タグ

better-nagiのブックマーク (3,722)

  • 昭和世代は知ってるよね?【仁丹】あれ、何だったんでしょうね~笑 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー こないだ道を歩いていたら、向こうから高校生くらいのお兄ちゃんが歩いて来ました リュック背負ってダウン着て、微妙にスキップ踏んでるような歩き方で^^; そのお兄ちゃんとすれ違った瞬間、ある匂いが鼻をつきました・・・ 臭い・・・笑 そう、それは古の追憶を辿る匂い・・・ 仁丹の匂い・・・^^; その瞬間ハッとして遠い記憶が蘇ったんですが・・・仁丹ってむか~し、ありましたよね・・^^;! あれ・・一体なんだったんでしょうね・・・笑 気になってググってみたら、口中清涼剤ということで・・・ 今で言えば「ミンティア」的な^^;?笑 あの銀のつぶつぶはいかにも「べちゃいけません!」的な様相を醸し出していましたが^^;不思議なべ物でしたね~・・今でもあるんだろうか・・・? あ・・あったわ・・・^^; ビジネスマンとかがおもむろにスーツからミンティア取り出して、ぱぱっと口に入れる人とか見ます

    昭和世代は知ってるよね?【仁丹】あれ、何だったんでしょうね~笑 - うめじろうのええじゃないか!
    better-nagi
    better-nagi 2023/03/18
    自炊!!ステキです!!(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ こんがりと焼けたところも美味しそう♪ ……仁丹高校生、不思議ですねぇ。ダウンタウンの松本さんも仁丹食べてるって聞いたような気がします(´°‐°`)
  • 永久の別れ! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    誰しもが必ず体験をするであろう定めとは言え私がこの世に生を受けてからこの歳 後期高齢者 になるまで事あるごとに見守っていてくれた道内在住の親族 85~101歳の四名 が昨年の十二月から今年の三月までに月が替わるごとに相次いで鬼籍に入り十二月と一月の葬儀はコロナ禍の煽りを受けての年末年始と云う事もあり家族だけで喪葬され二月と三月の葬儀は家族とその親族だけで会葬する事になり久しぶりに親戚縁者が顔を合わせ古き良き時代の思い出話に花を咲かせて故人を偲び見送る事ができましたがこの数ヶ月の間に数少ない親族との別れに付きまとう遣る瀬無い気持ちの整理には今暫く時間がかかりそうです

    永久の別れ! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
  • わかめの天ぷらって美味しいの?跳ねるの?わかめなの? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    わかめが、わかめりますね tontun.hatenablog.com この辺で頂いた生わかめ、茹でて冷凍しておりました そして気になっていた、わかめの天ぷら ura-sima.hatenablog.com 結論から申し上げますと、わかめの天ぷら、跳ねます イカの天ぷらを揚げたことがある方は、あんな感じです わかめの天ぷらレシピ ●わかめをざっくり切って、しっかり水気を絞ります ●小麦粉をまぶしたら天ぷら衣の中に入れて、へらなどで薄くして揚げます 薄めに揚げる方が、カラッとするみたいです とりあえずわかめは置いておいて、ブロッコリーから揚げます 卵なし、小麦粉と水の衣ですね 混ぜすぎないようにざっくり混ぜ 生のブロッコリーから、揚げ散らかしていきましょう とてもブロッコリーですね そしてメインのわかめの天ぷら べやすく切って、イカ等と同じくわかめに予め小麦粉をまぶし 揚げるのが正解のようで

    わかめの天ぷらって美味しいの?跳ねるの?わかめなの? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 凍っていない豚肉を使った生姜焼き 味噌汁は定番の食べ物だけれど味噌汁の「噌」って書けない  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    的に思い付きでご飯を作るので お肉が凍っていることが多い、真っ当な料理ブログ 珍しく凍っていない豚肉を使って、生姜焼きを作りましょう 生姜は冷凍庫に入れていたので凍っています 酒、醤油ですね 砂糖はお好みで入れて揉み込んでおきます フライパンで玉ねぎをしっかり炒め 豚肉入れましょう 生姜がゴリゴリにいますが、気にせずしっかり全体を炒めます 真っ当な料理ブログで唯一許されると言ってもいい生姜ですな 味噌汁 自分で作るもよし、お外でべるもよし、お湯を注ぐだけでもよし そんな定番のべ物ですが 味噌汁の「噌」は書けない ずっと見ていたら、目の吊り上がった顔に見えてくる、そんな「噌」 今日は貝の味噌汁で tontun.hatenablog.com この時の写真と同じ物ですが、しっかり砂抜きして洗いましょう 水から茹でまして、灰汁取ります 一個口が開いたら火を止めて蓋をします カシャカシャと音

