る携帯ポンプのご紹介 | ロードバイクハック

    ロードバイクには残念ながらパンクがつきもの。 パンクしたチューブを外して予備チューブをセットしはまりにくいタイヤをはめ、いざ空気を入れはじめたら・・・ 空気が思うように入らない 汗 という状態になることが多々あります。 パンク経験は数十回以上の私が、現時点で最高だと思う携帯ポンプ「ブリジストン PM-SP081」をご紹介します。 オススメ携帯ポンプのご紹介 特徴1:空気を入れやすい仕組み ご紹介する携帯ポンプは、普通のフロアポンプと同じような仕組み。 ロードバイクに携帯しているときはコンパクトに収納されてますが、利用時にはカチャカチャとフロアポンプのような形に変形します。 変形すると、 ・両手でもてる持ち手・足で固定する踏み台・自由に動かせるチューブ といったものが出現。 普通のフロアポンプのミニチュア版といった感じですね。 特徴2:空気圧ゲージがついている 写真では分かりにくいかもですが

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    ロードバイクには残念ながらパンクがつきもの。 パンクしたチューブを外して予備チューブをセットしはまりにくいタイヤをはめ、いざ空気を入れはじめたら・・・ 空気が思うように入らない 汗 という状態になることが
  • ロードバイクの服装どうしよう?と悩んだ方向け3ポイント | ロードバイクハック

    どんな服装でロードバイクに乗ればいいのか悩まれていませんか? 私の場合、元々は自転車通勤のためにロードバイクに乗るようになったので、ロードバイク専用のサイクルウェアは着ていませんでした。 サドルが結構固かったので、乗るときはおしりにうすいパッドがついたインナーパンツにカジュアルな7部丈のズボン、上はユニクロで購入した速乾性のTシャツという格好。 サイクルウェアはちょっと体のラインが出すぎてロードバイクに乗る時の服装としては抵抗がありました。 私がロードバイクの服装をサイクルウェアにした理由 元々はピタッとしたサイクルウェアが嫌で、カジュアルな自転車専用ではない服装を好んで着ていた私がロードバイク専用の服装に変わった理由は3つあります。 乗る時間が伸びたらおしりが痛くなった ロードバイクに乗り慣れてくると自転車通勤だけでなく週末も時間を作れれば乗るように変わっていきました。 週末は走る距離が

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    どんな服装でロードバイクに乗ればいいのか悩まれていませんか?私の場合、元々は自転車通勤のためにロードバイクに乗るようになったので、ロードバイク専用のサイクルウェアは着ていませんでした。サドルが結構固か
  • TCR ADVANCED SE と行く:ロードバイクのパンク修理グッズたち

    2012年03月11日 ロードバイクのパンク修理グッズたち 実は4ヶ月ほどパンクに対する備え無しで自転車に乗り続けていました。ミニポンプが届いてなかったのでチューブだけ持ってても仕方ないかなんて思ってて……。 そんな状態でソロツーリングやってたわけだから危なっかしくて仕方がない。 で、やっとポンプが届いたので、これを機にパンク修理道具を一式揃えてしまいました。今更です。まだパンクしたこと無いうえにパンクという概念がママチャリレベルで止まっています。つまりは「パンクなど年に1回も起こらない」って認識なのです。いや散々脅されましたよ。一日2回も3回もパンクする人がいるとかどうとか。 買ったのは以下のもの。どん。 チューブでしょ、パッチでしょ、タイヤレバーでしょ。あれ? これだけでいいんですか? 「うん。チューブとタイヤレバーとパッチね。ま、こんなもんだよ。こんどタイヤの外し方教えてあげる」 と

    TCR ADVANCED SE と行く:ロードバイクのパンク修理グッズたち
  • 自転車 通販|サイクルベースあさひ ネットで注文、お店で受取りなら送料無料

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    エボリューションミニポンプ 米/仏式対応,エアボーン,AIRBONE,空気入れ,携帯ポンプ,オールアルミ製の軽量コンパクトポンプ
  • おすすめ携帯ポンプ! くるくるクライマー

