タグ

これはひどいに関するbellbindのブックマーク (13)

  • 竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日人について語る。「かつて日人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。 日人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日人 日はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。 しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってし

    竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    bellbind
    bellbind 2023/06/19
    平均を低下させた張本人が、平均の低下を嘆くとか
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    bellbind
    bellbind 2010/11/09
    39と同じ感想だわ
  • 蕎麦屋で喫煙することがいけないことなのでしょうか? - 昨日のことで、新蕎麦を食べに、ある蕎麦屋に行きました。そこは臼挽きで有名... - Yahoo!知恵袋

    喫煙者VS嫌煙者の質問って、釣りなのか気なのかわからない質問が多いですね。 私の周りの喫煙者は、周りに気を遣う人が多く、私はいやな思いをしたことがありません(それでも文句を言う嫌煙者はいますが)。 質問者さんのような考えの喫煙者がいると、ますます喫煙できる場所が減りますよ。 禁煙席でなければ、他人がどのように思おうとたばこを吸っていい ↓ じゃあ全面禁煙にしてしまおう 昔からの喫煙者には不服でしょうが、喫煙の権利を認めてもらうための最低限の努力は必要ですよ。

    蕎麦屋で喫煙することがいけないことなのでしょうか? - 昨日のことで、新蕎麦を食べに、ある蕎麦屋に行きました。そこは臼挽きで有名... - Yahoo!知恵袋
    bellbind
    bellbind 2009/11/30
    「相席」だからね
  • J-CASTニュース : 首相”就任会見”の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ

    2009年9月16日に開かれる、民主党鳩山由紀夫代表の首相就任記者会見への出席枠拡大を民主党が記者クラブに申し入れていたことが分かった。今回は記者クラブ員以外に外国特派員など一部の出席が認められたものの、ネットメディアは除外した。鳩山代表は以前から、首相官邸入りすれば会見をオープンにする意向を示していたが、それは実現されないことになる。 ネットメディアは引き続き「締め出し」 首相就任会見は会場となる首相官邸と記者クラブの共同主催で開催され、記者クラブ加盟社以外の記者は原則として参加できない。だが、鳩山代表は5月の党代表の就任会見で、フリー・ジャーナリストの上杉隆さんが、首相就任後、記者クラブをオープンにするかどうかを聞いたところ、 「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますのでどうぞお入りをいただきたい」 と明言。首相会見をオープンにすることを約束していた。 そう

    J-CASTニュース : 首相”就任会見”の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ
    bellbind
    bellbind 2009/09/16
    政府はこれを理由に排除すべき
  • プロではアニメーターになりたい方を募集中です。 ※「A型とO型しか入社できない」「未経験者は1年間無報酬」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「A型とO型しか入社できない」「未経験者は1年間無報酬」 底辺アニメ会社の実態」 1 ニガナ(茨城県) :2009/08/11(火) 10:31:51.46 ID:jrgqK6IT● ?BRZ 進藤プロではアニメーターになりたい方を募集中です。 ホームページ持ってるなら宣伝しておいて、と社長の進藤満尾さんに言われたので真面目に求人宣伝です。 席が埋まっていたので記事を下げていましたが空きが出来ましたのでまた上げます。 高卒〜23才位までの血液型A型かO型、 という条件の方がいいという事なのでその条件に合う方お願いします。 中略 くれぐれも1年収入なくても生活できる方、家族の反対がない方でお願いします。 ★この記事が出ていても面接中で決まりそうな場合があり、応募されても遅かった、という場合もありますし、 決まって応募を締め切ったけど決まった方

    bellbind
    bellbind 2009/08/11
    ある意味わかりやすい
  • 新型インフル感染男性の新幹線帰宅 奈良県側が反発(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    旅行先の東京都内で新型インフルエンザ感染が確認された奈良県桜井市に住む20代の男性が、発熱などの症状があるにもかかわらず「自宅療養」のため、19日に新幹線に乗って県に戻っていたことが20日、わかった。都は、国が19日に示した指針で「原則として入院措置はとらず自宅療養」と規定していたことから「自宅療養も可能」と判断。男性が帰宅を希望したという。しかし、奈良県側は「あくまで感染防止が最重要。公共交通機関を使うのはどうなのか」と反発している。 県によると、男性は19日に東京都内の発熱外来受診時に38.1度の発熱があった。奈良県内に入院後の20日午前3時には37.7度に下がり、せきの症状はあるが、容体は落ち着いているという。 男性は今月11日〜16日にハワイに旅行。帰国後の17日から東京都内に滞在していた。18日夜に発熱症状が出たといい、翌19日に都内の一般医療機関で受診。精密検査の結果、同日

    bellbind
    bellbind 2009/06/20
    名目重視
  • Reddit - Dive into anything

    bellbind
    bellbind 2009/03/29
    業種がEntertainmentではあるが、向こうでもあるんだ。つか日本での例もあるし、これは支配的で最悪
  • 北海道はハワイ化を目指せ! - Chikirinの日記