    凍っていない豚肉を使った生姜焼き 味噌汁は定番の食べ物だけれど味噌汁の「噌」って書けない  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • BonQuish(ボンキッシュ)のおすすめポイントを調べてみたら、実力派の一流シェフが監修していました♪ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】

    BonQuishは国産のおさかなを使ったヘルシー料理♪ の宅サービスです。 冷凍のまま自宅にプロの料理が届き、格的な味わいが楽しめます。 BonQuish(ボンキッシュ) おすすめポイント ポイント①和洋中の一流シェフが監修した8品の国産おさかな料理 国産のおさかなを使ったヘルシー料理を自宅に届けてくれます♪ 和洋中の一流のシェフ3人が考案した格的なフレンチ・イタリアンです。 伝統的な料理や、家庭料理、クール・クラシカル・ノスタルジックな料理がご自宅で楽します♪ 休日のご褒美や、贅沢なおうちごはんでリフレッシュできそうです。 ポイント②冷凍の宅サービスなので手間要らず。毎日忙しい方にこそおすすめしたい おさかな料理は、ヘルシーで美味しいとわかっていても、買い物、下ごしらえ、後片付けなど なんといっても調理が面倒なんですよね。 その手間が全て必要ないというのは、助かる〜♪ いろい

    BonQuish(ボンキッシュ)のおすすめポイントを調べてみたら、実力派の一流シェフが監修していました♪ - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】
  • 肉食家族、「Ruth's Chris Steak House(ルースズクリス)」で誕生会を開く。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** 誰かの誕生日を理由に よく行くお店があります。 「Ru

    肉食家族、「Ruth's Chris Steak House(ルースズクリス)」で誕生会を開く。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • お一人様4,400円の寿司会席がお得すぎる! | 和とBAR 月の小路(大森) - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 お得な寿司会席のコースがあると聞いて、 大森の和とBAR 月の小路へ。 コース内容は、 先附 一之寿司 焼き物 二之寿司 強肴 三之寿司 止椀 デザート ※土・日・祝日限定のコースです。 料金は、1名4,400円(税込)です。 +2,400円で飲み放題(2時間)にできます。 もちろん、飲み放題にしました。 では、プレモルで、カンパイ! 先附 一之寿司 焼き物 もう一品、来た。 二之寿司 強肴 茶碗蒸しも来た。 三之寿司 ん?三之寿司と一緒に豆腐も出てきた! 止椀 デザート まってまって。 すごい出てきたよね? 全部で11品! これで、4,400円!!! おいしくて、お得!!! ドリンクは、生ビールを2杯飲んだ後、白ワインを2杯飲みました。 飲み放題の白ワインはイタリアのものでしたが、日に合うスッキリ系でおいしかったです! 飲み放題にしていなかったら、ドリンクだけで4

    お一人様4,400円の寿司会席がお得すぎる! | 和とBAR 月の小路(大森) - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • アジの煮つけはメジャーではない?アジを買ったらワカメが増える夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    そんな2月24日の金曜日、いかがお過ごしでしょうか 良い感じにお過ごしください アジ 味がいいからアジって名前だなんて 好みですよね 干からびたアジも美味しい tontun.hatenablog.com アジは出てこない tontun.hatenablog.com なめろうなんぞ、生でべるもよし フライにして,、揚げ散らかすもよしなアジですね 結局美味しいんです アジフライは面倒だから、ほぼほぼ真っ当な料理ブログでは登場しません スーパーでアジ買いました 内臓下処理済みでしたが、中身洗って煮ていきましょう お口から何か出ている気がしなくもないですが、水、生姜、酒、醤油、砂糖ですね 一回煮汁作ってからとか、醤油は後からとか色々あるでしょうが 好き勝手作って下さい 私は毎回気分です 今回は、あー先に全部調味料フライパンに入れちゃった って感じです 煮汁をかけつつ、もやっとしっかり煮ていきまし

    アジの煮つけはメジャーではない?アジを買ったらワカメが増える夜 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    better-nagi
    better-nagi 2023/02/24
    お久しぶりです!! あー(´>∀<`)コレコレ!!この世界観大好きマンです♪
  • 【わやはわやだべや】 - うめじろうのええじゃないか!