    こんばんは! 雨やらなにやらタイミングがあわず全然走りにいけていないよしひろです。 タイミング悪い時はこんなもんですよね~ 渇望しても全く走れない日々が続いています。 ふてくされても仕方ないですよね・・・ てるてる坊主がどんどん増えていっている状況です。 さてみなさん。 携帯用ポンプに何を求めますか? 軽さですか?サイズですか?入れやすさですか? 私は入れやすさが一番です。二番目にサイズです。 以前、パンクをした時にチューブやら携帯ポンプやらを一切持っておらず 困り果てたことがあります。 そこで、携帯ポンプを至急ということで Panaracerの携帯ポンプを購入しました。。。 きっちり7barまで入るすぐれものですが 難であったのがサイズでしたw でかすぎですw 前々からなんとか上手く収まらないものだろうか というのを悩んでいました。 ふと近所のスポーツ用品店に寄った時のことです。 自転車

    おすすめ携帯ポンプ! くるくるクライマー
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    「おすすめ携帯ポンプ!」 の記事のページです。
  • *トピークのミニフロアポンプをボトルケージと一緒に取り付ける方法 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    スポーツサイクルで出かけるときに必ず持ち合わせておくべきなのが、空気入れ。走行中のパンクを100%防ぐことは出来ませんので、自分のバイクのタイヤサイズにあう予備チューブと携帯空気入れ(もしくは炭酸ボンベ)を常に携帯しておくことは、サイクリストとしての最低条件と言われます。 走行中の負荷となら無いように、軽くてコンパクトな空気入れが人気ですが、あれで実際に充分な空気圧に使用と思うと、500から800回ほどはポンピングしなければならず、しかも3気圧くらいから激しく重たくなるので、10分以上かかることも珍しいことではありません。 そこで、多少軽さは犠牲にしても、フロアポンプのようにポンプを脚で押さえて、体重をかけてポンピングすることの出来る携帯ポンプ(ミニフロアポンプ)が人気です。炭酸ボンベも一瞬で空気が入ることから激しくオススメするのですが、1日で漏れてしまうことから、サイクリングが数日以上に

    *トピークのミニフロアポンプをボトルケージと一緒に取り付ける方法 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
    輪行、ロングライド、シクロクロス、新製品サイクルパーツの情報満載
  • 自転車工具の話をしよう : 旧機械

    コメント一覧 (18) 1. akexeief kobayashi 2014年03月30日 23:38 >六角レンチの事を自転車業界ではアーレンキーと呼びます。 えー、まじっすか!? 自転車業界以外で言わないの……!? 世界標準と思ってた! 2. とおりがかりのさとー@仕事場 2014年03月31日 16:17 フレームを車用のワックス塗って磨くとカナリイイかんじですよ。 あと、高粘度油はジャージを抹殺する道具だったり。(556が最強w) 写真見た感じではクランクが重そうなので換装するといいかも。 それと、見た感じ強烈な林道はではないようなので、タイヤを細めのスリックに、ペダルはビンディング系にすると自転車ライフがかわりますよ〜 3. オートバイ乗り 2014年03月31日 17:50 米1 ふつうにロッカクとかヘックスとか呼びます アーレンは確かに聞かないなぁ そしてブランドはPBがダン

    自転車工具の話をしよう : 旧機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/30
     みんな工具は好きか? 俺は大好きだ。  道具とは目的を持った器具です。それを手にすることで、徒手空拳ではできなかった事ができるようになる。そんな物体を俺は愛でずにはいられません。  特に工具は何かを作
  • *自転車を送る為の、4つの方法。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    【2021年10月1日更新】 家から遠く離れた場所でサイクリングをしようと思ったり、イベントに参加しようと思った場合、自転車はどうやって運びますか? 車で運ぶ。 [使用するアイテムはこちら] 「輪行(自転車を分解して専用の袋に収納する輪行)」をマスターして、電車やバス、飛行機、フェリーなどの交通手段を利用して運ぶ。 [使用するアイテムはこちら]そして最後の方法は、 自転車だけ送る。自分は身軽に電車やバス、飛行機、フェリーなどで移動する。 となります。 「え~自転車って送れるの? 」 と思われるかもしれませんが、送れます。ただしこの場合の自転車というのは、いわゆるママチャリではなく、ロードバイクやマウンテンバイクなどの、車輪を簡単に外すことのできるスポーツバイクに限定されます。 また、近所のコンビニや郵便局にスポーツバイクを持っていっても、送れません。専用のサービスを利用する必要があります。

