タグ

発見とyoutubeに関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明2017.05.25 18:1644,889 tmyk 名前からして強そう。 溶けたガラスを水に垂らしたとき、いったい何が起こると思いますか? ガラスが水に触れて冷やされることで、オタマジャクシのような透明の物体ができるのです。そして、一端は防弾ガラスのように強靭なのですが、もう一端はとてももろいのです。このガラス自体は400年前から作られていたのですが、最近になってその不思議な構造の仕組みが判明しました。 このガラスはドイツのルパート公にちなんで「ルパートの滴(別名:オランダの涙)」と呼ばれています。SmarterEveryDayのDestin Sandlin氏がYouTubeに投稿した動画では、このルパートの滴の分厚い一端を狙って22口径の銃弾を撃ちます。そして銃弾がガラスと衝突した瞬間に、見事に銃弾が砕け散っているところを動画で

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明
    blueribbon
    blueribbon 2017/05/27
    溶けたガラスを水に垂らしたとき、ガラスが水に触れて冷やされることで、オタマジャクシのような透明の物体ができ、一端は防弾ガラスのように強靭なのですが、もう一端はとてももろい。その仕組みが判明した。
  • 新しく発見された目の錯覚 「顔の歪み効果」が面白い件 : 2のまとめR

    2011年07月09日 ➥ 新しく発見された目の錯覚 「顔の歪み効果」が面白い件 27 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/07/09(土) 17:15:40.19 ID:CJFzpVrO0?PLT(12001) ポイント特典 視線の両側にある顔が怪物の様に醜く変化する目の錯覚(動画) これは、「Flashed Face Distortion Effect」(一瞬で切り替えた顔の歪み効果)と言われる、 比較的最近発見された、目の錯覚現象だそうです。まずは下記の注意点を読んでから、動画を御覧ください。 1. Keep your eyes on the cross (動画の真ん中にある十字を見つめ、目を離さないで下さい) 2. These faces have not been altered (両側に現れる顔は何も加工していません。) Y

    新しく発見された目の錯覚 「顔の歪み効果」が面白い件 : 2のまとめR
    blueribbon
    blueribbon 2011/07/10
    「特定の人の特徴的な部分が一瞬見えたとき、それが意識下に残って、次の顔と合成されてしまう」
  • 1