    突然ですが、皆さん、「わや」って言葉ご存知ですか? 北海道、青森の方はご存知だと思うのですが、私の周囲では、秋田では通じませんでした。笑 かつて私が地元を脱藩し、北海道移住した時、 北海道人の仲間が言った 「もう、わやっ!」 へ・・ なになに・・??なんだって・・今なんつった・・ 「わや」ってなに・・?? それに対する彼の回答は、 「わやはわやだべや!」 でした・・ 全然わからない・・だから「わや」ってなんなのよ! いや、だから!わやを説明出来る言葉はねえべさっ!わやはわやだべさ! ・・・。わやは・・わや 「わや」というのはですね・・、そう・・、なんて言うか、たしかに明確に説明出来る言葉が無い まあ言うなれば、 「もう、やってられない!」「もう、どもなんない!」「どうしようもない!」的なニュアンスなんですね 例えば、 「いやいやいや・・、こう毎日ドカ雪で、雪はねすんのもゆるくないわー、も

    better-nagi
    better-nagi 2022/09/06
    これは!∑(°∀°)「わや!」ですわヽ(^o^)丿ありがとうございます☆
  • 【お譲さん、間違ってますよ】人生とは、かけ違いの上にある?留守電悲話 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー 最近では家電(いえでん)は引いてないご家庭も多いと思いますが、もちろん私も引いていません。 そんな家電の「留守番電話」にまつわる昔話をおひとつ。 それは私が学生だった時代、近所のYES(そうご電器・昔の北海道人しか知らん・・^^;??笑)当時はナウかった子機の付いた最新の電話機を買ったのでありました^^;!もう嬉しくてね!笑 と、いうのも当時はまだまだ携帯なんか庶民に、ましてや学生なんぞが持ち得ない時代ですから、周りの連中は皆電話を引いてたんですよ。 私は電話機はおろか、そもそも電話の権利が買えないから、アパートの自分の部屋に電話はありませんでしてね・・たまに親に連絡を取る時は近くの公衆電話に10円玉多めに握りしめて電話をしていたんです・・。 北海道⇔東京(関東)ですから、もの凄い早さで10円玉がガッチャンガッチャン落ちてゆくんですよね・・・^^;(お若い方はご存知無いかも知

    【お譲さん、間違ってますよ】人生とは、かけ違いの上にある?留守電悲話 - うめじろうのええじゃないか!
    better-nagi
    better-nagi 2022/09/06
    ごぶさたしております。「わやっ」とは??( ´◔ ‸◔`)…
  • 焼石に水の半日ファスティングと昼ごはん - 呑助タイコの飯と旅

    遠征あけて、月曜日。 平日なので朝ごはんは固形物抜き。 日曜日、帰宅後に残り物で25時過ぎまで飲んでたから朝ごはん抜いても半日ファスティングにならないんだけどね。 焼石に水でもやらないよりは胃腸が休まるかなと。 10時頃お腹が空いてウイダーインゼリーを啜る。 お昼ご飯はコチラ! モツ煮込みの残りで作ったおじや。 ひと口べるとモツの旨味が…ん? なんか味が変わってるな。 首を傾げて、べながらiPhoneで検索をする。 9割がたべたところで出した結論。 コレ、傷んでるわ。 ほんのり酸味が増して甘味が減って、でも明らかに毒って感じの刺激もなく、臭いもおかしくないから判断が遅れたわ。 でもネットで調べたら、作った時と味が変わったと感じるならその時点でやめた方が良いってことでした。 モツ煮込み作った翌日、暑いってほどではないけど暖かかったからなぁ。 もったいないけど、冷凍保存してある分も廃棄し

    焼石に水の半日ファスティングと昼ごはん - 呑助タイコの飯と旅
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    お腹が無事でよかったですε-(´∀`*)
  • 新しいホテル『The Hari』の朝食ビュッフェ行ってみました。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com ******************************************************* 先日、新しいホテルの 朝ビュッフェに行ってきま

    新しいホテル『The Hari』の朝食ビュッフェ行ってみました。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    高級朝ごはん!!いい空間ですねー(*´ω`*) ほうれん草のパイ包み♡ケーキみたい☆ミルクも4種類だなんて、意識高いー٩(ˊᗜˋ*)وさいこうの1日になりますね!!
  • 「Blue Bottle Coffee」で美味しいアイスラテが、疲れた身体を癒してくれる。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com ******************************************************* 今日はみなさん大好きな カフェに行ってきた時の様

