タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

発見とインドに関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 「0(ゼロ)」をインド人が発明した時期が定説よりも前だと放射性炭素年代測定で判明

    数学史上、最大のブレークスルー」だと言われ、その意義が高く評価される「0(ゼロ)」の発明に関して、インド人が0(ゼロ)を発明した年代が定説よりも数百年も早かったことが明らかになりました。 History of zero pushed back 500 years by ancient Indian text | New Scientist https://www.newscientist.com/article/2147450-history-of-zero-pushed-back-500-years-by-ancient-indian-text/ Carbon dating reveals earliest origins of zero symbol - BBC News http://www.bbc.com/news/uk-england-oxfordshire-41265057

    「0(ゼロ)」をインド人が発明した時期が定説よりも前だと放射性炭素年代測定で判明
    blueribbon
    blueribbon 2017/09/19
    「なお、放射性炭素年代測定の結果、Bakhshaliは最も古いページと最も新しいページとの間で500年の隔たりがあることも判明しており、すべてのページがどのようにして集められ編さんされたのかについて新たに謎が…」
  • 1