    *自転車を送る為の、4つの方法。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/29
    輪行、ロングライド、シクロクロス、新製品サイクルパーツの情報満載
  • ジンセイハフリースタイル

    ジンセイハフリースタイル ~ プレスポ & TREK2.1 で行くAve=20km/hの旅 ~ 行くぜ!ツールド東北2016 前編 日和山から見えた景色 2016年09月20日 18:30 この記事の前に以下の記事から読んでもらえると話がつながると思います。 ツールド東北2016 牡鹿半島チャレンジグループライド 行くぜ!ツールド東北2016 牡鹿半島チャレンジグループライド 走行記録編 2013年から始まったツールド東北も今年で4回目の開催。東日大震災からの復興と地域の活性化を目指して、今年の参加者は初日の牡鹿半島チャレンジグループライドは175名、番当日は3764名が石巻、女川、南三陸、気仙沼を駆け抜ける。ボランティアや運営関係者を含めるとゆうに5000名を超え、地元の行政や沿道で応援してくれた皆さまを含めれば1万人はゆうに超えるだろうか。一説によればエントリー時の倍率は7倍と言う

    ジンセイハフリースタイル
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/29
    自転車生活も7年目に突入し待望のロードバイクデビュー!プレシジョンスポーツ(2008/7~), TREK2.1(2013/2~)の2台体制で今年の目標は年間1万キロ. 片道13.5kmのジテツウとロングライド, そして四季折々の空を眺めるポタリング.
  • Cross×Road

  • ビンディングペダル取り付けと試走の感想

    01 初めてのビンディングペダル選び 02 ビンディングシューズの取り付け&調整をしてみる の続き。 ペダル取り付け、設定に必要な道具 グリース、3mmアーレンキー、ペダルレンチ ペダルレンチはバイクハンド製のYC-156Aというやつでamazonで1100円くらいで購入。 15mmのペダルレンチならなんでもオーケー。 ペダルの付け根部分にペダルレンチを引っ掛ける。 右のペダルは左回り (反時計回り) 左のペダルは右回り (時計回り) にまわすと緩む。 間違えて締め込まないようにしよう。 反対側のペダルを動かないように固定すると力を加えやすい。 固い場合は、浸透潤滑剤のKURE5-56などをネジ部分に吹き付けておくと良い。 ホームセンターに500円くらいであります。 外れたプレスポ純正のペダル。ちょと錆びてきてる。 買ってきたペダルPD-A530と並べてみた。 持った感じ、PD-A530の

    ビンディングペダル取り付けと試走の感想
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/29
    ロードバイク(BASSOのLOTO)、クロスバイク(プレスポ)乗りのブログ
  • 届いたビンディングシューズの取り付け&調整をしてみる

    初めてのビンディングペダル選びの続き。 買って来たので取り付けてみよう。 の取り付けに必要な道具。 ドライバー、4mmレンチ、グリース シマノの、SH-CT40 42というサイズを選んだ。 センチでいうと26.5cm相当。 青色。 黒にしようかとも思ったが、せっかく買うんだから自分の好きな色をチョイス。 しっかり出来ており安っぽさは無い。 後ろにCT40と書いてる。 裏はこんな感じ。 -------------------------------- シマノのPD-A530(ペダル) 開封するとペダルが2つと クリートが入っている。(手前にあるのがクリート) クリートとは、ペダルとを固定するためにつける金具の事です。 クリートは単体でも販売してるけど、ペダルに入ってるので別途購入する必要はありません。 最初から入ってるクリート「SM-SH51」 シングルリリースというやつらしい。 違