    「Blue Bottle Coffee」で美味しいアイスラテが、疲れた身体を癒してくれる。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    ボトルのロゴ、ほんとカワイイですねー♡左右非対称なところが何とも言えない( *^艸^) …驚きの円安(=_=)ちょっとこわいですね。
  • 【ウッドペッカー】で日替わり「肉じゃがコロッケランチ」 - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー この日は石山の「ウッドペッカー」です。 喫茶店なんでしょうかね?ランチもやっているみたいだったので、寄ってみました(^^) すみません~、ランチ、やってますか? 「今日のランチは肉じゃがコロッケです~」 と、いうことで、肉じゃがコロッケ定900円。 Webを見て、数種類のメニューがあるのかな?と思ってて、とんかつランチでもいただこうかなーと思っていたんですが・・・ どうやランチのメニューは日替わりになっていて一種類のようですね(^^) オートマチックにコロッケ定となり、一種類だけだと選ぶ必要もないから迷うこともないし、ある意味楽でいいかも知れませんね(^^) むふお~(#^.^#)♪ 揚げたてほやほや、って感じで、こりゃあ美味しそうですねー! 小さなミートボールみたいな形状のコロッケです(^^) とりあえず、サラダと、 そして、コーンスープが異常に美味い(#^.^#)♡

    【ウッドペッカー】で日替わり「肉じゃがコロッケランチ」 - うめじろうのええじゃないか!
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    カウンターの常連さんこわい(ノД`)
  • 【茶屋 亜希子】ゆったり自然派レストラン - 木瓜のぽんより備忘録

    神奈川県海老名市にあります 自然派レストラン 【茶屋 亜希子】に行ってきました。 旬の野菜をたっぷり使った ヘルシー志向なメニューがたくさん♪ 茶屋 亜希子 おしゃれな建物&素敵なお庭 海老名市役所の近く お店の内装も素敵 亜希子のランチコース 前菜&サラダ 選べるメインディッシュ ★国産牛のビーフシチュー ★熟成豚 お事セット 日のデザート ティータイムにもいいかも テイクアウトもいろいろ おわりに おまけ 茶屋 亜希子 おしゃれな建物&素敵なお庭 白い壁の建物がおしゃれ♪ お庭にはお花もたくさん咲いていました。 曇り空のため写真が暗くてすみません。 海老名市役所の近く お店の場所は海老名市役所の近くです。 駐車場も広くて使いやすい♪ お店の内装も素敵 お店の内装も素敵でした。 でも他のお客さんがたくさんいたので 内装の写真は撮ってません。 (´・ω・`) お店に入ると 天井の高さに

    【茶屋 亜希子】ゆったり自然派レストラン - 木瓜のぽんより備忘録
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    素敵なレストランですね♡ 彩りのよいキレイな盛り付け(*´ω`*)おしゃべりしながらゆっくりいただきたいなぁ(*´∀`) だんな様とデート♡うらやましいー\(๑´ω`๑)/
  • 壊れたおもちゃのニコイチでいいの出来たw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日は わたくしの 大失態に たくさんの おなぐさめの お言葉を ありがとう ございました! ところで、 超過カロリー 消化のために 遊んでる にゃんず・・・ が、 追っかけてる 赤っぽいの・・・ これ 先日、 新規導入した ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 赤い羽根 (募金じゃないよ) 柄から ポッキリ 折れちゃったので、 柄の方は ポイッ して、 逆に 柄だけに なってた 紐付きのに しばり つけたら・・・ _人人人人人人人人人_ > 空前の人気商品 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 爆誕(≧▽≦) 何より 特筆 すべきは・・・ これまで 頑なに 「黒い紐」 でしか 遊ばなかった 大河くんが・・・ 何が 彼の 琴線に ふれたのか まさかの いつきっ

    壊れたおもちゃのニコイチでいいの出来たw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    大河くん、にゃんずに見守られながら狩りってますねー(*^^*) 赤い羽根、グッジョブ(◍ ´꒳` ◍)b
  • 夏目前の巣作り名人 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 先日、 帰宅すると・・・ 見事な 「巣」が!! もちろん 巣作り名人は 一緒に 写ってる方。 写真じゃ なかなか 分かり にくいの ですが・・・ 見事な お椀型 (笑) もちろん これは 人間用の ベッドで そもそも 布団が どうなって いたかと いうと・・・ こういう 状態。 まあ ホント 器用に 巣作り するもん ですねー (笑) そして 先日の 事件以来 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 日中も お留守番カメラ Tapoくんで 絶賛監視中 ですので・・・ 写ってましたーw 背中しか 見えて ませんが、 自分で 作った巣で 気持ち よさそうに ねんねする 葉月くんwww そして まさに 先日の 事件の 再来!? と、 いう様な やつも!!! シンクの 向こ