    中国で「非誠勿擾」という映画が大ヒットしたという記事を読みました。海賊版DVDを含めると一億人が見たかもなんだって。 すげっ! 内容は北海道を舞台にした恋愛ドラマらしいのだけど、北海道の景色、温泉べ物がふんだんに出てくるため、映画を見た中国人が「日がこんな美しい国だって知らなかった!」「是非、行ってみたい!」と言ってると。 台湾でも前に北海道の富良野を舞台にした恋愛ドラマ(映画?)が流行り、それ以来、富良野にラベンダー畑を見に来る台湾からの観光客が急増したと聞きました。 韓国ドラマでも北海道ロケはよく見ます。 韓国(ソウル)なら雪は珍しくないのになぜ北海道が珍しいの?と思うけど、やっぱりあの“広大感”が(韓国には)ないのかな。 あと、パウダースノーがすばらしいニセコがオーストラリア人の人気スキーリゾートとなりつつあり、不動産価格も上昇して景気もよくなり、住民の日人まで皆どんどん英語

    北海道はハワイ化を目指せ! - Chikirinの日記
    bellbind
    bellbind 2009/02/04
    あえて不快感を示しておこう
  • 北海道庁が喫煙厨の為に設置した喫煙所があまりにも悲惨な件について| Power2ch

    1 名前: ネチズン(西日) 投稿日:2008/12/26(金) 14:48:58.72 ID:xaMTpczf ?PLT(12020) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/kyu.gif 屋外喫煙小屋を設置=北海道〔地域〕 北海道は26日までに、4月からの庁舎内全面禁煙に伴い設けた屋外の職員用喫煙所に、 風雪よけの小屋を設置した。当初は費用面と「禁煙者が増えればいい」(総務部)との 考えから設置しない予定だったが、「(寒さの中で喫煙すると)健康を害する」(喫煙派 の幹部)として設置に転じた。 小屋の設置前には、傘をさして喫煙する職員の姿も見られた。26日は大雪、風雪 注意報が出る大荒れの天候だったが、昼休みには多数の職員が肩をすぼめながら 庁舎と喫煙小屋を行き来した。  http://headlines.yahoo.co.j

    bellbind
    bellbind 2008/12/27
    "「(寒さの中で喫煙すると)健康を害する」(喫煙派 の幹部)" "庁舎内に喫煙所があったが庁舎内全面禁煙の看板が欲しくて撤去しちゃったんだよね"
  • 日本で販売されている「胎盤が原料の飲料品」 | WIRED VISION

    で販売されている「胎盤が原料の飲料品」 2008年4月 3日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 日では、ゼリー状ドリンク『プラセンタ』が各種販売されている。ほのかなピーチ味らしい。しかし、これをまだ飲んだことがないにもかかわらず、プラセンタ製品に対する私の想像力とこれまでの経験から、この製品に対して私はすでに不快感を抱いている。 ワイアードのブログ『Gadget Lab』の執筆仲間であるRob Beschizzaもそれに賛同してこう言った。「Googleで『プラセンタ』(胎盤)を画像検索してみたら、これらが『とてもおいしい、さわやかな飲み物』になるとは誰も思わないだろう」 一説によると、胎盤は細胞増殖因子を持っているということで、通常は特定の部分に適用される。たとえば、皮膚に色素脱失の症状がある場合は、少量のプラセンタをその部分に塗ると、数週間

    bellbind
    bellbind 2008/04/03
    リンク先の"This page was automatically translated from Chinese."って
  • 密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?:CNET Japan Staff BLOG

    Amazon.co.jpに「ほしい物リスト」という機能がある(3月8日よりウィッシュリストから名称変更)。自分の欲しいAmazon.co.jpの商品を登録し、友人などに知らせることができるというものだが、この機能を利用するにあたっては注意が必要だ。 というのも、ほしい物リストは作成時に非公開設定にしない限りウェブに公開される仕様となっており、さらにAmazon.co.jpのサイト上から名前またはEメールアドレスで検索できるため、不特定多数のインターネットユーザーに自分の欲しい商品が見えてしまうからだ。 「ほしい物リスト」の検索画面(クリックして拡大) 試しに、検索窓に思い当たる人名や会社名などを入力してみると、まったく知らない人や団体のほしい物リストが次々と表示される。表示されている名前をクリックすると、欲しがっている商品までわかってしまう。 「会社」というキーワードで検索した結果 Ama

    密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?:CNET Japan Staff BLOG
    bellbind
    bellbind 2008/03/12
    似た名前の人のリストの中見て絶望したww
  • 霞ヶ関の官僚機構はアスペルガー症候群???:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    今の霞ヶ関の官僚機構ではアスペルガー症候群系の人々が席巻しているのではないでしょうか? ちなみにWikipedeliaによると アスペルガー症候群とは 発達障害の一種であり、一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。 対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、すなわち心の理論の障害が特徴とされる。特定の分野への強いこだわりや、運動機能の軽度な障害も見られる。しかし、カナータイプ(低機能)自閉症に見られるような言語障害、知的障害は比較的少ない。 共感能力などが格段に欠如する場合が多いけど、知的障害が比較的少ないので、他の障害に比べると発見するのが難しいようですね。京都の心理学界では、ドイツのユング心理学派が主流を占めていました。これと関係あるかどうかは定かではないですが、私

    bellbind
    bellbind 2007/03/10
    官僚が無能だっていいたいならはっきりそういえばいいのに
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    bellbind
    bellbind 2006/08/02
    確かにひどい
  • 1