    届いたビンディングシューズの取り付け&調整をしてみる
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/29
    ロードバイク(BASSOのLOTO)、クロスバイク(プレスポ)乗りのブログ
  • ロードが安く買える時期&近くの個人ショップで買うか、遠い大きな店で買うか

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/29
    ロードバイク(BASSOのLOTO)、クロスバイク(プレスポ)乗りのブログ
  • 純正ペダルの取り外しとSHIMANO DXペダルの取り付け - 風待ち日記

    以前購入したシマノ DXペダル(SHIMANO PD-MX30)をCannondale TRAIL 6に取り付けました。純正ペダルの取り外しから、新しいペダルの取り付けまでを写真を紹介します。 シマノ(SHIMANO) ペダル PD-MX30posted with amazlet at 11.09.25シマノ(SHIMANO) 売り上げランキング: 90581 Amazon.co.jp で詳細を見る 必要なもの ペダルの取り付け、取り外し、交換には以下のようなものが必要になります。 パーツクリーナー グリス KURE 5-56 軍手 キッチンペーパー ペダルレンチ この中でも、とくにペダルレンチは必須アイテムです。モンキーレンチでは厚みがありすぎてペダルの軸を咥えることができず、スパナは短いために力が入れられません。やはりココは専用工具を使いましょう。ペダルレンチはAmazonで1,000

    純正ペダルの取り外しとSHIMANO DXペダルの取り付け - 風待ち日記
  • ロードブレーキシューのトーインのつけ方 | メンテナンス・カスタム講座 | サイクルベースあさひ

    ブレーキレバーを握ったまま、ブレーキシューの固定ボルトを一度緩め、再度締め込み、シューのトーインを左右共に行います。 ブレーキアーチのクイックリリースを戻し、ブレーキレバーを握り、シューの当たり位置や角度左右のクリアランス、ケーブルの引き代を確認します。ブレーキの音鳴りがある場合などにご利用ください。音鳴りが消える反面、ブレーキをかけた際のタッチは柔らかくなります。

    ロードブレーキシューのトーインのつけ方 | メンテナンス・カスタム講座 | サイクルベースあさひ
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/28
    自転車 パーツ クロスバイク マウンテンバイク ロードレーサー ロードバイク 電動自転車 サイクル など通販 インターネット販売をいたします。【サイクルベースあさひ】の自転車は、全国の実店舗で受け取りできます。
  • ネット通販サイトの配送について | サービス一覧 | サイクルベースあさひ

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/28
    整備士免許を持った専門スタッフが100%組立、点検してから配送するのでとても安心。専門的な部品も無料で取り付けして出荷いたします。購入後もスポーツ車から一般車まで、専門のスタッフが、あさひでご購入いただい
  • ペダルの交換 | メンテナンス・カスタム講座 | サイクルベースあさひ

    ペダルはクランク(クランクの選び方)に取り付けるものですが、取り付けるネジの規格が2種類ありますので事前に確認してください。それぞれに互換性はありません。 9/16インチ 最も主流なサイズです、一般車、実用車、MTB、ダウンヒルバイク、クロスバイク、ロードレーサー、電動アシストサイクル、大人用三輪車、1輪車などに使用されます。

    ペダルの交換 | メンテナンス・カスタム講座 | サイクルベースあさひ
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/28
    自転車 パーツ クロスバイク マウンテンバイク ロードレーサー ロードバイク 電動自転車 サイクル など通販 インターネット販売をいたします。【サイクルベースあさひ】の自転車は、全国の実店舗で受け取りできます。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Loading...

    atsushiindia
    atsushiindia 2015/06/28
    ロードバイクライフをもっと楽しく快適に!をテーマにロードバイク情報を発信するライドロードバイク。あなたもビンディングペダルデビューしてみませんか?ビンディングペダルの魅力や注意点、必要なツール、おすす