    夏目前の巣作り名人 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    tapoくん優秀ですね!\(๑´ω`๑)/ 声が届けられるなんて、ほんと良い時代だなぁ☆ にゃんずの寝顔で今日も良い一日になります!(*´ω`*) 茶トラのぞうさん( *^艸^)見てみたい!マンモス気味かしらん。
  • 通院日!一ヶ月再検査! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 日、 葉月の 診察日! (前回から一ヶ月の再検診!) 「ストルバイト」 と、 「高脂血症」 さて、 どうなって いるかしら? (これを書いてる今は、まさに病院駐車場車内で順番待ち中!) それに しても この方の 勘働きの いいのには 驚かされる! 一切の 不穏な 気配を 出さぬよう 行動したし… それを証拠に 大河も あっきーも 直前まで まーったく 気付いても いなかったのに… この方だけは わたくしの 起床から ずーっと こたつ(夏仕様) に 引きこもり 1mmも 出てこない… おそらく 帰宅後は 疲労困憊で ヘバッてると 思うので… 夕べの ベッタリ 体重あずけて 甘える 大河と… 「背」って なんだったっけ?? と、 思ってしまう 葉月の 寝姿と… やっぱり 口が 開いちゃう あ

    通院日!一ヶ月再検査! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    葉月くんの勘働き!すごいですねーΣ(⊙ω⊙) 「何事も無いように装ってますフェロモン」とか出てるのかしらん(^_^;) 良い結果が出ることを祈ってます!!
  • バスクチーズケーキのバスクは地名です - 八つの風を受けて

    こんにちは バスク(風)チーズケーキを焼きました、 :::: チーズケーキのレシピを検索すると数えきれないほどありますね、 「もう~迷っちゃう・・うふっ」と、とりあえず書いてみました(笑) チーズケーキの箱に書いてある通りに作れば、きっと間違いないでしょっ! *クリームチーズ:ひと箱 ←冷蔵庫から先に出して柔らかくしておきます *生クリーム:200cc *卵:2個 *砂糖:60g(ちょっと減らしたかな?) *蜂蜜:小さじ1(これは個人的に入れてます) *レモン汁:大さじ2 *小麦粉:大さじ3 これらを全部一度に入れて、ガーーーーーーッと文明の利器を使いました。簡単!! 15cmの型に、オーブンシートを敷きますが、 クシャクシャに丸めて、水で濡らして、ぎゅっと絞って、広げます。 これはバスク地方のチーズケーキ屋さんの方法をテレビで見たことがあって 「おやおや~これは面白そうだ」と、マネしまし

    バスクチーズケーキのバスクは地名です - 八つの風を受けて
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    バスクチーズケーキのビジュアルにやられました♡ヾ(*´∀`*)ノ 家で作れば、お砂糖減らしてカロリーゼロですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
  • 角平!横浜で大人気の行列ができるお蕎麦屋さん〜つけ天そば〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで竜馬がゆくを見た小生です! 白黒😂 北大路欣也さんかっこよ!!!! 16話しか現存してないんだって…😱 さて、この日はブロ友さんにおすすめされたお店に行ったので紹介します! 角平 もう外観からいつぐらいに行ったか分かりますよね?😂 あっ2021年12月下旬です! お店の名前の由来は交差点の角にあるからみたいです!駅は横浜駅と平沼橋駅から少々歩いた所に…🚶‍♂️ メニューはこんな感じ! 辞任してから評価された男…ガースー等も来ていたようです! 私の携帯代は安くなったぞ😂 つけ天そば(大盛り) お蕎麦は少しかためで、ツルッとすすりやすいです😋 つゆはかえしが効いている関東風で美味しいです👍 海老天は浸かっているので、柔らかくなってしまってるかと思ったら大間違いやで!!!!!! 揚げたてでサックサクしてます✨ 海老もプリッとしていて2のやつにすれば良か

    角平!横浜で大人気の行列ができるお蕎麦屋さん〜つけ天そば〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/15
    なんてキレイなお蕎麦!ヾ(*´∀`*)ノ すすりたいですー(っ˘ڡ˘ς)